いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.01.09
XML
カテゴリ: 私が訪れた観光地
小倉駅から左手前方に見える山にある足立山妙見宮へ

 この時に足を悪くした大将は、神のお告げを聞いて、この土地に訪れると、足が治ったそうな~
 そんな感じで神社を守るのは狛犬でなく、狛猪だそうです。
  今年は猪年だけに縁起がいいかも?
足立山妙見宮
 話を戻して、足の筋を切られて危機一髪の所を猪に助けられた大将が
 ある日、神様から北九州にある霊泉につかれば無事に回復するとのお告げを受けて、
 遥々と北九州に訪れて当時した所、傷が完治したそうな。
足立山妙見宮
 この話から霊泉のあった場所を湯川、近くの山を足しが立ったから足立山と呼ぶようになったそうです。(笑)

足立山妙見宮
そう、そう、今年は猪年なので、狛猪のいる足立山妙見宮に
 足が悪い方だけでなく、足弱な方など、スペースワールドや門司港レトロに寄って
  ここで、お参りしてもいいかも
足の神様だけに、陸上やサッカー選手など、スポーツ選手にもご利益ありそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.09 22:00:11
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: