いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.01.28
XML
カテゴリ: 日記

数年前から始まった、

 国道を掘り返して、光ファイバーを埋める作業はどうなったんだろう?

実はこの光ファイバーは、

 国土交通省の事務所と事務所だけを結ぶために引かれた光ファイバーでした。

 交通情報などを得て渋滞緩和とかの共有でなく、

   会社LANと同じ利用。。。つまり、事務用だったような。

 ニュースを聞いて、あきれ返った。

ただ、過去形にしているのは、

 小泉政権のときに炙りだされて、一般開放もという話になったからですが。。。。

ただ、業界ニュースでは、

 光ファイバーだけ貸し出されてもとか、制限が多いから使えない

 これが2-3年前の話だったような?

全国に埋めた、国土交通省優先利用の光ファイバー網は今は解放されているようですが、

 利用者数はどうなったのだろうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.28 21:48:15
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: