全11件 (11件中 1-11件目)
1

またまたまたまた素敵な一夜でございました。謙虚な人柄とは対称的な素晴らしい存在感の河村隆一。ユニゾンした時の心地よさったら。。。さすがコンテストで、何千人もの人たちを押しのけ一位に選ばれた個性と可能性、新鮮さ満載の安田奈央。今回、最高のアルバム「ジャメブ」をリリースして出演してくれた広沢タダシ。16歳の時出会って以来、すっかり安定感と貫録を備えた、明るくて素直でとっても純粋なCrystal Kay。ブルースハープの妹尾さん以来、大阪の風景を等身大で温かく聴かせてくれたAZUMI。年間、160本ものライブは伊達じゃない。そして、今回もオールマイティーに素晴らしいサポートをしてくれた塩谷哲と大儀見元。彼らだけのパフォーマンスも圧巻の表現力を魅せてくれました。そしてまたもや打ち上げでは、みんな昔からの友達のように語りながら夜は更けていったのでした。。。来年も楽しみ!!!!!御詫び今回、CYFステージで「ペット義援金」の募金をしますとお伝えしましたが、スタッフの手違いで実現できず大変申し訳ありませんでした。必ず、また次の機会を設けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
April 30, 2012

第一回今までのオンエア曲限定リクエスト大会いかがでしたか?今後は偶数月末週に毎回行いますので、気に入ったのはメモっといてね~。ちなみに、10曲くらい選んでもらってよいですよん。選曲1, Surrouded By You / Laurence Elder2, Whoever / Lewis Taylor3, Remembering The Sixties / George Duke4, Mr. Clean / Roy Hargrove5, Too High / Stevie Wonder6, I Just Wanna Stop / Sing Like Talking (97年武道館より)7, In The Stone / Bill Champlin8, just for you / Frankie Bleu<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26PCでもチャリティ配信スタート!! 佐藤竹善 富澤タク あんべ光俊 仙台市立七北田小学校児童による 「青い大地に夢は始まる Chorus Version」PC音楽ダウンロードサイト OTOTOYにてhttp://ototoy.jp/_/default/p/26713
April 29, 2012

今後、ぼくの番組では偶数月の末は「リクエスト大会(今までのオンエア曲限定)」、奇数月の末は「独断リバイバル選曲by竹善」となりました。さあ!皆さんとぼくのセンス勝負だ~~^0^) リクエスト用に、気に入った曲はメモっとくのよ~~@shonanbeachfm今までの全選曲は↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26(湘南ビーチFM 土井ディレクターのFBより拝借した湘南の景色)4/13 Pop vs Alternative.... ストライクポップスvs一歩先駆ハイセンス選曲1, Hey, Soul Sister / Train2, Run Run Run / Phoenix3, How Would You Do It / Medi4, You Cheated Me / Martha Wainwright5, Party Time in D.C. / Bill Champlin6, Positively Beautiful / Lewis Taylor7, Put Your Records On / Corinne Bailey Rae8, Ms. Stress / Floetry9, 明日へ / 佐藤竹善×小山薫堂10, Bound By Love / Gran Bel Fisher4/20 大胆選曲3曲ポッキリ!... salt&sugar のspain at オーチャードホール2009を中心に選曲1, I Can Recall Spain / SALT & SUGAR2, Sounds (Movin' On) / Betty Carter3, Your Home / Chiara Civello<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26PCでもチャリティ配信スタート!! 佐藤竹善 富澤タク あんべ光俊 仙台市立七北田小学校児童による 「青い大地に夢は始まる Chorus Version」PC音楽ダウンロードサイト OTOTOYにてhttp://ototoy.jp/_/default/p/26713
April 21, 2012

行ってきましたソルトバンド!!pf: 塩谷哲gui: 田中義人ba: 松原秀樹per: 大儀見元dr: 山木秀夫ソロデビュー20周年に向けて、改めて自分の原点を見つめ直したライブ。とはいいながら、未来への決意に溢れたライブ。しかし、このバンド最強でしたやっぱ。上手いとかなんだとかは、もはやあたりまえなので割愛しますが、ぜひ触れておきたい事があります。それは、彼らの表現力の素晴らしさ!!演奏する時って、当然自分の楽器の音がメインで(そりゃ自分の楽器の傍で演奏するのですから)全体の中に溶け込んでいきます。ですから、クレッシェンド、デクレッシェンド、フェイドイン・アウトもそれぞれのその視点で繊細に抑揚づけされます。にも関わらず、昨夜の彼らの演奏は、まるでトラックダウンを同じスピーカーの前でしているかのよう....言葉を替えると、彼ら全員がまるで客席の同じ場所で聴きながら演奏しているかのような同期加減なのです。それって、いい生演奏なら当然と思われるでしょうが、あえて何故ふれたかといいますと、その質があまりに凄かったからです。これは技術とセンスと信頼と自信が一人でもズレていたら不可能です。そして、それこそ演奏自体が「音楽」「作品」に昇華されている証拠でもあります。今回はあえて新曲なしで過去の作品のみでしたが、来年予定されている新譜の素晴らしさを大大予感させる最大のポイントでもあると思います。4/19の名古屋ブルーノート、お近くの方はぜひ!!!!!脳天に鍼をさしてコンセントレーションを高める、おちゃめな三人。鏡の中には他の二人。なぜかボクも脳天に鍼しました。おかげで、ライブ中いい突っ込みできました
April 16, 2012

PCでもチャリティ配信スタート!! 佐藤竹善 富澤タク あんべ光俊 仙台市立七北田小学校児童による 「青い大地に夢は始まる Chorus Version」PC音楽ダウンロードサイト OTOTOYにてhttp://ototoy.jp/_/default/p/26713
April 14, 2012

あんべ光俊さんと昨年から進めていたプロジェクトが完成しました!とっってもいい曲なので、DLしてぜひ復興支援に御協力いただけると幸いです。http://www.ihatove-winds.com/top.html
April 12, 2012
27日の湘南ビーチFMは、初のリクエスト大会! 今までオンエアされた中から、これはもう一度聴きたい!って曲を19日までにメールで送ってちょうだい。letter@beachfm.co.jp 大阪でCYFなので録音です @shonanbeachfm今までの選曲↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
April 11, 2012

山野さん、今回も心から感謝です!!
April 8, 2012

東北芸術大学校歌「明日へ」4/4CD発売!!歌・曲:竹善、詞:小山薫堂、Pf・弦アレンジ:塩谷哲salsa swingoza「しゃれたラテンソウルから知的サルサ」いかがでしたか?salsa swingozaのSiempre Con Fe/ a song for japanを手に入れて、みんなも被災地支援に!絶讃発売中!http://eastworks.shop-pro.jp/?pid=41003916来週は「pop vs alternative」です。お楽しみに!選曲1, 見つめる愛で / Sing Like Talking2, California 1 / Con Funk Shun3, Don't You Worry 'Bout A Thing / John Legend with Will I Am4, Vampires / Paul Simon5, Siempre Con Fe ・A Song For Japan / Salsa Swingoza6, Hasta La Madruga / Salsa Swingoza7, I feel fine / Salsa Swingoza8, T?, Y Mi Ciudad / Rub?n Blades<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
April 7, 2012

先日の森俊之くんのハモンドオルガンと、彼のアレンジによるホーンのレコーディング。Catクラスの驚異的なオルガンセンスです。そして、各メンバー誰にアレンジをふっても、凄い感じになるであろうバンマスクラスの三人をあえてプレイヤーに特化した編成、さすがの一言。三位一体とはまさにこのことだね!!お楽しみに!!!左から村田陽一(tbn), 西村浩二(tp), 山本拓夫(sax)そしてハモンド!!
April 3, 2012

東北芸術大学校歌「明日へ」4/4CD発売!!歌・曲:竹善、詞:小山薫堂、Pf・弦アレンジ:塩谷哲amazon↓http://www.amazon.co.jp/明日へ-佐藤竹善/dp/B0073Y1294/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1333420052&sr=8-1やっと値下がりした!1311円で3枚組。近年で、これだけのセンスのよいサントラがあっただろうか、いやない。このドラマでの選曲は、アーティスト選びから各ドラマのシーンに対しての歌詞との対比、有名アーティストは5%ほどしか使わず、ハイセンスさのみに特化してドラマ自体のブランド化に成功。結果、ドラマも大ヒットし、音楽とのトータルプロデュース的ハイクオリティーなコラボも実現。日本では....深夜ドラマでもない限り(いまだそこでも見かけないが)、業界構造的に極めて不可能な文化レベルである。
April 2, 2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

![]()