全7件 (7件中 1-7件目)
1

29日にスタジオ前に集まってくれたみなさん6/29の選曲第2回リクエスト大会。投票数順に選んでも、とってもセンスよい選曲とバランスでオンエアできました。みんな、いいねえいいねえ~1, Fine By Me / Andy Grammar2, BIg Girls Don't Cry / Fergie3, Be Bop Medley:Hot House-East Of Suez(Come On Sailor)-Epistrophy(I Want To Play)-Yardbird Suite-Con Alma-Giant Steps / Chaka Khan4, Rico / Mamas Gun5, Les Peomes De Michelle / Teri Moise6, Sister Moon / Herbie Hancock feat. Sting7, You Know I'm No Good / Amy Winehouse8, San Diego Serenade / Tom Waits9, Let Love Lead Me / 塩谷哲 feat. 佐藤竹善6/22の選曲六本木の局もなんのそのな、チョーおしゃれな選曲でやってみたぞい!!1, New Way To Walk, Talk, & Hang / Sound Assembly2, Toutes Les Nouvelles Parlent D'hier / Orwell3, Is It Right? / Venueconnection4, Do You Know Squarepusher? / Squarepusher5, Man In the Middle / Roos Jonker6, EARTHBOUND / 佐藤竹善7, When You Awake / Bobby Caldwell8, Rainforest / Paul Hardcastle9, Blue Smoke / Gareth Pearson10, Nothing But a Song / Tiago Iorc<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!毎偶数月末はオールリクエストデー!! 今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね(奇数月末は、ぼくが選ぶ今までの曲からのリバイバルデイ)現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
June 30, 2012

今週のGreat Catchy Melody特集、「ポップ&キャッチーをなめんなよ」いかがでしたか?来週は「チョーおしゃれ~~に選んでみたぞい!」です。J-waveの気の利いた番組もなんのそのって感じの選曲をお楽しみに~そして再来週は2カ月に一度の「今までのオンエアされた曲限定リクエスト大会」ですので、リストアップ&リクエスト頼むよ~~。letter@beachfm.co.jp Friday musical voice リクエスト係まで。今週の選曲1, The Way / Fastball2, Good Life / OneRepublic3, Life On A Chain / Pete Yorn4, Love Song / Sara Bareilles5, I Like You / Scott Jacoby6, Les Poemes De Michelle / Teri Mo?se7, Big Girls Don't Cry / Fergie8, Walking In Memphis / Marc Cohn9, 明日へ / 佐藤竹善feat.小山薫堂10, Woman / John Lennon<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!毎偶数月末はオールリクエストデー!! 今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね(奇数月末は、ぼくが選ぶ今までの曲からのリバイバルデイ)現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
June 16, 2012

ありがたやな事に青森市観光大使再任のご依頼をいただきましたよ♪今回お受けすると今後はず~っとなんだそです。ちょっとでも地元に貢献できるよに、いい活動しようではなイカ。このイガ安イガ~!?(ふふ、これ青森の分かる人には分かる、とあるCMの切ないギャグー0ー)...ちなみにギャグのグは鼻濁音です)
June 16, 2012

Akikoの新譜をフィーチャーして「Happy Jazzy Tunes」でした。ぜひともドライブのお伴にでも来週は「Great Catchy Melody」と題して『ポップ&キャッチーをなめんなよ』でお送りします。お楽しみに!6/8の選曲1, Lucky Day / Judy Garland2, Listen To What The Man Said / Paul McCartney & Wings3, Singin' In the Rain / Gene Kelly4, Good Company / Queen5, I'm Gonne SIt Right Down And Write Myself A Letter / akiko6, I Like To Riff7, Mr.Sandman8, DEVIL IN DISGUISE / 佐藤竹善9, Be Bop Medley:Hot House-East Of Suez(Come On Sailor)-Epistrophy(I Want To Play)-Yardbird Suite-Con Alma-Giant Steps / Chaka Khan10, The Continental / Fred Astaire11, They All Laughed / Ella Fitzgerald & Louis Armstrong<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!毎偶数月末はオールリクエストデー!! 今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね(奇数月末は、ぼくが選ぶ今までの曲からのリバイバルデイ)現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
June 11, 2012

今日は二時から来年全般の打ち合わせを事務所で。10も20周年もやらなかったボクらですが、来年は50歳&25周年&ニューアルバム&10年ぶりのフルバンドツアーって事で、「25/50」(仮)をキーワードに大々的にやる方針に固まる。そして社長がまだ4時なのに衝撃の「じゃ呑みに行くか?」になり、俺と千章は用事があったので行けなかったけど、ひさびさに登場したともちゃんは会議中「ん、いいね♪」という発言オンリーで満足げに呑みに行かれました。。んん~うらやましい
June 9, 2012

花をいじってると色んな事が巡ります。春にたいがいたくさんの花が芽吹いて咲くのだけど、実は春夏秋冬なにかしら咲きます。ぱっと華やかに咲いて散るのもあれば、いつ咲いたのかわからないぐらい短期間小さい花を咲かせて立派な実がたっくさん生るものもあります。その季節限りのものもあれば、地味だけど毎年咲き続けるのもあります。朝、一瞬だけ咲くのもあれば、誰も見てない夜中だけ咲くのもあります。何年かに一回しか咲かないのもあれば、植えてから十年ぐらいして突然咲くのもあります。ウチにはないけど、木でもないのに、そこに株をすえてから1500年咲き続けてるのもあるそう。etc etc......そして花は他との比較の意思などあるわけもなく、ただただ「自分自身」です。。。60年代に33歳でデビューした彼は何年もシンガーソングライターとしては不遇の時を過ごしますが、90年代に世界中から注目されることとなります。気がついたらボブ・ディランからカート・コバーン(ニルヴァーナ)に至るまで、世界中のミュージシャンの憧れの人となっていました。そんな事を心から夢見なかった男の目線から生まれる作品と生き様が、実はエゴや優越感の先に向かいたい真のスターたちの到達したい場所だったのでした。どんなアーティストにも生まれ持った役割があって、誰かしら一人でも幸せにしていたら、アイドルでも前衛音楽な上にそれの異端児だとしても、世界中のスターでも、ひっそりと無名の国の村外れのシンガーでも優劣などなにもない誇り高いものなのは、花とつきあってるととても実感できます。とてもアクの強いシンガーなので、まずは聞き慣れたシンガーたちの声で触れてみてはいかがでしょか。狭量な音楽観の持ち主が「カバー」という言葉に持ちがちな安っぽい価値観もはるか凌駕した「継承」もここにはあります。http://ja.wikipedia.org/wiki/レナード・コーエン
June 6, 2012

今日はSkoop on somebodyの15th anniversary ツアーファイナルに行ってきました。素晴らしかったです。ゲストで「アマノガワ」をデュエットこれからも末長く仲間です^ー^)****今週のソルト特集いかがでしたか?これを機にぜひソルトの音楽にますます触れてくださいな。来週は早々、半年ぶりのAKIKOのとってもCUTEな新譜を中心に「happy jazzy tunes!!」と題してお送りします。お楽しみに!!今週の選曲1, Feeling Good / Randy Crawford & Joe Sample2, Village Ghetto Land / Stevie Wonder3, Cat Dance / 塩谷哲4, Akogare No Rio De Janeiro5, Deep Affection / 塩谷哲トリオ6, The Dew Of Life / 塩谷哲7, EARTH BEAT ~大地の鼓動 8, LET LOVE LEAD ME / 塩谷哲 feat. 佐藤竹善<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!毎偶数月末はオールリクエストデー!! 今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね(奇数月末は、ぼくが選ぶ今までの曲からのリバイバルデイ)現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
June 2, 2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()