2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全35件 (35件中 1-35件目)
1
これは自分の行動の事ですはい自分は今暇だと言う理由だけで小説を書いています、もちろんパソコンで、ですけど今までそんなこともなかったんですけどガンダムSEEDを題材になんかショボイものを書いてます。ためしにのせようかとも思いましたが日記でもないのでどうしたもんかと、なにげ自分は日記以外ほとんど手をつけてないのでまったくもってわかりません。話しは変わりますが。D.C2の体験版をやっての感想はこれなかなかいいんじゃない何か純一は歳をとってもかったるい病が直ってないらしい見たいだし、その純一の孫の朝倉由夢は(妹の方です)遺伝かなんかで、口癖がかったるいと言うしだいちょっと欲しいかもなんて思うしだいです
2006.04.28
コメント(2)
バイトを探しにコンビニを中心に探しまわったんですけどやはり18からのところが多いです。何件か年齢が書いていない所があったんですが電話してみないことにはどうしようもない、ですが自分は電話がっめちゃ苦手です電話すると絶対に詰まったりします、どうしたもんかまあ、うじうじ考えててもらちがあかないんですけど今日電話できる気がしません、こんなチキンでダメ人間な自分がバイトなんか出来るんでしょうか
2006.04.28
コメント(0)
公式戦 6回戦 阪神対横浜(横浜スタジアム)観客動員数11,346阪|010 010 235|12横|400 010 000|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 0 1 1 1 四球 一ゴ 右2 三振 遊ゴ2番 左 小 池 4 0 0 1 1 三振 遊直 四球 二ゴ 遊飛3番 中 金 城 4 2 1 0 1 2 左安 一ゴ 右安 四球 投ゴ4番 一 佐 伯 3 0 0 1 1 1 四球 一ゴ 中飛 三振 5番 三 村 田 4 2 4 1 0 9 中本 三振 中飛 右安6番 二 種 田 4 0 0 1 0 1 左飛 遊飛 三振 二ゴ7番 捕 相 川 3 1 0 1 1 4 遊ゴ 右安 三振 四球 8番 右 吉 村 4 0 0 1 0 3 右飛 右飛 二飛 三振 9番 投 高 宮 2 0 0 1 0 遊ゴ 三振 投 加 藤 0 0 0 0 0 代 古 木 0 0 0 0 1 4 死球 投 木 塚 0 0 0 0 0 投 佐久本 0 0 0 0 0 代 内 川 1 0 0 1 0 1 三振 投 ソ ニ ア 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責高 宮 62/3 28 7 3 1 4加 藤 1/3 1 0 0 0 0木 塚 1/3 6 3 0 2 3佐久本 2/3 3 0 0 1 0ソ ニ ア 1 10 6 0 2 5もうコメントを書く気にすらなりませんよ ハア~~~~
2006.04.28
コメント(0)
所持金が零になるものです高校に入り親からの収入もなくなり(まあその前からないんですけど)減る一方ですしかも5月には「ガンダムWAR」の新しいパック「ガンダム・ザ・ガンダム」が発売されます。正直かなりピンチです、新聞配達は今人がいっぱいだから空きがでたら電話くれるそうですけどそれを悠長に待ってる時間は自分にはありません。ホント何とかせなあかんな、てことなので明日家の近くのコンビニでバイト募集してる所を調べるつもりです。正直言うとコンビニでは働きたくないんですけど高校生雇ってくれるとこなんてコンビニぐらいしかないですからね我慢です、このままいくと毎月買っている「ガンガン」と「ニュータイプ」が買えなくなる可能性が・・・マジ早く探さんと自分死ぬやん
2006.04.27
コメント(0)
公式戦 5回戦 阪神対横浜(横浜スタジアム)観客動員数18,526阪|033 111 000|9横|210 001 100|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 1 0 1 一ゴ 三振 遊ゴ 投ゴ2番 左 小 池 3 1 0 0 1 右安 右飛 四球 遊ゴ3番 中 金 城 4 1 0 0 0 2 中飛 一ゴ 三ゴ 二安4番 一 佐 伯 3 0 0 1 1 1 死球 左飛 中飛 三振 5番 三 村 田 4 2 2 1 0 8 中安 二飛 左本 三振6番 二 種 田 4 2 1 1 0 1 中安 左安 一直 三振7番 捕 相 川 4 0 0 1 0 4 二ゴ 三併 遊ゴ 三振 8番 右 吉 村 4 1 1 3 0 3 中本 三振 三振 三振 9番 投 三 浦 1 0 0 0 0 中飛 代 鶴 岡 1 0 0 0 0 遊ゴ 投 佐久本 0 0 0 0 0 投 秦 0 0 0 0 0 代 内 川 1 1 1 0 0 1 左本 投 岸 本 0 0 0 0 0 代 古 木 1 0 0 1 0 4 三振投 手 回 打安振球責三 浦 5 27 11 4 1 8佐久本 1 5 1 2 1 1 秦 2 7 2 1 1 1岸 本 2 8 3 0 0 0三浦投手の通算100勝はまたお預けですか。まさか三浦投手がここまでボコボコにされるとは思いませんでした、やはり投球ホームの変更が大きいんですかね、てかそうであってくれですがここまで負けが多いとなんかちがうチーム(パ・リーグ)を応援したくなるのはなぜ?まあ、今までベイ一筋の自分が違うチームのファンになることはありえないんですけどね
2006.04.27
コメント(0)
公式戦 4回戦 阪神対横浜(静岡)観客動員数11,468阪|006 012 010|10横|000 110 000|2メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 1 1 1 遊飛 三振 三直 四球2番 二 種 田 3 1 1 0 1 1 死球 中飛 左本 遊併3番 中 金 城 4 1 0 0 0 2 左安 中飛 一ゴ 二ゴ4番 一 佐 伯 3 1 0 0 1 1 遊ゴ 左安 四球 右飛 5番 三 村 田 4 0 0 0 0 7 右飛 中飛 中飛 投ゴ6番 左 古 木 4 0 1 0 0 4 二ゴ 一ゴ 二ゴ 二併 代 小 池 1 0 0 1 0 三振 左7番 捕 相 川 3 0 0 1 0 4 四球 三振 一ゴ 二ゴ 8番 右 吉 村 3 1 1 1 0 2 三振 中安 投ゴ 代 鶴 岡 1 0 0 0 0 一ゴ9番 投 門 倉 2 0 0 2 0 三振 三振 代 木 村 1 0 0 1 0 三振 投 秦 0 0 0 0 0 投 佐久本 0 0 0 0 0 代 内 川 1 0 0 0 0 中飛投 手 回 打安振球責門 倉 6 29 10 4 2 7 秦 2 7 2 1 1 1佐久本 1 4 0 0 0 0門倉投手はまたまたKOですか~~~~ホントどうにかならないもんかですか吉見投手はシーレへの降格が決定しました、代わりにはケガで調整してたベバリン投手の昇格がほぼ決定だそうです。もう、こうなったら高宮投手をはじめとした若手にガンバってもらうしかありませんね。メンバーのところでずれているのは交代選手です(いちよ書いときます)
2006.04.26
コメント(2)
試合の更新ばっかになってる気がします。まあ、だからといって他にないんですけどね~どうしたもんかな~と思っている今日この頃です
2006.04.24
コメント(0)
公式戦 5回戦 横浜対ヤクルト(神宮球場)観客動員数11,086人横|004 410 000|9ヤ|001 330 001|8打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 0 1 0 0 1 遊ゴ 遊ゴ 二ゴ 一ゴ 一ゴ 三 2番 二 種 田 5 3 3 0 0 中飛 左安 左2 遊ゴ 左安 3番 中 金 城 4 3 1 0 0 2 遊ゴ 右安 中安 右安 一犠4番 一 佐 伯 4 1 1 1 1 1 四球 右安 三振 左飛 右飛 5番 三 村 田 4 1 1 1 1 7 中飛 遊安 遊ゴ 四球 三振 投 クルーン 0 0 0 0 06番 左 古 木 4 1 0 0 0 4 三ゴ 中安 一ゴ 遊ゴ 投 木 塚 0 0 0 0 0 遊 藤 田 0 0 0 0 0 7番 捕 相 川 3 2 1 0 0 4 四球 中安 左本 中飛 8番 右 吉 村 4 2 0 0 0 2 左2 中安 遊ゴ 二ゴ9番 投 吉 見 2 0 0 2 0 三振 三振 投 秦 0 0 0 0 0 代 木 村 1 0 0 0 0 遊ゴ 投 ソ ニ ア 0 0 0 0 0 投 川 村 0 0 0 0 0 代 小 池 1 0 0 0 0 遊ゴ 左投 手 回 打安振球責吉 見 40/3 24 11 0 2 7 秦 1 4 0 0 0 0ソ ニ ア 1 3 0 1 0 0川 村 1 4 1 0 0 0木 塚 1 3 0 0 0 0クルーン 1 5 2 2 0 1なんだかしまらない試合でした。吉見投手はどうにかならないもんですかね~~
2006.04.24
コメント(0)
公式戦 4回戦 横浜対ヤクルト(神宮球場)観客動員数19,525人横|000 300 800|11ヤ|210 200 010|6メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 2 1 0 0 1 左飛 左飛 左2 左安 一ゴ 三 2番 二 種 田 3 0 0 0 1 右邪 三ゴ 右飛 四球 左 小 池 1 0 0 1 0 三振3番 中 金 城 5 4 1 0 0 2 右安 左2 一ゴ 投安 右安4番 一 佐 伯 5 1 2 4 0 1 三振 三振 三振 右2 三振 5番 三 村 田 3 0 0 2 2 7 三振 四球 遊ゴ 四球 三振 投 木 塚 0 0 0 0 06番 左 古 木 4 3 6 0 0 4 右飛 右本 右本 左安 投 川 村 0 0 0 0 0 代 藤 田 1 1 0 0 0 中安 遊7番 捕 相 川 4 0 1 1 0 3 右飛 右飛 遊ゴ 中犠 三振 8番 右 吉 村 4 1 0 1 0 2 三振 右飛 中安 遊ゴ9番 投 土 肥 1 0 0 1 0 三振 代 田中充 1 0 0 1 0 三振 投 ソ ニ ア 0 0 0 0 0 代 木 村 1 0 0 0 1 四球 中飛 二 投 手 回 打安振球責土 肥 4 23 10 3 2 5ソ ニ ア 2 9 1 1 2 0川 村 2 11 2 4 3 1木 塚 1 3 0 2 0 0古木選手大爆発の試合でした。2ホーマー6打点の大活躍あと、新外国人ソニア投手の来日初勝利でしたね。
2006.04.24
コメント(0)
公式戦 3回戦 横浜対ヤクルト(神宮球場)観客動員数13,544人横|110 000 200|4ヤ|000 001 04×|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 0 0 0 0 1 二ゴ 三飛 一ゴ 遊ゴ 三ゴ2番 二 種 田 4 1 1 0 1 四球 二併 遊飛 中安 遊直3番 中 金 城 5 2 1 1 0 2 中安 一邪 右飛 二安 三振4番 一 佐 伯 3 0 0 2 1 1 三振 四球 三振 捕邪 5番 三 村 田 3 1 1 2 1 7 左2 三振 四球 三振6番 左 古 木 3 0 0 2 0 2 三振 三振 一邪 1 木 塚 0 0 0 0 0 H 木 村 1 1 0 0 0 左安 1 クルーン 0 0 0 0 07番 捕 相 川 4 2 0 0 0 3 右安 中安 遊ゴ 右失 8番 右 吉 村 4 1 0 2 0 2 右安 遊併 三振 三振 9番 投 秦 0 0 0 0 0 1 加 藤 2 1 0 0 0 中安 三振 7 小 池 1 0 0 0 1 四球 三ゴ投 手 回 打安振球責 秦 2/3 5 1 1 2 0加 藤 41/3 17 5 5 0 0木 塚 2 8 1 3 0 1クルーン 1 9 5 3 0 4
2006.04.22
コメント(0)
公式戦 3回戦 横浜対広島(広島市民球場)観客動員数7,199横|505 101 000|12広|400 010 000|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 2 0 1 0 1 右安 遊ゴ 左安 一ゴ 三振2番 二 種 田 4 0 0 1 1 四球 三ゴ 三振 遊ゴ 一ゴ3番 中 金 城 5 2 0 0 0 2 一ゴ 中安 遊安 遊失 三失4番 一 佐 伯 4 3 2 0 1 1 右安 死球 中本 遊安 二ゴ 5番 三 村 田 3 1 3 1 2 7 死球 右本 三振 四球 遊ゴ6番 左 古 木 4 0 1 0 0 2 二ゴ 一ゴ 二ゴ 二併 7 小 池 1 0 0 0 0 三ゴ7番 捕 相 川 4 2 3 0 1 3 左本 四球 右安 二ゴ 投ゴ 8番 右 吉 村 5 2 2 1 0 2 三振 左本 三ゴ 中安 一直9番 投 高 宮 2 0 0 1 1 三ゴ 四球 三振 H 藤 田 1 0 0 0 0 一併 1 加 藤 0 0 0 0 0 1 ソ ニ ア 0 0 0 0 0 1 川 村 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責高 宮 6 23 4 4 2 5加 藤 1 3 0 2 0 0ソ ニ ア 1 3 1 0 0 0川 村 1 5 3 0 0 0ルーキーの高宮投手が初勝利です!まあ、今回は野手に助けられた感がありますが・・・ま、勝ちは勝ちですねハイ佐伯選手が今期初アーチです!!!この調子で復活してほしいです
2006.04.21
コメント(0)
スペシャルエディションの放送日が決まったそうです。タイトルは「機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション ~砕かれた世界~」放送日は関東地区 TBS5月1日 深夜1:59~3:055月2日 深夜1:59~3:05(*ナイターによる時間変更の可能性あり)関西地区 MBS5月3日 午前9:55~10:505月4日 午前9:55~10:50*2日に渡っての放送になりますので、ご注意ください!思いっきり公式サイトのやつをコピーして貼り付けました。内容は1話~13話まででアスラン視点だそうです。今「ガンダムエース」で連載している「THE EDGE(ジ・エッジ)」と同じような感じですかね。もちろん新作カットもあり、アフレコも全部やりなおしたとか言う噂もでも実際やり直してたら石田さん(アスランの声の人です)大変だろ~な、なんて考えてますそいや、アスラン視点だから今回はシンは本格的に主人公から下ろされます。本編でもキラに後半主人公の座取られてスペシャルエディションではアスランに取られる・・・なんか哀れですね。別に自分はオーブ派の人間なんでまったく問題ないですけどね(テメーの話しなんかどうでもええわ、なんてツッコミは勘弁で)放送が楽しみですねスターゲイザーともども(スターゲイザーはテレビじゃやんねーよ)
2006.04.20
コメント(2)
公式戦 2回戦 横浜対広島(広島市民球場)観客動員数7,425人横|000 020 010 1|4広|010 200 000 0|3メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 0 1 1 中飛 遊ゴ 中飛 右飛 四球2番 二 種 田 5 0 0 1 0 一ゴ 捕邪 中飛 三振 二ゴ3番 中 金 城 4 0 0 1 0 2 二ゴ 二ゴ 遊ゴ 三振4番 一 佐 伯 4 0 0 2 0 三振 二直 二ゴ 三振 5番 三 村 田 4 2 1 1 0 6 左2 左本 三振 遊ゴ6番 左 古 木 3 1 1 1 1 2 二ゴ 右本 三振 四球 7 小 池 0 0 0 0 07番 捕 相 川 4 0 0 1 0 2 右飛 投ゴ 中飛 三振 8番 右 吉 村 4 1 1 2 0 1 三振 中飛 左本 三振9番 投 三 浦 2 0 0 0 0 遊ゴ 遊ゴ H 田中充 0 0 0 0 1 四球 1 木 塚 0 0 0 0 0 H 内 川 1 1 1 0 0 1 クルーン 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責三 浦 7 27 5 4 1 3木 塚 2 10 2 1 2 0クルーン 1 4 1 2 0 0勝った~~~~~~~ようやく3勝目・・・・この試合は若手の活躍が目立ちました。5,6番(村田、古木選手)の連続アーチ8回に同点ソロアーチを吉村選手が放ちしめに10回に代打内川選手が試合を決めるタイムリーツーベースを打ったなんかいいですね若手が活躍するのは、小池選手が多少出遅れてる感じがしますが・・・ともかく外野のスタメン争いが激しくなってきました。この試合欠場している多村選手ですが。試合前の打撃練習中に脇腹を痛め欠場し病院で診察を受けた結果「左助軟骨の挫傷」で全治10日との事(自分にはどこのケガかがよくわかりません)多村選手は他にも数箇所痛みがあるらしいです。医者が言うには身体がWBCからの疲れと無理をし続けた代償で悲鳴を上げていたのかもしれないなとのこと成績も優れないしちょっとした休憩がしつようなのかもしれませんね。そして、この多村選手がいないので外野の枠が一つ空きました若手のアピールチャンスですね。さっそく古木選手、吉村選手がスタメンで活躍しましたが今日は誰が活躍するんでしょうかね
2006.04.20
コメント(0)
公式戦 1回戦 横浜対広島(広島市民球場)横|000 000 201|3広|550 020 00×|12メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 0 1 1 左飛 四球 右飛 一ゴ2番 二 種 田 4 2 0 0 0 三直 二ゴ 左2 右安3番 右 金 城 4 1 0 0 0 2 二ゴ 遊併 右飛 左安4番 一 佐 伯 4 0 1 1 0 右飛 三振 二ゴ 二併 5番 中 多 村 4 1 1 1 0 2 三振 左飛 投失 左安6番 三 村 田 3 2 1 0 1 5 遊ゴ 四球 右2 中安7番 左 古 木 4 0 0 1 0 1 右飛 三振 左飛 二ゴ 8番 捕 相 川 2 0 0 0 0 2 遊直 投ゴ 2 鶴 岡 1 1 0 0 0 右安 9番 投 門 倉 0 0 0 0 0 1 秦 1 0 0 1 0 三振 1 岸 本 0 0 0 0 0 H 吉 村 1 0 0 1 0 三振 1 ソ ニ ア 0 0 0 0 0 H 田中充 1 0 0 0 0 中飛 1 佐久本 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責門 倉 12/3 18 11 1 2 10 秦 11/3 4 0 0 0 0岸 本 2 10 4 1 0 2ソ ニ ア 2 7 0 3 1 0佐久本 1 4 1 1 0 0早くも10敗目もういやだ~~門倉投手は酷すぎです。この試合は1,2回で決まったようなもんですよまったく。
2006.04.20
コメント(0)
更新が遅れました。ここ2日間はどっかのニュータイプばりに精神崩壊してたんで日記どころじゃなかったです。また、精神崩壊して間が空くかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
2006.04.18
コメント(1)
公式戦 6回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)巨|010 312 010|8横|010 002 121|7メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 0 2 1 1 中安 三振 投安 三振 四球2番 二 種 田 5 1 0 1 0 三振 捕邪 一ゴ 一ゴ 中安3番 右 金 城 4 0 0 0 1 2 中飛 三振 死球 中飛 二ゴ4番 一 佐 伯 4 2 3 1 0 三振 遊ゴ 右2 左2 左犠 5番 中 多 村 5 0 0 0 0 2 中飛 一ゴ 左飛 投ゴ 中飛6番 三 村 田 4 2 3 1 0 5 中本 三振 右邪 中本7番 左 古 木 3 2 0 0 1 1 右2 左飛 左2 四球 8番 捕 相 川 3 1 0 0 1 2 左飛 中飛 中安 四球 9番 投 吉 見 1 0 0 0 0 三飛 H 田中充 1 0 0 0 0 投ゴ 1 ソニア 0 0 0 0 0 H 内 川 0 0 1 0 0 右犠 1 川 村 0 0 0 0 0 H 鶴 岡 1 0 0 0 0 中飛 1 木 塚 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責吉 見 5 24 9 4 2 5ソニア 2 10 3 2 1 2川 村 1 4 2 0 0 1木 塚 1 3 0 1 1 0村田選手だけは大爆発ですね・・・
2006.04.18
コメント(0)
公式戦 5回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)巨|300 000 000|3横|001 000 000|1メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 0 0 0 1 遊ゴ 左安 中安 二ゴ2番 左 小 池 4 1 1 0 0 投ゴ 遊安 二ゴ 中飛3番 右 金 城 3 1 0 0 1 2 右安 右飛 四球 中飛4番 一 佐 伯 4 0 0 1 0 三振 左飛 二ゴ 一ゴ 5番 中 多 村 4 0 0 0 0 2 二ゴ 二ゴ 三ゴ 二ゴ6番 二 種 田 4 0 0 0 0 中飛 左飛 三ゴ 右飛7番 三 村 田 3 0 0 0 0 3 一ゴ 左2 三ゴ 遊ゴ 8番 捕 相 川 3 1 0 0 0 2 右安 二飛 三ゴ 9番 投 土 肥 2 0 0 2 0 三振 三振 H 吉 村 1 0 0 0 0 一邪 1 加 藤 0 0 0 0 0 1 木 塚 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責土 肥 7 27 5 3 1 3加 藤 1 5 0 2 2 0木 塚 1 5 1 2 1 0まさか土肥投手で巨人戦負けるとは・・・
2006.04.18
コメント(0)
公式戦 4回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)巨|004 020 000 000|6横|011 010 210 000|6メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 7 2 1 2 0 1 二ゴ 三振 中安 中安 三ゴ 三振 捕ゴ2番 左 古 木 5 3 1 2 0 1 中安 右本 三振 中安 三振 1 クルーン 0 0 0 0 0 1 木 塚 0 0 0 0 0 H 鶴 岡 1 0 0 0 0 遊ゴ 1 高 宮 0 0 0 0 03番 右 金 城 6 1 1 0 0 2 右飛 二直 中安 一ゴ 遊ゴ 二ゴ4番 一 佐 伯 5 1 0 1 1 三振 二ゴ 遊ゴ 四球 左2 一ゴ5番 中 多 村 3 0 0 1 3 2 四球 三邪 二飛 三振 敬遠 四球 6番 二 種 田 6 1 0 1 0 一邪 三振 中飛 右安 二飛 一飛7番 三 村 田 5 2 1 2 0 3 左2 三振 三ゴ 一犠 三振 右安 R 藤 田 0 0 0 0 08番 捕 相 川 4 2 1 1 2 2 中飛 右安 左本 四球 三振 敬遠 9番 投 ベバリン 1 0 0 1 0 三振 H 田中充 1 0 0 0 0 中飛 1 加 藤 0 0 0 0 0 H 吉 村 1 0 0 1 0 三振 1 川 村 0 0 0 0 0 H 内 川 0 0 0 0 1 死球 7 小 池 2 0 0 1 0 遊ゴ 三振投 手 回 打安振球責ベバリン 5 29 9 6 5 6加 藤 2 6 0 4 0 0川 村 1 4 1 2 0 0クルーン 2 6 0 4 0 0木 塚 1 3 0 0 0 0高 宮 1 3 0 2 0 0また引き分けですか~~~~なんだかな~~~~この試合は古木選手が今期初ホームラン監督のスタメン起用に応える一発でした。こいつは小池選手もうかうかしてられませんね~投手では加藤投手、クルーン投手はそれぞれ2回を投げて無安打4三振の好投、加藤投手はようやくエンジンがかかってきた感じですかね。それにしても佐伯選手は不調ですね、打率が2割切ってるんですよどうしたんでしょうかね、やはりスランプなのか何なのかわかりませんが頑張ってほしいです。今日の試合では横浜側から入ると「ブルーポンチョ」がもらえます昨日試合を見た方はわかると思うんですれど名前のままの青いポンチョです、多分開幕戦に配ったのと同じだと思うんで後ろの絵は何種類かあるので楽しみにしててください。(何で自分はこんな事務的なこと書いてんだ)
2006.04.15
コメント(0)
オープン戦 2回戦 ヤクルト対横浜(横浜スタジアム)ヤ|000 000 000|0横|000 200 00×|2メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 0 0 1 一ゴ 一ゴ 左飛 左飛2番 左 小 池 4 0 0 0 0 二ゴ 右飛 右飛 遊ゴ3番 右 金 城 4 2 0 0 0 2 二ゴ 右安 三ゴ 三安4番 一 佐 伯 4 0 0 2 0 左飛 三振 三振 中飛5番 中 多 村 2 0 0 0 2 2 四球 死球 右飛 左飛6番 二 種 田 4 1 0 0 0 二飛 右飛 中安 右飛7番 三 村 田 2 1 2 0 1 3 投ゴ 左2 死球 8番 捕 相 川 2 0 0 0 1 遊ゴ 敬遠 遊ゴ9番 投 三 浦 3 1 0 0 0 右安 遊ゴ 右飛投 手 回 打安振球責三 浦 9 32 4 3 1 0ようやく2勝目だーーーーーーーーーーーー長かった~~~~しかも昨日は牛島監督の誕生日ダブルでおめでとうございます。それにしても村田選手調子いいですね~昨日も2点タイムリー打ってるしただ問題は、このようにスタートで調子のいい選手は後半ダメになる傾向が・・・・そうならないことを願いますあと、その村田選手のタイムリーの時の多村選手の好走塁がありました、1塁から一気にホームまでの走り凄かった、三塁ベース付近からの加速あれには驚きました。三浦投手もヤクルト打線をピシャリと抑え今期初勝利+新ホームになって初勝利です(オープン戦は除きます)いや~嬉しいですよやはりこの調子で連勝してほしいデス。
2006.04.14
コメント(0)
今度ネット配信されるSEEDシリーズの番外編の主人公機のガンプラの製作がもう決定してるらしいです。まだ配信も始まってないのにもうガンプラって・・・まだ出てないのたくさんあるやんと言いたい気分です。ついでにその番外編(スターゲイザー)に出てくるキャラの1人がどう見てもファフナーに出てきそうなキャラなんですよね(書いてる人同じだからしゃーないか)どうしたもんかまあ、気にしないのが1番ですね、はい!
2006.04.13
コメント(2)
公式戦 1回戦 ヤクルト対横浜(横浜スタジアム)ヤ|004 010 210|8横|001 000 104|6メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 1 1 1 三振 一安 右飛 一ゴ 中安2番 左 小 池 2 0 0 2 1 三振 四球 三振 H 田中充 1 0 0 1 0 三振 7 H 内 川 1 1 1 0 0 左安3番 右 金 城 5 0 0 0 0 2 三ゴ 右飛 一ゴ 一ゴ 遊ゴ4番 一 佐 伯 4 0 0 0 0 投ゴ 遊ゴ 右飛 中飛5番 中 多 村 3 1 0 2 1 2 左安 三振 三振 四球 6番 二 種 田 4 2 0 0 0 右飛 右安 遊ゴ 左27番 三 村 田 3 1 1 0 1 3 捕ゴ 中飛 中本 四球 8番 捕 相 川 4 3 2 0 0 1 左2 中安 中飛 中安 9番 投 門 倉 1 0 0 0 0 二ゴ H 吉 村 1 0 0 0 0 遊ゴ 1 高 宮 0 0 0 0 0 H 鶴 岡 1 0 0 1 0 三振 1 岸 本 0 0 0 0 0 1 佐久本 0 0 0 0 0 1 秦 0 0 0 0 0 H 古 木 0 0 1 0 0 右犠投 手 回 打安振球責門 倉 5 25 6 1 5 5高 宮 2 8 2 1 1 2岸 本 1/3 3 1 0 1 1佐久本 1/3 3 1 0 1 0 秦 11/3 5 0 0 1 0なぜだーなぜ勝てないんだーーーーーーーもうこのへんでいいですあまりにも勝てないから試合のコメントかくきがおきませんよ。最近更新遅くてすいません。
2006.04.13
コメント(0)
公式戦 3回戦 横浜対阪神(大阪ドーム)横|010 400 000|5阪|104 001 04×|10メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 0 1 0 1 中飛 三振 左2 投犠 中安2番 中 小 池 5 1 0 1 0 右安 捕ゴ 左失 中飛 三振3番 右 金 城 5 1 0 1 0 2 右安 投ゴ 二ゴ 遊ゴ 三振4番 一 佐 伯 3 0 0 1 1 中飛 三振 二飛 四球5番 三 村 田 2 1 0 1 1 2 三振 右安 死球 一犠6番 二 種 田 2 1 0 0 2 右2 四球 二ゴ 四球7番 左 吉 村 3 1 0 2 0 三振 右安 三振 1 加 藤 0 0 0 0 0 H 多 村 1 0 0 1 0 2 三振 1 木 塚 0 0 0 0 08番 捕 相 川 4 1 1 2 0 1 右2 投併 三振 三振9番 投 吉 見 1 1 2 0 0 投犠 左安 7 古 木 1 0 0 0 1 四球 三邪投 手 回 打安振球責吉 見 52/3 30 8 8 1 3加 藤 11/3 4 0 0 0 0木 塚 1 9 4 1 2 4 更新大幅遅れました。昨日は初日だったので疲れ寝てしまいました今度からはなるべく毎日更新できるように努力します。ベイについては自分からいえるのは「頑張れ」だけです。
2006.04.11
コメント(0)
スパロボMX最後の方の敵体力多すぎですよ。PSPなのでちまちまやってますけど。MXも終わってないのに友達から「第3次スーパーロボット大戦α」を借りたバカです。学校も始まるので当然やる時間が無い!!!!しかも今友達とSEEDを題材とした小説を作ってるのでもうどうしたもんかと。まあゲームを犠牲にすればいいんですけど・・・そんなこと自分は出来ませんよはあ~ これから睡眠時間どれだけ短くなるんだろ~
2006.04.09
コメント(0)
公式戦 2回戦 横浜対阪神(大阪ドーム)横|010 000 001|2阪|030 000 02×|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 0 0 1 二ゴ 二ゴ 二ゴ 中飛2番 左 古 木 4 2 0 1 0 中安 三振 中飛 左安 3番 右 金 城 4 1 0 1 0 2 二併 二ゴ 三振 右安4番 一 佐 伯 4 2 1 2 0 三振 三振 二安 中安5番 中 多 村 3 0 0 0 1 2 四球 三ゴ 中飛 二ゴ6番 二 種 田 3 0 0 1 1 三振 一邪 遊飛 四球7番 三 村 田 4 1 1 1 0 2 左2 三振 右飛 中飛 8番 捕 相 川 3 0 0 1 0 1 二ゴ 三振 遊ゴ9番 投 土 肥 2 0 0 2 0 三振 三振 H 鶴 岡 1 0 0 0 0 右飛 1 高 宮 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責土 肥 7 30 8 8 1 3高 宮 1 6 2 0 1 2どうしたんですかね~ ベイは楽天並みに勝ててませんよ。投打が上手くかみあってませんねバッターは村田選手、金城選手が好調ですね。う~ん 勝ってほしい阪神の金本選手タイ記録おめでとうございます。応援してないチームの選手ですが凄い記録なので今日もでで新記録作ってほしいです。
2006.04.09
コメント(0)
公式戦 1回戦 横浜対阪神(大阪ドーム)横|000 000 200|2阪|000 100 04×|5メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 0 0 1 左飛 三ゴ 二ゴ 三直2番 左 小 池 4 1 0 0 0 二邪 一飛 中安 中飛 中3番 右 金 城 4 2 0 0 0 2 二飛 左2 右安 三振4番 一 佐 伯 4 1 1 2 0 三飛 三振 中安 三振5番 中 多 村 1 0 0 1 0 三振 左 吉 村 2 0 0 1 0 三振 投ゴ H 古 木 1 0 0 0 0 中飛6番 二 種 田 2 1 0 0 0 三ゴ 四球 左安7番 三 村 田 3 1 0 1 0 2 三振 二併 左安 8番 捕 相 川 3 1 0 1 0 1 三振 右安 右29番 投 三 浦 2 0 0 1 0 二ゴ 三振 H 内 川 1 0 0 0 0 三ゴ 1 川 村 0 0 0 0 0 1 佐久本 0 0 0 0 0 1 加 藤 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責三 浦 7 32 8 6 4 1川 村 2/3 7 5 0 0 4佐久本 0/3 1 1 0 0 0加 藤 1/3 1 0 0 0 0何か川村投手の調子が優れませんね~こんなに調子の悪い川村投手は久々にみますよ多村選手が古傷に炎症を起こし途中交代しました。今日の試合は出るかどうかわかりません
2006.04.08
コメント(0)
疲れた~はきなれない靴着慣れないブレザー違和感との戦いでした・・・クラスには知り合いが少ないながら居たので安心しました。
2006.04.07
コメント(0)
公式戦 2回戦 中日対横浜(横浜スタジアム)中|001 101 000|3横|001 010 000|2メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 1 0 0 1 遊直 左安 投併 中飛2番 左 小 池 4 0 0 2 0 三振 三振 一ゴ 三ゴ3番 右 金 城 4 0 0 0 0 2 二ゴ 中飛 中飛 一ゴ4番 一 佐 伯 4 0 0 0 0 左飛 遊飛 捕邪 三ゴ5番 中 多 村 4 2 0 1 0 2 三ゴ 三振 左安 中安6番 二 種 田 3 1 0 1 0 三振 左2 捕犠 投失7番 三 村 田 4 1 0 0 0 2 右飛 右安 中飛 三ゴ 8番 捕 相 川 3 2 1 0 1 1 右安 右安 四球 遊ゴ9番 投 ベバリン 0 0 0 0 0 投犠 H 万 永 1 0 0 0 0 投ゴ 1 高 宮 0 0 0 0 0 H 古 木 1 0 0 1 0 三振投 手 回 打安振球責ベバリン 5 23 6 3 2 2高 宮 2 8 2 2 1 1加 藤 2 9 1 2 1 0高宮投手の初登板でしたけど・・・テレビで見てたけどボールが結構高めに浮いてたな~とデニー投手が一人でおわりだったのが何か納得いきません。
2006.04.07
コメント(0)
ついに入学式です。嬉しいような悲しいような微妙な気分です。てことなので野球の更新は多少遅れます。はあ~自分もようやく高校生ですか、こんなダメ人間で大丈夫か? なんて思います。日記の書く所が少し変わってて驚きましたよ まったく
2006.04.06
コメント(2)
公式戦 1回戦 中日対横浜(横浜スタジアム)中|100 010 051 000|8横|200 100 032 000|8メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 6 1 0 1 1 1 三振 二ゴ 四球 二ゴ 遊飛 右2 左飛2番 左 小 池 3 2 0 0 1 中安 左2 捕犠 右飛 四球 投遠3番 右 金 城 4 1 2 0 2 2 右本 中飛 四球 中飛 三ゴ 敬遠4番 一 佐 伯 6 1 0 1 0 三振 中安 三邪 投ゴ 遊ゴ 投ゴ5番 中 多 村 4 2 3 0 2 2 右飛 四球 遊ゴ 右本 左本 敬遠6番 二 種 田 4 1 0 0 2 左飛 四球 左2 四球 右飛 二ゴ7番 三 村 田 5 0 1 1 0 2 三飛 左犠 遊ゴ 捕ゴ 捕邪 三振 8番 捕 相 川 6 2 2 1 0 1 右飛 三振 左安 左本 遊ゴ 中飛9番 投 門 倉 1 0 0 1 1 三振 四球 H 古 木 1 0 0 0 0 左直 1 木 塚 0 0 0 0 0 1 川 村 0 0 0 0 0 1 佐久本 0 0 0 0 0 H 内 川 1 1 0 0 0 1 加 藤 0 0 0 0 0 1 クルーン 1 0 0 1 0 H 吉 村 1 1 0 0 0 R 藤 田 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責門 倉 6 22 3 9 1 1木 塚 1 3 0 1 0 0川 村 1/3 6 2 0 2 5佐久本 2/3 3 1 0 0 0加 藤 1 5 2 0 0 1クルーン 3 12 2 4 1 0つかれた~昨日の試合は凄かった、ライトスタンドはほぼ満員しかも入場した時に貰った青いポンチョをみんな着たので1塁からライトまでのスタンドが青くなりました、延長10回ぐらいから雨が降り出したんですけどベイファンはポンチョを着てるので被害無し、ありがたかった~そんなことより金城、多村、相川選手ら3ん人のホームランは凄かった。まず金城選手は、先制点を取られた後すぐに2ラン多村選手の1号と相川選手の1号はウッズ選手に満塁弾を浴びたあとだったんで喜びも倍増多村選手の2号めは9回の裏岩瀬選手から打った上に同点弾だったのでスタジアムは大盛り上がりでした。けど昨日帰ってきたのが12時過ぎだったのでかなり疲れました。
2006.04.05
コメント(0)
ハマスタ開幕戦です!!今日はナイターなんで親父と行つもりだったんですけど、いけないそうなので1人で行きます。自分はもちろんライト側で見ます。ついでに言うと今日はスタジアム行く前に野球の練習することになっていて(野球部に入る気ないのに)今日は野球三昧な1日になりそうです。
2006.04.04
コメント(0)
「SDガンダム GGENERATION PORTABLE(ジージェネレーションポータブル)」が出るそうです。出てくる作品は「ガンダム」「第08小隊」「0080ポケットの中の戦争」「0083STARDUST MEMORY」「Zガンダム」「ZZガンダム」「逆襲のシャア」「ガンダムF91」「Vガンダム」「Gガンダム」「ガンダムW」「ガンダムX」「∀ガンダム」「SEED」「DESTINY」ユニット総数 キャラクター総数1133機 787人 (予定)DESTINYからはインパルスを始めストフリ、アカツキなども参戦するそうです。今からかなり楽しみです!! (ネタ元ファミ通PS2 詳しく知りたいなら4月21日号を読んでください)
2006.04.03
コメント(0)
公式戦 3回戦 横浜対巨人(東京ドーム)横|110 110 000|4巨|310 001 20×|7メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 2 0 1 1 二ゴ 右本 中安 四球 投ゴ2番 左 小 池 5 0 0 1 0 中飛 三振 右飛 遊飛 中飛3番 右 金 城 5 3 1 0 0 1 右本 右安 中安 一ゴ 二ゴ4番 一 佐 伯 4 1 0 2 1 右安 中ゴ 死球 三振 三振5番 中 多 村 4 2 0 0 0 右安 遊併 三併 左安6番 二 種 田 3 1 0 1 1 左安 遊ゴ 四球 三振7番 三 村 田 4 2 0 2 0 2 三振 三安 三振 左安 8番 捕 相 川 4 1 0 1 0 中飛 投安 三振 中飛9番 投 吉 見 2 0 0 1 0 左安 三振 H 藤 田 1 0 0 0 0 遊ゴ 1 加 藤 0 0 0 0 0 1 佐久本 0 0 0 0 0 H 内 川 1 0 0 1 0 三振投 手 回 打安振球責吉 見 5 23 7 2 3 4加 藤 11/3 10 6 0 1 3佐久本 2/3 2 0 0 0 0木 塚 1 4 0 1 1 0今日は早く書けました。昨日は乱闘騒ぎがありましたね。あと琢朗選手の1号ソロを打ちましたね、開幕から調子がいいみたいです。加藤選手は反対に不調ですね(まだ始まったばかりや)シーレックスの試合に小田嶋選手が代打で出てました、早くベイに上がってきてほしいです。ほんとは、毎日このくらいに更新できればいいんですど何かと忙しい上に今週で春休みも終わり高校生活が始まりますよ(また更新が遅くなる~)しかも入学式が金曜日って微妙だろ。
2006.04.03
コメント(0)
思ったこと。1 無人機動兵器とかいってほぼファンネルやん(シールドははれるし攻撃もできる)2 月光号(主人公が乗っていた戦艦です)が戦艦とは思えない速さ&格好で攻撃をかわしたときアリエナイと思った(ACEに出れる気がするこの作品)こんな感じです!正直まだあるんですよ、番組も終わったし事だし全部書いちゃおうかと思いましたがこれ以上は番組批判になるのでやめときます。
2006.04.02
コメント(0)
公式戦 2回戦 横浜対巨人(東京ドーム)横|030 000 240|9巨|000 001 000|1メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 0 1 1 四球 二ゴ 三振 左安 三ゴ2番 左 小 池 4 2 0 0 0 投犠 中飛 一邪 三安 左安3番 右 金 城 4 2 0 0 1 三ゴ 左安 捕邪 左安 四球4番 一 佐 伯 5 1 0 0 0 遊ゴ 三飛 遊ゴ 中安 一ゴ5番 中 多 村 4 1 0 1 1 遊安 遊ゴ 三振 四球 遊ゴ6番 二 種 田 2 1 1 0 1 死球 中飛 左安 中犠7番 三 村 田 4 3 6 0 0 2 右本 一邪 右本 左28番 捕 相 川 3 0 1 1 0 三振 二ゴ 三ゴ 中犠9番 投 土 肥 3 0 0 3 0 三振 三振 三振 H 古 木 1 0 0 0 0 左飛 1 川 村 0 0 0 0 0 1 クルーン 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責土 肥 7 23 7 6 1 1川 村 1 4 1 0 0 0クルーン 1 4 1 1 0 0本日も遅くてすいません。昨日は村田選手が大爆発でベイの快勝でした。また何か問題点があるかもしれません。
2006.04.02
コメント(2)
公式戦 1回戦 横浜対巨人(東京ドーム)横|010 010 000|2巨|402 011 22×|12メンバー(ベイのみ)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 42000 右安 中飛 右安 一ゴ2番 左 小 池 20110 投犠 三振 左犠 右飛3番 右 金 城 40000 三邪 遊飛 中飛 右飛4番 一 佐 伯 42010 投安 三振 右飛 左25番 中 多 村 40010 三振 右飛 左飛 右飛6番 二 種 田 41000 中安 中飛 二ゴ 右飛7番 三 村 田 41000 左安 右飛 三ゴ 左飛8番 捕 相 川 31000 三併 左安 右飛9番 投 三 浦 10010 三振 H 古 木 11000 三安 1 加 藤 00000 1 佐久本 00000 H 内 川 10000 三ゴ 1 岸 本 1 秦投 手 回 打安振球責三 浦 4 205136加 藤 1 52101佐久本 1 51011岸 本 1 81242 秦 1 73212今日は用事があったので更新が遅れましたすいません。今回初めてここまで詳しく書いたんでちゃんと書けてるかが心配です。
2006.04.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1