2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全46件 (46件中 1-46件目)
1
てことで、フェンリル(犬)さんのとこにあったバトンを回収『みたらすぐやるバトン』■ステータス HN : ASTRAYP02年齢: 危険思考を持った16歳職業: ニート、情報屋病気: 片頭痛、極度のバカ装備: 眼鏡、ネガティブゲート口癖: かったるい、めんどくさい、死ねよ[靴のサイズ] 26くらいかな?[兄弟] 兄(競馬好き、ブログ持ってるので行ったことある人もいるかも。否定してる自分と同じ属性)[ペット] そんなもんはおらんわ!■好きなもの [色] 黒 、青[番号] 4,5[動物] 猫、犬[飲みもの] アクエリ、H2O [ソーダ] ソーダ限定かよ![本] 漫画、ノベル、文庫[花] 花じたいあまり好きじゃないが、しいて言うなら桜か?■質問 [髪染めてる?] 染めてない(そのうち染めるかも)[髪の毛巻いてる?] 寝癖にすらならないほど短いですけど何か![タトゥーしてる?] 興味はあるがしない[ピアス開けてる?] 痛そうなのでしない [カンニングしたことある?] あるに決まってるんだろ![お酒飲む?タバコ吸う?] そいや、飲んだことねえな。タバコの位匂い嫌いなんで吸ってる人に近づきもしない [ジェットコースター好き?] 嫌い。てか、遊園地が嫌い[どこかに引っ越しできたらな~と思う?] 引越しはかったるいからしたくない [もっとピアス開けたい?] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[掃除好き?] あんま好きじゃないけど、必要最低限はやってる[ウェブカメラ持ってる?] もってね~な~[運転の仕方知ってる?] 何の?[コンピューターから離れられる?] PCゲーム買うまでは平気かな?(オイオイ[殴り合いのケンカしたことある?] あるかな?相手の首思いっきり絞めて殺しかけたことならあるが[犯罪犯したことある?] あるよ。一回少年院行きかけたし[お水/ホストに見間違えられたことある?] 絶対ありえへんやろ [嘘ついたことある?] 基本嘘の方が多いかも(問題発言)[誰かを愛したことある?] 2次元で有るな。いちよリアルでもあるけどな~ [友達とキスしたことある?] 何で、友達とキスせなあかんねん[誰かの心をもてあそんだことある?] 頻繁に・・・・・あるかな?[人を利用したことある?] 利用した上に捨てたこともある(男やからな。嫌われ者だったからな)[使われたことは?] あるんじゃない?[浮気されたことある?] 彼女もおらんのに、そんなことが起こるわけなやん[何かを盗んだことある?] ある~よ。最近はやってないが、昔は・・・・・・・・・[拳銃を手にしたことある?] ね~な~。正直欲しいけどな■今現在 [今着てる服] 下半身:メーカー不明の長ズボン 上:PIKOのTシャツ[今のムード] のんびりマッタリ[今のテイスト] 考えたことも無いわ[今のにおい] ガム噛んでるからその匂い[今の髪型] スポー刈り[今やりたいこと] PCゲーム[今聞いてるCD] 曲は聴いてるが、CDでは無い[一番最近読んだ本] ARIA[一番最近見た映画] ハガレンかも[一番最後に食べたもの] レアチーズケーキ[一番最後に電話でしゃべった人] 友達。50分ぐらい喋ってた [ドラッグ使ったんは?] そんな、高いもんには手はださん[地球のほかの惑星にも人類がいると思う?] いて、欲しいね。フィーナ姫とかいて欲しいね[初恋覚えてる?] 多分、小2ぐらいや無い[まだ好き?] 既に、記憶に無い[新聞読む?] 毎日。スポーツ欄のみ[ゲイやビアンのともだちはいる?] 居ない。てか、自分の周りにいて欲しくない [奇跡を信じる?] あんま、信じないけど。たまに、起きてるしなんともいえない[成績いい?] 破壊的に悪い。中学の時学年でワースト10に入った[帽子かぶる?] 野球帽を出かける時必ずかぶってる。(幼稚園ぐらいから)[自己嫌悪する?] 毎日してるよ[なんかに依存してる?] PC、ゲーム、漫画、二次元、アニメ [親友いる?] いるかな?[身近に感じれる友達いる?] いると思う [自分の字すき?] 汚すぎてたまに自分でも読めないときがあるから、嫌い[見た目気にする?] 結構気にする。(ハマスタにいる時は例外)[ファーストキス] ないよ~~[一目ぼれって信じる?] 人の自由やない?自分はしんじへんけど[ビビビ!を信じる?] 直感なら信じるよ。[思わせぶりははげしい方?] どういうのを言うんでっか?[シャイすぎて一歩を踏み出せない?] シャイっちゃシャイやな■自分のこと [よく物思いにふける] かなりの頻度でな[自分は性格悪いと思う?] かなり最悪だと思うよ。友達には悪くないといわれるが・・・・ [いやみっぽい?] かなり[天使?] 清い心なんて持ってねえな[悪魔?] 悪魔なんて甘いもんじゃねえな。クックック[シャイ?] 上を見ろ[よくしゃべる?] 喋るね。おもにツッコミでだけどね。ツッコミ一人にボケ4人って疲れるからやめて[疲れた?] これだけありゃ、疲れるやろ~以上で~す振り返ってみると、中学2年まではかなりムチャしてたな~今は、まったく頑張ってないれど暇のある方やってみてくださ~いフリーページの投手、捕手が書き終わったので暇があったら見てください
2006.06.30
コメント(0)

プロ初登板初先発で初勝利を飾った高卒ルーキー山口投手公式戦 9回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)観客動員数16,133巨|000 010 000|1横|200 001 00×|3勝 山口1試合1勝敗 パウエル14試合6勝4敗S クルーン24試合3敗14S本 亀井1号ソロ(山口)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 2 1 0 0 2 3 四球 四球 遊ゴ 中安2番 中 小 池 3 2 0 0 1 2 左2 中安 死球 左飛3番 右 金 城 2 0 0 0 2 6 死球 二併 遊ゴ 四球4番 三 村 田 3 1 1 1 0 20 中犠 二ゴ 中安 三振5番 左 古 木 5 1 2 1 0 8 二ゴ 投ゴ 右安 三振 投 クルーン 0 0 0 0 06番 一 内 川 4 2 0 0 0 4 遊ゴ 中安 二ゴ 中安7番 二 藤 田 3 0 0 0 0 一ゴ 遊ゴ 左飛8番 捕 相 川 3 0 0 1 0 6 二ゴ 中飛 三振9番 投 山 口 2 0 0 1 0 二ゴ 三振 投 川 村 0 0 0 0 0 打 北 川 1 0 0 0 0 二ゴ 投 加 藤 0 0 0 0 0 左 西 崎 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責山 口 6 20 2 5 0 1川 村 1 3 0 0 0 0加 藤 1 5 1 2 1 0クルーン 1 5 1 1 1 0ルーキー山口投手が初登板で初勝利◆横浜3-1巨人/チームは4連勝【評】横浜は新人の山口がプロ初登板で初勝利を挙げた。先発で五回二死まで1人の走者も許さず、6回を2安打1失点。打線は一回に村田の犠飛などで2点を先制。六回に古木の適時打で加点し、横浜は4連勝。巨人は3年ぶりの9連敗。山口選手のプロ入り初勝利~~~~し・か・も、5回2アウトまで、パーフェクトピッチング!!!将来が楽しみですね~それにしても、巨人ザコイな~昨日の試合ウルトラマンがハマスタに来たそうです試合前の記念撮影です。暑いなか、中に入ってる人お疲れ様です
2006.06.30
コメント(0)

凄い人を発見しました上に張った、エヴァのレイのTシャツに公国軍旗タオルマフラーを肩にかけてる人がいました。携帯で取りたっかたン出すけど流石にそんな失礼なことはできません。同じベイファンなのだからだが、スタジアムのしかもライト側でそんな物を装備するとは、そしてそのグッズに一発で反応する自分って一体・・・・・・・・・・しかし、ジオンのマークはダメですよ。思わず「ジークジオン」って言いそうになっちゃいましたよついでに、その人の顔になんか見覚えがあったンデスよね~誰やったんやろ?
2006.06.29
コメント(2)

4回ライト線へ2点タイムリー3塁打を放つ小池選手公式戦 8回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)観客動員数17,235巨|000 101 001|3横|101 502 00×|9勝 門倉13試合4勝4敗敗 木佐貫2試合2敗本 小池2号ソロ(木佐貫)金城6号2ラン(木佐貫)李25号ソロ(門倉)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 1 1 1 3 三振 投ゴ 右安 四球 二ゴ2番 中 小 池 5 3 3 0 0 2 左本 左2 右3 野選 三ゴ3番 右 金 城 5 1 2 0 0 6 二ゴ 一ゴ 右本 一ゴ 左飛 4番 三 村 田 4 1 1 3 0 20 三振 左2 三振 三振5番 左 古 木 3 1 2 0 1 8 中直 中飛 死球 中安6番 二 内 川 4 2 0 0 0 4 中安 三ゴ 二ゴ 左2 一7番 一 小田嶋 4 1 0 1 0 3 左安 中飛 三振 三ゴ 二 藤 田 0 0 0 0 08番 捕 相 川 3 2 0 0 1 6 遊ゴ 左安 三振 三振9番 投 門 倉 4 1 0 2 0 遊ゴ 左安 三振 三振投 手 回 打安振球責門 倉 9 39 9 9 1 1門倉投手が今季初の完投勝利横浜9-3巨人/4回5連打で一挙5点【評】横浜が3連勝。一回に小池のソロで先行し、2-1の四回に小池の2点三塁打、金城の2ランを含む5連打で一挙5点を奪った。門倉は3失点で投げ切り、今季初の完投勝利。巨人は木佐貫が4回7失点と崩れ、今季2度目の8連敗。巨人8連敗!ざまーみろ、このまま15連敗ぐらいしちまえでも、小池選手のサイクルは欲しかったなー見に行ってたんですけど、最後のサードゴロは捕った古城選手が上手いんですけどあれは捕らなくてもええやろっと思いましたよまったくサイクル出れば、たしかロドリゲス以来のはずだったからな~残念や
2006.06.29
コメント(0)
ほとんどPCなんだよね~今(マテまあ、まだ1本も持ってないけどさ・・だってさ、あれ高いじゃん、だからどうも手を出す気になれないんだよね~今度、アキバ行った時に買う可能性が・・・・やはり、まずいよなどう考えても。まあ、ばれなきゃええんかけよりなの小説は普通に持ってるんやけど・・・・・・・・・・・・・・・・って! 自分なんでこないなこと日記に書いとるんヤ
2006.06.28
コメント(2)

7回無失点に抑え、勝利投手となった那須野投手公式戦 7回戦 巨人対横浜(横浜スタジアム)観客動員数16,931巨|000 000 001|1横|002 000 00×|2勝 那須野7試合2勝4敗敗 内海15試合5勝7敗S クルーン23試合3敗13S本 二岡14号ソロ(クルーン)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 1 0 1 1 3 四球 一ゴ 中安 三振2番 中 小 池 3 1 0 0 0 1 投犠 中安 三ゴ 三ゴ3番 右 金 城 2 1 0 1 2 5 四球 右安 三振 四球4番 三 村 田 3 1 1 1 1 20 三振 左安 四球 二飛5番 二 内 川 4 1 0 0 0 4 右飛 右安 投ゴ 遊ゴ 一6番 左 古 木 3 1 1 1 0 8 二失 左犠 三振 中安7番 一 小田嶋 3 1 0 1 0 3 三振 投安 遊直 投犠 二 藤 田 0 0 0 0 08番 捕 相 川 4 2 0 1 0 6 右飛 三振 中2 遊安9番 投 那須野 3 0 0 1 0 遊ゴ 三併 三振 投 加 藤 0 0 0 0 0 打 鈴木尚 1 0 0 0 0 1 左飛 投 クルーン 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責那須野 7 32 6 5 6 0加 藤 1 4 1 0 0 0クルーン 1 4 1 3 0 1◆横浜2-1巨人/古木が攻守で活躍【評】横浜が接戦を制した。那須野が7回を6安打で2勝目。八回から加藤-クルーンで逃げ切った。打線は三回一死一、三塁から村田が先制打を放ち、古木の犠飛で加点した。巨人は二岡の一発で零敗を免れるのがやっとで7連敗。
2006.06.28
コメント(0)
なんか地味に増えてましたね。半年ちょいで5000か・・・・・まあ、こんなもんだろ。てか、厭きやすい自分がよくもまあ半年も持ったな話は変わって、自分はバイトを辞めてきました。これで、完全なニートになってしまいました(^▽^)正直、接客業なんて自分には向いてないし、チーフとオーナーが嫌いだったんでとっとと辞めてきました。さあ、これからどうしよう、早く新しいバイト見つけないと、ただでさえ一般人より買うものが多い自分なので、金は減っていく一方。このままだと、7~9月は家でおとなしく死んでることになるな~見つかるまでは派遣で耐えしのぐか・・・・・・・・・・・・・・・な?
2006.06.27
コメント(4)

ようやくARIAのコミックを買いました。金の問題でまだ1,2巻しか買ってませんが、一ヶ月に1冊ぐらいのペースで買うと思います。これで、給料が入るまでもう何も買えません~(T_T)しかも、来月はハルヒ、シャナ、ハガレンのコミックにガンガン、ニュータイプ。夜明け前より瑠璃色なの小説2冊・・・・・・・・・・・・・・・・自分・・・・・本にどれだけ金つかうんやろ(-。-;)
2006.06.26
コメント(4)
ようやく治ったと思います。やはり風邪でした。コメントをくださった皆さんありがとうございます。復活したので、毎日ちゃんと更新していきたいと思います!
2006.06.25
コメント(0)

8回に逆転3ランを放った古木選手公式戦 7回戦 横浜対広島(広島市民球場)観客動員数11,094横|000 300 051|9広|100 050 000|6勝 川村26試合1勝2敗敗 林30試合2敗S クルーン22試合3敗12S本 小田嶋3号2ラン(佐竹)古木8号3ラン(高橋)新井13号満塁(三浦)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 1 0 1 0 3 中飛 左飛 二ゴ 右安 三振2番 二 藤 田 2 1 0 0 1 中安 死球 遊ゴ 打 小田嶋 1 1 2 0 1 3 中本 四球 一3番 右 金 城 5 3 1 0 0 5 遊併 左安 二ゴ 左安 左24番 三 村 田 3 2 1 1 1 20 三振 中安 中安 死球5番 左 古 木 4 2 4 0 0 8 遊飛 右安 中飛 右本 左 西 崎 0 0 0 0 0 6番 一 内 川 4 1 1 1 0 4 左飛 右安 一ゴ 三振 投 加 藤 0 0 0 0 0 投 クルーン 0 0 0 0 07番 中 小 池 4 0 0 2 0 1 三振 遊併 三振 左飛8番 捕 相 川 4 0 0 1 0 6 三振 中飛 右飛 遊ゴ9番 投 三 浦 2 0 0 1 0 三邪 三振 投 川 村 0 0 0 0 0 打 北 川 2 1 0 0 0 遊ゴ 右安 二投 手 回 打安振球責三 浦 6 29 10 2 2 6川 村 1 4 0 1 0 0加 藤 1 3 0 0 0 0クルーン 1 4 1 0 0 0ようやく連敗ストップ~~~~~~~~~~~~~~代打の小田嶋選手のホームランにこの前の試合のエラーの借りを返すかのような古木選手のアーチ昨日試合が流れたので、これで勢いが弱まらない事を長います
2006.06.25
コメント(0)

6回の古木選手のこのエラーが逆転のきっかけになった。公式戦 6回戦 横浜対広島(広島市民球場)観客動員数9,631横|000 010 000|1広|000 002 00×|2勝 ぐラダス15試合9勝5敗敗 吉見6試合4敗S 永川32試合2勝3敗8S本 内川4号ソロ(グラダス)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 1 0 3 三振 投直 二ゴ 遊ゴ2番 中 小 池 4 1 0 0 0 1 一ゴ 投飛 左2 二飛3番 右 金 城 3 0 0 0 1 5 二ゴ 左飛 死球 投ゴ4番 三 村 田 4 1 0 2 0 20 三振 右2 中飛 三振5番 左 古 木 3 2 0 0 1 7 四球 左飛 一安 右安6番 一 内 川 3 1 1 0 1 4 遊直 左本 四球 左飛7番 捕 相 川 3 1 0 1 1 6 死球 右安 遊併 三逃8番 二 藤 田 3 0 0 1 0 一邪 三振 遊ゴ 打 鈴木尚 1 0 0 1 0 1 三振9番 投 吉 見 1 0 0 0 0 捕犠 中飛 打 北 川 0 0 0 0 1 四球 投 木 塚 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責吉 見 7 28 5 6 2 0木 塚 1 5 1 1 1 0
2006.06.25
コメント(0)
正直クソだるい。風邪でもひいたか?でも、バカ何とかは風邪ひかないって言うしな~初めて、バイトサボる休むな~でも、そうすっと次から行きづらいんだよな~まあ、いいやまた寝る・・・・・・・・
2006.06.22
コメント(3)
バトンですねゼウスさんのページにあったので拝借します質問を増やすバトン1.あなたは何者ですか?ニートになりかけの16才フリーターです2.最近どうですか?コンビニのバイトで日に日に精神が削られてます3.今何やってますか?音楽聞いて携帯でメールしながらブログ書いてます4.ちょっと自慢してもらえますか?誰にも負けないネガティブ思考特に無いかも5.好きなものを好きなだけ挙げて下さいアニメ、音楽、パソコン、ゲーム(PCを含む)、野球、漫画、ガンプラ。まだ、あるがここまででいいか(アニメ、ゲームは多すぎるのでまとめて一つにしました)6.もし死ぬ前に一言言えるとしたら何を言いますか?何も言わないんじゃないかな7.此だけは譲れないこだわりを1つ漫画は週間の物じゃなく月間の物を買う8.もし今、願いが1つだけ叶うとしたら何がしたい?完璧な情報操作能力が欲しいですね。9.再放送してほしいドラマとかありますか?ドラマはほとんど見ないから、ありませんね10.絵はどこから描き始めますか?絵はヘタクソなので極力書かないことにしています11.あなたが王様になったとしたらどんな国をつくりますか?破壊と殺戮の国とりあえず、何不自由の無い国と言うことで。以上みたいです 皆さんもやってみて下さい
2006.06.20
コメント(1)

通算1500奪三振でしたが、勝利を飾れなかった三浦選手交流戦 最終戦 横浜対西武(インボイス西武ドーム)観客動員数20,271横|000 001 000 000|1西|000 010 000 001X|2勝 小野寺29試合2勝1敗14S敗 加藤30試合3勝3敗本 和田9号ソロ(三浦)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 2 0 1 0 3 三安 三振 二安 一ゴ 二ゴ2番 中 小 池 4 1 0 2 0 1 投犠 三振 三2 二ゴ 三振3番 右 金 城 4 0 1 0 0 5 一ゴ 二ゴ 左犠 遊ゴ 二ゴ4番 三 村 田 4 0 0 2 1 20 三振 三振 四球 遊飛 一邪5番 指 鈴木尚 4 1 0 2 1 1 三振 投ゴ 死球 三振 遊安 走 西 崎 0 0 0 0 0 左6番 一 内 川 4 0 0 1 0 3 中飛 二飛 捕邪 三振 捕犠7番 左 古 木 5 2 0 1 0 7 右安 一安 二ゴ 三振 二ゴ 投 加 藤 0 0 0 0 0 8番 捕 相 川 4 0 0 1 1 6 三ゴ 一飛 三振 右飛 四球9番 二 木 村 4 1 0 3 0 三振 三振 三振 左安 打 北 川 1 0 0 0 0 二ゴ 二投 手 回 打安振球責三 浦 9 32 4 5 1 1クルーン 2 8 1 3 1 0加 藤 2/3 5 2 0 1 1交流戦最終戦が終わりました~~~現段階で10位やばいよ~しかも、今日から数日間試合が無いのは詰まらんな~
2006.06.19
コメント(0)

3日連続でレジ打ちした、精神的ダメージが今日になって現れました正直、身も心もボロボロです。今日も、友達とカード(ガンダムWAR)をやってる時なんかい意識持っていかれかけたことか・・・・・もう、レジは嫌だ~~~
2006.06.18
コメント(0)

3回。カブレラ選手のファウルフライを落球した種田選手(この直後カブレラ選手に本塁打を打たれた)交流戦 5回戦 横浜対西武(インボイス西武ドーム)観客動員数19,168横|200 010 000|3西|003 110 10×|6勝 正津11試合3勝敗 秦15試合4勝3敗S 小野寺28試合1勝1敗14S本 カブレラ16号スリーラン(秦)カブレラ17号ソロ(牛田)カブレラ18号ソロ(木塚)小田嶋2号ソロ(帆足)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 0 1 3 左飛 中飛 四球 遊ゴ 中飛2番 中 小 池 4 2 0 0 0 1 左安 中安 投犠 一ゴ 遊ゴ3番 右 金 城 4 2 0 0 0 5 右2 左安 遊ゴ 一ゴ4番 三 村 田 4 2 1 0 0 20 左安 投直 二飛 左安5番 二 内 川 4 1 1 1 0 3 遊ゴ 中安 三振 中飛6番 一 種 田 3 0 0 1 1 1 二ゴ 三振 四球 捕飛7番 左 古 木 4 1 0 0 0 7 右飛 二ゴ 投ゴ 左28番 捕 相 川 3 0 0 0 1 6 右飛 右飛 四球 右邪9番 指 小田嶋 3 1 1 2 0 2 三振 左本 三振 打 鈴木尚 1 0 0 1 0 1 三振投 手 回 打安振球責 秦 32/3 20 7 1 3 1牛 田 21/3 9 2 5 0 1木 塚 1 5 2 1 0 1加 藤 1 3 1 0 0 0まさか・・・・・・・・種田選手のエラーの後、直後にホームラン打たれるとは・・・・・・・・・・・しかも、カブレラ選手に3本も打たれるとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうヤダ・・・・・・・・・
2006.06.18
コメント(0)

ようやくGジェネの最新作の発売日が決定しました。8月3日発売 値段が5040円です 機種PSPそんな、とこですかね 今回の、GジェネはDESTINYが初参戦に後ASTRAYシリーズも出るそうです。これは、絶対買わねば、最近PSPでやるソフト無いからスパロボMX2週目やってるし
2006.06.17
コメント(4)

3回。相川選手の犠牲フライで生還する内川選手交流戦 4回戦 横浜対西武(インボイス西武ドーム)観客動員数12,456横|001 000 002|3西|100 020 30×|6勝 松坂12試合9勝2敗敗 門倉12試合3勝4敗本 中島12号ソロ(門倉)金城5号ツーラン(松坂)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 1 1 3 三振 左邪 四球 二ゴ2番 中 小 池 4 0 0 3 0 1 三振 三振 三振 左失3番 右 金 城 4 1 2 1 0 5 二飛 遊ゴ 三振 右本4番 三 村 田 4 0 0 2 0 20 投ゴ 三振 三振 三ゴ5番 指 鈴木尚 4 0 0 2 0 1 遊飛 三振 左飛 三振6番 左 古 木 3 0 0 2 0 7 三振 三振 遊飛 7番 一 内 川 3 2 0 0 0 3 右3 右安 二直8番 二 北 川 3 0 0 1 0 左邪 三振 三ゴ9番 捕 相 川 2 0 1 0 0 6 中犠 捕飛 三ゴ投 手 回 打安振球責門 倉 42/3 21 6 4 4 3木 塚 11/3 5 1 2 0 0岡 本 1/3 3 1 0 1 2川 村 2/3 5 3 2 0 1ソ ニ ア 1 3 0 0 0 0松坂投手にやられましたね~~でも、松坂投手100勝達成おめでとうございます。でも、ドラフトで西武ではなく、ベイに来てくれれば~~~(まだ言うか!)
2006.06.17
コメント(0)

その他のキャラですはいセレーネ・マクグリフ(声:大原さやか) 28才女性、コーディネイター。DSSDの技術開発センター「GSX-401FWスターゲイザー計画」開発技術陣の一人。一度決めた目標はなんとしても達成しなければ気が済まず、またそのためならば努力は惜しまず、目的のためには手段を選ばない。その手段のために批判されることも恐れない意志の強い女性。その分、一つのことに夢中になると周囲が見えなくなり、自己中心的だと批判されることもあるが、意に介さない。宇宙事故で両親を亡くしてからは、その性格がさらに強まった傾向がある。言い寄る男もいないではないが、目下の恋人は火星軌道圏以遠の天体である。もう一人エドモンド・デュクロ(声:中田譲治) 37才男性、ナチュラル。DSSDの技術開発センター保安副部長。独身。地球連合軍の陸軍将校で前大戦中は戦車小隊の指揮官として従軍していた。大戦中に、共にDSSDの技術者であった姉夫婦が事故死。残された一人息子の保護者となる。なお姉夫婦はともにナチュラルであったが、息子は第1世代コーディネイターである。C.E.71の停戦と同時に軍を退役、DSSDに転職し、南米フォルタレザ近郊のDSSD技術開発センターに保安要員として赴任する。退役時の階級は少佐。現在は、保安部副部長を務めている。責任感が強く、面倒見がよい。ときとして、その面倒見のよさゆえに余計な事にまで首を突っ込んでしまうタイプ。それゆえに、姉夫婦の息子が孤児になったときも、自ら引き取って育てることを申し出た。元職業軍人としては、当然ながら戦場での敵としてのザフトに対しては強い敵愾心を抱いている。あと、出てくるDSSDについて■DSSD深宇宙探査開発機構(Deep Space Survey and Development Organization――通称DSSD)は、火星軌道以遠領域の探査および開発を目的に設立された機関である。地球連合、プラント、非同盟中立国家群が共同で設立に参画した組織で、地球連合、ザフトの両陣営に対して中立かつ特別の権限を持つ。その基本理念は「フロンティアの前進」――すなわちあらゆる国家、体制、宗教、民族を超越した、人類という「種」をより遠くの宇宙に送り出すことを基本理念としている。さらに、ファントムペイン■ファントムペイン(Phantom Pain)「ファントムペイン」は、ブルーコスモスの最高意思決定機関「ロゴス」に所属する不正規特殊部隊だ。この部隊は、ブルーコスモスが私的に編成した私兵集団である。これまで、武力行使には地球連合軍に依存せざるをえなかったブルーコスモスが、自らの意思を直接に体現することを目的として生み出した武闘集団だ。ファントムペインの組織の母体は地球連合軍の人員、機材によって構成されている。地球連合軍上層部からは「ファントムペインから物資・人員の提供を求められた場合には、速やかにこれに応じること」との、非公式だが抗いがたい通達が発せられている。そのおかげで、ファントムペインは行く先々で無制限の便宜の提供を受けることができる。しかし、この部隊に対して指揮権を持つのはロゴスと、ロゴスを代表した人物のみである。またファントムペインの詳細について知る者は、連合軍内部でもごく少数の幹部のみである。私兵集団であるファントムペインは、地球連合とザフトが締結した休戦条約に縛られることがない。条約は、連合・ザフトの双方にNジャマーキャンセラーや核兵器、ミラージュコロイド、PS装甲などの装備を搭載した宇宙戦艦、核駆動モビルスーツの所有を禁じているが、ファントムペインはそれを無視して、これらを搭載した艦船で作戦を遂行する。また、ブルーコスモスの潤沢な資金を背景にしているので、その装備はもっとも先鋭的かつ贅沢である。
2006.06.16
コメント(0)

7回種田選手が本塁を突くも里崎の好ブロックでアウト交流戦 最終戦 横浜対ロッテ(千葉ロッテマリンスタジアム)観客動員数9,108横|010 000 000|1ロ|020 010 10×|4勝 久保12試合6勝4敗敗 吉見5試合3敗S 小林雅31試合4勝23S打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 2 0 0 1 3 二ゴ 遊安 投犠 左安 四球2番 中 小 池 4 1 0 1 0 1 三振 投犠 右安 三邪 中飛3番 右 金 城 4 1 0 1 0 4 中安 中飛 三振 投ゴ4番 三 村 田 4 0 0 3 0 20 三振 三振 三振 右飛5番 指 鈴 木 4 1 1 1 0 1 右本 三振 二ゴ 二ゴ6番 一 内 川 4 1 0 0 0 3 左飛 一安 一邪 一邪7番 左 古 木 3 0 0 2 1 7 一ゴ 四球 三振 三振8番 二 種 田 2 0 0 1 2 1 遊ゴ 三振 四球 死球9番 捕 相 川 3 3 0 0 0 6 右安 中安 投犠 三安投 手 回 打安振球責吉 見 8 32 7 8 2 3鈴木尚典選手の2年ぶりのアーチです!!!!でも、9安打1点て・・・・・・・・・もう、ここまででいいです======
2006.06.16
コメント(0)

6月9日に書いた奴の結果なんですけど。前に書いた5枚も当然全部借りた上にさらに増えましたこの5枚を追加した10枚も一気に借りてしまいました・・・・・ちなみに、左上から「ウンディーネ」牧野由依(ARIA OP)「ユーフォリア」牧野由依(ARIA The NATURAL OP)「Colors of the Heart」UVERworld(BLOOD+ OP)下は「機動戦士ガンダムSEED CD【Vol.9 ATHRUN ZALA&∞JUSTICE GUNDAM】」アスラン・ザラ(石田彰) 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY SUIT CD【Vol.10 KIRA YAMATO&STRIKE FREEDOM GUNDAM】」キラ・ヤマト(保志総一郎)やはり、1000円を越えた。てか、最後の二枚がアルバム料金取られたから予想以上の値段になっちまった~最初は借りるつもりは、無かったのに、行ったらARIAのOP借りてないことに気づきそれが増える。そして、UVERworldの新曲がレンタル開始してることに気づきまた増える。最後に、ここまで借りるならと思い、キラとアスランのキャラソンが増える。やっぱ最後の二枚が余計ですかね~しかも、いくらCDとはいえ10枚もあると結構な重さに・・・・自分は別に川崎に住んでるわけでもないんので、チャリで帰る。坂道が少し辛かった~~~ウンディーネのジャケットが小さいがそこはスルーしてくれ~~~
2006.06.15
コメント(2)

ヴェルデバスターで~す同じようにガンプラとアニメ画像と思われるものです発売日は8月の予定(明確では無い)では、機体データーをGAT-X103AP ヴェルデバスター地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン” 所属地球連合軍(アクタイオン・インダストリー社)によって製造全高 18.46m 重量 99.36t武装 94mm高エネルギービーム砲 350mmガンランチャー 220m多目的ミサイル6連装ポッド×2 M9009B複合バヨネット装備型ビームライフル×2 フェイズシフト装甲(PS装甲)地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン”特殊戦MS小隊に所属する青年士官シャムス・コーザ中尉の搭乗機。アクタイオン・インダストリー社が開発したX103バスターの改修機。共に小隊を構成する僚機ストライクノワール、ブルデュエルの後方支援を主任務とし、大幅な火力の増強が行われている。 ベース機のメイン武装であった94mm高エネルギー火線ライフル及び350mmガンランチャーは、左右肩部にそれぞれ固定され、新武装として腰部フレキシブルジョイントアームに銃剣付の大型火器「M9009B 複合バヨネット装備型ビームライフル」を2挺装備する。パイロット シャムス・コーザ続いてパイロット名前 シャムス・コーザ(CV.未定)19才男性、ナチュラル。地球連合軍第81独立機動群、通称「ファントムペイン」中尉。モビルスーツGAT-X103APヴェルデバスターのパイロット。同僚であるスウェンとミューディーの3人で特殊戦モビルスーツ小隊を構成している。やっぱまだ、パイロット情報は少ないですね~それにしてもバスターのパイロットてのは、黒人って決まってんのか(ダガーを除く)しかも、このパイロット、中学の英語の教科書にでてきそうな顔してるし・・・・・・明日は、その他のキャラです
2006.06.15
コメント(2)

4回、大塚選手に押し出しの四球を与えてしまった那須野投手交流戦 5回戦 横浜対ロッテ(千葉ロッテマリンスタジアム)観客動員数15,132横|100 010 000|2ロ|010 502 00×|8勝 成瀬5試合3勝1敗敗 那須野6試合1勝4敗本 青野1号満塁打(那須野)里崎6号ツーラン(那須野)金城4号ソロ(成瀬)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 0 0 3 0 3 三振 中飛 三振 三振 2番 中 小 池 4 0 0 1 0 1 右飛 二飛 三ゴ 三振 3番 右 金 城 4 1 1 2 0 4 左本 三振 三振 投ゴ4番 三 村 田 4 0 0 2 0 20 遊直 三振 左飛 三振5番 二 種 田 4 1 0 0 0 1 二ゴ 三飛 捕邪 中安6番 左 古 木 3 1 0 1 1 7 左2 死球 三振 遊ゴ7番 捕 鶴 岡 3 1 0 1 1 1 右安 三振 四球 中飛8番 指 小田嶋 3 1 0 1 1 1 遊併 右安 三振9番 一 内 川 3 1 1 0 0 3 一飛 左安 一ゴ投 手 回 打安振球責那須野 50/3 23 4 5 4 3牛 田 3 11 2 5 0 0正直、コメントのしようがありません。那須野投手が自分で自分を追い込み自滅しただけです。次の登板では頑張って欲しいですロッテの成瀬投手は良いですね~相変わらず、素晴らしい制球力と多種多様の変化球。それに、プロに入ってから速球とスタミナも上がっているので、将来のエース候補でしょう何で、ベイはドラフトの時 取りにいかなかったんでしょう?
2006.06.15
コメント(0)

宣言どうり、ブルデュエルでございますガンプラとアニメ画像と思われるものです発売日は8月の予定(明確では無い)では、機体データーをGAT-X1022 ブルデュエル地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン” 所属地球連合軍(アクタイオン・インダストリー社)によって製造全高 16.89メートル重量 84.42t(アーマー含む)武装 M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器×2 Mkスティレット投擲噴進対装甲貫入弾×2 M443 スコルピオン機動レールガン M7G2 リトラクタブルビームガン×2 ES05A ビームサーベル×2 対ビームシールド フェイズシフト装甲(PS装甲)地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン”特殊戦MS小隊に所属する女性士官ミューディー・ホルクロフト少尉の搭乗機。基本的にはヘリオポリスで建造されたX102デュエルと同一機。C.E.73年代では既に旧式と化した機体だが、アクタイオン・インダストリー社が行った近代化改修によって、再び一線級の性能を与えられた。改修に当たっては、僚機である汎用型のX105Eストライクノワール、砲戦型のX103APヴェルデバスターの2機との連携を想定し、近接白兵戦闘を重視したカスタマイズが施されている。中でも各部に固定された強化アーマーユニットは、かつてザフトに奪取されたヘリオポリス製のデュエルに追加装備されたアサルトシュラウド(AS)、GAT-01Dロングダガー、GAT-01D1デュエルダガーのフォルテストラ同様、強化スラスターや火器を内蔵した一種の複合兵装システムであり、機動力、火力共に格段の向上が成されている。更にこのユニットはアサルトシュラウド(AS)等と違い外装にPS装甲を全面的に採用しており、純粋な防御装甲としての機能が高められている。 また、装甲追加を必要最小限箇所に止める事でシンプル化、軽量化を図り、弱点である運動性の低下を極力抑えている。パイロット ミューディー・ホルクロフト続いてパイロット名前 ミューディー・ホルクロフト(CV.未定)18才女性、ナチュラル。地球連合軍第81独立機動群、通称「ファントムペイン」少尉。モビルスーツGAT-X1022ブルデュエルのパイロット。同僚であるスウェンとシャムスの3人で特殊戦モビルスーツ小隊を構成している。これしか書いてなかった~でも、あんま好きじゃないキャラぽい。自分てきには明日はヴェルデバスターとそのパイロットです訂正があればコメントの方へお願いします。
2006.06.14
コメント(0)

ランニングホームランを放ち、三浦投手に祝福され笑顔の古木選手交流戦 4回戦 横浜対ロッテ(千葉マリンスタジアム)観客動員数12,751横|020 001 000|3ロ|000 000 000|0勝 三浦13試合5勝5敗敗 小野11試合4勝4敗本 古木7号ソロ(小野)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 1 0 0 0 3 中安 遊ゴ 遊ゴ 一ゴ 一ゴ2番 中 小 池 4 2 0 0 0 1 投犠 右安 三ゴ 左飛 中安 3番 右 金 城 4 2 0 1 1 3 三振 三ゴ 中安 右安 四球4番 三 村 田 4 0 0 0 0 20 三ゴ 死球 遊併 右飛 右飛5番 指 鈴木尚 4 2 0 0 0 中安 二ゴ 遊ゴ 右安 走 西 崎 0 0 0 0 06番 二 内 川 2 0 0 0 0 3 犠野 遊ゴ 一ゴ 投犠7番 左 古 木 3 2 3 0 1 7 左2 一ゴ 中本 敬遠8番 捕 相 川 4 1 0 0 0 6 遊ゴ 中飛 左安 三併9番 一 小田嶋 2 0 0 1 1 1 三振 死球 中飛 一 種 田 1 0 0 0 0 1 三ゴ投 手 回 打安振球責三 浦 9 34 4 6 2 05連勝じゃ~~~~ロッテファンの人には悪いですけど、このまま3タテやらせてもらいますよ~~そいや、この試合珍しいことがありました。そう、古木選手のランニングホームランです高めのカットボールを強振。打球はセンターの頭を越え長打コース。そして、センター大松選手がもたついてる間にホームを突く自身初のランニングホームラン!まあ、ランニング自体が珍しいんで当然自身初なんですけどね。このホームランについての古木選手のコメントです「(大松選手が)ボールを落としていたのを見て一気に走りました。プロ初ですけど疲れました」補足:ヒットの所を赤に変えてみました。
2006.06.14
コメント(0)

公式サイトにてプロモ映像が配信されてるみたいなので強化週間としますまずは、ノワールからまず、これがストライクノワールのガンプラの箱でございます(マジ、カッコイイかも)これが、ノワールのパイロット。スウェン・カル・バヤンです(CV.小野大輔)20才男性、ナチュラル。地球連合軍第81独立機動群、通称「ファントムペイン」中尉。モビルスーツGAT-X105Eストライクノワールのパイロット。シャムス・コーザ中尉、ミューディー・ホルクロフト少尉と3人で特殊戦モビルスーツ小隊を構成している。幼い頃、事故の巻き添えを食い、両親を失って孤児となり、養護施設に引き取られた。この施設で、コーディネイター殲滅戦の戦闘要員としての徹底したエリート教育を受けた。その教育により、現在ではコーディネイターに強い憎悪を抱く冷酷非情な戦闘マシンとなっている。(公式サイトより)機体データは前に載せちゃったんで短いです。明日は、ブルデュエルとそのパイロットを載せる予定です。
2006.06.13
コメント(6)

今期4勝目を挙げた。先発秦投手交流戦 最終戦 オリックス対横浜(横浜スタジアム)観客動員数4,967勝 秦14試合4勝2敗敗 本柳8試合1敗S クルーン20試合3敗11S本 金城3号ソロ(本柳)古木6号ソロ(本柳)鶴岡1号ソロ(萩原)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 2 1 3 三振 一ゴ 四球 三振2番 中 小 池 3 0 0 2 1 1 三振 三振 二飛 四球3番 右 金 城 4 2 1 0 0 3 右本 遊ゴ 左安 左飛4番 三 村 田 4 0 0 1 0 20 三振 投ゴ 右飛 右飛5番 一 種 田 3 0 0 0 0 1 一飛 二ゴ 一ゴ6番 二 内 川 3 1 0 1 0 3 三振 二ゴ 左27番 左 古 木 3 1 1 0 0 6 右本 左邪 中飛8番 捕 相 川 3 0 0 1 0 6 三振 中飛 右飛9番 投 秦 1 0 0 0 0 二飛 投 高 宮 0 0 0 0 0 代 木 村 1 0 0 0 0 一ゴ 投 川 村 0 0 0 0 0 投 加 藤 0 0 0 0 0 代 鶴 岡 1 1 1 0 0 1 左本 投 クルーン 0 0 0 0 0 投 手 回 打安振球責 秦 5 22 7 1 2 1高 宮 1 3 0 2 0 0川 村 1 4 1 1 0 0加 藤 1 4 1 1 0 0クルーン 1 4 1 2 0 0今期初!4連勝~~長かった~六月序盤でようやく初4連勝って、楽天か!それに、しても昨日の試合はガラガラでしたね~ま、流石にW杯には勝てませんか。それでも、自分はサッカーよりも、野球の結果の方が気になりましたけど。
2006.06.13
コメント(0)

フェンリル(犬)さんのとこにあった、バトンです。なんか強制らしいんでやりま~す「強制バトン」□■ルール■□見た人は絶対やること!嘘つきはダメ!足跡残ります!スルーしないで下さい!●○●1・ぜひこれを聴いて!を5曲●○●風のランナー SunSet Swish(冒険王ビィトエクセリオンED)マイペース SunSet Swish(BLEACH ED)BE A HERO クレイジーケンバンド(横浜ベイスターズ応援歌)希望峰 Strawberry JAM(スパイラル~推理の絆~ OP)Eden of necessity スティング・オークレー (諏訪部順一) (ガンダムSEED DESTINY キャラソン)●○●2・こんな異性に弱い!な5ポイント●○●気が強いボーイッシュ飾らない活発年上(2~3)なんか前にも同じようなこと書いた気がする特に、最後のは気にスンナ●○●3・人生の失敗を5話●○●小5の時。腕折って、少年野球のスタメンからはずされた今、現在の生活●○●4・自分の持っているお気に入りな5つ●○●ベイスターズが優勝した時の記念カバン石井琢朗選手の2000本安打記念ポスターベイの選手の直筆サイン水野英多画集2ガンダムSEEDの1000ピースパズル●○●5・幸せなひととき5つ●○●ゲームしてるアニメ見てる音楽聴いてる友達と遊んでるバイトが無いこんな感じですかね曲に関しては。なぜか、その曲のジャケット貼って、見ました
2006.06.12
コメント(2)

クルーン投手とタッチして喜ぶ村田選手交流戦 5回戦 オリックス対横浜(横浜スタジアム)観客動員数15,483オ|111 001 000|4横|420 010 00×|7勝 門倉11試合3勝3敗敗 オバミューラー7試合1勝4敗S クルーン19試合3敗10S本 水口3号ソロ(門倉)相川(オ)3号ソロ(木塚)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 0 0 1 3 遊安 中安 四球 遊ゴ 三ゴ2番 中 小 池 3 1 0 2 0 1 右安 犠失 投犠 三振 三振3番 右 金 城 4 1 0 1 1 2 投安 三邪 三振 四球 二ゴ4番 三 村 田 1 1 2 0 3 20 中安 四球 四球 四球5番 二 種 田 3 1 1 0 1 1 一ゴ 左安 遊ゴ 死球6番 左 内 川 4 1 1 0 0 3 二失 右飛 三安 遊直7番 一 小田嶋 2 0 1 0 0 1 中犠 二ゴ 捕犠 三飛8番 捕 相 川 3 0 0 0 1 6 敬遠 一ゴ 二ゴ 遊ゴ9番 投 門 倉 2 0 0 2 0 三振 三振 代 古 木 1 0 0 1 0 5 三振 投 木 塚 0 0 0 0 0 代 藤 田 1 0 0 0 0 中飛 投 加 藤 0 0 0 0 0 投 クルーン 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責門 倉 5 24 9 3 1 3木 塚 2 10 3 2 1 1加 藤 1 3 1 1 0 0クルーン 1 3 0 2 0 0間が空いたので、感想なし!
2006.06.12
コメント(0)

サヨナラホームランを放ち、進藤コーチとハイタッチする村田選手交流戦 4回戦 オリックス対横浜(横浜スタジアム)観客動員数7,770勝 加藤26試合3勝2敗敗 萩原26試合2勝4敗本 村田20号ツーラン(萩原)北川4号ソロ(土肥)塩崎4号ソロ(土肥)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 二 藤 田 5 0 1 0 0 遊ゴ 投ゴ 中飛 遊失 投飛2番 中 小 池 5 2 2 1 0 1 三振 右安 三ゴ 右3 遊飛3番 遊 石井琢 4 1 0 0 1 3 一ゴ 三ゴ 中飛 四球 中安4番 三 村 田 4 2 3 1 0 20 三振 三併 遊直 左犠 右本5番 一 種 田 3 1 0 0 1 1 左安 一ゴ 遊ゴ 四球6番 右 古 木 4 0 0 0 0 5 二ゴ 左飛 二ゴ 中飛7番 左 内 川 4 2 0 1 0 3 二ゴ 左安 中安 三振8番 捕 相 川 4 1 0 1 0 6 中飛 投ゴ 三安 三振9番 投 土 肥 1 0 0 1 0 三振 投 ソ ニ ア 0 0 0 0 0 代 小田嶋 1 1 0 0 0 1 右2 投 牛 田 0 0 0 0 0 代 鈴木尚 1 1 1 0 0 右2 投 川 村 0 0 0 0 0 代 内 藤 1 1 0 0 0 三安 投 加 藤 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責土 肥 52/3 27 11 2 0 5ソ ニ ア 1/3 2 1 1 0 0牛 田 2 7 0 4 1 0川 村 1 5 2 0 0 0加 藤 1 3 0 1 0 0村田選手のサヨナラホームラン!!勝った~~村田選手がやってくれました~でも、オーダーには驚きました。まさか、琢朗選手が3番なんてなんかなつかしーなーケガ情報佐伯選手が負傷した左ひざの再検査をおこなった結果、打撲と診断された。だが、痛みが退かないためこの試合のベンチから外れた。
2006.06.10
コメント(0)

貼ったCDを早いとこレンタルしなければ~分る方も居ると思いますが分らない人のために左上から「冒険でしょでしょ」平野綾(涼宮ハルヒ OP)「ハレ晴れユカイ」平野綾、茅原実里、後藤邑子(涼宮ハルヒ ED)「Silly-Go-Round」FictionJunction YUUKA(.hack//Roots OP)下は「亡國覚醒カタルシス」ALI PROJECT(.hack//Roots ED)「19才」スガシガオ(×××HOLIC OP)最近金無くて借りに行ってないからな~行ったら他にも借りてレンタルで1000円以上使いそうな気がする==
2006.06.09
コメント(4)
ご連絡遅れました。 皆さん、ご心配おかけしてすみません。本来はブログでいち早く情報をお伝えしたかったのですが、、、色々あってこの時間になってしまいました。 ご存知かと思いますが、昨日の試合(@フルキャストスタジアム宮城)で、2回表、ホームクロスプレーの際にキャッチャーの膝が左脇腹に入り、その衝撃でそのまま立つことができず、救急車で病院に直行する事態となってしまいました。 昨夜、その病院のお医者さんの診断では、、、レントゲン写真を見たところ、骨には異常はないし、肋軟骨はレントゲンに写らないから「左肋軟骨の挫傷」ではという診断を受け、そのままホテルに戻りました。 しかし自分の感覚では、クロスプレーでぶつかった際に「ミシッ」という音がしたし、実際昨夜は痛みで寝れなかったので、今朝一番の新幹線で横浜に帰り、もう一度検査してみたんですが。。。 やっぱりなという思いでした。 左肋骨の7番~10番の4本を骨折と、左手薬指の靱帯も負傷という最悪な検査結果でした。 息をするだけでも肋骨の折れた所が"パキパキッ"ってい音がするし、動けないので、今日から結局入院することになりました。 完治までは2ヶ月はかかると言われ、癖になる場所らしいので、完璧に治したいと思います。 現在、痛み止めを飲んでいますが、、、なかなか効かないんだなぁ、これが。この1週間はこんな感じらしいんですが、とにかく治療に専念します。 昨晩フルキャストスタジアムに来てくれたベイファンの皆さん、また楽天ファンのみなさん、「ガンバレ多村」の声援本当にありがとうございました。うずくまりながらも、しっかり聞こえていましたよ。1日でも早く、みんなに球場で会えるように頑張ります。(多村選手のブログ6TOOLSよりコピりました)
2006.06.09
コメント(0)

今期初勝利を挙げ、ガッツポーズで喜ぶ那須野投手交流戦 最終戦 横浜対楽天(フルキャストスタジアム宮城)観客動員数9,563横|200 000 140|7楽|000 000 000|0勝 那須野5試合1勝3敗敗 愛敬8試合3勝4敗本 小池1号満塁ホームラン(青木)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 2 0 0 1 3 右安 右飛 一ゴ 右2 四球2番 中 小 池 4 3 4 0 0 1 右安 左2 二ゴ 一犠 左本3番 指 鈴木尚 5 0 0 2 0 三振 遊ゴ 二ゴ 三振 遊ゴ4番 三 村 田 4 2 1 0 1 19 死球 遊直 左安 左安 三ゴ5番 二 種 田 3 1 2 0 1 1 右安 四球 犠失 遊ゴ 三直 一6番 左 古 木 4 2 0 0 1 5 中飛 中直 死球 左安 投安 右7番 一 内 川 5 2 0 0 0 3 遊ゴ 遊ゴ 三飛 右安 左安 左8番 右 内 藤 3 0 0 1 0 左飛 二ゴ 三振 二 藤 田 2 0 0 0 0 捕ゴ 左飛9番 捕 鶴 岡 4 2 0 2 0 右安 三振 三振 左安投 手 回 打安振球責那須野 52/3 21 5 2 2 0木 塚 11/3 6 2 1 1 0加 藤 1 3 0 0 0 0川 村 1 4 1 0 0 0 那須野投手が今期初勝利!自分が好きな選手が活躍するのは、何か気分がいいですね^^小池選手は今期初猛打賞&ホームラン!しかもグランドスラム!!それにしても、3番鈴木尚典 懐かしい響きだな~~~あと、内藤選手がルーキーながら初先発。内川選手はファーストでスタメンとオーダーがかなり変わっていて、スタメンの平均年齢が27・6歳と若かった~てか、琢朗、尚典、種田この3選手以外皆20代じゃんケガ情報多村選手が8日検査を受けた結果、左肋骨を4本骨折してることが分った。チーフトレーナーによると、全治に一ヶ月、プレーできるようになるまでに二ヶ月ほどかかる見込みで、前半戦での復帰は絶望的となった。金城選手と佐伯選手はともに打撲ですが、佐伯選手は痛みが退かないため、9日に横浜市内の病院で再検査する予定です。
2006.06.09
コメント(0)

誕生日やん、自分。これで、バイトがしやすくなるし、バイクの免許さっさと取っちまおうストライクノワールのガンプラが、アニメに先駆けて出るそうです発売日は7月2日の予定(明確ではない)値段は1,575円(税込)です(いつもどうりですね)そして、発売に先駆けノワールの機体データを載せちゃいましょうGAT-X105E ストライクノワール地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン”所属地球連合軍(アクタイオン・インダストリー社)によって製造全高 17.72m 重量 90.51t(ノワールストライカー装備時) 武装 M2M5 "トーデスシュレッケン"12.5mm自動近接防御火器×2M8F-SB1 ビームライフルショーティー×2<ノワールストライカー武装>MAU-M3E4 2連装リニアガン×2 MR-Q10 "フラガラッハ3"ビームブレイド×2ヴァリアブルフェイズシフト装甲(VPS装甲)ストライクをベースに開発した機体。大容量パワーパック「パワーエクステンダー」の搭載、及び各部材のエネルギー変換効率の改善による稼働時間延長や、専用ストライカーパック「ノワールストライカー」による火力、機動性の強化が図られている他、OSのブラッシュアップも行われており総合性能では原型機よりも向上している。名称の「ノワール」(フランス語の“黒”)が示す通り、黒を基調としたカラーリングが特徴。これは、パワーエクステンダーとVPS装甲で意図的にカラーを変更したもの。パイロット スウェン・カル・バヤン以上!!訂正があれば、コメントの方にお願いします。
2006.06.08
コメント(10)

2回、ホームで藤井捕手と、交錯し腹部を押さえる多村選手交流戦 5回戦 横浜対楽天(フルキャストスタジアム宮城)観客動員数8,612横|001 000 000|1楽|000 011 00×|2勝 山村11試合3勝5敗敗 三浦12試合4勝5敗S 福盛20試合10S打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 3 0 0 1 1 3 右飛 四球 三振 遊ゴ2番 左 小 池 3 0 1 1 0 中飛 中犠 三振 左飛 中 3番 右 金 城 2 0 0 0 1 2 二ゴ 一ゴ 死球 二 種 田 1 0 0 0 0 1 一邪4番 三 村 田 4 1 0 0 0 19 中飛 左飛 右安 一ゴ5番 中 多 村 1 1 0 0 0 8 左安 左 古 木 3 0 0 1 0 5 中飛 三振 左飛 右6番 一 佐 伯 1 1 0 0 0 3 右2 一 小田嶋 3 0 0 1 0 1 右飛 野選 三振 7番 二 内 川 4 0 0 0 0 3 投ゴ 右飛 三ゴ 遊ゴ8番 指 鈴木尚 3 1 0 0 0 右2 二ゴ 二ゴ 9番 捕 相 川 2 1 0 0 0 6 投犠 中安 二飛投 手 回 打安振球責三 浦 8 33 7 6 4 2まさか、楽天ごときに二連敗するとは・・・・・しかも、三浦投手で・・・・・・さらに、良くないお知らせがケガ情報多村選手がクロスプレーの時、捕手の左ひざが食い込みエックス線検査の結果、左肋軟骨損傷の疑いがあると診断された。説明するだけに、一ヶ月以上の離脱も考えられる追い討ちかけるように、佐伯選手はシートノック中に打球を受け大事を取って三回守備から交代、金城選手は第3打席に左ふくらはぎに死球を受け7回も守りから退いたトレーナーの話によると1~2日動けないかもしれないとの事かなりヤバイやんともかく、頑張れベイスターズ BE A HERO
2006.06.08
コメント(0)
ゼウスさんから回ってきたのでやります(初)2・お名前は? ASTRAYP02です(本名はありきたりなので伏せます)3・年齢は? 15歳やね 明日16歳になるけどな4・職業は? 元高校1年 現フリーター(学校辞めました)5・趣味は? 野球観戦、ゲーム、アニメ、ネット、ガンプラ、音楽鑑賞ですかね(大量に書いてしまった)6・好きな男性(女性)のタイプは? 気が強く、ボーイッシュな人ですかね。そんな気がする7・特技は? 特に無いと思う、基本自分には無関心なのでわからん8・資格はありますか? 何も無し。数検なら何級か取れたけど、めんどくさいので受けなかった 9・悩みはありますか? 金が無いのに欲しいものがたくさんあること。無気力なとこ。高校辞めたこと10・食べ物の好き嫌い 好きなものは、たこ焼き、お好み焼き、シュウマイ、チャーハン 嫌いなものは、野菜類全般、レバー、納豆(食べる人には悪いけど、あんなもの食いもんじゃねーよ)11・次に回す人の紹介 ご自由にどうぞおまけ涼宮ハルヒシリーズによるの解析結果ASTRAYP02の94%はブラインドネス艦隊で出来ていますASTRAYP02の4%は朝比奈みくる(メイド姿)で出来ていますASTRAYP02の2%は朝比奈みくる(バニーガール姿)で出来ていますまず、ブラインドネス艦隊て何だよ!!種の時とは違い、人に割合低すぎっしょ
2006.06.07
コメント(2)

3回、フェルナンデス選手のツーベースの間に、一塁から生還した磯部選手交流戦 4回戦 横浜対楽天(フルキャストスタジアム宮城)観客動員数8,680横|000 130 000|4楽|007 001 00×|8勝 グリン4試合1勝敗 高宮12試合2勝5敗本 フェルナンデス13号ソロ(三橋)村田19号ソロ(グリン)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 3 1 2 0 3 中安 三振 中安 左安 三振2番 中 小 池 4 1 0 2 0 投犠 三振 右安 三振 遊ゴ3番 右 金 城 3 1 2 0 0 2 捕犠 投ゴ 中3 一ゴ 4番 三 村 田 4 1 1 1 0 19 左飛 右本 三振 一邪5番 一 佐 伯 4 1 0 0 0 3 一ゴ 一ゴ 三ゴ 中安 6番 二 内 川 4 0 0 2 0 3 遊ゴ 三振 三振 三ゴ 7番 指 鈴木尚 4 2 0 1 0 右3 一ゴ 三振 一安8番 捕 相 川 4 0 0 2 0 6 二ゴ 二ゴ 三振 三振9番 左 古 木 4 2 0 1 0 5 三振 左2 二ゴ 左2投 手 回 打安振球責高 宮 22/3 17 9 0 1 7三 橋 31/3 17 5 0 2 1牛 田 2 7 1 1 0 04連勝にはなりませんでしたか~それにしても3回の高宮投手の投球内容は、まずいでしょ。一挙7失点は手痛いですよやっぱ。でも後続の、三橋投手、牛田投手は良かったですね。それにしても、昨日は投手が若かった~高宮投手、三橋投手はルーキーだし、牛田投手は3年目だし尚典選手は二安打でしたし、頑張ってスタメンに返り咲いてほしいですそいや、琢朗選手が4試合連続猛打賞を記録したみたいですこれで、西沢選手(中日)井口選手(現ホワイトソックス)が持つ5試合連続3安打以上というプロ野球記録に王手です。達成して欲しいです。ファイト琢朗選手!!!!
2006.06.07
コメント(0)

シャナのマンガ二巻が出ます。こちらが初回版で、6月20日発売だそうです。初回版には、付録:小冊子“グリモア”(B6判/全108ページ)着いてくるかわりに、893円(税込)と値段が高くなってます。続いて通常版は、6月27日発売で初回版より、一週間遅い発売になってますね、当然、特典は無いですけどそのかわり、値段が578円(税込)と、300円近く違います。さて自分はどっちを買うか、初回版が欲しいんですけど今月はハルヒのマンガの新刊も出るしな~来月友達とアキバ行くから金もそんな使えないし、バイト代安いし。マジでどうしよう・・・・そういや。まだ借りてないCDが大量にあった・・・・バイト増やそうかな~、でも歳が歳だから、雇ってくれるとこも少ないしドーシヨー気分を変えて、種運命的成分解析と言う物をやってみました。結果ASTRAYP02の69%はナイスバディーなマリュー・ラミアスで出来ていますASTRAYP02の16%は傲慢なキラ・ヤマトで出来ていますASTRAYP02の8%はかっこいいキラ・ヤマトで出来ていますASTRAYP02の7%は最強のコーディネーター・キラ・ヤマトで出来ています(⌒o⌒;) ・・・・自分ってマリューさんとキラだけで出来てたのか~ツーか半分以上マリューさんかよ!!!ついでにこのブログもやってみましたORBの48%は蟹と戯れるカガリ・ユラ・アスハで出来ていますORBの38%は種割れしたラクス・クラインで出来ていますORBの9%は最強のコーディネーター・キラ・ヤマトで出来ていますORBの4%は駄々をこねるキラ・ヤマトで出来ていますORBの1%はかっこいいキラ・ヤマトで出来ていますう~んなんとも微妙~な気が、種割れしたラクスってまた、レアなもので出来ていたのかこのブログ・・・・・・・気分でこんなん混ぜていくことにしました=何気、バトンとを貰ったことが無いのに気づいた、まあ、見てる人も少ないし当然か
2006.06.06
コメント(2)
自分が見てる番組と聞いてるラジオを確認してみたら毎日最低1作品は見てました書いときます月曜 涼宮ハルヒの憂鬱(tvk、深夜)火曜 銀玉 BLEACH 桜欄高校ホスト部(深夜) エア・ギア(深夜)(有)チェリーベル(ラジオ)水曜 遊戯王デュエルモンスターズGX .hack//Roots(深夜)木曜 ゼーガペイン ×××HOLIC(深夜)金曜 ケロロ軍曹 Fate/Stay night(tvk深夜)土曜 BLOOD+ ツバサクロニクル日曜 デジモンセイバーズ MAR-メルヘブン‐ ARIA Tha NATURAL(深夜) 集英学園乙女研究部( )(ラジオ) 智一・美樹のラジオビッグバン(ラジオ) テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(ラジオ) .hack//G.U.RADIO ハセヲセット改めて書いてみると随分と日曜にラジオが固まっている気がする・・・・月曜はハルヒだけだったんでな~と今気づく自分だった。Fateは何か元々日曜のスクランとかぶった時間だったんですけど時間が変わったのかな?先週も今度やるのも金曜見たいだし。まあ、こんなの書いてもしょうがないんでけどな~何となく書きたかったんだよ!
2006.06.05
コメント(0)

貼ったものは全部大会限定カードなんですけど~WARをやりだしたのが去年の夏なんで、デスティニーとドムトルーパーはやり始めてからの大会だったんですけど、なにかと忙しくていけず手に入りませんでしたでも、カードショップで買うと高いしないのもあるし・・・・・・・・・諦めるしかないんですかね
2006.06.05
コメント(4)

ホームランを放ち、先発の秦投手に迎えられた村田選手交流戦 最終戦 日本ハム対横浜(横浜スタジアム)観客動員数20,086日|001 000 100|2横|003 400 00×|7勝 秦13試合3勝2敗敗 金村9試合3勝3敗本 村田18号スリーラン(金村)金子2号ソロ(秦)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 3 0 1 0 3 右安 右安 投ゴ 左安 三振 2番 中 小 池 4 2 1 1 0 二ゴ 左2 左安 三振3番 右 金 城 3 1 1 0 1 2 四球 一ゴ 右2 一ゴ 4番 三 村 田 3 1 3 0 1 18 中飛 四球 中本 左飛5番 一 佐 伯 4 1 1 1 0 3 遊ゴ 中安 一ゴ 三振 6番 二 内 川 4 1 1 0 0 3 二ゴ 左2 一飛 二ゴ 7番 左 古 木 4 0 0 0 0 5 遊飛 右飛 三ゴ 二ゴ 左 西 崎 0 0 0 0 0 8番 捕 相 川 4 0 0 2 0 6 三振 三ゴ 三振 二ゴ9番 投 秦 3 1 0 2 0 三振 右安 三振 投 佐久本 0 0 0 0 0 投 川 村 0 0 0 0 0 代 小田嶋 1 1 0 0 0 1 中安 投 ソ ニ ア 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責 秦 7 28 5 3 3 2佐久本 1/3 2 0 0 1 0川 村 1/3 3 1 0 0 0 ソ ニ ア 1 30200今期初同一カード三連勝長かった~この調子で次の楽天にも3連勝じゃケガ情報多村選手が3日の試合で、小笠原選手の打球を追った時に、捻挫しスタメンから外れた山口フィジカルコーチによると「体重を乗せると悪くなってしまう。病院に行くほどではない」と話したう~ん。多村選手は今年は怪我が多いな~。ともかく大怪我ではないらしいので一安心です吉村選手が3日の第4打席に、右手人差し指に死球うを受け、病院で検査を受け、右手第二指末節骨骨折で全治一ヶ月と診断され、同日登録抹消されている。吉村選手は調子が良かっただけに残念ですね。一日でも早く復活してほしいです実は、昨春にも二軍で左手に死球を受け、左薬指を骨折しているんですが、この時も3日の試合と同じ、武田久-鶴岡のバッテリーでした。この二人は吉村選手になんか恨みでもあるんですかね?
2006.06.05
コメント(0)

二勝目を挙げた門倉投手交流戦 5回戦 日本ハム対横浜(横浜スタジアム)観客動員数18,812日|010 000 010|2横|310 000 00×|4勝 門倉10試合2勝3敗敗 ディアス2試合2敗S クルーン18試合3敗9S打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 3 0 0 0 3 中安 右2 左安 二ゴ 2番 左 吉 村 3 1 1 2 1 9 三振 中安 三振 死球 右3番 右 金 城 1 0 0 0 2 2 四球 四球 一直 投犠 中 4番 三 村 田 3 0 0 1 1 17 四球 遊ゴ 三ゴ 三振5番 中 多 村 4 0 0 3 0 8 三振 三ゴ 三振 三振 投 加 藤 0 0 0 0 0 投 クルーン 0 0 0 0 0 6番 一 佐 伯 4 2 2 0 0 3 中安 中安 三ゴ 左飛 7番 二 内 川 3 0 0 0 1 3 左飛 四球 三ゴ 二飛 8番 捕 相 川 4 1 0 1 0 6 三振 遊ゴ 右2 右飛9番 投 門 倉 2 0 0 1 0 二ゴ 三振 左 小 池 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責門 倉 72/3 31 7 8 1 2加 藤 1/3 1 0 1 0 0クルーン 1 4 0 2 0 0
2006.06.05
コメント(0)

1回にレフトに逆転2ランを放ち笑顔でハイタッチする吉村選手公式戦 4回戦 日本ハム対横浜(横浜スタジアム)観客動員数26,400日|104 001 100|7横|301 051 02×|12勝 三橋2試合1勝敗 鎌倉4試合1敗本 吉村8号ツーラン(橋本)吉村9号スリーラン(清水)多村7号ソロ(橋本)多村8号ソロ(岡島)佐伯3号ソロ(橋本)小田嶋1号ツーラン(トーマス)森本6号ソロ(土肥)セギノール7号ツーラン(土肥)SHINJO9号ソロ(土肥)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 6 3 0 0 0 3 二安 二ゴ 二ゴ 遊安 中飛 左安 2番 左 吉 村 6 2 5 0 0 9 左本 三失 遊飛 中本 右飛 遊失3番 右 金 城 6 3 0 1 0 2 二ゴ 左2 二ゴ 中安 三振 左安 4番 三 村 田 5 1 0 2 1 17 左飛 四球 左飛 三振 左安 三振5番 中 多 村 6 4 2 0 0 8 左本 三併 中2 左本 遊安 遊ゴ 6番 一 佐 伯 5 2 1 2 0 3 中安 右本 一ゴ 三振 三振 7番 二 内 川 4 3 0 0 1 3 左2 中飛 死球 左安 中安 8番 捕 相 川 3 2 1 0 1 6 四球 中安 左犠 右安 二ゴ9番 投 土 肥 1 0 0 0 0 一ゴ 代 古 木 1 0 0 1 0 5 三振 投 三 橋 0 0 0 0 0 代 鈴木尚 1 1 1 0 0 遊安 投 川 村 0 0 0 0 0 代 種 田 1 0 0 0 0 1 右邪 投 木 塚 0 0 0 0 0 投 加 藤 0 0 0 0 0 代 小田嶋 1 1 2 0 0 1 右本 投 佐久本 0 0 0 0 0 投 クルーン 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責土 肥 3 15 7 2 0 5三 橋 2 6 0 2 0 0川 村 1 5 2 0 0 1木 塚 1 5 2 1 0 1加 藤 1 5 2 2 0 0佐久本 1/3 3 1 0 1 0クルーン 2/3 2 0 1 0 0乱・打・戦一昨日の嫌~な流れを打ちまくって気分転換ですね若手の吉村選手の2ホーマー同じ若手の小田嶋選手の代打ホーマーケガから復活した多村選手の2ホーマー6番に降格した佐伯選手の久々のホームランう~んやっぱ見に行きたかったな~バイトさえなきゃ行ったんだがあとルーキーの三橋投手のプロ入り初勝利でしたね何気ようやく連敗ストップしました~~
2006.06.03
コメント(2)
多村選手のブログ6TOOLSより疑惑の判定!? in 横浜スタジアム それにしても最後は、納得いかなぁ~というか、後味の悪い終わり方でしたね。1アウト1塁でカウント2ー3、インコースのストレートを打ち、サードラインの外に転がって。。。 塁審はファールのジャッジをしたし、主審も声でフェアーのジャッジをしていなかったので、3塁塁審がファールのジャッジを出した瞬間に、途中で止まってバッターボックスに帰ろうとしたら、マウンド付近でソフトバンクの選手達が喜んでいるので、何が起こったか状況がつかめず呆然と立ちすくんでしまいました。 ベンチに帰り、状況を聞いたら、塁審がファールのジャッジをして、主審がフェアーのジャッジをしていたと聞き、”なんじゃそりゃ!”と思わずびっくり。 審判の中では、主審が決定権を持っている事は知っていますが、バッターは前を見ているし、同時に一塁への走塁に集中しているので、すべてを見渡すことのできる主審が声を出してジャッジをしないと、打者・走者も的確な判断をしかねますよねぇ。 しかも、、、一番近くでボールの行方を見ている塁審がファールと言っているに。。。3月のボブ@アメリカに始まり、今年は審判の誤審も含めた微妙なジャッジに遭遇する機会が多いなぁ。。。僕らもプロの野球選手としてプレーしてます。絶対というのはやはり難しいですが、審判の方々も同様にプロとして、正確なジャッジを心がけていただきたいですね。(いつも通りコピーして貼りました)
2006.06.03
コメント(1)

初4番に座り1回にタイムリーを打つ村田選手交流戦 最終戦 ソフトバンク対横浜(横浜スタジアム)観客動員数14,771ソ|011 100 001|4横|210 000 000|3勝 吉武24試合1勝敗 加藤22試合2勝2敗S 馬原20試合3敗11S本 田上1号ソロ(三浦)相川6号ソロ(西山)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 0 1 1 3 三振 遊飛 四球 左安 左直 2番 左 小 池 4 1 0 1 0 右2 二ゴ 三振 投犠 三ゴ3番 右 金 城 4 1 0 1 1 2 右飛 三振 四球 中直 右安 4番 三 村 田 5 2 1 0 0 17 左2 左安 二ゴ 右飛 中飛5番 中 多 村 5 3 1 0 0 6 左安 中安 中安 中飛 三併 6番 一 佐 伯 3 0 0 1 1 2 四球 一ゴ 二飛 三振 7番 二 内 川 3 0 0 1 1 3 中飛 二ゴ 死球 三振 8番 捕 相 川 4 2 1 2 0 6 左本 中安 三振 三振9番 投 三 浦 2 0 0 0 0 右飛 一犠 右邪 代 古 木 1 1 0 0 0 5 中安 投 加 藤 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責三 浦 8 32 8 5 0 2加 藤 1 5 1 1 1 1村田選手の4番も機能し三浦選手の投球も良かったンですけど負けましたね~~そんなことより!9回のジャッジは何ですかあれはなにが起きたかと言うと。9回の裏一死一塁で多村選手の放った三塁線への打球。球審渡田がフェア、三塁塁審鈴木がファウルとジャッジ。これを球審は自身の判断が正しかったと判断し、併殺は成立したとして試合終了とした。この時、多村選手は三塁塁審のファウルの判定を見て、走っていなかった。山中球団専務は「審判員のルールの適用は誤っている」と話した。一方、球審渡田は「打球が見える位置にいて、判断に全責任を持った。協議することはないと判断した」と話した。この判定をめぐって球場は一時騒然とした雰囲気に。牛島監督抗議を続ける中、一塁側スタンドから観客数人が乱入し、係員に取り押さえられる騒ぎも起きた。同専務がアナウンスで「提訴を含めて協議したい」と伝え沈静化を図ったが、スタンドには午後10時すぎまで観客が残り続けた。自分の意見では、バッターは打ったら塁審しか見れへんのやから、普通塁審がファウルてジャッジしっとたら止まるやろ。それやのに、球審がフェアってジャッジしとるからフェアでダブルプレーで試合終了?ふざけんなよつーかその渡田とか言う審判、頭絶対おかしいやろ。「協議することはないと判断した」どこがやね協議するやろどこの監督でも。はっきりと言うたる渡田、死ねや最後にグランドに飛び込んだファンとスタンドに最後まで残ったファンに素晴らしい、それでこそベイファンやと言いたいです(偉そうでスンマセン)後、石井琢朗選手の昨日のブログより後味悪いゲームでしたね。あのジャッジなぁ・・・いくら主審に権限があるとしても、バッターランナーには塁審のジャッジしか見えないからね。その塁審がファールって言ったら走るのやめるわな。主審がフェアと判定するのならいいのよ、それでも。それだったら、もっとでけー声で「フェア!!!」って言わなきゃダメだぜ。どっちがフェア、ファールとか言う以前に。あれじゃ、守備側にしかわからんもん。履がえらんとわかっていても悔しいな。ホント悔しい。監督もあそこまで抗議してくれたけど、俺らも悪い。そういうゲーム展開にしてしまっているんだから。これはしっかり反省して受け止めなきゃいけない。この悔しさは野球で返すしかないんだから、今日のことはこれでおしまいです。(この文章は、石井琢朗選手のブログの日記の文章を半分をコピーして貼ってます)多村選手のブログも更新されたらその文章を載せます
2006.06.02
コメント(0)

6回ズレータ選手に勝ち越しタイムリーを打たれ、肩を落とす那須野投手交流戦 5回戦 ソフトバンク対横浜(横浜スタジアム)観客動員数11,4993ソ|200 001 000|3横|020 000 000|2勝 和田9試合4勝4敗敗 那須野4試合3敗S 馬原19試合3敗10S本 村田17号ツーラン(和田)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 0 0 1 0 3 遊ゴ 三振 投ゴ 二ゴ 左飛 2番 左 小 池 3 2 0 0 2 投ゴ 右2 右安 四球3番 右 金 城 3 0 0 0 1 2 四球 二飛 遊ゴ 遊併 4番 一 佐 伯 3 0 0 1 1 2 四球 左飛 三振 一飛5番 中 多 村 3 0 0 2 1 6 三振 四球 遊ゴ 三振 6番 二 内 川 4 2 0 1 0 3 中安 右飛 右安 三振 7番 三 村 田 4 2 2 0 0 17 右本 投ゴ 中安 右飛 8番 捕 鶴 岡 3 0 0 0 0 右飛 遊ゴ 三ゴ 代 鈴木尚 1 1 0 0 0 左2 9番 投 那須野 2 0 0 2 0 三振 三振 代 種 田 1 0 0 1 0 1 三振 投 川 村 0 0 0 0 0 投 木 塚 0 0 0 0 0 代 古 木 1 0 0 0 0 5 三ゴ投 手 回 打安振球責那須野 6 26 6 6 3 3川 村 2 7 0 1 1 0木 塚 1 3 0 1 0 0那須野投手が何か可愛そうですよ~~ここ3試合全部3点以内で抑えてるのに負けなんて~~~~~頑張れ巧さん。自分はあなたを応援し続けます!そしてなんだかんだで借金18・・・・・・・・そろそろマジでやばいよ~~~(今でも十分ヤバイが)昨日の新垣投手はどうやら打者走者で一塁に走った時に肉離れを起こしたそうです。広島の黒田投手が昨日FAの資格条件を満たしたそうですそれで黒田投手は「一つの区切りとしては嬉しい。(権利行使については)シーズンを投げ切ってから、いろいろ考えていかないといけない」との事です広島の球団本部長は「残ってもらわないと、チーム作りが出来ないと思っている」と残留を求める考えを示したまあ、当然っちゃ当然ですね。でも黒田投手ほどの投手ならいろんな球団からオファーがきそうですですけどね(ベイに来てくれないかな~~)
2006.06.01
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1


![]()