おとなカレッジ

おとなカレッジ

PR

フリーページ

子育て~初めての出産


母乳育児


お産の進行


布オムツ


私的布オムツ生活


予防接種


海外育児事情 (オース編)


姫の離乳食日記(更新)


EC(トイレット・コミュニケーション)


姫のEC日記 (おまる編)


姫のEC日記 (トイレ編)


姫のEC日記 (パンツ編)


姫のEC日記(その後)


1日で出来るトイレトレーニング


おばあちゃんのオシッコの躾


ECの拒絶


断乳の仕方


乳腺炎と母乳のヒミツ


ネンネトレーニング


ベビーサイン


間違った厳しさ


子供にとって良い絵本とは(その1)


子供にとって良い絵本とは(その2)


子供とスポーツ


赤ちゃんの能力


ベビーサインを使うと言葉が遅れる?


アメリカの教育事情


裸育児始めました♪


子供の能力って親しだい


ECとダイパーフリー


オヤジのニオイは癒しのアロマ


おやつの効用


お受験幼稚園児の正直度チェック!


三角形が描けない子供達


育児オタク


お箸を持つタイミング


おっぱいに詰まった思い出


反抗期の対処法


むきむき体操


育児はリセットできる


「ありがとう」の大切さ


絶対音感は5歳までに


困った時の処方箋(幼稚園)


モンテッソーリ式子育て


男の子の脳、女の子の脳


6歳からのお金入門


初めての妊娠 5ヶ月まで


初めての妊娠 6ヶ月以降


オススメ入院・出産グッズ


「小さく産んで大きく育てる」は間違い?


健康な妊娠と出産のためのハーブ


胎教の効果~赤ちゃんは天才!


家事の有料化計画のススメ


危険な妊婦のダイエット


夫の遺伝子に拒絶反応?!


妊婦とカフェイン


胎児治療


若君@10w


若君@15W


若君@20W・性別判明


若君@25W


若君@28W


若君@32W


若君@36W・前置胎盤ぎみ


若君@37W・B型連鎖球菌


若君の誕生@37w3d


二人目出産。こんなはずでは~!


エコー写真の正確さ


若君のお宮参り@熱田神宮


若君の1ヶ月健診


若君@2ヶ月


若のお食い初め@100日


4ヶ月健診&BCG


若君のEC事情@5ヶ月


甚平で初節句


若君、寝返る@199日


ウンチをお知らせ@6ヶ月


スイカと若@7ヶ月


プーさんと若@8ヶ月


ほふく前進!@9ヶ月


初お座り@10ヶ月


オマル記念日@11ヶ月


1歳になりました!


伝い歩き@1歳1ヶ月


歩き始める@1歳2ヶ月


パパラブ@1歳3ヶ月


育児用品ショップ


買ってよかった育児便利グッズ♪


eddieのオススメ育児本


木のおもちゃ


姫と若ちゃんのおもちゃ箱 


姫と若の絵本棚


海外ぶらりまた旅学科


タイでゾウに乗る


シンガポールの巻


妊婦バリへ行く!


eddiee's cinema


戦場のピアニスト


パイレーツ・オブ・カリビアン


ハリーポッターとアズカバンの囚人


ヴィレッジ


Ray


スターウォーズ・エピソード3


コンスタンティン


ホーンテッドマンション


海の上のピアニスト


ハリーポッターと炎のゴブレット


ナルニア国物語


シャンバラを征く者


マイ・ボディガード他


「ポーラーエキスプレス」と「ロボッツ」


「ダ・ヴィンチ・コード」


SAYURI


オペラ座の怪人


あらしのよるに他5本


*


お正月


バレンタイン


ハロウィン


クリスマス


eddieeのひとりごと


布オムツを始めた理由


快適布オムツライフ


初めての布オムツの記録


ファジーバンズとの出会い


注目の的!


パスタ鍋でオムツの煮沸


旦那さまの協力が大事!


オムツがえの秘策


ファジーのスナップがお気に入り


布オムツは語る


ファジーでお知らせ


おしり拭き事情


11ヶ月になりました!


初めての里帰り


おもらし!


気がつけば11月・・・


Diaper Pin


おむつかぶれ


布オムツママ発見!


1歳のお誕生日!


ズボラ一直線


ちゃんとお知らせできたよ!


オムツが減った・・・


申年の梅


補助便座デビュ~♪


大人のオムツ


おろしたてファジーのやわらかさ


最近のファジバンズの洗い方


A Happy New Year 2005!


ファジの撥水と洗濯


スターバンズのクマちゃんにラブラブ


がんばり過ぎない布生活のススメ


エコ洗剤恐るべし!


オムツ替えが1日2回になる


いよいよパンツデビュ~♪


オシッコ出たよ~♪


オムツ替えは楽しいよ~


汚れたトレパンどうするの?


やっと引越し完了!


やっぱり布は経済的!


ついに、お出かけもトレパンに!


ついに、オムツ卒業です♪


布オムツブログも卒業です!


おまるでゴー!ECスタート


ECスランプ


ちゃんとお知らせできたよ♪


補助便座でびゅ~♪


トイレでイヤイヤ


ついにトレパンでびゅ~♪


「でた~!」って笑顔で言わないでぇ~


祝!オムツ卒業しました~♪


トイレも気分でかえたいの!


姫ちゃんの一日


オムツが取れたその後に・・・


モリモリんーこ(笑)


オムツを外したその後に(パート2)


オムツを外したその後のその後


悪夢のスーパー


パンツになっても激しくトイレ拒否


モモちゃんにシーシー


姫ちゃん、トイレに落ちちゃった!


もう、漏らしたって悩まないもーん!


姫は報告魔


ECやってて良かった♪


やっとEC卒業かな?


子連れのお出かけ


六本木ヒルズデビュー


TDLデビュ~♪


愛知万博


ディズニーリゾート


ディズニーシーデビュ~♪


東京モーターショー2005


TDLハロウィーン(その1)


TDLハロウィーン(その2)


イクスピアリでハロウィーンツアー♪


名古屋港水族館


0歳からのコンサート♪


憧れのジブリ美術館


沖縄旅行(その1)


沖縄旅行(その2)


機内サービスのおもちゃ


ヒルトン東京ベイ~2006


TDLハロウィーン2006


ぶらり西荻ランチと秋祭り


うかい鳥山


二人目育児のイロイロ


二人目ってこんなに楽チン?


ダイパーフリーに挑戦-1


ダイパーフリーに挑戦-2


0ヶ月からの布オムツ


漏れにくいオムツのたたみ方


オマルでオシッコ@65日


初めての発熱@68日


姉弟のコミュニケーション


布オムツ&スリングでお出かけ@97日


若君のトイレ事情@105日


祝!若君オマルで初ウンチ@144日


若君のEC日記


0歳からのトイレ(オマル)が流行中?


二人目育児の心得


弟のいる暮らし


若のサークル@7ヶ月


美しき姉弟愛


姫のピアノ日記


姫ちゃんキラキラ星を弾く


ピアノの練習開始


快調な滑り出し


うたとピアノのえほん(右手)


親子コンサート


ソルフェージュとリズム遊び


2台のピアノ


うたとピアノのえほん(左手)


うたとピアノのえほん(両手)


個人レッスン開始


譜読みは大事


絶対音感!


両手も順調


のだめだぁ!


5才のリズムとソルフェージュ


左右で異なるリズムに苦戦


のだめか!


レッスンになりません!


一人でレッスン


3番の指は大事


クラッシックを聴きましょう


指番号で混乱中


両手で異なるリズムも大丈夫


プチ発表会


新年の目標


ライバル出現?!


姫ちゃんカンタービレ


初めての壁


2005年09月02日
XML
カテゴリ: お出かけ日記
ジブリグッズでおなじみの どんぐり共和国

どんな感じなのか、昨日の美容院の帰りにチラッと覗いてみたら、なんと人が中に座れる巨大なネコバスや森の迷路などがあって、子供も十分遊べるようになっていた。

「毎日 トトロ ラピュタ を見ている姫なら、きっと楽しんでくれるに違いない!しかもネコバスに乗れると知ったら、姫はどんなに喜ぶことか」と私もワクワクしていたのだ。

姫のジブリで大興奮ぶりは 前回の日記 でも紹介したように、我を忘れる傾向にある。今回は目を離さないように心して会場に向かった。

会場では、親子連れが列を作ってわが子とネコバスの記念撮影を行っていた。今は携帯でパチパチやるのよね~。出かける前にカメラを探したが・・・ない!こんな時に限って主人が会社に持っていててしまったらしい。「まったく、タイミング悪いったらありゃしない!」



「コラ~!待って~!くつはいて~!」って慌てて追いかけると、CDが流れるオーディオを指差して「抱っこ~、ラピュタ見る~!」って大騒ぎし始めた。「あのね・・・あれはCDなの、ラピュタじゃないの!」と説明しても聞く耳を持たず。曲が終わるまでずーっとその場を離れない。やっと曲が終わってネコバスの方を見たので「よし、ネコバスに乗ろう!」と手をつなごうとしたら、今度は別のブースで上映中の 「魔女の宅急便」 が目にとまったらしい。

「あ、ねこちゃーん!トトロ!」って叫んで大画面に近づいていった。「違う!それはトトロじゃないってば~」と慌てて後を追いかける。後はずーっと画面に釘付け。他にも箱を覗くと色んな虫が見える迷路や、トンネルと体を使って遊べるコーナーがあるのに、結局30分以上くもDVDを見て終わってしまった。

いい加減疲れたので「もう帰ろうよ~」と姫を呼んでも聞く耳持たず。思い出したように近くのぬいぐるみコーナーや展示品に触ったり、DVDコーナーに戻ったりして会場内を駆け回る。その後を付いて回るだけでも疲れるんだよね・・・(TT)で、結局ネコバスには私が抱っこして乗せてみたけど、すぐに裸足で逃走。自分より大きな女の子に「赤ちゃん、赤ちゃんね~」と指差してビビラらせたり、展示コーナーの前でどんどこ踊りをしてみたり、曲に合わせて歌ったり、姫なりに十分楽しんだ様子。

そろそろ昼寝の時間なので「また遊びに来ようね、もう帰るよ」とバギーに乗せたら「やなのー!ネコバス、ねこばすぅ~」と号泣。エレベーターの中で姫の「ネコバスー!あーん!」がこだまする・・・。一緒に乗り合わせた方すみません・・・。でも、よっぽど疲れたらしく、デパートを出て数分もしたらコロッと寝てしまった(笑)いや~、疲れた・・・。

せっかくなので、近くのスタバに寄ってアニバーサリーブレンドのカフェミストで一息つくことに。
ボーっと30分くらい外を眺めてコーヒー飲んでリフレッシュ出来たよ(^^*)
主人の実家に戻ったついでに 「ジブリ美術館」 に寄ろうかと思っていたけど、ちょっと考え物だな。
子供をここまで魅了するスタジオジブリの世界、恐るべし!大人もはまってしまうくらいだものね。
楽しみにしているディズニーシーも波乱の予感だわ~。

★★魅惑のジブリがいっぱ~いコレクション★★

<★22%OFFジブリキャンペーン>●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!宮崎駿とジブ... ジブリ美術館カフェ麦わらぼうしオリジナルカップ&ソーサー ジブリ紙の美術館 風の谷のナウシカ ・コレクターズBOX【宮崎駿】 【スタジオジブリ】 となりのトトロ 森のスタンプ (評価印) ZIPPO ハウルの動く城 となりのトトロ かたちあわせつみき となりのととろ ベビーオーガニック ぬいぐるみセット ジジと電球ライトスタンド スタジオジブリショートエプロン ペンダント 天空の城ラピュタ/聖なる光 スタジオジブリ宮崎駿コレクションリラクシング・ピアノ ジブリがいっぱいスタンプボックス【高級木製ボックス入り】 コインポットジジ「魔女の宅急便」(C)角野栄子・二馬力・徳間書店 もののけ姫イメージコレクション モロ&サン 千と千尋の神隠し ジオラマ 油屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月03日 12時04分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: