全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
早いもので、すでに一月も終わりに近づき、2月の足音・・・・。学校では「一月は行く、二月は逃げる、三月は去るといって」と、私の子供の頃と同じ言葉が飛び交ってます。本当に三学期は早い。6年生の教室に「卒業式まで37日」と貼ってありました。私は卒業式の翌日の終業式で仕事納めなので、残りはあと38日。頭の中はすでに「次は何をしようかしら?」もっと今の仕事に力いれろよな!!!2月は本の受け入れがあるのでそれは楽しみ~。155冊。本の仕事って 趣味と実益兼ねてるって言おうか、とても楽しい。今読みたい本が3びきのかわいいおおかみ なんてったって あの「3びきのこぶた」をひねって、凶暴なでかいブタが かわいい3びきのおおかみの家を壊していくって話なの。面白そうだよね~。あと大好きな川端誠さんのうえきばちです ある日、植木鉢に「のっぺらぼう」を植えるの。メがでて ハがでて ハナが・・・。読みたくてうずうずしてるけど、来年度購入の決まってる本なので今年度は買えなかった。どこかの書店で立ち読みしたいですわ。こんなふうに どっぷり本に漬かっていると、昨日きた友達が「江の口図書館で臨時募集があったよ」えっ、今?「そう、1月から3月いっぱいの短期」う~~ん、それはいくらなんでも無理。せめて4月から7月とかに募集してくれんかなぁ~。「短期だからゆっくり見てないけど、時給安かったよ」650円かなぁ~。「その程度かも」考えるわ・・・・。まぁ、4月に職安に行ってみましょう。行ったことないから、それはそれで楽しみ^^。自分ちの子供はと言うと・・・先週は子供の学校で親子行事もあり、「サイコ」という ジャズのグループが来てくれました。とある高校の吹奏楽部のOBが昨年夏に結成したと言うグループなの。CIMG5776by ozurinn子供よりも大人が喜んだかしら?うちのアユキチもノリノリです^^。CIMG5780by ozurinnもう一度来てもらってもいいかも~~。とっても楽しかったです^^。で、今日! アユキチは小学校の「頭脳スポーツ」に参加。これは将棋やチェス、五目並べなんかのボードゲームで競うってイベントです。アユキチはオセロに出て、結果は教えてくれませんでした(^_^;)。多分一度も勝てなかったのでは・・・。やっぱり優勝は6年生かな?五目並べは知ってる6年生が優勝したらしいです。 タケキチとターリンは試合。タケキチは初戦敗退、ターリンはベスト8まで残ったそうです。そしてシンキチはバイトから帰ってこない。夕方4時~10時までのバイトだけど、それから賄があって、そのあとでみんなでしゃべったり映画見たり、ダラダラ過ごすんだって。それが楽しいからといって、バイトの日は1時2時まで帰ってこない。個人経営のお蕎麦屋さんで、周りはおっちゃんとおばちゃんで 全部合わせても7人なんだよ。こんなのもアットホームって言うんだろうか?お店の人は帰っていいって言うらしいけど、それなら帰って来いよ!!青春を満喫してます、シンキチ。また3月までには 経過報告にアップしますね。次回までに シンキチは運転免許を取っているか?う~~ん、無理かも(^_^;)ではではおやすみなさい^^
2011年01月30日

皆さま お正月はいかがでしたか?めったに出てこないのでズレズレですが、我が家の御節です。毎年恒例 ターリンが買い出してきて、詰めるだけ。イクラだのスモークサーモンだのハムだの、日持ちのしないものが多い・・・・・。煮物がないような・・・。自分の好きなものを詰めてます。来年は刺身とか買ってきそうよね。正月の思い出。私は自転車でこけたこと。信号が赤に変わったので 自転車から降りようとしたら 思ったよりも足が曲がらなくて 下りられず、そのまま片足で支えようとしたけど、支えきれず、ずるずるべったんと 歩道に座り込みました。そんな私に 無常にも自転車までのしかかってきて・・・。ものすご~~~~~く恥ずかしかったです。もちろん しなだれ倒れただけなので、無傷です。心が傷ついただけ。でも「一年の計は元旦にあり」1月1日、年賀状を出しに行く途中に転んだ私。いったいどんな一年になるのかしらん・・・。我が家の息子話その一 シンキチ自衛隊に時々出かけて 4月以降の話を聞いているようです。先日、自衛隊から帰ってきて「家に仕送りっている?」あんたから仕送りしてもらうほど お母さんも落ちぶれちゃーせんし」(≧▽≦)自衛隊の方から仕送りする人は通帳を二個登録するので、作っておくようにと言われたそうな。送ってきたら定額に入れといちゃーでぇ。月4万ほど送ってきたいと言ってるけど、若いもんがそんなに貯金するやろうか?(≧▽≦)携帯代は出してよ~と言ってます。その二 怪獣あらわる 前後ろアップ毎日変わった格好して 笑かしてくれますその三、ケンキチのPSPクリスマスプレゼントのPSPを落っことして あっという間に修理送りとした ケンキチ。かえってきました、PSP.ソニーさん、ありがとう。分解・掃除のみで組み立てて終了したので無料でした。送料も必要なし^^。なんていい会社。次もオタクで購入するからね~PS3をもっと安くして!!!!!!!(≧▽≦)と言うわけで ぼちぼち寝てきます。今日は震度3の地震があったけど、夜中に地震が起こりませんように。真夜中だったら 気づかず寝っぱなしです(≧▽≦)ではでは また^^
2011年01月16日

1月4日は ケンキチの誕生日。めでたい男です。見てくれはどうあれ、一応やっと16歳。彼は阪神大震災の年に生まれてます。彼が16歳になったちゅーことは あの震災から16年です。彼の生まれた頃を思い出すと必ず「ゆれたよね~」って話に・・・。今治で出産してたので 震度は3.退院して 1週間も経ってなかったと思う。毎年、この時期 阪神大震災の追悼ニュースを目にします。あっという間の16年でした。ケンキチ君の今年の誕生日プレゼントはPSP.そんな高いもの 誕生日プレゼントちゅーだけでは買えないので、昨年のクリスマスプレゼントと一緒にして、なおかつクラスで20番以下になったら(すなわち 学年320人中300番以下になったらってことね) お取り上げ・・・と言うことで買いましたPSP.そのPSP すでに落っことして壊しました・・・・でも、母には先見の明がある。トイザラスワイド補償にしっかりと加入済み。ということで もし修理不可能な場合も新しいPSPが買えるだけのお金は返ってくる。よかったぁ~。ただいま修理中です。(他にも写真貼りたかったけど、突然メンテになっちゃった。今日はここまで~~)
2011年01月04日

あけましておめでとう~。高知で配られてる 紙の門松です。めでたいでしょう~(≧▽≦)他の県では配ってないよね、紙の門松。徳島でも配ってないもの。でも、越してきて目にしても そう違和感なしです。深く考えない性格が どこに行ってもいい方向に作用します。なんていい性格(≧▽≦)。皆さま 今年もよろしくね~~~。私の楽しかった正月休みも今日まで。明日から通常通りの出勤です。ターリンは5日から仕事なので、明日は一日ターリンにお任せ。学校で、のんびり読書してきます^^。今年もブログはのんびりペース、毎月一度はでてきたいと・・・、カタツムリとカメのペースで這い出てきます^^。お忘れなきように~~~。ではではまた^^ カタツムリ
2011年01月03日
全4件 (4件中 1-4件目)
1

