2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全38件 (38件中 1-38件目)
1
![]()
今年最後の猫ちゃんショットは、ここの主役とも言うべき「ピン助」です。珍しくシッポを曲げて座ってる貴重な1枚。子供達の成長を見て安心したのか・・この地を去りました。新しい地で新しい仔猫と一緒に過ごしているのかもしれませんねぇ~(´ω`)また会いたいな・・・。今日で55日となりましたブログで、色んな方々と出会いましたが、本当に良い方ばかりで楽しい毎日でしたね~(´ω`)クロネコ軍団、仔猫兄弟との別れはとても悲しかったですが、来年はこんな不幸な事が起きないで欲しいですよね。ピン助仔猫は一時期カゼひいて心配させられましたが、無事に回復。今は元気一杯に走り回ってます。伸び太も遠くからジッと見守ってくれてます(^^;)三色パンは一定の距離から近づいては来ませんが、スキを見ては突進(^^;)ストーカー猫・・尾行猫と改名・・・は相変わらず集団(多い時で4匹)で尾行してご飯をくれるのを待ってますし(^^;)ただ・・心配なのがプニプニです。一週間以上姿を見せません。愛嬌のある猫ちゃんですから、きっと近所で保護されて、暖かい部屋でヌクヌクしている事でしょう。それと、駐車場に出没したクロネコ・・昨日もみました。U字溝(道の端でよく見かけるドブを作るのに使います)が伏せて置いてある場所があるのですが、そこから顔をヒョコッと出します(^^;)そこがお気に入りの場所のようですが、なかなか近寄れません。来年は仲良くなりたいですね(^^)これ以外の猫ちゃんの行方は解らないままです。どこかで元気にしてると良いですけど・・・。以前、日記に書いた「にゃんことあそぼ」は楽天で買えるんですね~♪興味のある方は、ぜひ(^^)では、2005年は本当にお世話になりました。来年2006年も宜しくお願い致しますm(_)m皆様にとって来年が良い年でありますように~(-人-)にゃんことあそぼ本体価格 476円 (税込 499 円) 送料別
2005.12.31
コメント(4)

いよいよ明日で2005年も終わりですね~(´ω`)色々な事がありました。辛い事・・楽しい事。来年はどんな年になるのでしょうかね?楽しい事がたくさんある年にしたいですけど、果たして?今日、正月用に みかんを注文しました。三ケ日みかん 青島☆優品☆【静岡産】2Lサイズ「5k」三ケ日みかん・・甘くて美味しいんですよね~(´ω`)届くのは年明けになると思いますが、楽しみに待ちたいと思います(^^)今日の写真は「甘えるピン助仔猫」まだまだ甘えたい年頃なんですね~(´ω`)
2005.12.30
コメント(4)
・・・起きたのが昼過ぎ(^^;)とりあえず机の上を整理。でも、まだまだ山積みになってます。きっと年内は終らないでしょうね~。来年の大掃除までこのままかも・・(--;)今日もの写真は「ピン助仔猫を尾行」後ろ姿もプリティーなピン助仔猫。今日は会えませんでしたが、また会いに行きたいですね~(´ω`)
2005.12.29
コメント(2)
顔が写ってないので良く解らないかもしれませんが、必死に何かを見つめています。僕が近づいて、見ていた場所を確認しましたが何もありませんでした。もしかしたら猫ちゃんの目にしか映らない物があったのかもしれません。こんな時、猫ちゃんの声が聞けたら(^^;)今日で仕事は終わり。来年5日から仕事開始です。この休み中、来年の事をじっくり考えてみたいですね。(。゜ω゜) ハッ!その前に大掃除が・・_| ̄|○兄弟そろって年末調整の使い道を考えてみました。まずは家族で食事ですね(^^)年末は忙しいので、年が明けてから行きます。あとは・・・楽天で何か買う予定です。まぁ・・・たいした額ではないので、高価な品は買えませんけど(^^;)
2005.12.28
コメント(4)
帰宅が遅くて、今からご飯(^^;)写真はお休みしますね。いよいよ明日で仕事納め。明後日からはゆっくり出来ます・・と言いたいところですが、大掃除が・・。頑張って早く終らせて、ゆっくりしたいですね~(´ω`)
2005.12.27
コメント(2)
今日、三日ぶりにピン助仔猫に会ってきました。どこからともなく現れて、猛ダッシュで目の前に登場(>ω<)ノ伸びを見せつけたり、ゴロゴロ寝転んだり、体を摺り寄せてきたり・・かなり興奮しているようでした。連れて帰りたい・・・という気持ちを押さえるのが大変でした。うちでは猫を飼う事ができませんし、僕と同じようにピン助仔猫と会うのを楽しみにしてる人が少なくとも2名いるから・・。心を鬼にして、家路へと向かうのでした。ホント・・辛い・・・_| ̄|○
2005.12.26
コメント(4)
年賀状・・。今夜は徹夜かも・・(^^;)今日の夕飯のおかず・・お好み焼き(^^;)せめて漬物が欲しい・・(オジサン・・・)お好み焼きはタレが甘くてねぇ・・。まぁ・・文句言ってるワリには全部食べましたけどね。口直しに渋めのお茶をいただきました。あとで残り物のケーキを紅茶でいただきましょう。この連休中、結局飲み物を買うためにしか家を出ませんでした。こんなに時間があるのに・・・時間を無駄にしたような・・・(^^;)明日はお仕事。頑張らなくちゃP(^-^)Q今日の写真は、ピン助仔猫。何をされてもピクリとも動きません(^^)最近は特に無抵抗・・。気持ち良さそうに寝転んでます(^^)早く暖かい季節が来ると良いね、ピン助仔猫(^^)
2005.12.25
コメント(4)
落下試験をやったケーキですが、我が家にケーキが来ました(落下試験って・・^^;)輸送中に倒してしまって、売り物にならないそうです。まぁ・・・味は同じだから良いですけどね(^^;)弟に珈琲を入れてもらって美味しくいただきました。やっぱりケーキはいいなぁ~(´ω`)
2005.12.24
コメント(8)
今年はケーキ買いませんでした。その代わりに僕の机の上には「カップ汁粉」がチョコンと置いてあります。井村屋・・・・_| ̄|○まぁ・・明日ショートケーキを買えば良いんです。クリスマスケーキよりもショートケーキの方が美味しいし・・・と、負け惜しみを言ってみたりします(^^;)今日の写真は「ピン助仔猫」兄弟です。本当にソックリですね~(´ω`)最初は4匹いたそうですが、1匹はカラスの襲撃にあい、もう一匹は親切な方に貰われていったそうです。この二匹のうち、一匹も今では安全な室内で飼われています。残る一匹は現在も寒い場所で過ごしています。何とかして保護してあげたいですが・・・。
2005.12.24
コメント(0)
![]()
何でも新潟の方は停電してるらしいですね。お店も懐中電灯で何とか営業してるらしいです。テレビには毛布に包まった子供達が・・。これからまずます寒くなるのに大丈夫なのかな・・。政府も何か対策を考えてもらいたいものです。明るいLEDライト 手動充電式 携帯電話充電できます。地震に!災害に!蓄電能力アップ 自家発電ライト 防災ライト ノーバッテリーライト 新製品!携帯電話に充電できる手まわし充電たまごゴールドMG-120こんな中、何も出来ないのは辛いですね・・・。新潟や大雪で被害を受けた皆様・・頑張って下さい(>ω<)ノ今日の写真は「自転車と戯れる伸び太」雪国の猫ちゃん達・・大丈夫かな・・・。
2005.12.23
コメント(2)
「ピン助仔猫」に仲間が出来ました。体がガリガリで、毛並みは良くないですが、いきなり僕にスリスリしてきました。・・・かわいい・・(#・・#)見た目はあまり良くないかもしれませんけど、それが逆に良かったりします。あんな細い体だと寒さが身に染みるでしょうね・・。無事に春を迎えてくれると良いけど・・。頑張れ!ガリガリ君(命名 ^^;)(>ω<)ノ※もちろん、ピン助達のご飯のお裾分けをしてきました。今日の写真(・ω・)ノ僕の指を舐めても美味しくないぞ(^^;)
2005.12.22
コメント(0)
今日はピン助仔猫と遊んできました。クシャミもでなくなり、完全回復のようで、ホッとしましたね。スリスリしたり、伸びをしたり、ゴロゴロしたり・・。やっぱりかわいいですよ。ずっと守ってあげなくちゃね(o^-')b グッ!今日の写真は、プニプニのアップ!今日も見かけなかったな・・・プニプニ(・・;)
2005.12.21
コメント(2)
この二匹、父親は同じでも母親は違うですです。でも、本当にナカヨシ♪(p*゜ー゜)乂(゜ー゜*q)コヨシ♪二匹で一緒に歩いてる姿を何度も見ています。出てくるときも一緒。ご飯を食べるのも一緒。本当の兄弟以上ですね(^^)
2005.12.20
コメント(4)
![]()
・・そう見えちゃいますね(o^v^o)この子は、首に鈴を付けた飼い猫ちゃん。最近よく見かけますが、全然なついてくれません。仲良くしたいのになぁ・・・(。。;)仙台最終日。お土産買う事に費やしました(o^v^o)仙台といえば「萩の月」と「笹蒲鉾」。他にも「牛タン」もありますが、我が家はあまり牛を食べませんので(^^)余った時間は、各自自由行動。僕はゲームセンターへ(^^;)仙台駅周辺はゲームセンターが多いんですよね~(´ω`)
2005.12.19
コメント(4)
今日も猫ちゃんのドアップ(^◇^)ノ・・・って、アップしすぎですね(^^;)耳のお掃除~~(´ω`)でも、猫ちゃんの耳掃除って、どうやるんでしょうね?この写真で見る限り、人が使ってる耳掻きは使えそうもないし・・・。考えると眠れなくなりそう(^^;)
2005.12.18
コメント(8)
朝、チラチラと小雪が舞ってました。降るというよりも、どこからか風で運ばれてきたような感じです。8時頃ロビーでオニギリをほおばり、ネットで調べ物。両親が降りてきたのでホテルを後に。バスで青葉城公園に。流石に冬の公園には観光客もあまり来ないですね(^^;)やはり行くなら桜のシーズン。なかなか休めなくて、やっと皆が休めたと思ったら真冬ですからね(^^;)でも、お城跡や政宗像も見れましたし、ヨシとしましょう(^^)午前中はその辺をブラブラして、昼食後は地下鉄南北線で泉中央へ。こちらはサッカーのベガルタ仙台の本拠地でもあります。駅周辺は、なかなか賑やか。ちょっと観光名所って感じではありませんでしたけどね(^^;)仙台に戻ってきた頃、雪が少し強くなってきましたので、早めの夕飯。青葉上公園以外はたいした観光が出来なかった気がしますが、家族で回るのは久しぶりなので、良かったかもしれませんね(^^)<つづく>今日の写真は「三色パンの奇襲」普段は手の届く場所まで来ない「三色パン」ですが、スキを見ては写真のように近寄ってきてスリスリします(^^;)普段から素直にスリスリしてくれると嬉しいのですけどね~(^^)
2005.12.17
コメント(2)
今日の写真は・・ドアップ(^◇^)ノ1回目の日記も見てくださいね(^^;)
2005.12.16
コメント(4)
初日は仙台駅周辺をウロウロしただけみたいなものですが、良い雰囲気ですね、仙台って。街はキレイですし、焼肉は美味しいし(オイオイ ^^;)雪が心配されましたが、ほとんど積もっていませんでした。道の端に少し残ってる程度。帰宅前日までチラチラ降ったりやんだり。本格的に降るのは、もう少し先のようです。泊まったのは「東横イン」。(旅館と書いてしまった気がしますが、れっきとしたホテルです ^^;)朝食はオニギリ食べ放題(^^)4又は3種類のオニギリを自由にとって食べて良いのです。あとは沢庵、味噌汁、昆布の佃煮などなど。珈琲も飲み放題でした。ロビーにはパソコンが2台置いてあり、自由に使えます。僕はそこから日記を書きました。たいした日記ではありませんでしたけどね・・順番を待ってる人がいましたから(^^;)初日は、駅周辺の散策で終ってしまいました。明日の日記には2日目の模様を書きたいと思います。さて・・・今朝は素晴らしい朝でした。駐車場に黒猫ちゃんがいたのです。目の前を走っていき、すぐにいなくなってしまいましたので、もしかしたら幻だったのかもしれません。それとも・・少し早いですがサンタさんからのプレゼントだったのかもしれません。でも・・・幻でも、この場所で元気に走ってる黒猫ちゃんの姿が見れて嬉しかったです(´ω`)
2005.12.16
コメント(0)
往復の新幹線(大宮~仙台)は意外と疲れますね。東海道新幹線のように富士山が見えたりしないから?東北といえば磐梯山などが有名ですが、見れなかったな・・。もっと景色を楽しめたら疲れなかったかもしれませんね。仙台は初めて行きましたが、賑やかですね~(´ω`)駅周辺は大きなビルが立ち並んでますし、人通りも多い。すごく長い商店街もありますし、牛タンのお店の人の掛け声が大きい(^^;)詳しい事は明日からの日記に書きますが、疲れはしましたが楽しい旅行でした。久しぶりに「ピン助仔猫」に会いました(疲れが飛ぶ飛ぶ~^^)元気そうでしたが、まだ2回クシャミしてました。ちょっと長引いてますね・・。少しでも良いから暖かくなってくれると良いのですけど・・。明日から写真付き日記、再開します(・ω・)ノ
2005.12.15
コメント(4)
夕方から少し強めの雪。積もるのかな?今日も1日仙台市内観光。北仙台まで少し足を伸ばしてみましたが、なかなか良い所ですね。町も綺麗ですし。老後はここに移住したいかも(^^)明日の夜には戻りますので、戻ったら宜しくね(^^)ノ
2005.12.14
コメント(0)
仙台の宿から。今朝は晴れてます・・でも、雪が舞ってます(^^;)天気雨とは聞きますが、天気雪は初めて。色々あるんですね~。今日も一日仙台付近を散策。明日には戻りますね。では、また(^^)ノ
2005.12.14
コメント(0)
旅館にパソコンが(^^)ノ今は仙台にいます。先ほどまで小雪が舞っていましたが、今はやんでいます。明日も降るみたいですが、何とか日中はもってもらいたいです。明日(15日)の夜には帰宅できると思います。寒いですが、風邪ひかないようにしてくださいね、皆様(^-^)ノ
2005.12.13
コメント(0)
15日まで留守にしますが、帰ってきたらまた宜しくです(o^-')b グッ!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ行ってきます♪
2005.12.13
コメント(0)
2005/06/29(水)の日記より***************************************************今日は、ピンすけ仔猫、クロネコ軍団の仔猫にも会えました。どっちもカワイイなぁ・・(´ω`)軍団の仔猫は、ご飯をたくさん食べました。あれなら、元気に育ってくれるでしょうね(^-^)今日の写真は、お食事中の仔猫♪手とハムの大きさで仔猫の大きさが解ると思います(^^)***************************************************
2005.12.12
コメント(0)
かなり準備がかかりましたが、何とか終りました・・東北行きの準備が。雪とか降ってなければ良いけど・・・。まぁ・・・日記が途切れるのは残念だけど、いつかは途切れる物だし、帰ってきたら、また続ければ良いのだから。帰ってきたら、「ピン助仔猫」と遊んでこよう(^^)最近の「ピン助仔猫」は可愛いなぁ・・。以前は、あんなにスリスリしなかったのに。甘えたい年頃なのかな?この写真はプニプニ。そう言えば・・ここ数日見かけないな・・・(・・;)帰宅後、会えたらいいな・・
2005.12.12
コメント(0)
今まで続いてきた日記ですが、途切れてしまいます(。。;)明日13日から15日まで東北方面に家族で出かけるためです。明日の日記は、日付が変わった頃に書くとして(反則 ^^;)、14日のは書けないですからね。せっかく続けてきたのに・・残念;;今日は久しぶりに「ピン助仔猫」に会ってきました♪もう完全復活!!クシャミもしませんし、息苦しい素振りも見せません。良かったですよ、ホントに(^^)今日の写真は、伸び!!をする瞬間の「ピン助仔猫」準備体操は万全のようです(^^)
2005.12.12
コメント(0)
「三色パン」も健康には気を使ってるようで(^^;)毎日毎日寒いですからね~(((;`д´)ガクブル今日は家族でお歳暮を買いに行きました。家から車で1時間半ぐらいの場所にある「サイボクハム」お歳暮を買うために大勢の方が来てました。ココには温泉の施設もありますし野菜も売ってます。観光バスまで来てるんですよ(^^;)テレビの「どっちの料理ショー」でもココのお肉が使われたそうです。ちょっと高目なのが消費者としては辛いところですけどね(^^;)
2005.12.11
コメント(0)

写真のように「プニプニ」は凛々しいのです(・ω・)ノ松平健みたい・・と言われることも・・って、それはないですね(^^;)今日も寒い一日でした。昨日の疲れがあったので、家から出ませんでしたが、明日はお歳暮買いに行かなくちゃ(^^;)買いに行くのは「サイボクハム」ですね。ここのお肉は美味しい♪今回は・・5GC(豚ブロック・切身肉ギフト)・・・にするかも~(´ω`)価格 5,000円 (税込5,250円) 送料別
2005.12.10
コメント(2)
茨城の常磐線勝田駅で見かけたリンゴのパン。中には本物のリンゴが入ってました(角切りのね)甘さを押さえてあるので、甘いのが苦手でも大丈夫かもしれませんね。駅の構内のパン屋さんで売ってました。1個136円。
2005.12.09
コメント(6)
茨城への出張から帰ってきました(^-^)ゝ片道2時間以上・・さすがに疲れますね(^^;)明日はお休みですから、ゆっくり寝ましょう(´ω`)今日の写真はプニプニ。かゆいのかな・・体をこすりつけてます(^^;)人ならお風呂に入ったりできますけど、猫ちゃんは入れないですから・・。ガマンするのも辛いね(・・;)
2005.12.09
コメント(6)
帰宅が遅く、しかも明日は5時起き(^^;)明日は茨城に行ってきます。もちろん仕事。初めて「スーパーひたち」に乗れそうで、ちょっとワクワクしてますワクワク。('-'。)(。'-')。ワクワク詳しくは明日の日記に・・書けたらいいな(^^;)
2005.12.08
コメント(2)
アフィリエイトの商品を増やしました。メインページの下側に「まだ間にあう(?)年末年始に役立つグッズ特集」。クリスマスケーキや年賀状印刷のプリンタなどがありますので、ぜひご覧下さいね。ところで・・皆さんとの交流が楽しくて、すっかりアフィリエイトの事を忘れてましたヾ(´▽`*)ゝ エヘヘこれから少しずつですが、増やしていこうと思いますので、宜しくお願いしますね(o^-')b グッ!今日は6月28日の日記をご紹介しますね。*******************************************************************昼間は晴れて、夕方から小雨・・。すぐにやみましたので、蒸します・・・。今日、やっと仔猫の写真を撮りました(>ω<)ノこの仔猫・・クロではありませんでした。いったい・・・誰の子供なのかな?カワイイから良いやヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ仔猫、実は2匹いました。一匹は近くまで寄ってきましたが、もう一匹は寄って来ません。まだ時間が必要な感じですね。で、寄ってくる方は、ご飯を直接あげられました♪そして、背中をナデナデ・・(´ω`)♪まだ痩せて(やせて)ました。もっとたくさん食べて、大きくなるんだよ(>ω<)ノ *******************************************************************写真は日記を書いた時に使用したものです。母猫が警戒してますね(^^;)
2005.12.07
コメント(2)
この日がクロネコ軍団の仔猫と初めて会った日です。その時に書いた日記をご紹介しますね。********************************************************************クロネコ軍団に新しい猫が仲間入り。残念ながら写真は撮れませんでしたが、すっごく小さな仔猫・・すっごくかわいい~~(>ω
2005.12.06
コメント(6)
昨日の日記に対して、皆様からの暖かいお言葉をたくさんいただき、本当に感謝しております。皆さんのような人ばかりなら、悲劇はおきないでしょうね・・・。毎日通る仔猫達の遊び場となってた路地・・今でも仔猫達が飛び出してくるようで・・。小さな子猫が重いご飯をヨロヨロ運ぶ姿も目に焼き付いています。その場で僕は思いました。「こんな悲劇を少しでもなくさくちゃ」その気持ちをこのサイトを通して多くの人に伝えていきたいと思っています。今日は「ピン助仔猫」の所に行ってきました。完全に風邪は治っていました。良かった~(つД`) 色々ありましたけど、これからも「ピン助仔猫」達を見守っていきたいと思います。今日の写真は「伸び太」「ニャンか用?」って言ってるみたいですね(^^;)
2005.12.05
コメント(4)
とても辛い事を日記に書かねばなりません。プロフィールを飾ってくれた仔猫と、その周辺の猫達と永遠の別れをしなければならない事が解りました。少し前から姿が見えないと思っていたのですが、野良猫(半分飼い猫)の運命というものでしょうか・・親猫達5匹と仔猫2匹・・・ある場所に連れて行かれたそうです。場所までは辛くて書けませんが・・皆さんも想像できると思います。こんなに可愛い子猫が何故・・・と思ってしまいます。独立して会社を設立する事が僕の夢ですが、野良猫達の居場所を作ろうというのがその気持ちを持つ原動力となっています。今回のような悲劇は何度も繰り返されています。早く夢を実現させ、一匹でも多く、不幸な猫を減らしたいと願っています。クロネコ軍団・・そして仔猫兄弟・・今までありがとう・・・。
2005.12.04
コメント(15)
ランキングに参加しました(・ω・)ノ皆さんの清き一票をお願い致しますm(_)mそれにしても寒いですね~(((;`д´)ガクブル今日の写真・・・コメント不可(オイオイ ^^;)でも、スゴイかっこう(^^;)
2005.12.03
コメント(2)
仔猫がピン助のご飯をジッと見てます(^^;)小さい時は、ドンドン食べないとね~(´ω`)今度、もう一箇所ブログを作ろうと思います。そちらは兄弟合併(^^)主に担当は僕になりますけどね。完成は未定(^^;)少しずつ作っていきたいと思います。
2005.12.02
コメント(2)
・・・と満足げに横たわる「ピン助仔猫」(^^;)この辺で1番食欲のあるのはプニプニですが、2番目くらいですかね~(´ω`)でも、いっぱい食べるのは良い事ですよね(^^)「楽天アフィリエイト選手権」というのをやってるそうで、何を血迷ったのか兄弟で参加してみようと思ってます(^^;)まぁ・・ダメモトですけどね~。少しでも知名度がアップすれば・・というのが本心(^^)とにかく頑張ってみますねP(^-^)Q
2005.12.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1

