2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

まだ眼も開いてない・・へその緒のついた仔猫になんて事を!優しい方に見つけてもらって助かって良かった・・・。ワンちゃんも心配そうに見守っています。
2015.01.31
コメント(2)

1年半もかけてのスキンシップ!こうした努力が実を結んだんですね(^^)
2015.01.30
コメント(2)

ウンP擦り付け事件でさえ笑顔になる・・猫って不思議な生き物です(^^)それにしても・・あのずぶ濡れニャンコも大きくなりました♪
2015.01.29
コメント(2)

ずぶ濡れニャンコ・・元気に診断(^ー^)注射は痛そうだけど、良い子にしてますね。耳ダニやら寄●虫検査やら家猫になるためのハードルを1つずつクリアしていきます。
2015.01.28
コメント(3)

もっと小さな仔猫はノミに血を吸われただけで貧血になるそうです。ただでさえ少ない血ですから、当然と言えば当然なのですが~。それにしても、命のあるうちに拾われて何よりです。元気に育って欲しいなぁ・・・。
2015.01.27
コメント(5)

ニャゴラは仔猫達がマグロやヒラメを食べた事をまだ知らない(^^;
2015.01.26
コメント(2)

今まで家猫として飼われてた猫が野良になるのは大変なのです。仲間として認めてもらえなければ、苛められ下手したらケガだけでは済みません。今まで家族として飼っていた猫を捨てたらどうなるのか・・猫を飼う方は、その辺もキチンと考えていただきたい。
2015.01.25
コメント(2)

釣がメインと思ってたら、実はニャゴラがメインだったんですね(^^;
2015.01.24
コメント(2)

寒い中頑張りましたね!その頑張りが鯉を引き寄せたのでしょう。それにしても・・見事な包丁さばきです(^^
2015.01.23
コメント(2)

哲学の道は京都市左京区にある琵琶湖疏水分線に沿った歩道・・・らしいですね。一度も行った事がありませんが、猫達に会うために行ってみたいです(^^
2015.01.22
コメント(4)

大きな魚まで貰えるんですから(^^)今年はぜひニャゴラさんに会いに行きたいですね。
2015.01.21
コメント(2)

最後には竿についた水が凍ってしまい、振り出し竿(伸び縮みさせるように収納できる竿)が仕舞えなくなるという・・(^^;釣には厳しい季節ですね。
2015.01.20
コメント(2)

とても野良とは思えない真ん丸なお腹(^^;
2015.01.19
コメント(2)

自然界には信じられないような名コンビが存在するようですね(^^
2015.01.18
コメント(4)

猫達も日当たりの良い場所で過ごします。河原は日陰になるような物も少ないので、猫達にとっては過ごし易いのでしょう。唯一気をつけるのは、散歩中の犬。猫を見かけても、犬をけしかけるような事はしないで欲しいです。
2015.01.17
コメント(2)

今後もやる事はないでしょう。特に離島は飛行機や船に乗らねばなりません。到着する頃には船酔いでダウンしてるでしょう(^^;飛行機は耳鳴りダウン!
2015.01.16
コメント(2)

動画の中でもブラックバスを放流してワカサギが減った事を言ってましたが、僕にも思い当たるふしが。戸田の競艇所近くで釣れてた手長エビ・・ブラックバスの放流で絶滅してしまいました。無責任に放すとこういった問題が起こるので、絶対にやめて欲しいですね。
2015.01.15
コメント(2)

お腹がまん丸・・・と自分の腹と見比べる(^^;
2015.01.14
コメント(2)

荒れた海は怖いので注意が必要ですね。動画の最後・・ニャゴラTシャツ欲しい・・。お金さえあれば・・・・
2015.01.13
コメント(2)

ニャゴラの子供のうち一匹が里親さんにもらわれていきました。家族と離れるのは幸せか不幸せかは分かりませんが、幸せになる事を願わずにはいられません。
2015.01.12
コメント(6)

仔猫はまだ爪が引っ込められないので、手がキズだらけになる事も・・(^^;動きが活発で、元気そう♪このまま家族になれそうな予感がします。
2015.01.11
コメント(0)

家族として迎えられると良いのですが・・・。
2015.01.10
コメント(3)

生かと思ったら焼いてからお寿司にするんですね。川魚は寄生虫が居ることがあるので、出来る限り生で食べないほうが良いですね。
2015.01.09
コメント(0)

猫パンチは強力だけど、仔猫達にとっては優しい母猫です。仔猫達も可愛い・・・ずっと元気でいて欲しいにゃ~。
2015.01.08
コメント(4)

仔猫のためにせっせと略奪をするニャゴラ。(^^釣り人のプレッシャーは計り知れない・・・。
2015.01.07
コメント(2)

手が血だらけ(--;それでも猫を愛する気持ちは揺らぎません(^^ノ
2015.01.06
コメント(2)

酒は飲めないけど、一度話してみたい相手ですな~(^^)でも、本命はあくまでも「にゃごら」さん♪猫パンチを一発受けに行きますか~(><)ノ
2015.01.05
コメント(0)

最初5匹いたと思うんですが・・4匹になっちゃった?自然界は厳しいですね~。それにしても・・公魚を3枚におろすとは・・・。
2015.01.04
コメント(2)

にゃごらさんへのセクハラをするとどうなるか・・よく分かりました(^^;新年早々風邪っぴき・・・。今夜は早寝するので、写真はお休みしま~す。皆さんも風邪っぴきにならないように気をつけて下さいね。
2015.01.03
コメント(4)

流石に伊豆大島までは出張しませんね、にゃごらさんも(^^;
2015.01.02
コメント(0)

猫のお出迎えは嬉しい♪でも・・釣らないといけないプレッシャーは凄いと思う(^^;2015年が始まりました。今年も1年間宜しくお願い致します。
2015.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


