全6件 (6件中 1-6件目)
1

「りさらーそんですにゃ!」またまたご無沙汰しました~祖母とのお別れがあり、母が体調を崩さないか心配していたのに私が体調を崩してしまいました(汗)。さて、今更ですが、今年のバレンタインのお話を少しさせてください♪ぴよたんがかわいくご紹介してくれていますが、私が今年、自分のために買ったチョコレートは、リサ・ラーソンとユーハイムのコラボ商品。中身を食べても、かわいい缶が残る、これ、重要ですよね!!メリーチョコレートやゴンチャロフ、モロゾフからも、かわいい猫缶のチョコが出ていて・・特に、メリーチョコレートのがすごく私好みだったんです。缶もかわいいし、ポーチのセットなんかもあって。ゴンチャロフがかわいいのは毎年のことだし、モロゾフの黒猫缶も捨てがたかった!!熱で髪が燃え上がるんじゃないかってくらい、悩んで悩んで悩みまくりました。そんな中でなぜこちらを選んだかと言うと、ルビーチョコレートが食べてみたかったから。ダーク、ミルク、ホワイトに続く第4のチョコレートと言われている、鮮やかなピンクのルビーチョコレートです。バレンタインの催事でたくさんのショップが並んでいて、ほとんどが試食を用意してくれていたんです。ニコニコと試食を差し出されると断ることができなくていろいろなチョコをもぐもぐしながら歩いていたのですがルビーチョコレートだけは食べることができなくて、すごく気になってしまったのでした。これね、着色じゃないんですよ~ルビーカカオという、特殊なカカオ豆があって、その果実の自然な色なのだそうです。ちなみに味は、甘さは控えめで、ほんのり酸味。その酸味も、カカオ豆本来のものなんですって!ベリー系の味のチョコよりさっぱりしていて、私は好きです♪そして、のす太にプレゼントしたチョコはこちら♪DELICIOUS KNOT!さんというご姉妹のアイシングクッキー屋さんの、しろねこくろねこクッキーです!!!ユカイとキラリみたいじゃないですかー!!今年のチョコは絶対これだな!と思いましたよ♪だから手作りはしませんでした~ところで、ぴよたんと缶の写真を撮っていた時、「なにしてるの~?これなあに~?」缶が気になったユカイくんが見に来たり、「なんの写真撮影でちゅかね?」ずずいっ!とぴちゅおがインして来たりして、撮影のジャマをされたからか、とっても不機嫌顔のぴよたんがかわいかったです♪♪♪話は変わりますが、皆さん、いつもコメントくださって本当にありがとうございます。2月の日記は少しですが・・いただいたコメントに、お返事を書きました。祖母のことでもコメントいただいて、本当に本当にありがとうございました。キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪https://www.instagram.com/akipiyori0310/↑ Web版のアドレスです。楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪Aki.pのROOM我が家の猫たちの愛用品や、気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。チョコの撮影の時もインしちゃうぴちゅおくんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつもありがとうございます
2019.02.23
コメント(6)

大変ご無沙汰いたしました。前回日記では、祖母のことに関しまして優しく温かいメッセージをいただき本当にありがとうございました。日曜日に、祖母は空にのぼっていきました。祖母の写真を斎場にたくさん飾ろう、と姉、従姉、私が写真を持ち寄り、貼られた写真を見て、皆が懐かしみ、笑い、悲しいけれど、しあわせに包まれた葬場祭でした。(神道なので葬儀ではなく葬場祭といいます)私が持っていった写真のうちの1枚がこちら。↑ 祖母とぴちゅお。5年前の写真です。祖母は96歳、ぴちゅおは8か月。祖母はにっこにこだし、仔猫のぴちゅおはラブリーすぎるし、とってもお気に入り♪上の写真以外にも、モコちゃんを抱っこする祖母や、私の家に祖母が遊びに来てくれて、みいことお話ししている祖母の写真、私が作ったケーキと祖母の写真など持っていきました。ずっとPCに入れたままだった写真、せっかくプリントしたので、額に入れて部屋に飾ろうと思います。↑ これは、祖母の棺に入れるお手紙を書いたレターセット。私の、猫デザインばかりのレターセットコレクションからどれにお手紙を書こうかと探していて、この白猫ちゃんデザインを発見!祖母とキラリを会わせることができなかったので、せめてレターセットで。白猫ちゃんはエンボス加工がされていて、しかも和紙。封筒はシンプルで銀のドット模様で、最後のお手紙にすごくぴったり。でもこれ、どこで買ったんだっけ・・・・・・すごくいいレターセットで、もっと欲しいのにどこで買ったのかまったく思い出せません!もう売っていないものかもしれないけど、目撃情報があればぜひください、お願いします。ちなみに、便箋に置いてある白いお花はつまみ細工で作りました。お花で封をしました。しばらくバタバタしていたし気持ちも落ち着かなかったのですが、やりたいことや作りたいものがてんこ盛りになっているのでそろそろ通常モードに戻りたいと思います♪キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪https://www.instagram.com/akipiyori0310/↑ Web版のアドレスです。楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪Aki.pのROOM我が家の猫たちの愛用品や、気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。ラブリーすぎる 仔猫のぴちゅおに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつもありがとうございます
2019.02.19
コメント(6)

キラリはぴよたんのことが大好き♪ぴよたんは、ちょっと迷惑そうな顔をしていますね(笑)。私事ですが・・・昨年末より、チラチラと祖母のお見舞いに病院へ・・とか、喪中になるかも、などと書いていましたが、私の祖母が、先日、旅立ちました。絶対に、年は越せないって言われていたんです。一時は、あと2,3日、って言われたんです。入院してから2か月と20日経った、2月10日は、祖母のお誕生日でした。102歳になる日でした。いつもは、それぞれ自分の予定に合わせてバラバラにお見舞いに行っていたのですが、お誕生日だからと、私の家族全員で、祖母の病院に行く予定にしていました。お誕生日の前日、2月9日に、病院から、血圧低下の連絡がありました。かなり雪が降っていて、行くのは難しいように思えました。母の家から病院まで、車で2時間かかります。でも義兄が母を病院まで連れて行ってくれて、母はその晩は、病院近くの叔母の家に泊まり、深夜に病院から連絡を受け、急いで駆け付け、祖母の最期に立ち会うことができました。立ち会えただけではなく、ちゃんと、母と叔母が掛けた言葉に、うなづいてくれたそうです。祖母が旅立ったのは、日付が変わって、自分のお誕生日の日でした。祖母は、102歳になってすぐ、旅立ちました。2月10日はとてもよく晴れた日でした。祖母は、ものすごい晴れ女なんです。祖母が出かける日、祖母の大切な日に、雨が降ったことはありません。前日の雪がウソのようないい天気の中、父と、姉二人と私、で、まるで子どもの頃のように、1台の車で祖母の家に向かいました。お誕生日のお祝いをしようね、と会いに行くたびに声を掛けていたので、祖母に無理をさせたのではないかと思ったけれど、この日だったから、みんなが仕事の予定をあらかじめ調整して無理なく行くことができて、なんか本当に・・・ただただ、おばあちゃんってすごいね、しか、言葉が出ませんでした。翌日、またかなりの雪が降っているのを見て、やっぱりおばあちゃんってすごい、と思いました。祖母はぴよのことが大好きでした。ぴよの写真をリビングに飾ってくれていて、会うたびに、ぴよちゃんは元気?と気にかけてくれました。入院している時に、ユカイとキラリの話もしていて、白い猫が好き、と祖母が言うので、元気になったら、キラリを抱っこしてね、と言っていたのですが、それは叶いませんでした。暗い話でごめんなさい。だけど、悲しい、とか、さみしい、とかよりも祖母は最後まですごい人だった、という気持ちです。あ、そうそう、祖母は(祖父も)、ご長寿の人が多い鹿児島の徳之島の出身なのですが、2月10日に、奄美大島、徳之島で地震があったんです。徳之島ってあまり地震がないので、まるで知らせるかのような感じに思えて、皆でびっくりしたのでした。キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪https://www.instagram.com/akipiyori0310/↑ Web版のアドレスです。楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪Aki.pのROOM我が家の猫たちの愛用品や、気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。ちょっと迷惑そうなぴよたんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつもありがとうございます
2019.02.12
コメント(10)

「ゆき・・・?」 「ゆき・・・?」やっと、ユカイとキラリに雪を見せることができましたよ!少し前に、なんともタイミングの悪い雪のことを日記に書いたばかりで、→★意外と早く、次のチャンスはやってきました。上の写真は、朝7時頃。部屋の電気を点けているので、ユカイとキラリの顔が窓に反射しています。キラリの顔は良く見えると思うんですけど、ユカイの顔も写っていますよ!私も、よぉぉぉーく見て初めて気づいたんですけどね!さて、この時点では、未明に降ったらしい雪が残っているだけで空から降る雪の粒はとても小さく少なかったので、ユカイもキラリも、???という感じでした。そして10時頃。かなり大きな雪が降ってきまして、ベランダの柵に5センチ近く積もっています。さすがにこの降り方なら、おっ!!と思ってくれるだろうと思ったところ、「なにこれっ!!」予想通り、おっ!!と思ってくれました!!初めは抱っこしていたんです。ぼーっと壁を見てきたキラリの視線が外へ向って、おっ! と目を見開き、なになに?! と背筋がピーンとなる様子は本当に楽しかったですよ。初めて、って、1回だけですからね♪「たくさん降ってくるにゃの!!!」真剣です~~~♪♪♪くるりんが初めて雪を見た時、窓ガラスに飛びかかったりしたんですよ!キラリも同じように盛り上がるかな?と思ったのですが、「お外の動物さんは大変にゃのね。」あんまり盛り上がりませんでした~(笑)ガラスの向こうの出来事だと、ちゃんとわかっているようです。賢い5か月仔猫です。さすがはキラリです。「すごいね!!」こちらは、かなり盛り上がっています!!「上からどんどんどんどん来るよ!!」しばらく一緒に雪を見ていたら、ユカイ、「カカカカッ!!」って言ったんですよ~初め、こんな雪の中、鳥が飛んでいるのかと思ったんです。でも鳥なんてどこにもいなくて、ユカイの視線の先には、降る雪のみ。ユカイ、雪が降っているのを見て、「カカカカッ!!」って言ったんです。そんな猫初めて!!さすがはユカイ、おもしろい~~~関係ないけど、黒猫ちゃんの足が好きです☆雪、今は止んでいます。またこれから夜になったら降るのかな・・・私、子どもの頃、雪がらみで2回、骨折したことがあるんです。だから雪の翌日ってすごく怖い・・・最強寒波やインフル、皆さまも気を付けてお過ごしくださいね。necono ネコのおもちゃ 『snowball 〜雪玉〜』 日本製 オーガニックコットン 猫 おもちゃ ボール 手作り↑ 他に、雲型と、レインドロップ型が♪キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪https://www.instagram.com/akipiyori0310/↑ Web版のアドレスです。楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪Aki.pのROOM我が家の猫たちの愛用品や、気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。雪の感じ方も猫それぞれ♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつもありがとうございます
2019.02.09
コメント(4)

なかなか更新できずごめんなさい! インスタもご覧くださっている方は 「知ってるよー、見たよー」な話になりますが、 先日の2月2日の こねこの日、結婚記念日だったんです。 (のす太が花束をプレゼントしてくれました) キラリのきょうだい猫さんのファミリーが、 ご夫妻の結婚記念日に、 家族全員でおうちで写真を撮る、というのを 恒例行事にされてましてね、 わぁ!素敵!と思ったんですよ。 初めは夫婦ふたり、 猫ちゃんが家族になって、夫婦+猫ちゃん、 赤ちゃんが生まれて、よにん家族に、 そして今年は仔猫が新たに加わって、ごにん家族。 おうちのソファで、毎年家族写真、素敵!! これはまねっこしたい!!! そう、思ったんですけどね、 うちは全員集合はとても無理・・・ まず、絶対じっとしていてくれないし モコちゃんとぴちゅおは近づけるとケンカになるので(涙) そもそも集合することができません。 そこで今年は ぴよたんと私のツーショットにしました。 ぴよたんがかわいすぎるーーー!!! なんかもう、全然集合写真じゃないけど、 ぴよたんがかわいすぎるので満足しました。 せめて花束と猫たちを撮ろうと思い、 一番、猫数が多かったのがこれ↑。5にゃん。 ちょっと離れたところにボルたんがいました。 来年はくるりんもいれて7にゃん目指します!! とっても嬉しかったのは、 ユカイもキラリも、お花を食べたりいたずらしたりしないこと。 キラリは、もしかしたら今後 おもちゃにしちゃうかもしれないけど、 お花を食べない猫さんってだけで嬉しいです。 ぴよたんも、お花パクッとしちゃうんですよ。 「みいこにーちゃんに おそわりましたにゃ」 (↑この写真はブログにだけ載せてますよ~) みいこもナナコも、 ニコラスもボルたんも、ぴちゅおも、 お花を食べようとするんですよー。 リビングやキッチンに おしゃれにお花を飾る暮らし、とか憧れますが こればっかりはしかたないですね。 でもせっかくもらったお花、 今年はちょっと違った楽しみ方をしますよ♪ ↑ 黒猫とバラのソーラーライト、かわいい♪ キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪ https://www.instagram.com/akipiyori0310/ ↑ Web版のアドレスです。 楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪ Aki.pのROOM 我が家の猫たちの愛用品や、 気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。 記念写真、ばっちりキメ顔のぴよたんに♪ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓ いつもありがとうございます
2019.02.07
コメント(6)

「かわいいですにゃ!」ひょんなことからリボンリース by pokokceri というかわいいリボンリースの存在を知り、先日、ハンドメイド教室の K-Sophia さんでレッスンを受けてきました♪作ったのがこちら!完成後の大きさは、直径約18センチ。初めてなこともあるけど、4時間くらいかかったかな・・この小ささからは想像つかない量のリボンを使いますよ。先生から、「どんなお色がいいでしょう?」と聞かれた時、迷わず「おとなっぽいバレンタインカラー!」と答えた私。かわいらしい感じより、くすんだカラーが好きなので低めのトーンのピンクやブラウンで、「おとなバレンタイン」を目指す予定でした。ところが、最近、つまみ細工のお友だちの皆さんが、桜のつまみ細工を作っていましてね・・・私も桜が大好きですし、このところ、どんな桜を作ろう、なんてことばかり考えていたせいなのか、色のチョイスがそちらに引っ張られたようで、気づいたら、グリーン入れていました。一番淡い色にしたのに、かなりいい仕事をしてくれて完成した作品から、バレンタイン要素ゼロ!!なんてこった・・・・・・だけど、ピンク系のお花のドライフラワーリースみたいで、結果、ものすごく満足しました♪♪♪でも、バレンタインまでに、いや、今月中には、バレンタイン感満載のリースを作りたいです。この写真を撮る時、おもしろいことがありました♪リースを、まず台に置いて、ぴよたんを連れてきたんです。そうしたら、ぴよたんはすぐにリースのにおいを嗅いで、真ん中の穴を見ると、手を入れて、入ろうとしたんですよ!!真ん中の穴、直径7センチくらいしかないんだけど、入ろうと思ったみたいで(笑)!!!もしくは、ドーナツ型のクッションに見えて、普通に上に乗ろうとしたのかな?手を入れて、ん?って顔をして、何事もなかったかのように手を引っ込めたぴよたんがおもしろかわいすぎて、しばらくニヤニヤが止まりませんでした♪ 円座クッション[勝野式医学博士の低反発円座クッション] タオル生地 もっちり感 低反発 ドーナツクッション 姿勢矯正 骨盤矯正 腰痛対策 痔ドーナツ枕 ドーナツ型 円座 クッション 低反発クッション マタニティ 産後 骨盤クッションギフト 低反発円座クッション【即納】↑ こういうのに見えたのかもね♪今日は、インスタのほうでは↓キラリの写真を載せています~↓キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪https://www.instagram.com/akipiyori0310/↑ Web版のアドレスです。楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪Aki.pのROOM我が家の猫たちの愛用品や、気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。円座に見えちゃったぴよたんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつもありがとうございます
2019.02.02
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1