全9件 (9件中 1-9件目)
1

maeが靴を履いて歩くようになったので思いっきり歩ける所へおでかけしたいのだけど予定をたてると雨が降るのはなぜ?実家の近くにある「東京ドイツ村」に行きたかったけど今日も雨が降っていてだめだった。しょうがないので夕方から横浜の某デパートに行ってきました~。最近maeの麦茶を飲むのに使っているマグが持ち歩いているとバックの中で倒れたり傾いたりするだけで中身が漏れるのでもれないマグが欲しいなぁーと思っていたらありましたっ!サシーとかアメリカのオモチャばかり扱っているショップで見つけました!NUBY社のこのフリップイットボトル水をいれて真っ逆さまにしても水が漏れない、嬉し~い!こんなの欲しかった~!!このショップの裏にはお子ちゃまのプレイルームがありmaeが遊びた~い!!!になってしまったのでここで遊ばせることに.....メロンパンナの乗り物によじ登って座っちゃったでもお金を入れないと動かないんだよ~。このデパートの屋上には観覧車がありせっかくだから乗ってみました♪大人1人400円は安いのか、高いのか?夜だから夜景がキレイでしたー!
2006/04/27

今回は私がハマっているおいし~い醤油のことを書きます去年の11月に発売された『誠実な食品』(暮しの手帳社)という本に黒豆を原料に、世界で唯一甕式で醤油を製造している醤油屋さんが台湾にあるという記事が掲載されていたので、早速台湾に行って買ってきちゃいました。それが驚くほどおいしかったのでもうこの醤油なしでは生きていけません!!ほとんど自己流で料理に使っていますので、こういう使い方もあるよ~とご存知の方がいたら是非教えて下さいね!420cc 250元。丸荘醤油のトップグレード右、ゴールドのラベル 料理に使うだけでかんたんに台湾の味が作れます青菜炒め、ビーフン、ソーメンチャンプル、チャーハンなど特に炒め物に使っています左、ブラックのラベル こちらは濃厚なたまり醤油で、台湾で「醤油膏」というもの。見た目や質感ははオイスターソースに似ている。水餃子やシューマイなどのつけダレに、韓国風お焼きのチヂミのタレにも使っている。マヨネーズとの相性も抜群!豆腐にも合う丸荘醤油の調味料もおいしいんです右、黒大豆で作ったタレはオイスターソース風。中、唐辛子系タレ左、にんにくダレ 肉、魚につけるだけでおいしい。しゃぶしゃぶのタレにまぜても美味その他、色々な商品があります、これらは何回かに分けてまた書こうかと思います社長の息子さん、荘偉中さん(ブライアンさん)と。民族西路の営業所を訪ねたら重慶路の店舗に案内してくれました洗練された、とってもおしゃれな店内商品は台湾の三越などでも売っていますがもし時間がある方は是非一度このおしゃれなお店に訪れてみてはいかがですか?お店の方に頼めば味見もさせてもらえますよ。丸荘醤油 http://www.wuanchuang.com.tw/index.php日本語の記事掲載はこちら http://sh1.yahoo.edyna.com/wuanchuang/news.asp
2006/04/23

おとといTDLに行ってきました~!パパもママも行くのはなんと10年以上ぶり!家から車で1時間弱の距離なのにあんまり行ったことないんだよね。食べ物がおいしいところにしか行かないんだよね、基本的に。何しろTDLより台湾に行ったことのある回数の方が多いくらいなのだ。全然詳しくなくてちょこっと不安!?だったので、前日に「子どもと行くTDLナビガイド」を買ってみた。 ちょっと前にベビー連れでTDLに行ったお友達のおススメのイッツ ア スモールワールド前、一番最初に入ってみた♪世界はマーワル ララランランランランラーン♪いきなりハッピーになれちゃう!靴を履いて本格的に外を歩いたのはこれが初めてのmae♪嬉しそう~!船の中でも歩き回ってご機嫌のmae一緒に写真撮ったよ~♪トゥーンタウンにはこんな感じで遊べるところもありました~、このパーク内は地面もオブジェもクッション性ありで、安心して遊べます♪パレードは以前見た時よりずいぶんグレードアップしてて楽しかったmaeもノリノリで大喜び~♪昔からベビーカー持ってきている人がが多いなぁとは思っていたけど今日の方が全然多かったんじゃないかなー半数以上がベビー連れという感じ。ベビーセンターではおむつ替え台、授乳室、離乳食を食べさせるスペースなんかもあり離乳食やおむつも売っている。親切な案内係の人もいてベビー連れでも安心して楽しめるようになっていたんだねー。最初は夕方には帰るつもりが、結局21時までいて12時間めいっぱい遊んじゃいました♪TDLは子連れで行くとほんっと楽しいところでしたー♪
2006/04/20
NHKの おかあさんといっしょ のファミリーコンサートの抽選に当たったのだ~!ゴールデンウィークはパパとママはmaeと一緒に ぱわわっぷたいそう でノリノリだわー!!!
2006/04/15
出産してから買ったジーパンがゆるくなってきたから痩せたのかなぁと思い体重を計ったら.....妊娠前より3kgも減っていたということは結婚前の仕事をしていた頃の体重に戻ったんだーなので着れなくなっていた服を出し、恐る恐る着てみると...入ったぁ-!着れたー!!ウレシイ~捨てなくってよかったぁ育児ってハードだからね(笑)
2006/04/14

柄がロングサイズのコロコロで掃除を.....しているように見えるけど面白くって遊んじゃっています(笑)粘着シートにはしっかりゴミが着いていますおもちゃより日用品が大好き~。昨日までしばらく千葉の実家にいましたおととい~きのうの2日間で1か月分も降った大雨の後なのに今日も天気がよくないのはなぜ?
2006/04/13

午前中、パパのランニングシューズの箱に入っちゃったよ~!今日の午後のお散歩は動物公園のある桜の名所に行ってみた。少し寒いのでスリングでmaeをだっこして出発ー。桜は風に吹かれて桜吹雪になっていた、散りゆく時もキレイ~。道は花びらが敷き詰められまるで絨毯のように美しい。動物公園の名物ペンギンさん、目の前でスイスイ泳いでいたよー♪
2006/04/07
maeの歯磨きは結構大変だ。この位の年齢の赤ちゃんは皆、細長い物が大~好きなのでママの手から歯ブラシを強引に取り自分の手で持ち歯ブラシをナメナメしちゃうのだ、それで遊んじゃうし歩き出しちゃうのだ、危険!いつまでも返してくれないので無理矢理取り返そうとしても力が強くて全然取り返せないし、他の物に気をそらせようとしてもダメ、取り返せたとしても怒って大泣きする。歯ブラシ大好きなのだー。地道にガーゼ濡らして指にかぶせて指磨きしたら噛まれてすっごい痛いし、それでリング歯ブラシを買ってみた。でも遊んでしまうのは同じだー。それでいつのまにか部屋の中でなくなってしまった。随分探したけど見つからない、異次元へ行ってしまったのか!?次はどういう形態のを買ったらいいんだろう?おとなしく磨かせてくれるのはいつのことやら。
2006/04/06
数日前に車を運転中にB'z稲葉のソロのCDを聞いていたら、とある曲になったとたんmaeがリズムをとってノリノリになってしまった!実は妊娠中に稲葉氏がソロ活動をしていた時に武道館ライブに行ったのだけど、やっぱり胎教になっていた!?それでこのライブのビデオをつけてみると、やっぱりmaeがノリノリになっている~!ちなみにB'zの『サークル』というCDの1曲目をかけるとぐずっていても急にゴキゲンになってしまうのだー、この曲は全然ノリノリの曲ではないんだけどね。胎教おそるべし!
2006/04/01
全9件 (9件中 1-9件目)
1