ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポム・スフレ

ポム・スフレ

Favorite Blog

水木しげる展 PeTeRさん

MY PET SOUNDS kawasima9さん
ANDY DAYS akikkiさん
僕のお気に入り junktion2006さん
Kids Don't Look Back Kid Blueさん
Elimのブロォグ Elim Garakさん

Comments

わいマン@ Re:Faces 「Pool Hall Richard」(09/06) 今、2021年、今ごろにコンバンハ。 最近F…
tk4@ Re:The Beatles 「The Fool On The Hill」(04/13) ポールで、というかビートルズで一番好き…
tk4@ Re:The Beatles 「Don't Let Me Down」(04/27) この曲はもう断然オリジナルの方がネイキ…
tk4@ Re:The Beatles 「I Will」(07/13) 私もこの曲大好きです。 Paulの曲で5指に…
tk4@ Re:John Lennon 「Nobody Loves You(愛の不毛)」(08/31) 普遍性。 この一言に尽きると思います。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2007.06.05
XML
いわゆるプログレ・バンド の位置づけであり、例の名曲「サテンの夜」を収録した「Days Of Future Past」('67年)、 「Every Good Boy Deserves Favour(童夢)」('71年)、 「Long Distance Voyager」('81年)といった 数々の名作を残している のだが、その割には プログレ・ファンからの評価は低い ような気がする。

プログレと呼ぶには ポップで口当たりの良い 音楽性や、クリムゾン、イエス、フロイド、ジェネシスなどのバンドに比べると 強烈な個性に欠ける 所がその原因なのかなあ。
ワシみたいなポップ人間なんかは むしろそんな所が好き
さらに、かつては ジミー・ペイジ先生 から褒められたりもした(※)という事実なんかを知ると余計にヒイキしたくなるんだがなあ

ポール・マッカートニーと長きに渡って活動(10年くらいか)した デニー・レイン もかつて在籍したという事実は……ま、いいか。

'72年発表の「Seventh Sojourn」(写真)は読んで字の如くの七枚目の作品であり、前述の「Every Good Boy Deserves Favour(童夢)」と肩を並べる名作である。

それまでに比べて、各曲がさらにコンパクトな作りとなっているが、 繊細なポップセンス を感じさせるメロディと 聴きやすいサウンド で練り込まれた佳作揃いの内容。
個人的には最もよく聴いた一枚かも。

スケール感と哀愁を感じさせるオープニング・ナンバー「Lost In A Lost World」、心地良い小粒さとキャッチーさを持ったポップ・ソング「You And Me」、叙情的な「The Land Of Make Believe」、マイナー調のメロディを持つロック・ナンバー「I'm Just A Singer(In A Rock And Roll Band)」などどれもいいが、個人的なベスト・トラックは2曲目にあたるナンバー 「New Horizons」 である。

美しさと優しさに満ちたメロディ 、ジャスティン・ヘイワードのジェントルな歌声と見事なコーラス・ワークが胸に迫る名曲となっており、特に ふくよかでどこか哀しいストリングス の音色にはいつ聴いても心打たれる。
自分の中でのオール・タイム・ベストな一曲であり、プログレという音楽に馴染みのない人にも訴えるものを持った名曲だと思う。

ムーディー・ブルースの日本での知名度や評価は ことさら低い との事だが、いわゆるプログレッシヴ・ロックの 草分け的な存在 現在も活動する 彼らにはこれからも頑張ってほしいものだ。

「New Horizons」を聴くには ここ をクリック!。


※ジミー・ペイジは「本当にプログレッシブなバンドは、ピンク・フロイドとムーディー・ブルースだけだ」と語っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.24 12:38:13
コメント(12) | コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: