全3件 (3件中 1-3件目)
1
まぶたの上に「おでき」ができました。触ると痛いけれど、瞬きしても痛くない。1週間くらい様子を見ていたら、大きくなってしまい、着替えたときに服でこすって流血しました。そして「おでき」が大きくなったせいで、まぶたが少し下がってきました。病院に行かなくちゃか~さて。これは皮膚科か眼科か?「まぶた おでき」でググったら、同じような症状のいくつか写真が出てきて、解説していたのが全部眼科だったので、近くの眼科に行くことにしました。目薬2つと軟膏をもらって帰ってきました。しばらく様子見て、「おでき」の「しん」が残っていたら切開するそうです。(怖い)目薬は朝昼夜寝る前の4回。軟膏は日に2回。目薬2つと軟膏は「それぞれ5分以上時間をあけて使用すること」と言われました。目薬1つさして他のことをやっていると次の目薬をさすことを忘れてしまって、うっかりすると1時間以上たっていたりして、しかもどっちの目薬さしたのかわからなくなっていたりして。病院に行ってから5日。こんな適当な点眼でも、おできは小さくなってきました。でも、触ると固い物体になってる。。。(怖い)
2025.03.31
コメント(4)
多額の借金が。。。ではなく、物理的に首の可動域が狭くなってしまって、首を回すと首が痛いんです。寝右を向くと右と左の首筋が痛く、左を向くと右の首筋に痛みが走ります。痛くて首を動かせる範囲が狭い。。。(上と下は普通に動きます)寝違えたわけではありません。ソファーでのうたた寝の姿勢がよろしくなかったのが原因か、はやりの?ストレートネックなのか?整形外科に行くべきか、どこか整体院を探していくべきか、迷っています。
2025.03.24
コメント(4)

2月の終わり。某テレビ番組で「冬に食べるならお汁粉か?アイスか?」を見たら、どうしてもお汁粉が食べたくなりました。家に小豆があったのと、その週末に子供たちが帰ってくる予定だったので、お汁粉を作りました。週末は義父の1周忌でした。ご仏前にユキゾウが「ようかん」を、義妹が大量の「みそまん」を、ポンが手土産にSAで「赤福」を買ってきました。ちょっとしたあんこ祭りでした。しばらくあんこ物はいいかな~と思っていたら、その次の週、友人が「お伊勢参りに行ってきた!」とちょっと変わった赤福を買ってきてくれました。白小豆と黒糖&小豆あんこ祭り、ウエルカムです(笑)
2025.03.09
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()