全12件 (12件中 1-12件目)
1

9月もあっという間に下旬になりました新米の時期、食欲の秋ですね夏場の疲れは桃豚食べて吹き飛ばしましょう9/29(月)はこももの肉の日手土産にピッタリこももの人気のお惣菜を詰め合わせした「モモちゃんだいすきセット」はいつでもご用意できます。スタッフまでお気軽にお声がけくださいねこもも小坂店では季節限定の「モカソフトクリーム」「モカシェイク」を10/3(金)より販売開始ですので是非、この機会に食べにきてくださいね
2025/09/26

桃豚1号です!今年で63回を数える鹿角市十和田地区駅伝大会へ「桃豚」を協賛させていただきました。一昨年・昨年に続き、当日は雨が降る中での開催されました当日は小学生の部、中学生の部、一般の部で襷がつながれました!最後はキッズの部がスタート!走った後の選手には桃豚とん汁が振る舞われました!具だくさんの桃豚とん汁、美味しくできました!雨で冷えた体にとん汁は大人気美味しかったぁ~とお代わりを希望する子供も多かったそうです。悪天候の中、選手のみなさん、運営関係者のみなさん、美味しいとん汁を作っていただいたみなさん、お疲れ様でした!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/25

桃豚1号です。おはようございます😃秋田県北地域も稲刈りシーズンに突入です🌾桃豚直売所こもも十和田店・小坂店が開店しましたー😊自社農場産の桃豚を使ったお弁当🍱やカツサンド、コロッケなどのお惣菜を取り揃えてます。お近くに来られた際はお気軽にお立ち寄り下さいね😋#桃豚#ポークランドグループ
2025/09/24

桃豚1号です。桃豚のポークランドグループは今週末9/21(日)新協和カートランド開催される2025年JAF東北ジムカーナ選手権第7戦「桃豚カップ」を応援しております!当日は東北各地から80名を超えるドライバーが参戦予定とのこと。賞品として「桃豚詰め合わせ」を協賛のほか、ドライバーや関係者の方々へ桃豚づくしのケータリングを提供させていただきます。※写真はイメージです。当日は無料で観覧もできますので、トップドライバーの熱い走りを是非、見に来てくださいね!会場は・・・新協和カートランド(公認№2025-I-0501) 〒019-2412 秋⽥県大仙市協和荒川嗽沢 1-2 TEL 018-873-3966 ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/19

桃豚1号です。十和田湖へ繋がる県道【樹海ライン】の今朝の気温・・・小坂町も一気に涼しくなりましたランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/19

桃豚1号です。先週は岩手県盛岡市で開催された東北カップへ参戦していた秋田ノーザンハピネッツケガなどで出られない選手もいた中、優勝をもぎ取りました!この勢いを10月に迫った2025-2026シーズンの開幕戦につなげましょう!!そして今週末9/20(土)、9/21(日)は秋田ノーザンハピネッツ プレシーズンゲームが大館市と能代市で開催されます!9/20(土)と9/21(日)のプレシーズンゲーム会場へ桃豚グルメブースを出店します。秋田名物「みそ付けたんぽ」をモチーフに秋田の素材で作ったファーストフード「桃豚ぶたんぽ」本場ドイツから取り寄せた岩塩と香辛料、桃豚100%で作った「桃豚フランクフルト」桃豚の柔らかいホルモンを特性スープで煮込んだ「桃豚煮込みホルモン」本場ドイツではから取り寄せた岩塩と香辛料、桃豚100%のロングな焼きソーセージをホットドックにしました!「桃豚ビックドック」ボリューム満点!桃豚をしょうゆベースのタレで仕上げました!「桃豚焼肉丼(カルビ味)」桃豚食べてハピネッツを応援しよう!当日は会場でみなさまのお越しをお待ちしております!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/18

明日から3連休ですねこもも小坂店・十和田店では9/13(土)~9/15(日)の3日間、2,000円以上お買い上げで金額に応じてボーナスポイントをプレゼントこもも各店でお買い上げ2,000円以上で100ポイント3,000円以上で200ポイント5,000円以上で400ポイントボーナスプレゼントこもも十和田店は9/15(月祝)は営業、9/16(火)はお休みします。
2025/09/12

桃豚1号です。今週末、秋田市にあります秋田県立スケート場にて「ディーラー中古車フェア」がフェアが開催されます。秋田県内正規ディラーから総展示台数400台の中古車が集まります。この度、ご成約特典として■当グループの加工場「まんまランド」にてドイツ製法により手作りしている「桃豚ウインナー3種類」と大館の「しらかみフーズ」」さんが桃豚の骨付きモモ肉と岩塩だけで熟成させた「白神生ハム」の詰め合わせを選んでいただきました!「ディーラー中古車フェア」は今週末の9/13(土)・9/14(日)の2日間、秋田県立スケート場で開催されます。中古車のご購入をお考えの方は是非、足を運んでみてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/10

桃豚1号です。先日、ラージボールを使った卓球大会、第14回鹿角市長杯「花輪ばやし大会」が鹿角市卓球協会主催で開催されました!今年は県内外から45チームが参加して開催!!ラージボールって?と思った方もいらっしゃると思いますが、初心者から高齢者まで幅広い年齢層で卓球が楽しめるように、その名の通り普通のボールよりも大き目のボールを使用して行なわれる卓球のこと。地元で行われる大会ということでへ当ポークランドグループは毎年賞品として、『桃豚の詰め合わせ』を協賛しております!そして、今年見事賞品をゲットした団体戦参加選手のみなさんです!!おめでとうございます団体戦「米代の部」(出場者4名の合計年齢が300歳以上)優勝チームのみなさん団体戦「八幡平の部」(出場者4名の合計年齢が270歳から299歳まで)優勝チームのみなさん団体戦「十和田の部」(出場者4名の合計年齢が240歳から269歳まで)優勝チームのみなさん団体戦「鹿角の部」(出場者4名の合計年齢が239歳以下)優勝チームのみなさん個人戦(混合ダブルス)「宇現響の部」(合計年齢が135歳から149歳まで)優勝チームのみなさん個人戦(混合ダブルス)「本囃子の部」(合計年齢が119歳以下)優勝チームのみなさんいくつになってもスポーツで良い汗をかけるって素晴らしい!!そんな選手のみなさんを「桃豚」で元気にしたい!という想いで協賛しております。また、選手のみなさんも『桃豚の詰め合わせ』を目指してに参加される方も多いそうです。これからも安心して食べていただける美味しい豚肉作りに励んで参りますので、『十和田湖高原ポークSPF桃豚』をご愛顧くださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/08

桃豚1号です。秋田ノーザンハピネッツ、台湾チームとのプレシーズンマッチに向けて桃豚ブースも準備中💦本日、桃豚ブースは現金💰のみでの販売となります。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します🙇♀️
2025/09/05

桃豚1号です。いよいよ2025-2026シーズンの秋田ノーザンハピネッツ、始動しましたね。そして9/5(金)はホームで秋田ノーザンハピネッツプレシーズンゲームが開催されます!先だって8/30(土)に開催された群馬クレインサンダーズとのプレシーズンマッチも勝ち切りました!開幕まであと1ケ月、プレシーズンゲームの課題を修正してスタートダッシュを決めてほしいですね!!9/5(金)ナイターのプレシーズンゲーム会場へ桃豚グルメブースを出店します。秋田名物「みそ付けたんぽ」をモチーフに秋田の素材で作ったファーストフード「桃豚ぶたんぽ」本場ドイツから取り寄せた岩塩と香辛料、桃豚100%で作った「桃豚フランクフルト」桃豚の柔らかいホルモンをにんにくを効かせたスープで煮込んだ「桃豚煮込みホルモン ブラック」本場ドイツではから取り寄せた岩塩と香辛料、桃豚100%のロングな焼きソーセージをホットドックにしました!「桃豚ビックドック」ボリューム満点!桃豚をしょうゆベースのタレで仕上げました!「桃豚焼肉丼(カルビ味)」桃豚食べてハピネッツを応援しよう!当日は会場でみなさまのお越しをお待ちしております!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2025/09/03

9月に入っても暑い日が続いてますね桃豚食べてこの残暑を乗り気ましょうねこもものお弁当人気ランキング第1位カルビ丼500円第2位生姜焼丼500円第3位とんかつ弁当650円店内の手作りボリューム満点のこもものお弁当をぜひ一度ご賞味ください+50円で大盛りにできますので、ご希望の方はお電話にてお申し付け下さいねこもも十和田店では9/6(土)〜9/7(日)の二日間、3種類のぶたんぽ食べ比べ出来ますよしょうゆ味、みそ味、しお味各種1本330円イベントでも人気の秋田素材のファーストフードを是非、食べてみて下さいねこもも小坂店・十和田店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております
2025/09/01
全12件 (12件中 1-12件目)
1