2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

今日は久々、プチ姉日記です!プチ日記を見に来てくれた方毎度ごめんなさいです。よければ付き合ってね♪プチ日記はまた今度ね!変なローカルCMつい最近まで静岡県では県が作ったコマーシャルで面白いのをやっていました。おれおれ、振り込め詐欺の被害を防ぐ為のコマーシャルです。迫力のある大阪のおばちゃんが出てきて、「静岡県の人、あれ詐欺やで気いつけなぁ~!」と連呼するんです。CMはこちらで見られるので、面白いから見てね! →静岡県CMギャラリーそう言えば、静岡県ってパチンコ屋さんのCMが多いです。この富士・富士宮地区にも、あちこちにパチンコ屋さんがありますよ。カフェはなくともパチンコ屋はいっぱい。この前、バルセロナ・オリンピック金メダリスト岩崎恭子ちゃん(静岡県沼津市出身)の、中学生時代の顔の写真が画面いっぱいに映し出されて、「これが十数年前の私、そしてこれが今の私」と、現在の恭子ちゃんが出てくるCMがありました。競泳用の水着姿で...そして、彼女、子供時代と全然顔が変ってないのが笑える。一体、何のCMかな?と思ったら、なぜかパチンコ屋さんだった。メダリストとパチンコ屋ってなんだかねぇ~。イメージが違う?他にもパックン・マックンと言うアメリカ人と日本人の漫才コンビの出ているパチンコ屋さんのCMもあります。私、この暑苦しい顔をしたパックンと言うアメリカ人がどうも苦手!コントも面白くないし...コン○ルドって言うパチンコ屋さんのCMは、1年を通じたシリーズモノで、なかなか面白い。おととしは、地球にやってきた宇宙人のお話しで、去年は記憶喪失の男の人を助けた女の人のお話しでした。つい続きが気になって、CMを見入ってしまうのよね。あっ!でもコン○ルドは関東にもあるようだから、CMは全国区かな?発見!こちらへアクセスするとコン○ルドの過去のCMのシリーズが見られますよ!リンクさせていいのか分からないので、アドレスだけ載せときます....→ http://www.concorde777.com/cf.htmlプチの緊急ワンワンニュース楽天広場のワン友、ユンカースさんちのハンサムハスキー犬JUNKERS君が椎間板ヘルニアで入院しました。どうぞ一日も早く回復し元気になりますように、プチは心からお祈りします!!頑張って。☆おまけ今Yahoo!ニュースをチェックしていたら、静岡県のCMのことがちょうどありましたよ!以下に貼り付けますね!「大阪のど迫力」が威力?=振り込め詐欺、月間初の1けた-静岡 「すぐにお金を振り込めーって電話、あんた、それ詐欺やで!」-。振り込め詐欺被害防止のため、静岡県が制作した広報CM。大きめのネックレスと派手な服に身を包んだ大阪のおばちゃん3人が「気いつけや」「まず相談やで」と勢いよくまくし立てる。県内のテレビなどで放送されて反響を呼び、それに合わせるかのように被害も減少した。県広報室は「CMの効果があったかも」と喜んでいる。 大阪府は、殺人のような凶悪犯罪発生率は都道府県でワースト。しかし、振り込め詐欺被害は全国の約1%と驚異的に少なく、金銭に厳しい大阪人気質の反映だといわれる。静岡県は昨年10月、啓発CMの制作を企画し、広告代理店がこの現象に着目。大阪まで出向いて出演者を募集し、「最も大阪っぽく、迫力のあるおばちゃん」(県広報室)3人を選んだ。 CMはラジオ版もあり、当初は今月10日まで1カ月の予定で放送。好評だったことから、県が追加放送を決め、月末までミニFM7局で流れている。 県警のまとめでは、県内の振り込め詐欺被害は昨年1年間、既遂215件、未遂415件で、被害額は約3億7000万円。しかし、CM放送が始まった12月は既遂8件、未遂20件で、被害額は約1100万円。12~32件と毎月2ケタで推移していた既遂件数が初の1ケタとなり、被害額は最多の5月の5分の1だった。 (時事通信) - 1月30日15時0分更新
January 30, 2005
コメント(22)

メス・ワンコは大変だ...こんにちは、最近楽天広場のワン友で避妊手術を受けるお友達が多いね。この前はきらぴぃさんちのキララちゃん、それから今日はりんははさんちのりんちゃんが手術を受けてます。りんちゃん、頑張ってね。実はこう見えてもプチもメス・ワンコなのだ。もう子宮がないからオカマちゃんニューハーフ犬なんだけれどね!みんなプチのこと、男の子だと思ってた?さてさて、メスのワンコは避妊手術のために「卵巣子宮摘出手術」を受けます。プチは2002年の冬に「子宮蓄膿症」という、子宮に膿がたまり、手遅れになると死んでしまう怖い病気になってから、慌てて子宮を取ることになったの。だから正確には、プチの場合は避妊手術じゃなかったんだけれどね。病気になった時、プチはガリガリに痩せてしまったの。そしたら先生が「こんなに痩せてちゃ手術ができないから、栄養のある物を食べさせて、太らせてください」って言ったんだ。それで滅多に食べられないレトルトや缶詰の高級フードを無理矢理に食べてやっと手術を受けられることになったんだよ。手術を受けられなかったらプチは今ごろワンワン天国の住人になっていたよ~。病気になってから手術をするのは本当に大変だし、全身麻酔も心配だよね。メスワンコは年を取ると、子宮蓄膿症になる可能性がとっても高いんだって。だから若くて元気なうちに、避妊手術として「卵巣子宮摘出手術」を受けて置く方が絶対いいと思うプチです。元気なのにお腹を切るのに抵抗があるワンや、子供をたくさん産みたいって言うワンには無理にオススメしないけど、「経験犬は語る!」だよ。プチみたいに子宮蓄膿症になりたくないメスワンは若いうちに避妊手術をした方が安心だよ。
January 28, 2005
コメント(18)

みんな、どんなご飯を食べてますか? またまたご飯のお話しプチがまだ子供の頃、プチの家には3匹のワンコが同居していました。プチが来てから1年後に死んじゃったマルチーズのジョン爺さんに7年前に12才で死んじゃった洋犬MIXのリオお姉ちゃんです。リオお姉ちゃんのお話しはこっち→リオお姉ちゃんのテレパシー昔のプチ家にはワンが3匹もいたから、プチ達はプチ母が近所のスーパーで買ってくるお買い得品のドッグフードばかりを食べていましたよ。レトロな感じのこんなの→ なつかしいワン!プチ姉が5年前におうちに戻ってきて、また一緒に住むようになってからプチの食生活はだいぶ改善されました。低脂肪で、ナチュラル素材、それから関節を保護する栄養素が入っているフードを買ってもらえるようになりました。最近まで食べていたのは、ユー●●バ・シニアです。でもこれって、近所のスーパーでは売ってないし、ちょっと高いよ。同じ会社のアイ●●・シニアならスーパーで買えるし、ユー●●バよりは安いよね。プチ姉は、同じ栄養が取れるのならアイ●●・シニアに切り替えようと、ユー●●バ・シニアとアイ●●シニアの違いを調べました。そしたらアイ●●・シニアには関節を保護するグルコサミンとコンドロイチンって言う栄養素が配合されていないんだって。プチはお散歩から戻って来ると、足がブルブル震えちゃうことがあるの。だから関節保護の栄養がないとちょっと心配だな....今、プチは関節保護の栄養素が入っている庶民派(?)のお買得フードを試しに食べています。これでも特に問題はないけれど、やっぱりユー●●バ・シニアを食べている時の方が、お目目ウルウル(涙)にならないみたいだなぁ~アイ●●・シニアにもグルコサミンとコンドロイチンを配合してくれたら助かるのにね。皆はどんなご飯を食べているのかな?フードストッカーとセットで買ったアイリ●のナチュラル●●ップ、ラム&ライスも、自然派フードの割にお安くて、なかなか良かったよ。でもやっぱりこれも関節保護の栄養素が入っていないのが残念でした。
January 27, 2005
コメント(16)

最近プチはちょっぴり安いドッグフードを食べています。そのせいか、いつもより涙が出ます。目の下にチーターみたいな涙のラインができちゃいました。「やっぱりフードはケチってはいけないね。」とプチ姉は反省しています。プチ姉はお料理が苦手なので、手作りフードなんて期待していないけれど、せめてちゃんとしたドッグフードを買ってよね!プチ姉、相変わらずこたつでゴロゴロしているよ。なんだかタマちゃんやカモちゃんみたいなアザラシに見えてきたワン。 プチの家にいる「あざらし姉」を見に来てね今日はプチ姉が日本語ボランティアをしに行く日なので、これにて失礼~!またね!
January 25, 2005
コメント(14)

カマちゃん?カモちゃん?今日、プチ姉がテレビのニュースを見ていてプチに言ったよ。「ほらカマちゃんがテレビに出てるよ!見てごらん。」って。バカだなぁ~プチ姉、今テレビで話題になっているのは「カマちゃん」じゃなくって「カモちゃん」でしょ!それにしても人間って不思議だね!前に東京の川にタマちゃんが現れた時にも「可愛い可愛い~」って大騒ぎしてたよね。今度はカモちゃんですか?プチは野生の海の動物がこんな人間の住む所にやって来たら、海の中で何か異常事態が起きているのじゃないかと心配になるよ。人間は「かわいい~」って騒いでいるだけだなんて随分のん気だワン!ところでプチ姉はゆうべから今日の昼までず~っとこたつでゴロ寝してたよ。ゆうべご飯を食べて、テレビを見ながらそのまま寝てしまったんだよ。プチだけお布団で寝るわけにはいかないので、プチも仕方なく一緒に居間のソファーでゴロ寝したよ。プチ姉、こたつでゴロゴロ、その姿はまるでカモちゃんみたいだよ!今夜はちゃんとお布団で寝ようね。 ごろごろ寝てるとアザラシになっちゃうよぉ~カモちゃんを知らないお友達のためにカモちゃんのニュースを探したよ。クリックして見てね→ TBS News 鴨川のアザラシ「カモちゃん」だった
January 23, 2005
コメント(20)

ひさびさ登場ワンワンキャスター・プチ埼玉・現金輸送車4500万円窃盗容疑 富士宮に潜伏の元警備会社員を逮捕衰弱…空腹、自ら救急車呼ぶ 埼玉県上尾市で現金自動預払機(ATM)に補充するため輸送中の4500万円が、警備保障会社の現金輸送車から盗まれた事件で、大宮署は20日夜、窃盗容疑で住所不定、元同社社員(47)を逮捕した。容疑者の元社員は、逃亡中に立ち寄った富士宮市内の自動車用品店でナンバープレートの変造を見破られ車を捨て、飲まず食わずで衰弱して救急車を呼んだことがきっかけで逮捕された。 調べでは、容疑者は昨年12月6日午後5時ごろ、上尾市の銀行出張所の駐車場に止めてあった現金輸送車のドアを合鍵で開け、後部荷台にあった金庫から、現金入りのバッグを盗んだ疑い。当時、警備員2人は現金補充のため車を離れていた。 容疑者は同県北本市で購入した自宅マンションのローン返済のため消費者金融から借り入れを重ねており「借金に困ってやった」と容疑を認めている。当時、警備会社の自動車整備を担当、仕事中にキーを持ち出し合鍵を作ったという。 また同月17日にこの出張所で見つかった現金3400万円について「全部もらうのは気が引けたので置いた」とも供述。供述通り、同県北本市内の林から20日、自分のために隠していた現金1000万円が見つかった。残りの100万円は使ったという。(共同) プチ日記ゆうべのニュースを見ていてプチはビックリしたワン!悪い人がプチの町で捕まったよ。この犯人のおじさんはお金をたくさん盗んだくせに最後はお腹がすいて死にそうになって、救急車を呼んで逮捕されたんだって。おじさんはカー用品のお店に立ち寄った時に、車のナンバーの「1」をテープで「4」って偽造工作してあるのを店員さんに「怪しい~!」って思われて、警察に通報されちゃったんだよ。それでそのお店から車を乗り捨てて、何も持たずに逃げたみたい。悪い事をしてもすぐに罰が当たるよね。おじさん、富士山の麓に隠れていようと思ったのかな!?でも富士山は悪い人には厳しい山なのだワン!自分で救急車を呼んで逮捕されるなんて、よっぽどお腹がすいてたんだね。おじさん、もう二度とお金を盗んだりしたらダメだワンワン!
January 22, 2005
コメント(18)

最近、お散歩の合間に見える富士山がやっときれいな姿になってプチは安心しています。先月は雪がとっても少なくって、富士山の地熱が熱くなりすぎて、噴火するのかな...?なんて心配だったの。でも今は元どおりのきれいな雪景色の姿。今日はプチ姉が富士山の写真を撮ったので、あとでお見せしますね!「富士山、一緒に写真を撮ろうよ~!」って言ったら恥ずかしがって、顔を雲で隠してしまいました。富士山、プチのこと嫌いなのかな(涙) プチ、さみしいな...
January 20, 2005
コメント(19)

野良犬の遠吠え!?今、日本では30代以上の独身の女の人のことを負け犬って呼ぶんだってね。それにしても失礼な呼び名だよね!プチは犬として、許せないワン!でも「負け犬」って仕事をバリバリしているキャリア女性のことを言うそうだからプチ姉みたいな「30代・未婚・子なし・金なし・仕事なし」さんは「負け犬」じゃないよね。プチ姉は「私なんて野良犬さ!」と言って、いじけてるよ。プチ姉、「負け犬」って呼ばれるより「野良犬」の方が格好いいじゃん!プチと一緒にこれからもお気楽ワンワン・ライフを楽しもうよね(笑)負け犬の遠吠え ( 著者: 酒井順子 | 出版社: 講談社 )嫁がず 産まず、この齢に。どんなに美人で仕事ができても、30代以上・未婚・子ナシは「女の負け犬」なのです。――著者連載時から大反響の問題エッセイついに刊行。「負け犬にならないための10箇条・なってしまってからの10箇条」等全女性必読の書。
January 19, 2005
コメント(22)

今日で阪神大震災から10年目なんだって。改めて地震のことをよく考えてみなくっちゃ。...と言う事で、プチは今日は暖かかったので、帽子をかぶって日向ぼっこして、地震を考えた!?こんなにいい天気なのに、10年前はとっても恐ろしい日になってしまったんだね。神戸のみなさんは、今までとっても頑張って元通りの素敵な神戸を復活させたんだね。どうぞこれからも頑張ってね!!それからどうぞ東海地震が予知できますように!
January 17, 2005
コメント(20)

グリニーズ・うん○今日は日曜でプチ姉が一日中ゴロゴロしていたのでプチのお母さん(プチ母)がお散歩に連れて行ってくれました。プチはお散歩の時に、おトイレをします。(大も小も)昨日は雨だったので、うん○さんが出来ませんでした。だから今日は昨日の分のうん○さんも出ましたよ。プチはすっきり爽快だワン!だけどうん○さんが、今日はグリニーズ色だったの。グリニーズを食べ過ぎたり、よく噛んで食べないと緑のグリニーズ色のうん○さんが出ることがあるよ。プチ母は、グリニーズ・うん○さんを初めて見たのでちょっとビックリしました。でも後からプチ姉に、緑色の正体がグリニーズだって聞いて少し安心していました。プチ母、今日はうん○さんで、驚かせてごめんなさい。これに懲りずに、またプチをお散歩に連れて行ってね。
January 16, 2005
コメント(17)

今日はプチが日記を書くワンプチ姉は世話がかかるよ!プチ姉、毎朝自転車に乗ってアルバイト先の郵便局に通っているんだけれど、今日は雨だったので傘をさして歩いて出かけました。でも家を出て数十メートル行った交差点を渡った所でスッテンコロリン、転んでしまったんだって。プチ姉は運動神経ゼロのくせに、歩きにくいかかとの高い靴や厚底スニーカーをいつもはいて出かけるの。だからよく、バランスを崩して転ぶことが多いんだよ。プチとお散歩に行く時は、転ばないように普通の運動靴をはいて、プチがちゃんとヒモでプチ姉を先導してあげるから、お散歩の時はプチ姉も転ぶ心配はないよ。でもこうやって独りでお出かけする時は、プチが先導してあげられないから、転んじゃうんだな!まったくプチ姉は世話がかかるなぁ!プチが一緒に付いて行ってあげないとまともに歩けないんだから!!今日は寒くて、プチ姉は厚いズボンをはいていたからケガをしなくて済んだけれど、本当に気をつけないとダメだよね。←プチ姉、こういうの買って運動したら!?「運動不足解消して、敏速なプチ姉になるよ」(プチ姉の反省)
January 15, 2005
コメント(11)

今日はプチ姉日記。プチ日記を読みに来てくれた方、ゴメンなさ~い。プチ日記の日にまた来てね。私は薄切りパン派楽天ワン友のちゃっくんとはっぴーさんの日記に紹介されていた恵方巻。西日本では節分の日に、健康を祈って食べられるそうですが、私は去年の節分の時、テレビで紹介されているのを見て、初めて知りました。私の住んでいる静岡県東部では、福豆をまいて、みんなでその豆を歳の数だけ食べるだけ。西日本と東日本では、ずいぶん風習が違っていているんですね!鬼は外~福は内~! 愛犬プチも豆を拾って食べます。今年は13粒♪先日もテレビで、東日本では「食パン」は8枚入りが主流ですが、関西などの西日本では、6枚入りか5枚入り食パンしか売ってないって言ってました。それって本当ですか。西日本の人は薄切りパンを全然食べないのかな?私の町では厚切りパンも売ってますが、私は薄めのパンをカリカリにトーストして、いろんなジャムをつけたり、チーズを乗せて食べるのが好きなので、どちらかと言うと薄切りパン派かなぁ。イギリスで食べられているような超・薄い食パンがどうしても食べたい時はサンドイッチ用のパンを、カリカリにトーストして食べる事さえありますよ。目玉焼きとサンドイッチパンのトーストを一緒に食べると美味しいんですよ♪ 薄切りパンと厚切りパン、どっちがお好み?それから駅のエスカレーターの乗り方も東京と大阪では違うんですってね!?東京の駅では、エスカレーターは左に立って急ぐ人のために右を空けますが、大阪では反対だそうですね。以前、しばらく滞在していたロンドンの地下鉄のエスカレーターも、大阪と同じで左側を急ぐ人のために空けていました。だからロンドンから帰ってくるたびに、東京駅でエスカレーターに乗る時につい右に立ってしまい、みんなの迷惑になっていたプチ姉です...エスカレーターに関しては、ロンドン大好きプチ姉は大阪のエスカレーターの乗り方に賛成しま~す♪(おまけ:プチ姉のぼやき)JR東海道線・富士駅のエスカレーターは「危険ですから歩かないで下さい!」って看板が出ているの。だから皆いっせいに両側に立ってしまいます。乗り換えで急いでいる時には、本当に不便なんですよ!プチ姉は富士駅でローカルな身延線ってのに乗り換えなきゃならないので、いつもイライラします!右でも左でもいいから、どうか片側を急ぐ人の為に開けてちょうだ~い!田舎の駅だから仕方がないのかな...とほほ。明日はプチが日記を書くワン!待っててね♪
January 14, 2005
コメント(16)
急に寒くなったな~って思ったら、日本海側の地方や東北地方では大雪が降ったんだね。ついに冷たい雪の女王さまが日本にもやってきたのかな?プチ姉は、31日まで午前中だけ郵便局でアルバイトします。毎朝、夜寝る時に着ている服から、お仕事に行く服に着替える時、いつも「寒い~」って大騒ぎします。そんなに着替えが大変なら、着替えなきゃいいのにネ。夜寝る時に着ている服で行くのはダメなの?人間の世界のファッションは難しいね~。プチなんてバンダナ一枚のおしゃれで簡単だワン。毛が抜ける時期だけ、Tシャツを着るけどね....ううぅ~寒いから早くおうちに入ろう!今日もお散歩は短縮コースだったよ(プチ姉追記)寒い寒い~と思ってたら、さっきテレビのニュースで一年中暖かいはずのスペインも異常気象でマイナス4とか6度って言ってましたね!それなのに極寒のロシアが今年は暖冬だとか。地球が本当におかしくなってしまったのかしら!心配。これ以上、大変なことがおきませんように!
January 13, 2005
コメント(16)

まだ寒いけど、もう水仙さんが咲いてるワン♪夕方のお散歩はとっても寒いよ。今日も北風ピューピューだったからプチ姉と駆け足でいつもの散歩コースを短縮して帰ってきました。年末まではとっても暖かかったので、お花がたくさん咲いたよね。でもこんなに急に寒くなったら、せっかく咲いたお花さんが可哀相。プチのお庭には今、水仙さんが咲いてるよ。水仙さんて毎年1月になると咲き始めて、どんなお花さんよりも早くプチに春を知らせてくれるから大好きなの。水仙は英語でDaffodil(ダッフォダイル)とかNarcissus(ナーシサス)って言うでしょ。Narcissusはギリシャ神話の中の「ナルキッソス」と言う男の子の名前なんだって。ナルキッソスは泉に映る自分の姿にうっとり見惚れて、ついには水仙の花になってしまったんだって。ちょっぴりおバカさんだね!だから自分のことが大好きな自惚れ屋さんの事を「ナルシスト」って呼ぶんだね。でもこんなに可憐でかわいい水仙さんが、自惚れ屋さんのお花だなんて、ちょっとこの神話は水仙さんには、似合わないと思うプチなのだワン!プチは水仙さんのかわいさにウットリなのだワン♪かわいいね~。 他にも冬の間に咲き始めるクロッカスさんも好きだよ。でもプチのおうちの周りにはあんまりクロッカスさんは咲きません。こんどプチ姉にお願いしてお庭に植えてもらおうかな。まだまだ寒い中で、がんばって咲き始めているクロッカスさんを見ると、ちょっぴりうれしい気持ちになれるプチなので~す♪早く春がこないかな。プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記
January 12, 2005
コメント(15)

こんにちはプチです!夕方になったら急に冷えて寒いよぉ。ワン友のみんなの町はどうですか?寒いかな?今夜はプチ姉が日本語教室のボランティアへ行く日なので、日記をゆっくり書いている時間がないの。ご挨拶だけでゴメンだワン。日本の中では暖かい静岡県もさすがにこの時期は朝晩の冷え込みが厳しいワン。プチも朝晩のお散歩が大変になってきたよ。みなさんも風邪など引かないように暖かくして寝てね!家の中にいるワンは、寒さに弱くなっているから特に注意だワン。ではまた後でね。プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記
January 11, 2005
コメント(11)

なんだかけむいよぉ~!こんにちは!!今日はプチ姉も久々に、お昼まで寝ていました。プチもプチ姉と一緒にゴロゴロ・サンデーです。ところが昼過ぎごろ、急に家の中が煙くなりました!「なんだぁ!?」プチ母が慌てて、ベランダに干してあった洗濯物を取り込んで教えてくれましたよ。「今日はどんど焼きの日だ!」って。プチがいつもクンクンしに行く近くの広場で、町内の人達が集まってお正月飾りを焼いているそうだよ。その焼いている火で、子供たちはお餅を焼いて食べるんだってさ!プチ姉も子供の頃に、どんど焼きのお餅を焼いて食べた事もあるけれど、お餅はあんまり美味しくなかったみたいよ。プチ姉が小学校の頃、「どんど焼き」の歌もあったそうだよ。今、プチ姉が歌っています...♪~どんどん焼き14日~おさるのお尻は真っ赤か~♪ヘンテコな歌だね。昔は1月14日にどんど焼きをやっていたけれど、今はお正月の後の最初の日曜日になったみたいです。みんなの所でも「どんど焼き」ってありますか?どんど焼きのお餅より普通のお餅のほうが美味しいよね(プチ姉より)プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記☆電話一本でできるドラえもん募金、皆はもう電話した? テレビ朝日ドラえもん募金「スマトラ沖地震被災者支援」 募金電話番号: 0990-53-5000
January 9, 2005
コメント(11)

おとといの夕方のお散歩の時に落としちゃったバンダナ。昨日の朝早くにプチ母とお散歩に行って、無事に見つけたよ!警察犬シェパードのアニ-ちゃんちの隣の駐車場の入り口のポールに誰かが拾って、引っ掛けて置いてくれたの。見つかってよかったなぁ~♪バンダナはたくさん持っているけれど、落とした赤いのが一番お気に入りだったの。もうボロボロだけどね!アニ-ちゃんが、きっとバンダナを見張っていてくれたんだね!アニ-ちゃん、ありがとうだワンワン♪♪ プチ、もうバンダナ落としちゃダメだよ今日はお散歩の時に富士山と記念写真をとりました。 太陽がまぶしくてプチはブサイクな顔になってしまったワン(涙)
January 7, 2005
コメント(17)
今日はプチ姉がアルバイトから少し早く帰って来たので一緒に夕方のお散歩に行きました。プチ姉は、またまた立ち仕事をして来たので、足が痛くてボ~っとしながら歩いてたよ。プチは久しぶりにプチ姉とお散歩に行けてうれしかったワン♪だけど変なの。おうちに帰ってきたら、首に巻いていたお気に入りの赤いバンダナが消えてしまっていたの。お散歩に行く前にはバンダナは、ちゃんとあったのに。お散歩の途中で外れて落としちゃったのかしら?最初にお肉屋のリコちゃんの家に行ったでしょ、次にハスキーのジャック君、最後にアニ-ちゃんの家に寄って来たんだけれど、みんなとご挨拶している時に落としちゃったのかな?お友達の写真はこちら→プチの友達紹介赤いバンダナ、見つかるといいな。みなさん、プチのバンダナが道に落ちていたら、拾っておいてね!↓これが落としちゃったバンダナです。プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記☆電話一本でできるドラえもん募金、皆はもう電話した? テレビ朝日ドラえもん募金「スマトラ沖地震被災者支援」 募金電話番号: 0990-53-5000
January 5, 2005
コメント(14)

プチは毎日たいくつだワンプチ姉のアルバイト、面接の時は「午後だけ」って言われていたのに、いざ始まってみたら、朝から夕方までずっとお仕事なんだよ!!プチ姉は怠け者で、体力もないから毎日7時間も立ったままで、年賀状の仕分けをしていると、とっても足が痛くなるんだって。おうちに帰ってくると、「プチ、足の裏がいたいよぉ~!」って泣きます。アルバイトは明日までの契約だったけれど、もしかしたらあと一ヶ月延長して働くかもしれないんだって...プチ姉がバイト代で、プチにグリニーズやおやつを買ってくれるのはうれしいけれど、おやつがなくても、毎日一緒にプチ姉とゴロゴロしている方が、プチは本当はうれしいんだ。プチのへそくりで、足の裏が痛いプチ姉にマッサージ器を買ってあげようかな?こんなのどう!?プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記
January 4, 2005
コメント(13)

あけましておめでとうございます 新年のご挨拶がおくれてすみませんワン! ワン友のみんな素敵なお正月を迎えていますか?プチはいつもなら元旦の早朝にプチ姉と富士山総本宮の浅間大社に初詣に行きます。境内に犬は入れないので、こっそりと、お参りするの。でも今年はプチ姉が元旦から郵便局でアルバイトだったので、初詣には行けなかったヨ。つまらなかったワン!今日(二日)はプチ姉のアルバイトがお休みだったから、初詣に行けるかな?と思ったけれど、年末にできなかった大掃除を今日やったので、ダメでした。プチ姉のアルバイトがもう少しで終わるから、そうしたら一緒に初詣に行きたいと思います。楽しみだワン!何をお祈りしようかな?そうそう、今日ね、プチ姉が大掃除をしていて、古いパーティ用のクラッカーの袋を見つけたの。プチ姉が「わぁ!プチ、パーティだよ!」って言って、クラッカーを1つ取り出してパ~ン!って鳴らしたの。でもビックリだよ!だってね、古いクラッカーだったから、火花が飛んで、煙が出たの!怖かったよぉ~!プチ姉も自分でやったくせにビビッてた。もう!おうちを火事にしたらどうするんだよ!古いパーティクラッカーを、パーンって鳴らしたらダメだね!火花が出るから怖いよ!皆は真似しないでね。それではどうぞ今年もプチとプチ姉ともどもよろしくお願いしますワン♪ クラッカーは新しいので遊ぶワン!プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記
January 2, 2005
コメント(19)
全20件 (20件中 1-20件目)
1