2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

今夜はハロウィーン! (カボチャ色で書きます♪ チカチカしてゴメン...)今日はプチ姉、日本語ボランティアの日だったので、近くの小学校へ行ってきました。小学校も、特にハロウィーンのイベントは、ないみたい。当たり前か、日本だものね!ボランティアと言えば、ここ数日気になっていた日本の慈善団体や市民活動団体にについて、ネットで調べてみた。でも結局よく分からなかったよ!自分も「日本語ボランティア」をしているけれど、ボランティアの意味も、よく分からない。「ボランティア」とは、お金に余裕のある人しか、できないものなのかな?以前、「オーストラリアで日本語講師ボランティアをしませんか?」と言う広告を、地元の情報誌で見つけて、説明会に参加した事がある。これは、参加ボランティアがお金を払いオーストラリアへ日本語を教えに行くシステムだった。どうして教えに行くのに、お金を払わないといけないんだ?留学するわけじゃないのにさ!それから「途上国へ送る古着を募集しています!」と言う新聞記事を見て、うちにあるいらない服を寄付しようと問合せたら、古着と一緒に、お金も送るよう言われた。何ダァ!?向こうへ送る送料と手数料だとか言ってたかな。それで結局、服もお金も送るのやめた。もっとあるぞ~!そう言えば、日本語学校で働いていた時に、ベトナム人の生徒さんが、ある日本のボランティア団体が、ベトナムに船で来て、現地の若者と交流会をした... と、教えてくれたの。生徒さんが言うには、客船で世界中を旅行して、現地の人と交流を持つ平和団体(?) らしい。それで資料を取り寄せてみた。でもね、これまたビックリ。参加費用がとっても高いんだもの。後から聞いたら、どうやら社民党の辻本清美さんが作った団体らしい。海外ボランティアは、お金が沢山かかるから、プチ姉みたいな収入のない人には無理だね。とりあえず「自分にできること」、近くの小学校で日本語ボランティアを、ボチボチやるのがちょうど良いのかもしれない。それにしても本当の「ボランティア」って、一体なんだろう~??プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 31, 2005
コメント(14)

ニッポン列島・今週もいろいろあったね~プチの住んでいる静岡県でも、たくさん事件事故があったよ!まずは動物の仲間として、一番気になったニュースは、火曜に裾野市の、富士サファリパークで起きたクマ襲撃事故だワン!テレビのニュースは、当日のことしか報道しないから、その後の捜査状況がどうなったのか?ちっとも分からんワン!クマさんをオリから出す時に、係員さんが、なにかクマに恐怖を与えるような行動をしてしまったのかな?クマさん、自分の身を守るために反撃したのかな?クマさんは、処分されてしまうの?それから静岡市(もとの清水市)でも、大きな交通事故だワン!飛び出してきたネコを避けようとして、車がお散歩途中の園児の列に突っ込んでしまったんだって。怖いね(涙)。子供達、事故がトラウマになってしまうね... 小さいのに可哀相!(プチ姉追記)プチ姉の今週の気になるニュースは、月曜に報道されたホワイトバンド問題のニュースだよ!市販のホワイトバンド、プチ姉の手首には大きすぎるし、なんだかもう身につける気が起きないよ~。プチ姉は、100円ちょっとで買った、マイナスイオンバンドで充分さ。↓これマイナスイオンバンド♪ ***問題のホワイトバンド、欲しければタダであげるよ↑プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 29, 2005
コメント(16)

プチ姉の買ったホワイトバンド代 (300円+送料80円) の行方?ここ数日、気になっていたブラック(?)な噂のあるホワイトバンド。プチ姉がウェブ通販で購入した先、OXFAM JAPANから今日メルマガが届きました。そこにはホワイトバンド販売の状況と使途が書かれていましたよ。(下記に抜粋します。)***********************************************************************ホワイトバンド販売による収益はオックスファムの海外での長期支援プロジェクトとして有効に活用させていただきます。販売期間の販売状況は下記のようになります。【販売期間】7月3日~8月25日【販売個数合計(ウェブサイト通販、事務所内、イベントなど)】5185個【その他(営業用サンプル出庫)】34個【収益予定額(予定-未払い分を含む)】1,010,872円(5000)個×200円=1,000,000円―5000個までは1個につき200円の収入(185-34:サンプル使用分)個×72円=10,872円―5000個以上は1個につき72円の収入【費用】今回の作業はボランティアの方々にやっていただいたため、封筒代や郵送代などの実費を除けば費用はかかっておりません。【使途】オックスファム・ジャパンでのホワイトバンドの売り上げは、オックスファム・ジャパンの長期支援プロジェクトに全額充てられます。Øザンビア:教育支援Øモザンビーク:孤児支援・教育支援Øカンボジア:女性支援Øインド:HIV/エイズ対策支援(リンク先の例はモザンビークです) ***********************************************************************一応プチ姉の300円も、ムダにはならないようで、一安心。これからはいくら世界で有名な支援団体でも、日本支部などの活動内容がまだよく分からない所に、募金したりするのは止めようと思います。それからこんな事も書かれていました。オックスファム・ジャパンなどNGOによる販売の売り上げ使途は、ホワイトバンド・プロジェクトによる市販分の売り上げ使途とは異なります。ホワイトバンド・プロジェクトによる市販分につきましては「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーンサイトをご参照ください。残る問題は、ホワイト・バンドプロジェクトの活動内容、ホワイトバンド売上金の使途という事かな?(プチからもひとことワン)12月にまたホワイトバンドデーがあるそうだよ。ワンコは、おうちにある白い布とか白いリボンや首輪をして、世界から貧困をなくそう!ってアピールしようね~♪♪市販のホワイトバンドなんて買わなくてもいいワン!
October 28, 2005
コメント(7)

週末は通信制大学の面接授業(スクーリング)、週の最初は日本語ボランティアで、忙しかったプチ姉。普段のお勉強の方が遅れてしまったから、今夜はがんばって、徹夜で勉強するそうです。プチ姉が勉強する時、プチは日記の更新が出来ないワン。暇だからピアノの練習するワン!♪ジャジャジャ~ン♪ ←ベートベンっぽく読んでね。ピアノ・ドッグとしてデビューする日も近い?? 得意曲は「ネコ踏んじゃった!」だワン♪(プチ姉追記)日本のホワイトバンド運動、怪しいって本当!?世界の貧困撲滅を訴える「ホワイトバンド運動」。日本の事務局が、途上国へ直接食料を送る活動をしていない事に、ホワイトバンドを買った人たちが、批判しているみたいね!私も、イギリスのチャリティ団体OXFAMの日本支部を通じて、ホワイトバンドを1つ買いました。OXFAMは有名な団体で、イギリス国内には、古着やフェァトレード商品を扱うチャリティショップがたくさん、あります。でもホワイトバンド運動が、社会的な問題になって、売上金の行方もかなり、あいまいみたいで少し心配になってきた!日本のOXFAMも、ちゃんとイギリスのOXFAMとつながっているのよね!?ホワイトバンドなんて買わなくても、本来の主旨のとおり、白い布を腕に巻けばいいワン! プチはホワイトバンド・デーに、普通の白いゴムバンドを着けただけだワンよ~。(プチ)
October 26, 2005
コメント(13)

プチ姉がね、今週末は面接授業、一般の大学の通信課程で言うスクーリングがあるので、ちょっと忙しいんだって。プチの日記を人間語に翻訳している時間がないよ。日記はしばらくお休みワン!お友達のHPにも遊びに行けなくて、ごめんだワンね~★それじゃあ、オヤスミ~!プチは寝るしかないワン★ プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 20, 2005
コメント(12)

プチの心配なこと ....最近のプチ姉、身なりにこだわらなくなってきた。「オジサン女」化しているワン。この前も、コンビニへ買い物に行って戻ってきた時、スエット・パンツを後ろ前にはいているのに気付いた。でも「まっ、いいか。店員さんしか見てなかったし...」とのん気にパンツをはき直してる。以前のプチ姉、「私の洋服は全部、ロンドンやパリで買ったものなのよ~」なんて自慢していたくせに。今はジャスコやユニクロ、通販セシールのスエットスーツ。ファンデーションを塗ったまま、そのままソファーで寝てしまうと、肌に悪いとからとお化粧もしなくなってしまった。昔はとってもバッチリ・フルメイクだったのに。髪の毛も長いから、最近は「毛先を揃えるぐらいなら、自分でカットできるじゃん!」とカット用ハサミを買ってきて、お風呂上りにジョキジョキ切ってる....将来のために、こんな30代後半になってから、大学卒業資格を取ろうと、放送大学に編入して勉強し始めたのが、原因なのかワン?プチは心配。最近テレビで見かける、新人の女性国会議員みたいな「オジサン女」にプチ姉がなってしまったらどうしよう。80年代・バブルファッションのまんまの迫力女性議員。ピンクのスーツを着た、ド派手なオジサンみたいな女性議員。特にピンクの女性議員には、プチ、びっくりたまげたワン。オジサンだとばかり思ってた。でも子育ての本↓も出している立派な女性だったんだワンね~。 親革命、子革命 わが子を伸ばす7つの魔法人間は、「他人の振り見て我が振りなおせ。」って言うんでしょう?プチ姉も、「他人のファッション見て我ファッション直せ」って、少しは思ってくれたかな?プチ姉、お散歩の時も、ちゃんとお洋服を着て下さいね。プチが恥ずかしいワン!
October 18, 2005
コメント(20)

ドラえもん好きのブラジルから来た男の子週に1回ボランティアで、日本語を教えているブラジルから来た小学4年生の男の子。名前は、ヒデキ君。だいぶ日本の学校に、馴染んできたようだよ。まだまだ自分から日本語で積極的に話しをすることはないけれど、単語を並べて言いたいことを伝えようとします。もうちょっと文法を勉強すれば、学校生活に不自由しなくなるね!クラスメートも、イジメなんかせずに、ヒデキ君の世話を焼いてるよ。他人を思いやる心が育って、外国から来た子供がクラスにいるのは、案外いいかもしれないね!でも学校側はまだまだ外国人生徒を受け入れる体勢が出来ていない。日本で悪いコトをしている若い外国人達は、日本の学校や社会に馴染めなかった人達だと思うな。ヒデキ君はブラジルから来たけれど、お父さんは日本人。日系人と少し違って9歳の頃に、親戚をたよって、家族で沖縄からブラジルに渡ったそうです。でも大人になってからは、日本の方が治安もいいし、子供の将来のためになると思い、家族で帰国したそうです。ヒデキ君、ドラえもんが大好きなんだって。アニメのドラえもんをみたり、漫画本を読むのも日本語の勉強になるよね!早く普通の日本の子供のように、普通に勉強できるように、頑張れ、がんばれ~!日本で生活できることは、本当に幸せなんだと、ヒデキ君のような境遇の人を見ると、思い知らされます....(と言いつつ、プチ姉、外国で暮らすのも、大好きなんだけれどね~)プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 17, 2005
コメント(20)

♪楽しそうだワン♪バルセロナに行っちゃったリュウノスケ君からメールが来たワン現地の幼稚園に転入して、元気に頑張っている様子だよ!お友達もたくさん出来て、お誕生会に招待されたんだって。写真はお誕生会の様子、プチも一緒に参加したかったワン♪プチ姉もスペイン語を勉強し始めたけれど、ちっとも覚えない。リュウは子供だから、すぐにスペイン語に慣れて、大人よりも上手に話せるようになるね。リュウノスケ君、頑張れワンワン!
October 14, 2005
コメント(11)

昨日は、プチ家では、ピンキー盗み食い事件で大騒ぎだったよ。でも最近、日本では、盗み食い事件よりも、もっと深刻な動物の事件・事故が、起きていますね。まとめて今日の日記に書くワン! 先日、特別養護老人ホームで、就寝中の認知症のおばあさんが、猫に足の指を食いちぎられる事故があったね。動物愛護団体は、「猫に人間の足の指を食いちぎる能力があるとは考えにくく、そうした例を聞いたこともない。」と、言ってるよ。猫を保護している保健所にも、処分しないように、お願いしたみたい。誰かが猫を使って、おばあさんに悪いコトをしたのかもしれないね!警察がちゃんと調査をしてくれるといいんだけれど。それから、ワンコと人間の悲しい事件が、線路で2件も起きたね。 体育の日、東京の線路で小学2年の女の子が、飼っていたシバイヌを追いかけて、線路に入ったところを、電車にひかれて亡くなったよ(涙)そのシバイヌも一緒にひかれて、線路脇に倒れていたそうだワン.....女の子、シバちゃんを助けようと思って、線路に入ったんだね。女の子とシバちゃん、今ごろは、天国で楽しくお散歩しているよね?天国は、危ない所はないから、たくさん一緒に遊んでください。人間の神様と、ワンコの神様が、きっと見守っていてくれるワン。こちらはおばあさんとワンコの事故 横浜の線路では、おばあさんが逃げたワンコを追いかけていて、電車にはねられて、亡くなってしまったよ(涙)!!おばあさんは、後ろから電車が来ていることも気付かないで、一生懸命ワンコを追いかけていたんだって。振り向くことなく、はねられてしまったおばあさん、あんまりだワン!ワンコは無事に、一匹で家に戻ったそうだよ。おばあさん、天国でもまだ一生懸命、犬がいないから探しているよね。この2件の事件は、逃げたワンコが悪いみたいだけれど、お散歩のしつけをしておかなかった人間側にも責任があるよね。ワンコも人間も、お散歩する時は、ちゃんと歩かないと、危険だワン!!最後にもうひとつ、腹のたつ事件だワン!う~(怒)!!愛知の小学校や保育園で、飼われていたウサギさんたちが、たくさん死んでいた事件。どうやら悪い人間がワンコをけしかけて、ウサギさんをかみ殺させたり、ショック死させたみたいだよ。普通に飼われているワンコは飼育小屋の中に入って、ウサギさんを襲ったりしないよ!人間がワンコを興奮させて、わざと悪者にしたんだ。亡くなったウサギさんワンコを許して下さいネ。悪いのは人間のせいだよ。ペットの行動は、ぜんぶ人間に責任があるんだって事、もう一度人間の皆さんに考えて欲しいと思うプチなんだワン! ここまで読んでくれたお友達、ありがとう。☆プチも、カンガルーとドラえもん募金にお電話したよ~☆テレビ朝日ドラえもん募金 TBSカンガルー災害募金11/11まで「パキスタン北部地震被災者支援」 「パキスタン北東部地震」募金電話番号: 0990-513-006 募金電話番号: 0990-51-6000
October 13, 2005
コメント(18)

ピンキーにはビックリしたワン! 今日ね、ピンキーが悪いコトしたよ。プチ姉の姪、夜間大学生のピンキー姉が学校で食べるよう、出かける前に、カバンの中に入れておいた「栗おこわ」のおむすびを、誰も見ていない間に、半分食べてしまったの。プチはそんな悪いコトはしないよ!ビックリした。ピンキー、最近少しヘンなの。痴呆が始まったのかな?亡くなったマルチーズのジョン爺さんも、ボケて凶暴になってしまったし、マルチーズって痴呆になりやすい犬種なのかな?心配だワン。 ↑プチ姉の「たい焼き」。プチはシッポのとこだけ、少し食べた♪昨日は富士山が初冠雪 でも今日は溶けちゃったネ、残念~!☆プチも、カンガルーとドラえもん募金にお電話したよ~☆テレビ朝日ドラえもん募金 TBSカンガルー災害募金11/11まで「パキスタン北部地震被災者支援」 「パキスタン北東部地震」募金電話番号: 0990-513-006 募金電話番号: 0990-51-6000
October 12, 2005
コメント(18)

パキスタンの大地震、とっても被害が大きくて驚いたワン(涙)地震直後に外国からの救援隊は、パキスタン入りしたけれど、日本からは少し遅かったね。どうしてかな?他の国に遅れた分頑張って、たくさんの人を救助してくださいね!救助犬も一緒に頑張っているのかな?プチは何にもできないけど働く仲間を応援するよ!頑張って、ここほれワンワンしてねー!テレビ朝日とTBSが、電話でできる募金活動をしているワン。ワン友のみんな、もう電話した?プチもあとでしなくっちゃ!テレビ朝日ドラえもん募金 TBSカンガルー募金 11/11まで「パキスタン北部地震被災者支援」 「パキスタン北東部地震」募金電話番号: 0990-513-006 募金電話番号: 0990-51-6000ところでテレビのニュースを見ていて、阪神の株を買った人、欽ちゃん球団の萩本欽一さんかと思ったワン。似てるワン!?
October 11, 2005
コメント(9)

(今日はプチ姉日記です♪) 今日は体育の日。でも一日雨でしたね~。午後は勉強しようと思ったのに、ついダラダラとNHKの番組「世界遺産・イタリア縦断1200キロ・総集編 」を見てしまった。あ~あイタリア、青い空がまぶしいわぁ。こんな番組を見るとイタリアへ行きたくなります~。NHKアナウンサーの女の子、国民から集めた視聴料でイタリア縦断、うらやましいね!やけにうれしそうだったわ~。プチ姉激しく嫉妬よぉ~!NHKってさー、語学番組のテキストを年間購読しても、割引してくれるわけもなく、しっかり送料取るし。サービス悪いよね。せめてドーモ君のストラップぐらいオマケでつけろよ!って文句を言いたくなりますわ~。~ 楽天のお店でみつけたおいしいイタリア ~★パネトーネ共同購入↓明日まで。食べたいけれど、お金ない(涙) 【3個で送料無料】完売御礼第7弾!「パネットーネ界のフェラーリ」とガンベロイゾン社のパネトーネ
October 10, 2005
コメント(13)

♪ カレンダーのワン・ニャン、とっても可愛いワン ♪10月2日の日記に書いたチャリティのカレンダー、早速届いたよ。カレンダーのワン・ニャンはみんな悲しい過去を持っているのに、どの子もステキな笑顔だワン。早く新しいおうちが見つかるといいね。表紙のワンちゃん、プチになにかお話したいのかな? なになに...「カレンダー、興味のある方はこちらでくわしい事を見てね」って言ってるワン→2006年アークカレンダー
October 6, 2005
コメント(13)

(ピンキー日記) ミックスせんべいお徳用だピープチもプチ姉ちゃんも、忙しそうなので、わたちピンキーが日記を書くワン。プチ姉は、お徳用ミックスせんべいを食べ過ぎて、胃の調子が悪くなりました。みなさんも、ミックスせんべいの食べすぎに注意してくださいピー。昨日、わたちピンキーは、プチ姉ちゃんに「う~!」と、言ってしまいました。そしたらプチに怒られました。プチのお尻で突き飛ばされました。怖かった。プチとプチ姉ちゃんは、いつもわたちピンキーに厳しいワン。気をつけるピー。プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 5, 2005
コメント(13)

捨てられた動物を保護しているアニマル・レフュージ・関西さんの来年分のカレンダーを予約したよ。1冊 1,000円 ( + 送料160円)。売上金は全て保護されている動物たちのために使われるワン!興味のある人は、アニマル・レフュージュさんのHPを見てね!カレンダーにはいつもステキな言葉が載ってるよ。今月のはこんな感じ...「犬は持てるものすべてを人間に与えてくれる。その世界の中心は私たちであり、愛情と忠誠と信頼は、もっぱら私たちに向けられる。わずかな食べ物の見返りに、心から尽くしてくれる。これこそ人間がなし得た最高の取引である。」良い言葉だね~。だけど、プチは人間にあんまり尽くしてないかも!他のワン友の皆はどうかな?さてプチ姉は今から、テレビ授業を見るんだって。退屈だからプチはマンガ本でも読もうかな。これ知ってる~?キャンディだワン。面白いワン♪プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 2, 2005
コメント(10)

みんな元気~?10月になったね!プチ姉の放送大学のお勉強、また始まるワン。プチのお散歩の時間、少なくなるかなぁ?今日は、WOWOWで放送していた映画「サウンド・オブ・ミュージック」をタイマー録画してあったので、プチ姉と一緒に見たワン。だけどプチは途中で飽きちゃった。だって長いんだもん...プチ姉は、この映画が大好きなんだよ。音楽が好きなんだって。「サントラ盤のCDを買いたいなぁ~」って言ってます。プチ姉、自分のHP(Mimosa's Travels) に「サウンド・オブ・ミュージック」のことを書いたよ。もし良かったら、見てあげてね!こっちだワン→ プチ姉の90年代ロンドンメモリ~♪プチ姉がお勉強を始めると、なかなか日記を更新できないかも。だけど、のんびり「プチ日記」は続けていくから、どうぞこれからもよろしくお願いしますワンワン♪プチのフォト日記はこちら→プチのくんくんフォト日記 プチ姉の勉強日記はこちら→おうちで大学生
October 1, 2005
コメント(9)
全16件 (16件中 1-16件目)
1