全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
先日予約注文してた『キャス・キッドソンへようこそ2』が、昨日届きました意外と地元の本屋さんでも並んでてビックリでしたが。。。苦笑cherのMOOK本も一緒に並んでましたわざわざネット予約するほどでもなかったかな 楽天ではもう売り切れちゃってますけどねぇ~。もちろん付録のバッグ目当てで買ったわけですが(笑)、あくまで付録なのでどんなモノなのかちょっと不安でした。。。 がこの通り、めちゃめちゃカワイかったです素材はコットン100%なので、そんなにしっかりした作りではないんですが、ナチュラルな感じでキャスらしくてイイですよ~一応2WAYになっていて、この長い持ち手と中に短い持ち手も付いてます。ちょっと給食当番の袋っぽい形ですけどね~。笑本の中身もちょろっとだけ。。。。。 きっと本屋さんではまだ売られてると思うので、ほしいけど予約し忘れちゃった~とゆう方は、ぜひ地元の本屋さんを覗いてみてください こちらの雑誌『SWAK』楽天ブックスでは表紙だけで詳細がわからないようになってますが、付録でジルスチュアートの花柄バッグが付いてますよ~しかも梨花ちゃんが表紙で色合いもめっちゃカワイイです pinkish♪さんも以前ブログで紹介されてましたが、ネットでもけっこう話題になってるみたいですね~梨花さん本人がブログで紹介されてて、それからネットで検索する人が増えたみたいです。さすが梨花さんですねぇ~今日帰りに本屋さんで見てみよっと。。。ωランキングへω
2009.02.26
コメント(2)
![]()
あ~またオマケに釣られてポチってしまいました。。。。。 キャスのMOOK本第2弾、『キャス・キッドソンへようこそ2』付録で、人気のウォッシュドローズ柄の2WAYバッグが付いてます2/24発売らしいんですけど、なかなかネット予約開始するところがなくて、どこのサイトも昨日から予約が始まったみたいですね~。すでに楽天ブックスランキングでは1位、楽天の総合ランキングでも2位になってますどんどん在庫が減っていってるみたいなんで、ほしい方は急いでぇ~キャスはもともとカワイイなぁ~とは思ってたんですけど、ポーチもサブバッグも家にいっぱいあるんで、実際に買ったことはありませんでした。でもオマケで付いてくるとなると・・・やっぱ弱いですねまぁ¥1365なんで、本としてはちょっと高いですけど。。。どんな素材のバッグなのか楽しみです☆ランキングへ☆
2009.02.21
コメント(0)

今日、会社を午前休にして、医療事務の就職説明会に行ってきました3月末で辞めると宣言しておきながら、まだ職探しをしてなかったもんで。。。苦笑あ、でも会社ではもうほとんどの人が知ってるんですけどね。ちょっとずつ引継ぎもやっていってますとりあえず今日は、病院ではこうゆう仕事をやりますよ~みたいな簡単な説明と、どうゆうところから募集が来ているかってゆう話を聞きました。ちょっとした個人面談もあって、あたしの場合はとりあえず『来月中頃にもう一度お電話いただけますか』とゆうことになりました。はじめは、『来月23日に就職の面接があるんですが、それまでに今の仕事を辞められるってことはムリですか?』ってゆわれたんですけど、さすがにそれはムリやったんで。。。ってか、そんなにすぐ就職できるもんやと思ってなかったんでちょっとビックリでした。まぁ就職ってゆっても、まずは今回行った説明会を主催しているN社に入社して、N社で3ヶ月ぐらい研修を受けてから実際に病院で働く・・・・・みたいな流れなんですけどね~まぁねぇ、転職するってそんな甘っちょろいモンじゃないですよねそれに事務とはいえ、医療現場で働くわけですから責任も大きいですし。がんばりまーすで、その帰り、説明会が予定よりも30分ぐらい早めに終ったんで、ミナミをプラっとしてたら、マツキヨでこんなの見つけちゃいました (写真拝借いたしました。。。)キティちゃんとコラボした、ヴァセリンのハンド&ネイルローション店頭に陳列されてたんですけど、もう見つけた瞬間に足がマツキヨに向かってました笑めちゃくちゃカワイくないですか前にこのハンドクリーム使ってたときがあって、塗ったあとにベタつかないからけっこう気に入ってたんですよね香りも女の子らしいほんのり甘い香りです。でもこんなキティちゃんのパッケージは初めて見ました。ネットで調べてみたら、どうやらマツキヨ限定商品らしいですってか、けっこう前に販売されてた商品みたいですね。在庫余っちゃってるのかなとりあえず2コ買って、1コはさっそく会社のデスクに~ずっとジルの限定パケのハンドクリームを置いてたんですけど、ちょっとベタつく感じが気になってたので、キティちゃんとチェンジです。苦笑香りはジルの方が断然スキなんですけどねあっそうそう、ジルといえば。。。。。こちらの限定ポーチが今日2月20日から発売開始でーす ビーズアップで見てから絶対買うって決めてたので、あたしは毎度利用させてもらってるHANKYU BEAUTYで注文しましたあと、3月20日に発売される限定スキンケアキットは、今日から予約開始です これもポーチがカワイイですねおそらく今日で予約分は完売でしょう。。。♪ランキングへ♪
2009.02.20
コメント(2)
![]()
そろそろコンタクトがなくなる頃やったんで、昨日会社帰りに眼科へ行ってきました~前に眼科に行ってから約3ヶ月。。。時がたつのはホンマ早いですね(って、自分何歳やね~ん)今回も右目にちょっとゴロゴロ感としみる感じがあったんですけど、検診してもらうと、やっぱりちょっと角膜にキズが入ってしまってました。。。前回ほどヒドくはなかったみたいやったんで、コンタクトの処方はしてもらえましたが、また目薬も一緒に処方されて、『4日間はコンタクトの使用を中止してください』とのことやっぱり、あたしの目は乾燥しやすいんですかねぇ~。苦笑今回は大人しく先生の言うことをちゃんと聞いて、今日からメガネで仕事しております。。。で、今までは2weekのメダリストプラスを使ってたんですが、前回ちょろっと試させてもらったシリコンレンズのコンタクトを購入してみました。あたし、前回試したレンズってコレやと思ってたんですけど、 違ってたみたいです。。。苦笑オキシアってゆう、ハートアップ(コンタクトショップ)のオリジナル商品やったみたいです道理でやたらとオススメされたわけね。。。笑でも、使い捨てレンズの中では一番酸素を通してくれて、目には優しいレンズらしいです。しかもオリジナルブランドやからか、他のシリコンレンズより少しお安め価格でした(オキシアの詳しい情報はこちら)普通のプラスチックレンズに慣れてると、シリコンレンズはちょっと違和感を感じる人もいるそうで、とりあえず1ヶ月分、無料でお試しをさせてもらってます。一応3ヵ月分のレンズも別で購入したんですけど、未開封の状態だと返品・交換もできるみたいなんで、お試しのレンズを1ヵ月使ってみて、どうしてもムリな場合は交換してくれるとのことでもシリコンレンズって、普通のコンタクト用の洗浄液が使えないのが難点なんですよね。全部が全部使えないってわけでもないみたいなんですけど、レンズと洗浄液の相性が悪いと、目にも悪影響を及ぼすらしいので、専用の洗浄液も一緒に購入しておきました。だってねぇ~、せっかく目に優しいレンズ使ってるのに、洗浄液のせいで目の健康が悪化したら意味ないですもんね。。。ちなみに、今回購入した洗浄液は上のアフィに載ってるチバビジョンのAOセプト・クリアケアですこすり洗い・すすぎが不要で、液に漬けておくだけのタイプで楽ちんです楽天でも人気商品みたいですね~ってか、それより何より、早く目の角膜のキズを治さなければ。。。苦笑★ランキングへ★
2009.02.18
コメント(2)

ちょっと前に、パリスキッズ-原宿のアクセ屋さんでGETしたベレー帽届いたときに1回だけ試着して、イマイチやったんでそれ以来使ってなかったんですが。。。苦笑先週末にヘアカットに行ってきたんですけど、ちょっと髪型がしっくりこなくてですね・・・・・その違和感がなんかイヤやったんですよで、こないだカレシと会うときに思い切ってベレー帽をかぶって行ったんです。そのしっくりこない髪型をゴマかすために。。。苦笑そしたら意外や意外、めちゃくちゃ好評でして。。。。。『遠めから見て、なんか可愛らしい子やなぁ~と思ったらpurpleやったわw』と笑印象がガラっと変わったように見えたらしいです。ベレー帽効果で“カワイさ2割増し”だそうですよ笑こないだ久々に堤下くんとご飯に行ったんですけど、そのときにもかぶって行ったら、『似合ってるやん』ってゆわれて、もう~完全に調子乗ってますよ、あたしなので着画載せちゃいまーす。笑 ファーとかリボンは付けずにかぶってます。でもあれですね、かぶり方にもコツがありますねぇ~。普通に真っ直ぐかぶっちゃうと、ホントに藤子不二雄みたいになっちゃいますから前にテレビで平山あやちゃんがベレー帽をナナメにかぶっててカワイかったので、それをちょっとマネしてみましたでも帽子かぶると、脱いだときに茄子みたいな髪型になっちゃってるのがカナシイかな。。。家に帰るまでぜったい脱げないですね。苦笑でも久々に帽子かぶって出かけたら、なんか『帽子ってイイなぁ~』って思っちゃいましたただ、服と合わせるのがムズカシイんですけどね。パリスさんのベレー帽、もう販売されてないみたいですね。。。可愛いアクセはいっぱいありますよ~ ωランキングへω
2009.02.17
コメント(0)

先日、セブンアンドワイで注文したCherのe-MOOK第2弾が昨日届きました 第1弾はプチサイズやったエコバッグ。今回は通常のエコバッグの中サイズとほぼ同じぐらいのビックサイズですあのプチサイズも個人的にはスキでしたけど、普段使いするならこの大きめサイズの方が使いやすそうです色は淡いオレンジに白のロゴ&ピンクのハートめっちゃカワイイだす~笑これはきっと第1弾以上に売れるでしょうね。値段が上がってるのがちょっと残念な点ではありますが。苦笑ってか、街中でめちゃくちゃ色んな人とカブりそう~MOOK本の内容も、カワイイ春・夏モノの服が載っててヨカッタです。Cher愛好家の有名人の方も写真入りで掲載されてます。楽天ブックスでは完売しちゃったみたいですが、セブンアンドワイなら在庫ありますよ~そして。先日のバレンタイン、チョコ手作りしました 前にロフトでこのキットを買ってまして。。。左は溶かしたチョコ(ホワイト&ブラック)にアーモンドやドライストロベリーなんかを入れて、スティック状に固めたものです最後にピンクのペンチョコでデコって出来上がり簡単やのに見た目はけっこう本格的です。チョコが少し甘めやったんですけど、文句ナシにオイシかったですよ~ただ、チョコを流しいれる型をアルミホイルで作るのがけっこう面倒でした。苦笑右は、チョコ味のカップケーキにイチゴ生クリームとチョコペンで作ったお花やアラザンをのせたもの卵・生クリーム・牛乳は自分で用意します。チョコペンで形作るのってけっこうムズカシイんですね初やったんで、はじめはちょっと手こずりましたが・・・なんとかキレイにできましたこちらもなかなかの美味でしたよ~。って、両方とも完成写真撮るの忘れてましたぁ~でも渡した人みんな、『オイシイ』ってゆってくれたのでヨカッタですそしてカレシからは、今年流行りの逆チョコもらいましたってゆっても、小枝ですけどね。笑でもコレ、オモシロくないですか 逆チョコやから、パッケージの印刷が逆になってるんですよ笑♪ランキングへ♪
2009.02.16
コメント(2)

もう1週間か10日ぐらい前の話なんですが、またまたセールの再値下げ品を2点GETしておりましたもうホンマにこれで最後。。。笑さすがにもう残りもの的なアイテムしか残ってないですもんねぇ~。1つは、バービーのアンサンブル 畳の上でムードも何もあったもんじゃないですが。。。これは70%オフになってて、ホンマに残り物って感じでラス1でした。苦笑ニット素材じゃなくてコットンっぽい感じなので、たぶん春物なんやと思うんですけどね。グレーのアンサンブルって珍しくないですかそしてこれ、何が気に入ったって、このインナー 段々でフリルがあしらわれてて、袖のデザインがめちゃくちゃカワイイんです部分的にラメが入ってるとこがあってキラキラしてます。胸元にはさりげないリボンも。。。 こうゆう素材・デザインなので、これから春先まで着れますね掘り出しモノGETだぜぇ~って感じでした。笑もう1つは、ピンキーガールズのグローブ これは再値下げではないんですけどね。。。はじめにマルイで見つけて、再値下げまで待とうと思ってたらいつの間にやら売れちゃってて。。。やっと高島屋で見つけてGETしたとゆうモノなんです。苦笑色チで、ブラック・ベージュ・ピンクがあったんですけど、この3色はグローブとリボンの色が同じなんですよ。でもグレーだけはリボンがブラックなんです。しかもこのデザイン、さすがピンキーって感じでラブリー満開ちょっとリボンが服とかに引っかかっちゃいそうでコワイですが。。。苦笑今年のバーゲンは・・・・・イヤイヤ、今年のバーゲンもかないっぱい買っちゃいましたね~もうしばらくは、自分に買い物禁止令を発令したいと思います。。。苦笑☆ランキングへ☆
2009.02.13
コメント(4)
![]()
今日はまたまたカレシの一人暮らし準備のお手伝いもう先週末に部屋のカギは受け取ってて、電気・水道・ガスも通ってるんで準備さえできればもう住める状態なんです実際、もう住み始めてる部屋の方もいらっしゃるようです。今日は電化製品をまとめ買いしに某電気屋さんへ。。。洗濯機・冷蔵庫・ガスコンロ・炊飯器・オーブンレンジ・照明などなど店員さんに話したらまとめ買い割引きをしてくれて、オーブンレンジ分ぐらいのお得になりましたポイントじゃなくて現金値引きをしてくれてるお店やったんで、もともとけっこうお安い値段やったんですけど、さらに安くしてくれてカレシも大喜び笑そして、あたしは個人的についに・・・iPOD nanoを買っちゃいましたiPOD nanoってどこの電気屋さんもなかなか値引きしてるとこがなかったんですけど、3日間限定で値引きされてたんですよぉ~っもちろん大好きなピンクにしました。ピンクとオレンジは『予約受付中』ってなってたんで店員さんに確認してもらったら、なんとピンクだけ1コ在庫があって、即購入することができましためちゃくちゃラッキー入荷待ちでも買おうと思ってたんで、すぐ手にできてヨカッタです。 そして、その後ベッドやカーテンなどを買いに某ホームセンターへ。。。意外とカーテンとか照明って、一番初めに必要なものなんですよね~昼間は窓から部屋の中が丸見えやし、夕方ぐらいになると真っ暗になるし。。。ってことで、こちらも急いで買い揃えに行ってきたワケです。ベッドは今在庫がなかったんで入荷待ちで来月初めに届く予定なんで、それまではしばらく布団で乗り切るみたいです。。。笑あとは調理器具とか細々したものも買いに行かないとダメですね。こないだ2人で¥100ショップに行ったときに色々買ったんですけど、やっぱり一人暮らしのスタートは色々とお金かかりますねぇ~でも大きい買い物はとりあえず済んだので、カレシも一安心みたいです。入居前には不動産屋ともちょっとしたゴタゴタがあったりしたので、本人は最近ちょっとお疲れモードですあたしも色々ついて行って勉強になったりはしてるんですけど、やっぱ疲れますね。苦笑今週末からはゆっくりできそうです♪ランキングへ♪
2009.02.11
コメント(2)
![]()
去年8月に発売されて大人気やったcherのMOOK本初版が即完売したために、その後大量に再入荷されてましたよね~。笑 そして、今月14日バレンタインデーに第2弾が発売されます こないだたまたま通りかかった本屋さんでポスターを見て知ったんですけど、ネットでは予約できるところがなかなか見つからず。。。。。楽天ブックスやセンブンアンドワイなどでは今日から予約が始まったみたいです今回も付録でMOOK本限定カラーのエコバッグが付いてますしかも今回のは大きめサイズみたいですよ~。色も春らしくてカワイイまぁ第1弾よりお値段ちょっと上がってますけどねでもおそらく即完売することが予想されます。あ、でも前回あれだけバカ売れしたから、今回は入荷数が多いのカモしれませんが。。。先にセンブンアンドワイで予約開始されてたので、あたしはそっちで予約しちゃいました。楽天の方がポイントも貯まるしお得やったんですけどね。。。苦笑まぁ購入できてヨカッタですほしい方は急いで予約を~♪ランキングへ♪
2009.02.10
コメント(2)

先月マルイで買い物をしたときに、2月限定で使えるクーポンをもらいました¥5000以上の買い物で¥500引きのクーポンが1枚使えて、通常商品はもちろん、セール品にも使えるとのことで、昨日、セールの再値下げ品をアサりにマルイへ行ったのですが、やっぱりもう残りモノって感じの商品しかなくて。。。しかも、なんばマルイは3月からリニューアルされるらしくて、改装中のお店がいっぱいで、なんか寂しい感じでしたとそこで。どうせなら、セール品じゃなくてもほしいモノがあれば、この際クーポンを使って買っちゃえばお得じゃないかと思ったワケですちょうど、前からずっと新しいサイフがほしかったんで、小物売り場をブ~ラブラ・・・そしたら運命の出会い笑レベッカテイラーの可愛いサイフを発見しちゃいました WITH1月号に掲載されてた商品らしいです。この形のこの色はラス1でした小さめサイズなのと、このオーロラっぽい微妙なピンク色が気に入って。。。 小銭入れとお札入れの内側には、柄が入っててこれまたカワイイ。カード入れはそんなにいっぱいはないんですけど、入れるところが多いとムダなカードまで入れちゃうタイプなので、これぐらいがちょうどイイかも。苦笑今まで使ってたサイフは、サマンサタバサデラックスの黒のやったんですけど、もうかれこれ3~4年ぐらい使ってましたね。。。角がだいぶスレちゃって汚かったんですけど、気に入ってたのでずっと使ってましたサイフが新しくなると、なんか気持ちもちょっと新鮮になりますよね~セール品をアサってる人たちを尻目に、堂々と通常商品を買うこの優越感けっこう気持ちイイですよね笑店員さんも心なしか丁寧に接客してくれる感じもするし。。。って、なんて小さい幸せやね~ん♪ランキングへ♪
2009.02.04
コメント(2)
とゆっても、あたしじゃなくてカレシが・・・なんですけどね笑前々から、お母さんに『あんたいつ家出ていくの』ってゆわれてたらしくて、しかも実家から仕事場まで約2時間ぐらいかかるのがシンドかったというのもあって、ついにカレシが今月下旬から一人暮らしを始めることになりましたでも、引っ越すってゆっても奈良奈良なんですけどね。苦笑まぁ実家がホンマに奈良の端っこの方なんで、大阪まで出るのに時間がかかるんですよ。それがちょっとでも短縮すれば・・・ってことらしいです。新居から仕事場までは1時間半ぐらいに短縮されるらしい。(それでも遠いけど)大阪で一人暮らしはイヤみたいです。『ガヤガヤしてるし空気悪いし』だそうですやかましいわっこっちは、そのガヤガヤしてて空気の悪い大阪に住んどるんじゃ~い苦笑この一人暮らし計画、実はかなり急に展開されました。笑はじめはカレシがケータイで物件検索してて、あたしが『実際見に行ってみなわからんで』ってゆったのをキッカケに2週間後ぐらいに2人で不動産屋へGOはじめは『とりあえず部屋見るだけ』ってゆってたんですけど、駅近・新築・駐車場アリで安めの物件があって、しかも部屋を見に行ったら広さもまずまずやったんで、とりあえず仮契約。。。3日以内に検討してくださいとゆわれて、結局そのまま本契約とゆう運びになりました笑はじめカレシは、『なんか決めるの早すぎるかなぁ~。ダマされてる感じがする』とかゆってたんですけど、まぁ早いときは早いですよね、こうゆうのって。確かに慎重に考えんとアカンとは思うんですけど、ちゃんと有名な建築会社が建てた物件やし、オフロもキッチンもけっこう広くて、しかも新築ときたら・・・これっきゃないでしょ~他の物件も何件か見に行ったんですけど、やっぱこの物件が一番でしたってかね、あたしが2年ぐらい前に大阪で一人暮らししようと思って見に行った物件とは大違いでした。やっぱ物価がぜんぜん違いますね大阪なんて、バス・トイレが別ってだけで家賃高くなったりしますからね奈良はバス・トイレ別が当たり前みたいやし、キッチンも普通にうちの家のキッチンと同じぐらいの広さですし。笑今週末からちょっとずつ荷物を運んで、電化製品とか揃えていくところです。カレシには『一緒に住もうや~』ってゆわれてたんですけど、なんか今さら同棲ってのもなんかイヤで、それやったら結婚したらイイやんってあたしは思うんですよ。かといって、今年結婚する気は正直ないし。。。苦笑しかも、4月に転職するのにそれプラス引越しとか、なんか生活環境変わりすぎでしょ医療事務の仕事ももちろん大阪で探すつもりやし、わざわざ遠い奈良に引っ越すなんてムリやなぁ~と思って、結局は週末にちょこちょこ泊まりに行くってことで話がつきました笑まぁそのうちカレシん家に転がり込むカモしれませんけどねこれからカレシん家で料理の練習とか掃除・洗濯とか、花嫁修業をしたいと思います笑ωランキングへω
2009.02.03
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


