全15件 (15件中 1-15件目)
1

早起きにも少~しずつ慣れてきたpurpleです笑仕事自体も、ちょっとずつ覚えて慣れてきたのもあって、シンドさも減ってきましたねまぁ相変わらず勤務時間は長いですけどね。。。それは仕方ないけっこう立ってる時間が長いんで、はじめはそれもツラかったんですけど、忙しい時間とそうでもない時間があるんで、ちょこちょこ様子を見てイスに座ったりして休憩しながら仕事してますマッサージとか鍼とかやってる先生たちなんて、ほとんど休憩できないですからねぇ最近は、それに比べるとまだマシかなぁ~なんて思ったりもして。でもぜったいシフト変えてもらうようにお願いしますけどね苦笑で、今日は久々にコスメ系のお話。。。最近、今まで以上にお肌のシミが気になりだして、新しい美容液を探してたんですよ。それで、アットコスメで人気のアクアレーベルのシミ対策美容液を先日購入しました 宮沢りえさんのCMでお馴染みのアレです同シリーズの化粧水がサンプルで付いてました。この美容液の一番の特徴は、美白有効成分のm-トラネキサム酸とゆう成分が入っていることだそうです。この成分が入っていて、お手ごろ価格な美容液はなかなかないそうですだから人気なんでしょうね~。実際使ってみて、今で2週間ぐらいなんですけど、けっこう目立ってたシミが少し薄くなってきたように思います気のせいかなぁ~とも思うんですけど、でも目で見て感じるってことはスゴイなと。。。使用感はサッパリめなんですけど、つっぱる感じでもなくて肌を整えてくれる感じがあります。実際、肌荒れやニキビ跡にも効果があるんだとか。。。何より安いんで、ケチらずたっぷり使えるのもイイところですよねぇ~サンプルで付いてた化粧水もなかなかイイ感じで気に入ってますしっとり系なのにベタベタしないし、肌への浸透が早いんです。アクアレーベルって、今まであんまり眼中になかったとゆーか、ドラッグストアで買えるものだし、どうせその程度の効果しかないんやろうなぁ~とか思ってたんですけど(失礼)、意外な効果があってビックリですシミが気になる方はぜひぜひ使ってみてください♪ランキングへ♪
2009.04.28
コメント(2)

医療事務の仕事を始めて、とりあえず1週間が経ちました。イヤ~、ほんまハードですわ。。。いくら午後休が週に2回あっても、丸1日休めるのが日曜だけってのはやっぱキツイですね親も心配して、『アセって仕事先決めんでもイイと思うで』とまでゆわれてます。苦笑まぁ確かに、求人内容と違う部分がちょこちょこありますけどねでも入ったばっかで、とりあえずは仕事を覚えないと~って感じなので、しばらくはガンバろうかと思ってますまぁ親には、『はじめやからこそ言うとかなアカンねんで』ってゆわれてて、それはわかってはいるんですけど、なかなか院長と2人で話す機会もなくてですね。。。しかも今仕事を教えてもらってる女の子は、このシフトで今までやってきてるワケですしねまぁ様子を見て、半日休みじゃなくて丸1日休みを1回増やしてもらえるように交渉してみますってかね、今仕事教えてもらってる女の子が6月半ばで辞めるらしいんですよね。苦笑この子が辞めるとなると、きっといずれはあたしも1人で受付・医療事務をしないとダメってことなんですよね一応もう1人事務の女性がいるらしいんですけど、あたしはまだ会ったことないんです。しかもここのクリニックの先生たちは、同系列のクリニックをシフト制でいろいろ回って仕事してるみたいで、曜日ごとに新しい先生が現れて毎日『初めまして』の連続でした笑もちろん固定の先生も何人かいるんですけどね。でもまぁ、そんなややこしい先生は今のところいないっぽいので安心してます。苦笑そしてそして。午後休以外の日は、帰ってご飯食べてオフロ入って寝る・・・とゆう生活が続いてたので、パソコンを触る時間もなく、なかなかブログできませんでした朝早いですからね、早く寝ないとやっぱり睡眠が一番ですもんね。。。で、なかなかご紹介できなかったのですが、JULIANNAさんで注文してた服が届きました~ Aラインベアワンピ、パフェプリントTシャツ、2WAYハイウエストスカートの3点ベアワンピはやや丈が長めで、あたしが着ると膝がちょうど見えるぐらいです。Aラインなんでちょっと大人っぽい感じですね。ハイウエストスカートは、今年ぜったいほしかったアイテムの1つストラップを付けた状態でチュニックっっぽくも着れます。このグレーがほしかったんです見つけたときには売り切れてたんですけど、再入荷されたのでポチりました。バルーンスカートっぽい形でカワイイですよ~Tシャツはヴィンテージっぽい作りになってます。背中がけっこう広く開いててビックリしたんですけど、¥999やったんでOKです。笑 この他にもカワイくてプリプラな商品がいっぱいありますよ~あともう1点は、INGNIで買ったリボンTシャツ この大きなリボンがインパクト大ですよねこれ、印刷とかじゃなくてスパンコールでできてるんですよ。なので、ヘンに安っぽくなくてカワイイんです色チもありました。でわでわ。また火曜か水曜に更新しまーす◇ランキングへ◇
2009.04.25
コメント(4)
はぁ~仕事がめちゃハードでかなりお疲れモードのpurpleです20日の初日はホンマに死にそうでした。。。とりあえず初日は8時半出社で、制服に着替えて、まずは内科のクリニックの診察室を見学。ここで初めて院長先生とご対面でした。40代半ばぐらいで、やたらと体がゴツくて色黒の院長でした。笑『今日からよろしくね~』と、けっこう気さくな方でヨカッタです。午前中はとりあえず、この診察室でひたすら見学するのみ。。。ずぅ~っと立ちっぱなしでやることも特になかったんで、ホンマ疲れました途中、歩いて1分ぐらいの同系列の整骨院を見学しに。。。ここはけっこう患者さんも少ないクリニックみたいで、受付も1人でやってました。でも受付の方も3ヶ月ほど前に入ったばかりの人で、ちょっとビックリ30分ぐらいここの受付で見学させてもらってたんですけど、受付の女の人は歳も近くて(たぶん;)、いろいろ話してくれてちょっと緊張がほぐれてヨカッタです13時ぐらいまで内科の診察室を見学して、その後とりあえずお昼かな?と思ってたら、院長に『これから近くの老人ホームに往診に行くから一緒に行こう』とゆわれ。。。。。行く前にちょっとだけ水分補給して(喉がカラカラでしたから;)、14時ぐらいまで往診の見学をして、やっとお昼でした緊張と疲れでご飯もなかなかノドを通らないぐらいでした。。。そのあと16時まで休憩で、午後からはあたしが勤めることになった整骨鍼灸院へ。近くとはいえ、1人で移動って初日にしたらけっこうキツイもんがありましたよここでとりあえずビックリしたのは、受付の女の人も先生もみんなめっちゃ若いこと院長が27歳ですよ。。。笑他の先生も30いってるかどうかぐらいの人ばっか。受付の女の人なんて、明らかにあたしより若いっしょって感じで、昨日歳を聞いてみたら『こないだ二十歳になりました』って・・・そりゃ若いわしかもこの女の子も去年11月ぐらいに入ったばっかみたいで、でもすごくしっかりしてて、1人で受付やら補助やらしてるんですよ。ホンマすごいなぁ~って1日目からビックリしまくりでしたでもここのクリニックは、若い人が多いからすごくみんな仲良くて、午前中ほど緊張せずにいれました。ちょこちょこ受付の簡単な仕事から教えてもらって手伝ったりしてましたでも勤務時間が長いんですよ。。。20時までやってるクリニックなんで、帰れるのは20時半とか21時ぐらいらしいです。とりあえずあたしは初日なんで20時半で一番に帰らしてもらったんですけど、初日でこんなにガッツリ勤務するなんて思ってませんでしたしかもですよ。ここのクリニック、朝8時オープンなんで7時半ぐらいに出社しないとダメなんですよ求人内容と違うんですけどぉ~って感じで。。。苦笑でもみんないつもこんな時間に出社して1日仕事してるんやなぁ~って思うと、入っていきなり文句も言えないですしね。。。それに何より人間関係はすごく良さそうで、院長も若いけどしっかりしてて、でも優しそうな人で、時間的にはちょっとキツイけど、楽しそうな職場やなって感じです昨日いきなり7時半出社はホンマにツラかったんですけど、シフトの関係で午後が休みになってだいぶラクでした。あと、毎週水曜はクリニック自体が午後休みなんで、平日にそうゆう休みがあるとちょっと救われます。。。笑でも土曜は終日勤務なんですけどねなので、丸1日休めるのは、今のところ日曜と祝日だけって感じですね。5月からはまたちょっとシフトが変わるみたいなんですけど。できれば午後休みより午前休みを1日ぐらい作ってもらいたい。。。まぁ朝早くて夜遅いのはかなりキツイんですけど、仕事内容はそんなにめちゃめちゃ難しい感じではなくて、教えてくれてる女の子もしっかりしてるので、なんとかガンバってますまぁ患者さんと接する仕事なんで、いろいろ大変な部分もあるんですけど、受付の女の子いわく、『うちのクリニックはたぶんみんな優しい患者さんばっかりなんで、ちょっとぐらい間違ったり失敗したりしても大丈夫だと思いますよ』とゆってました先生は男の人と女の人がいて、曜日によって出勤してる先生がちょこちょこ違ってるんですけど、けっこうみんな気さくな人でヨカッタなぁ~って思ってますカレンダーに先生たちの誕生日が書いてあって、来月誕生日の先生が1人いるんですね。で、『あたしも誕生日5月なんですよ~』って話をしたら、カレンダーに書き込んでくれて、『歓迎会と合同誕生日会もかねて、来月たこ焼きパーティーしようや』ってことになりましたやっぱり若い笑はじめは、整骨院ってなんかなぁ~・・・って正直思ってたんですけど、今まで思ってたイメージとちょっと違ってて楽しいですね。まぁ覚えることはホンマいっぱいありそうですけど。。。苦笑▼ランキングへ▼
2009.04.22
コメント(2)

昨日は、高校時代からの友達の結婚式でした結婚式でみんな集まったときに、『就職先決まったよ~』って言いたかったんで、ほんまギリギリでしたけど、なんとか決まってヨカッタです笑ヘアセットは、結局式場から近場のお店を予約して、朝から行ってきましたやっぱり自分でやるのはムズカシイので。。。初めて行くとこやったんでちょっとドキドキやったんですけど、パーティー用のヘアセットとかメイクとかを専門にやってるお店やったんで、店員さんもパパっと決めてセットしてくれましたすごく気さくな人でヨカッタです。ヘアアクセとか何も持って行ってなかったんですけど、店員さんに『せっかくですし、何か着けられますか?』ってゆわれて、イイ感じのがあったので、購入して着けてもらいました ぜんぶ地毛です。友達にも『そんなに髪長かったっけ?』ってゆわれたぐらい、長く見えますよね~。やっぱりプロはすごいですねこの写真ではちょっとわかりにくいんですけど、右側に、長いラインストーンが3連ついたヘアアクセを着けてます。で、式場に着くと、もう友達全員集まっててあたしが最後でしたゆっくりしすぎたかな。苦笑でも式にはぜんぜん間に合ったんで大丈夫でしたけどね。主役の新婦(友達)、ヴァージンロードを歩き始めた瞬間に泣いてましたみんなで『早すぎやろ~w』ってちょっと笑ってしまったぐらい。笑でもホンマ可愛かった~式が終わって少ししてから披露宴。あたしの友達が新婦の友人代表のスピーチをしたんですけど、ホンマに始まってすぐやったんでビックリしてました。苦笑でも、さすがブライダルの仕事をしてただけあって、ほとんどキンチョーしてなかったですけどねぇ。歌を頼まれてたあたしは、周りの友達が笑うぐらいキンチョーしまくってましたやるなら早く終わらせたいなぁ~って思ってたら、前菜を食べてしばらくしてからやったんで、意外と早めの出番でした。ホンマにめちゃめちゃキンチョーして、手も足もガクガクやったんですけど、できるだけみんなの顔を見ないようにして、前のスクリーンに出てる歌詞を見ながら歌ったので、なんとか歌いきれましたお色直しの黄色いドレス、すごい似合っててキレイでしたやっぱり最後の新婦から両親への手紙は泣けますね。。。友達のことで泣くぐらいなら、自分のときはどんだけ泣くんやろうって思いました。苦笑やっぱり結婚式ってステキですね~って、式から出席したの今回が初めてやったんですけどね二次会でも十分感動するけど、やっぱり式とか披露宴はもっと感動します。 みんな黒のワンピやったんで、今回ピンクにしてヨカッタなぁ~って思いました年明けのセールでGETしてたビーラディエンスのリボンワンピちなみに上に着てるボレロは、楽天で購入したものです。ワンピよりもこっちの方が『カワイイ~』って評判でした。笑 で、披露宴が終わってから、新婦は高校時代の部活の友達と予定があるってことやったんで、あたしたち友達のみで遊んできましたとりあえず私服に着替えて、久々にプリクラを撮りに行ってきました~。みんなでプリクラ撮るのって何年ぶり?ってぐらい久々で、しかも最近って新しい機種がどんどん出てるんで、みんな使い方がイマイチわからなかったりでヤイヤイ言いながら撮りました。。。『25歳ってそろそろオバサンの域なんかなぁ~;』なんて。。。 みんな思いっきり普段着やのに、髪型だけゴージャスな感じでヘンテコですけどね。笑3回(3機種)ぐらい撮ってめっちゃ疲れました。。。で、そのあとカフェでお茶しながらトークあれよあれよといろんな話題が出てきて、2時間ぐらいあっとゆー間に経ってました披露宴が終わったあとは、みんなお腹いっぱいでご飯行くにも行けない状態やったんですけど、話してるうちにけっこうイイ時間帯になってきたんで、『せっかくやしご飯いこっか~』ってことになって、晩ご飯もみんなで食べてきました結婚式帰り全開の格好で、居酒屋さんみたいなとこに行きました笑『ってか、こんな格好でこんな店来る女の人、あんまおらんやろなw』って言いながら、みんなガツガツ食べる食べるマッハで食べ過ぎて、食べてる時間よりしゃべってる時間の方が断然長かったぐらい1人、結婚して子供がいる友達がいるんですけど、その子が少し前から看護学校に通ってるんだそうです。まぁ資格取れるまで、最低でも3年ぐらいかかるらしいんですけど、この歳から勉強始めるってすごい決心ですよねぇ~しかも、職業は違うとはいえ、同じ医療現場で働くことになるカモしれない友達がいるって、なんかちょっとウレシイ気分になりましたあ~明日から新しい仕事かぁ~~~面接といい、披露宴での歌といい、最近キンチョーすることが多いです。。。苦笑もともとモノすごいキンチョーしぃなんで、ダメなんですよねがんばろう~☆ランキングへ☆
2009.04.19
コメント(2)
もう4月に入って半分以上が過ぎましたね~15日までに5病院の面接を受けました。そう考えたらけっこうスゴイですよね3日に1回面接に行ってるワケですもんね。。。苦笑で、返事待ちの病院の1つから、昨日いきなり電話がかかってきまして14日に行った方の病院からです。出かけてるときにかかってきてたので気づかなくて、不在着信になってたんですね。“1週間ぐらいってゆってたのに、ヤケに返事早くないか?!”と思って、折り返すべきか、もう一度かかってくるのを待つべきか悩んでたんですよ。。。だって、折り返して『今回は残念ながら・・・』ってゆわれたら、なんかショック倍増じゃないですかでも、たいがいダメなときの返事は郵便で来ることが多いんで、“もしかしたら・・・”と思って掛けなおしてみたんですねそしたら。。。。。『こちらとしては、ぜひ来ていただきたいなと思いまして・・・』とキタ-------------------で、来週月曜からさっそく出勤することになりましたってか・・・こんな急に決まるもんなんですね苦笑なんか1週間と思って待ってたのに2日で返事が来たんで、ちょっと心の準備が出来てなかったとゆーか。。。ちょうど会社帰りのカレシと一緒にいたときやったんですけど、ヘンなテンションになっちゃってました笑しかも、15日に面接してもらったクリニックより、今回返事いただいたとこの方が自分的に行きたいなぁ~って思ってたんで、尚さらウレシイです事務の人たちは女性、先生たちは男性って感じで、しかも同年代っぽい方が多くて、面接に行ったときも笑い声が聞こえたりしてアットホームな雰囲気でした。でも、面接終わってから、あんまり自分を出せなかったとゆーか、あんまり手ごたえを感じなかったんで、“今回もアカンかなぁ・・・”って思ってたんですよねなんであたしが選ばれたのかちょっと不思議なぐらい。。。苦笑とりあえず就職先が決まって一安心と言ったところでしょうかまぁ仕事内容はわからないことだらけやと思うんで、覚えることもいっぱいありそうですし、何よりみんなと馴染めるかどうか不安もありますけど、月曜からガンバリたいと思います♪ランキングへ♪
2009.04.17
コメント(6)

昨日も無事、面接終了しました~。昨日の面接はホンマあっとゆー間に終わりましたよ。笑しかも院長室で院長先生とマンツーマンでしたキンチョーでも今までで一番面接っぽかったカモ。前に立ち読みした“面接でよく聞かれる質問”に載ってたことを色々と聞かれました。『なぜ医療現場に進もうと思ったのか?』とか、『自分の性格はどんな感じか?』とか、『長所と短所は?』とか、『自分のセールスポイントは?』とか。。。。。ホンマにこうゆうこと聞かれるもんなんやなぁ~って思いました。笑最後の最後に聞かれたのは、『気は弱い方?強い方?』って。『強い方だと思います』って答えたら、『あはは、そうか~。負けるのキライ?』ってゆわれて、『そうですねぇ、負けず嫌いだと思います』って答えたんですけど、あとから、これってどう答えるべきやったんかなぁ~?なんて思いましたまぁ正解なんてナイとは思うんですけど、あえて聞かれたのがちょっと気になってたりして。。。苦笑院長先生は、患者さんとよく接しているせいか、すごい話し慣れた口調で、でも別にイヤミがあるわけでもなくって、若いのにしっかりした先生でしたただ、今回のクリニックは婦人科系のところなんで、受付はもちろん、先生たちもけっこう若い女性ばっかやったんですよね。なんか働きやすいのかにくいのか・・・って感じでした苦笑クリニック自体もホテルみたいにキレイなところで、ちょっと特殊な感じでしたしね。働きやすさとか馴染めるかどうかってことを考えると、おとつい面接に行ったクリニックの方がアットホームな感じかなってところですまぁどちらも1週間ほど返事待ちなので、ドキドキしながら待ちまーすで、話が長くなっちゃいましたが先日イマージュで下着やパンプスをGETしました~イマージュって、下着だけじゃなくて服とかバッグとか靴とか・・・プリプラ物がいっぱいですよねいつもカタログが届くたびに物欲がフツフツと。。。。。苦笑まずはこちらのブラ&ショーツのセット2点 左側は、パープルのちょっと大人めデザイン。IKKOさんのCMでお馴染みのシェーバー<トリムスタイル>がセットで付いてるんですこちらのセットはもう完売しちゃったみたいなんですが、また新しいブラ&ショーツのセットが発売されてるみたいです右側は、ベージュのTシャツブラセット。これからの季節、ピタっとしたトップスとか白っぽいトップスを着用するときに、こうゆうスキンカラーの下着って必要ですよね~まぁ見た目はあんまりカワイくないですけど。。。苦笑そして、このモノトーンカラーのキャミ2枚セット セール価格でお得にGETできましたインナーにはもちろん、普通にトップスとして着てカーディガンと合わせてもOKです。そしてもう1つは、パステルカラーのオープントゥパンプス 写真ではわかりにくいんですが、淡いラベンダー色で春らしい感じです他にもピンクとアイボリーがあります。お値段なんと¥2,079めちゃめちゃ安いですヒールの高さもちょうど良くて、サイズもピッタリでした。あと、楽天で買ったこちらのバッグもご紹介します ランキングにも入っているこちらのバッグビックリなのはお値段。2WAYで使えて¥1,365ですよ黒のバッグがほしかったんで、ブラックにしました。 肩掛け+ナナメ掛けで使えて、バッグの形もヒモの絞り具合で変わります生地は柔らかめでちょっとチープな感じはありますが、このお値段には見えないと思います金具がシルバーなんで、安っぽく見えないのかもしれませんね。この値段ならガンガン使えるし、シンプルなデザインなので使いやすそう3個まとめて買うと送料無料だそうです。はじめ、うちの母もこうゆう大きめバッグが好きなので、母の日のプレゼント用に色チで買おうかなと思ったんですけど、注文する直前にアイボリーとタンが売り切れになっちゃったんですよねで、まぁいきなりまとめて買うのもコワイかなって思う気持ちもあったんで、とりあえずブラックだけ購入したんです。NEWカラーのピンクも追加されて、今なら全色揃ってますね◇ランキングへ◇
2009.04.16
コメント(4)

ひとまず今日の面接終了しました~面接の行き帰りが大雨って、どーゆーこっちゃ日ごろの行いがワルイのか。。。苦笑イヤ、ただ単に雨女なだけかな帰りに、Sweet5月号買ってきました~ 相変わらず分厚い・・・そして重い笑何とゆっても今回の付録は。。。。。 cherコラボのランチトート&ポーチ大人気のエコバッグと同じようなキャンパス素材で、去年発売されたe-MOOK(秋冬バージョン)に付いてたプチエコバッグとほぼ同じサイズです。ポーチまで付いてるなんて太っ腹ですよね~しかもラベンダーカラーが春らしくてめちゃカワイイこないだのお花見のときに、もう2人ぐらい持ってる人見かけたんですけどね。。。苦笑昨日まで売り切れになってた楽天ブックスで、再販されてるみたいです そして、こないだtoccoで注文してたモノが届きました~まずはワンピとベルト このシャツワンピ、マジでカワイイです安いから生地がちょっと心配やったんですけど、しっかりした生地でヨカッタですよ~。ただ、シャツ素材なのでペチコートか何か着用した方がイイかもしれませんね。濃い色の下着はちょっと透けるカモ。。。一緒に買ったベルトとも相性GOODショップの写真でもこの組み合わせでしたしね。笑 留め具がキラキラです引っ掛けるだけのタイプなので取り外しもカンタンですよ~。ただ、サイズがやや小さめかもゴム素材で伸びるんですけど長さ調節はできないので、ウエスト太めの方はちょっとキツイかもしれませんね。。。もう1つは、このフリルパンツ カワイイんですけど・・・・・・・写真とぜんぜん素材が違~うショップの写真ではコットンっぽい素材とゆーか、こうゆうサテンっぽい生地ではないように見えたんですが。。。苦笑テロテロっとした素材ですね。でもフリルが重なってるので、意外と下着が透けたりする心配はないです色の組み合わせもカワイイしでもこの素材やと、ちょっと外に着てくのはハズカシイかも。。。レヴューに書かれてるように部屋着にしようかな。イヤ、でもせっかく買ったし外に着て行きたいですねロングカーデとかTシャツワンピの下からチラ見せする感じで着ようかな ☆ランキングへ☆
2009.04.14
コメント(2)

ホント最近暑いですねぇ~春通り越して夏って感じですよね。。。そんな中、土曜日はまたまたカレシん家にお泊りしてきました~この日は食材の買出し以外、ずっと家でのんびりしてましたいつもナンダカンダで、車でちょろっと出かけたりしてるので、カレシが引っ越してからこんなにのんびりしたのは初めてカモ。。。夜ご飯は、2人でギョウザを作りました材料のみじん切りがけっこう大変ですね。苦笑キャベツ・ニラ・白ネギ・にんにく・しょうが。。。。。白菜でもOKなんですが、キャベツが余ってたのでキャベツで作りました。豚ひき肉と調味料を入れてまぜまぜここまではあたしが作って、あとは2人で包む作業初めてやと、あのヒダを作るのがけっこう難しいもんですね。でもだんだんコツをつかんでくるので、やってるうちに楽しくなってきます ギョウザ30コ完成10コは冷凍保存して、20コだけ焼きました。で、こちらが焼きあがり なかなか上手にできましたよ~って、焼いたのはカレシですが。。。笑あたしが作った野菜炒めとワカメスープ(こっちは市販の)をつけて、ご飯完成~味も初めてにしては上出来もうちょっと味を濃いめにして、中の具をもうちょっとまぜまぜしたら、なおgoodかなと次回ガンバリまーす。で、翌日は少し早めに起きて、お花見用のお弁当の準備あたしはメイクしたりで時間がかかるので、前日の晩にきんぴらごぼうだけ作っておきました。 これも、ささがきがけっこう大変なんですよねまぁ普通に細切りにしてもイイんですけど、うちの母はいつもささがきして作ってるんで、こっちに食べ慣れちゃってるので、いつもこれで作ってます。苦笑大きなゴボウ2本分なので、けっこうな量です。カレシが『冷蔵庫で保存して晩ご飯でも食べるから多めに作っといて~』ってゆうので。。。笑あとのおかずは、鶏の竜田揚げ・玉子焼き・アスパラベーコン・焼肉です 焼肉は、カレシが先日実家からもらってきたもので、たれ漬けになってるヤツなので焼いただけなんですけど、あとのおかずはほとんどカレシが作ってくれましたおにぎりは2人で作りましたけどね。あたしはほとんど詰めただけって感じです。。。笑お花見は、万博公園まで行ってきました天気がヨカッタのと、もうお花見もそろそろ終わりの時期ってこともあってか、めちゃくちゃすごい人でした。万博って、小学校のときに行った遠足以来やったんですけど、やっぱり太陽の塔は真近で見るとスゴイ迫力ですねぇ~ 桜はだいぶ散ってきてはいたんですけど、キレイでした~まぁお花見ってゆっても、外でお弁当食べれたらそれでOKって感じですしね笑このしだれ桜が満開で特にキレイでした~ あと、チューリップ畑があって、そこもスゴかったです ってか、やっぱり万博は広いわ。。。広場とかも何箇所かあるんですけど、め~~っちゃくちゃ広いですもんね。なんか遊び道具でも持ってこればヨカッタなぁ~って2人で話してました天気がヨカッタので、桜の木の下でシート引いてちょっとだけお昼寝しましたよ風が吹くと桜の花びらがヒラヒラ落ちてきて、気持ちよかったです~最後にちょろっと、就活の近況報告を。。。前に面接を受けたクリニックですが・・・・・まだ返事が来ましぇ~ん1週間前後で返事しますとのことだったんで、1・2日ぐらいはズレるかな?とも思ってたんですが、電話もナシで郵便も来てない状態ですまぁ採用だったらもう連絡が来てるハズなので、ほぼなんやろうなぁ~って感じですが。で、先週書類を送った2つのクリニックなんですが、それぞれ『面接に来てください』と連絡をいただいたので、明日あさって面接に行ってきますまだなんとも言えないですが、2つともとりあえず面接までいけたのでちょっとウレシイですガンバリます♪ランキングへ♪
2009.04.13
コメント(0)

今日もめちゃくちゃ天気ヨカッタですねぇ~最近異常なくらい気温高いですよね。。。苦笑ちょっと前はグっと気温が下がって寒かったのに今日は冬モノの服をちょろっと直して、春モノの服でも出そうかなぁ~なんて思ってたら、午前中いきなり父に、『ちょっとズボン買いに行こうと思ってんねんけど、一緒に来てくれへんか』とゆわれ。。。。。父と地元をブラブラ散歩しながら出掛けてきましたホンマに桜満開ですね~家から20分ぐらい歩いたところに、小さい人口川が流れてて、その両サイドに桜の木がダダダ~っと植えてあるところがあるんですけど、もう~そこが今めちゃめちゃキレイなんですよねってか、こんな場所あるなんて今まで知らんかった。。。苦笑 父、初登場~笑誰か、『ピクニック気分か』とツっこんでやってくださいまぁね、もう60半ばのオジイちゃんですからね。。。にしても、この青空スゴイですよね~歩いてるうちに軽く汗かいてきたぐらい暖かかったですね。で、某プリプラショップでお目当ての服を買って、ついでにお昼ご飯も近くのお店で食べてきました~地元とはいえ、約3時間ほど出掛けてたのでちょっと足が・・・パンパンな感じ苦笑帰りにも満開の桜の木があったので撮ってきました 週末までこのキレイさがどうにか持っててほしいものです▼ランキングへ▼
2009.04.09
コメント(4)
昨日またハローワークへ行ってきました~昨日はまた一段と混んでまして。。。。。検索するパソコン待ちで約5分、面接先を紹介してもらうのに約30分待ちました土日より平日の方が多いみたいですね。しかも夕方より昼間の方が断然多いってことに、最近気づきましたで、今回は3件紹介してもらったんですが、そのうちの1件が書類選考じゃなくて即面接ってところで、今日さっそく行ってきたんです面接ってホンマに急なんでいつもアセります。。。苦笑・・・が。今回のクリニックはけっこう遠くてですね。。。一応、通勤時間は1時間弱ぐらいで許容範囲内だったんで、とりあえず行ってきたんですが、面接をしてくださった先生&事務長さんの第一声が、『ご自宅から遠くなかったですか?』と正直、実際行ってみて確かにちょっと遠いし不便カモ・・・とは思いました。苦笑ってかね、駅自体も自宅からちょっと遠いんですけど、その駅からバスで10分ぐらいのところにクリニックがあるんですね。なんで、電車と合わせると乗り継ぎが3回あるんです確かに不便だわ・・・と、そこで改めて感じ。。。。。先生と事務長さんはめちゃくちゃイイ人だなぁ~って感じたんですけど、やっぱりお二方とも、通勤時間のことを気にしてくださって。。。あと、小さいクリニックって午前診と午後診の間に3時間ぐらい時間が空くじゃないですか。で、自宅が近い人は家に帰ってご飯食べてちょっと家の用事をして・・・とかできるんですけど、遠いとクリニックの休憩室で時間をつぶすことになるんです。クリニックが駅から近かったり周りに何かあったりすれば、ちょっと買い物したりブラブラしたりもできるんですけど、今回のところはそれもできない感じでしたしで、お話を聞いてると、今働いてらっしゃる方はけっこう自宅が近い人ばっかりで、しかも結婚されてる方が多いみたいだったんですね。ってなると、やっぱりそんな遠いクリニックまで通勤する意味があるのかな?と思って。。。とくに事務長さん(女性)がすごく親身になって話してくださってて、『それでもがんばって働いてくださるっておっしゃるんだったら、こちらは未経験の方でも仕事はお教えしますけど・・・』とゆってくださいましたでも、やっぱり通勤時間が長いのが毎日続くとシンドくなって辞めて行かれる方も多いとか。。。で、話し合った結果、今回はお互い一致で見送ることになりました。やっぱりもうちょっと自宅から近くて通勤しやすいところを探そうと思いますでも、今回の先生&事務長さんはホントにイイ人でした。最後にも事務長さんが、『やっぱり医療事務をされる方にはできれば長く続けてもらいたいですし、きっと根気良く探されてると近くでイイ病院が見つかると思いますよ』とゆってくださいましたなんかちょっと感動して泣きそうでしたよ。。。笑で、その面接から帰ってきたら、ポストにあたし宛ての郵便が2通。。。“でぇ~っっ書類送った病院からや・・・”ってことで、少し前に書類を送った2件からも『今回は残念ながら・・・』とゆう連絡が来ちゃいましたダメダメや~んでもまぁ、仕方ない。。。昨日紹介してもらった後の2件にも明日書類を郵送するので、そちらに期待をあと、先週面接に行ったクリニックからの返事が明日あたりにくる予定なので、それもドキドキですね★ランキングへ★
2009.04.07
コメント(4)
昨日はカレシん家でマッタリしとりました~今までは会社帰りにちょこっと会ったりしてたんですけど、あたしがプーになってからそれができなくて、ちょっと久々に会った気分。。。笑定期券が先月末で切れちゃいましたしね、わざわざ夕方から出かけるのもお金かかりますしこないだ先輩にもらった、前会社の忘年会DVDを2人で見ましたカレシの友達も写ってたんで2人で大爆笑しながらお昼は、カレシん家近くにあるけっこう有名なもんじゃ屋さんで、エビもんじゃと豚玉食べました~もんじゃももちろんオイシかったんですけど、お好み焼きもオイシかったです。なんかね、卵がたっぷり入ってるのか、オムレツみたいにフワフワで食感がめちゃ軽いんですよホンマ美味しかったぁ~。そして、今日はまた家でのんびりdayになるかなと思いきや・・・・・予想外に忙しい1日でした午前中はお寺さんが家に来てて、20分ほど拝んでいただいたあと1時間ぐらい雑談。。。苦笑世間話なげぇ~だんだんタイクツになってきて、愛想笑いも引きつりますってで、お昼は父&母と3人で近所のご飯屋さんに食べに行ってきました帰ってきてからがまた大変ですよ。。。『もう冬のコートもいらんやろなぁ~』とゆう何気ない一言が発端で、季節外れの大掃除が始まってしまいました苦笑クローゼットや押入れの中の荷物の整理をしてました。そしたら、あれよあれよと出てくるわ、捨てるモノたちが。。。おかげでクローゼットがだいぶスッキリしました。笑まぁそのうち、あたしの服やバッグや靴なんかでいっぱいになることだと思いますがホンマにね、家の中があたしの荷物でいっぱいやなぁ~ってつくづく感じました幅1.5mぐらいのクローゼットが2つあるんですけど、あたしのコートや服だけでとりあえずほぼ1つ占領してますからね。。。『そーいや、こんな服持ってたなぁ』なんてことがよくあります。苦笑“買い物は計画的に”ですね来週はカレシとお花見に行ってきますでも、なんか今日が見ごろってところが多いみたいですね。。。来週までもってくれますように土曜はカレシん家に泊まって、日曜の朝に2人でお弁当作って行く予定です〇ランキングへ〇
2009.04.05
コメント(2)
まだプータロー生活3日目ですが、もうすでに退屈なpurpleです。。。やっぱり仕事するってステキなことなのねと感じている今日この頃です。苦笑とりあえず。前に初めて面接を受けた某病院から、昨日郵便が届きました電話じゃなくて郵便で連絡が来た時点で結果はわかりましたがハイ、不採用でございました。まぁここの病院はどっちにしても断るつもりやったんで別にかまわないんですけど、いっそのこと採用されて『こっちからお断りじゃ~い』ってゆってやりたかったですね。苦笑カレシは心配して『落ち込むなよ。まだまだこれからやしな。』とかゆってくれたけど、今回はとくに落ち込んでましぇん堤下くんもカレシの次にあたしの再就職を応援してくれているんですが、『ピンポンダッシュにしいこーぜw』とか『病院の前でベェ~ってしてこよーぜw』とか、ガキんちょみたいなことゆってました。笑初めて面接受けたとこですからねぇ~まだまだこれからです医療事務をやってた友達も、転職のときは一度に3件ぐらい書類送ったり面接受けたりしてたみたいやし、それぐらいムズカシイもんなんですよねぇ~不採用のところは縁がなかったってこと自分にもっと合う職場があるんやって思ってガンバってますでもホンマ平日にずっと休んでると、なんか“早く働かな”って感じになってくるんですよね。笑親は今のところ何もゆってこーへんし、あたしはちゃんと職探ししてることも知ってるんであれなんですけど、なんか自分的にね。。。あ~初めからハローワークで探しとけば、今ごろ転職先が見つかってたカモしらんのにイヤイヤ、そんな言い訳してても仕方ないな。。。苦笑今月18日にその医療事務やってた友達の結婚式があるんで、それまでに見つけて『転職先決まったでぇ~』って、みんなに報告できるようにしたいなそれに無職状態でご祝儀ってのもけっこーキツイもんがありますしねあ、そうそう。みなさん結婚式とか二次会のときのヘアスタイルってどうしてますあたしは今まで二次会しか行ったことなかったのと、美容院でやってもらうほどでもないかなと思って、簡単にカチューシャつけたりウィッグつけたりって感じやったんですけど、今回は式から出席するんで、どうしたもんかなと思ってるんですよね。。。しかも、先月末に髪の色を落としたんでけっこう暗めで、長さもセミロングかな?ぐらいで中途半端なんですよ。。。で、式&披露宴のあと二次会はナシで、私服に着替えて友達だけで飲みに行こうってことになってるんですね。なんで、あんまりハリキリすぎたヘアスタイルだと、頭だけ浮いちゃっても困るし。。。いつも行ってる美容院が近くやったらそこでセットしてもらってもイイんですけど、場所も遠いし時間的にもムリなんでねぇ。。。苦笑あと2週間しかないのに、どうしたものかёランキングへё
2009.04.03
コメント(2)

ポチったもの、まだあります笑パート2はファッション関係のもの。エレファントSPORTSさんで購入したこちら。 コンバースのオールスターアクティブ・ハイカットシューズあたしがスニーカー買うなんて、かなり珍しいです笑マルイのカタログで見てカワイイなぁ~と思ってたら、CanCamでメアリージュンちゃんが私物としてこれの色チを紹介してたんですよね。で、さらにほしくなっちゃって、楽天の方が安いのでこっちで購入しましたハイカット部分がレイヤードデザインになってるんですよ~。色使いがポップでカワイイですよねレディースのハイカットはもう売り切れちゃったみたいですね。。。 そしてもう1つは、シューズセンターツチウラ&GETさんで購入したこちら。 シンプルな黒のストレッチブーツ本革で¥6930ってお安いですよね~。色はブラウンとブラックがあって、筒サイズも『ほっそり・すっきり・ゆったり』の3種類あります。普段サイズの22.5cmのブラックがほしかったんですが、売り切れだったので23cmの“すっきり”にしました。・・・が。届いてみて履いてみたら、左足だけキツくてファスナーが上がらない。。。どっちも23cmの“すっきり”って書いてるのにと思って上から見てみたら・・・・・ 筒サイズが左右でちゃうやないか~いそら入らんわ・・・と思って、すぐにショップへメール翌日に『申し訳ございませんでした』と返信があり、もちろん送料はお店負担で交換してもらいました。でも、ブーツって箱が大きいんで、返送するのもけっこう手間でした。。。とくに配送業者の指定がなかったんで、家まで引き取りに来てくれる業者を探して自分で電話して引き取りにきてもらいましたしかも交換商品が届いたとき、手紙の1つぐらい入っててもイイようなもんなのに普通にブーツだけ届いたのにもビックリで。。。しかも両方“すっきり”ってゆうタグが付いてたのに、左右でサイズが違うってどーゆーことまぁすぐに交換してもらえたのはヨカッタけど。でもね、このブーツは元々けっこうキツめなので、足が太めの方は“ゆったり”でも入らないと思いますサイズ交換してもらってもけっこうキツかったですからね。。。苦笑そんなに太い足ではないと思うんですけど履いてるうちに多少なじんではきますが、数時間履いてると足首とファスナー部分にクッキリを跡がついてます。苦笑でも確かにストレッチブーツなんで、シルエットはキレイですねあと、昨日ポチったものがありますモデル&タレント愛用ワンピースSHOP【tocco】さんでポチりました。 シャツワンピ(ネイビー)、ティアードパンツ(ピーチ×ミント)、キュービックデザインベルト(ホワイト)の3点どれもカワイイですよね~。また届いたらレポしまーす☆ランキングへ☆
2009.04.02
コメント(0)

ここ最近、転職のお話ばっかり書いてたので、今日は楽天でポチったもののご紹介をしたいと思いまーすまずは、コスメランドさんで購入したもの。 ランコムのUVエクスペール・ニューロシールド50(日焼け止め下地)と、エルメスの代表的フレグランスナイルの庭のミニボトル。どちらも人気商品ですよね~ランコムの日焼け止めは、10mlミニサイズの3本セットです。3本で通常サイズ1本分なんですが、普通に1本買うより安かったのでこっちにしました。笑ミニサイズはもう現在販売されてないみたいですが。。。通常サイズでもお安いですよ (なぜかニュアンスカラーしかアフィありませんでした。苦笑)アットコスメでも大人気で前から気になってたんですよねぇ~。SPF50の日焼け止めって、下地にするとどうしても肌がパサついたりして負担が大きいものが多いんですけど、これはそうゆうパサつきとかがないんだとか。。。友達もこのランコムの日焼け止めは『顔に使ってもぜんぜん大丈夫やった~』ってゆってました。今年の夏はこれを塗って海へGO~ですねナイルの庭も前から気になってたんですが、最近もっぱらクロエばっか使ってるので、ミニサイズにしてみました。グリーン系の香りとゆうか、森林浴って感じの香りですね笑キツくないんで、香水が苦手な人にもオススメできそう。でもやっぱあたしはクロエが一番ですねって、病院に勤めだしたら香水使えないんですけど。。。こちらは爽快ドラッグさんで購入したもの。 ナノーチェのBBクリーム。こちらはアットコスメで今一番人気のBBクリームですBBクリームってだいたい韓国製のものがほとんどなんですが、こちらは日本製で、日本人の肌色に合わせて作られています。色はナチュラルオークルとヘルシーオークルがあって、あたしはヘルシーオークルにしました。見た目は“ちょっと濃いかなぁ~”って思うんですが、肌につけると馴染んでちょうどイイ感じになるんですよ~匂いもないしのびもイイし、最近毎日使ってます。パッケージには仕上げのパウダー不要って書かれてるんですが、あたしはルースパウダーで仕上げてます。ややしっとりめの仕上がりがお好きな方は、パウダーなしでもOKだと思いますあと、このBBクリームを購入するときに送料無料にするため、こちらのメディキュットのハイソックスも一緒に購入しました~。 前に楽天の某ショップで激安の着圧ソックを購入したことがあるんですけど、それは長時間着用してるとつま先が痛くなっちゃったんですね。。。でもさすがメディキュットこれはつま先だけはゆったり設計になってるので、痛くならないんです。それに締めつけ具合がちょうどイイ感じで気持ち良いです~いろんな種類がありますね ▼ランキングへ▼
2009.04.02
コメント(0)

今日から4月が始まりましたねぇ~まだまだ寒い日が続いてますが、そろそろお花見シーズンですよね~。昨日はホントにホントの最終出勤日笑夕方ぐらいに事務所に行ったら、みんな『もう戻ってきたん笑』なんて。。。4時ぐらいから残ってた引継ぎ業務をしてたら、ナンダカンダで7時半ぐらいになっちゃいましたでもなんとか、一通りは終わったので一安心。。。そのあと、部長&先輩と3人でご飯に行ってきました事務所から徒歩5分ぐらいのところにある創作イタリアンのお店。あたしも前に一度行ったことがあって、料理がオイシかったんですよね~イロイロ食べたいのを注文したら、意外と1つ1つの量が多くて食べるの大変でした。。。でもホンマ美味しかった~仕事の話からプライベートな話まで、いろいろしゃべりましたそんなに堅苦しい感じの上司じゃないんで、けっこうしゃべりやすいんですよね。笑部長(先輩もちょっと出してくれたみたいですが)、ごちそうさまでしたそうそう。送別会のときに会社のみんなからいただいたプレゼントせっかくいただいたモノなのでご紹介させてくださいまずこちらが会社全体でプレゼントしていただいたもの。 アロマセットです。こうゆうのって、なかなか自分で買わないのでウレシかったですあ、花束ももらったんですが、写真撮ってなかったので載せれませんでした。。。こちらは引継ぎをしてた方からいただきました。 ボディショップのマンゴーシリーズミニセットたまたまなんですが、あたしの好きなマンゴーでしたこないだのブログでちょろっとグチをこぼしてしまいましたが、あたしのつたない引継ぎで大丈夫だったでしょうか。。。苦笑まさかこんなのいただけるなんて思ってなかったので、ビックリでした。ありがとうございますこちらは昨日先輩にいただいたもの。 大阪の方ならご存知、堂島ロールで有名なお店の焼き菓子セットです美味しそう~1人では食べ切れそうにないので、家族でいただきまーす。そしてそして、これが一番ウレシかったかも。。。 去年の忘年会のDVD今日さっそく見ました~笑全部通しては写ってないんですけど、ところどころのイベントがギュっと詰まってました。大切にしますで、あたしは今日から正真正銘のプータローです苦笑昨日、事務所に行く前にまたハローワークに行ってきました。今まで一番混んでましたね。。。待ち時間が予想外に長くてビックリでしたで、書類選考のところを1件と、面接のところを1件紹介してもらいましたその面接が、なんと今日でしたのです。。。苦笑午前中に履歴書書いて、午後から行ってきましたあたし以外にも3人女性が面接に来てました。家からはそんなに近いところではないんですけど、前職の勤務時間と同じぐらいのところです。主に内科を専門にやっているクリニックで、リハビリや在宅医療なんかも手掛けているそう。未経験者でも取っていただけるありがたいクリニック様様でございます。笑そんなに大きなクリニックではないんですが、今年に入ってからリニューアルオープンしたキレイな建物でした院内の雰囲気もなんか良さげな感じでした。が、面接までに50分ほど待たされました。。。苦笑ってかね、面接の1人当たりの時間がけっこう長かったんですよね。でもとてもおだやかで優しそうな担当の方(おそらく院長先生の奥様)が、細かいことまで丁寧に話してくださって、業務内容もすごくわかりやすかったです今現在、事務の女性が4人いてそのうちの1人の方が辞められるとのこと。院内処方のクリニックなので、薬局業務もあります。医療事務が初めてのあたしには、覚えることがたくさんあって大変そうではありましたが、“ここで働いてみたい”と思えるクリニックでした結果は約1週間後、電話連絡しますとのこと。。。ドキドキですねもう1つのところはとりあえず書類選考なので、明日履歴書を送りますこちらは美容外科クリニックです。ちょっと今までのクリニックとは別物って感じですが、興味があるところは応募しておいた方がイイかなと思って。。。ここは場所的にもあたしの希望通りなんですが・・・・・・・・学歴のところに『短大卒もしくは大卒』と書かれているので、高卒のあたしにはキビシイかもしれませんね苦笑ハローワークで電話して聞いてもらったときには、大丈夫そうだったんですが。でも、“パソコン操作ができる人希望”みたいなんで、それには自身ありますからね~前職で毎日のようにエクセルやワード触ってましたからせめて面接まではこぎ着けたいですね☆ランキングへ☆
2009.04.01
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

