2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は、豚丼を作ってみた。汁ダクで、卵を落として子供達は、初体験ものすごい勢いでかっこんでくれた。ズルズルッバクバクッ奈良漬をパリパリッサラダをパクパクッいつもながら良い食べ応え大きくなれよそして、元気でいてなまずは、それだけでいいから君達が元気だとその元気が、とおちゃんにも充電されるんだ。だから、本当に元気でいてその為になら、いっぱいいっぱあああああいごはん作るからね。
January 31, 2007
コメント(0)
今日は、講習の為に新潟 講習が長くなり 少しの時間でも ・・・と お時間を頂いた方とのアポに遅れ さらに、子供の迎えも送れ その為、今日は手抜きで 鍋焼きうどん!! テンプラは、お惣菜を使用 出汁とかはキチンととって ほうれん草とかキチンと野菜を入れて サラダも添えて終了 ハフハフと美味しそうに笑顔で食べてくれたから まっいっか これから、洗濯して風呂入って寝なくては
January 30, 2007
コメント(2)
周りの人がいて 自分がいる それを今、すっごく実感している。 自分の為に、会社を訪問したときに色々な話を聞いてきてくれて 自分に情報ときっかけを作ってくれる そう言う行動をして頂ける とてもありがたい。 本当に、ありがとうございます。 皆さんのおかげでいろいろな方とお逢いできることが 私の仕事につながっています。 そして、出愛を頂けた方に 喜んで頂く事が恩返しであると思っております。 これからも日々精進していくように心がけて行きますので どうぞ宜しくお願いいたします。
January 29, 2007
コメント(0)
しゃぶしゃぶ用のいいお肉をいただいちゃいました。 だ・か・ら 今日はしゃぶしゃぶ これに決定!! ありがたくいただきます。
January 28, 2007
コメント(1)
今日は、長男のミニバス新人戦でした。結果は・・・一回戦負けまあ、これからだよがんばれよとおちゃんもがんばるから大きな声で、応援していたチームメイト我が子もがんばって応援していた。皆で、喜びそして前に進んでいく良い事を覚えているんだから皆と力を合わせる大切さ、楽しさを楽しみながら培っていってください。
January 27, 2007
コメント(0)
ねえねえ、旦那さん旦那さんねえねえ、奥さん奥さんねえねえ、社長さん社長さんこれから、物価も消費税も上がっていくみたいですねぇ固定費は上がるのに、収入や売り上げは・・・・・・上がります?下がることはあっても、ポーンと気前良くはねぇそれじゃあ、固定費を削減する為に保険のダイエットしませんか?いえいえ、保険を見直したりとかやめたりするのではなく二重に掛けていたりする無駄を無くすことからダイエットすることからはじめましょう。ダイエットしてもあまり効果が見られない場合は保険の痩身手術になりますけどね。どうですか?贅肉でぶよぶよの見にくい保険ではなく美しくスリムで引き締まった保険どっちがいいですか?保険のダイエットトレーニングしましょうよ!!
January 25, 2007
コメント(0)
今日の晩飯は、鶏の照り焼きとそのソースを使った野菜炒め子供達は大喜びでご飯を御代わり炊いたばかりの2合のお米があっという間に・・・元気で食べれるのがいいことです。
January 23, 2007
コメント(0)
保険って何で入るのだろう?・・・保険屋が言う言葉ではないが今の生活をきつくしてまで入る必要があるのだろうか?それだったら、安い保険にして内容をキチンとしたほうが良いと思う。全てがまかなえなくても必要なときに足しになればいいのでは?必要なときに使えない保険にお金を払うくらいなら必要なときにキチンと足しになる安い保険のほうが良い保険に入るときはどんな時に、いくら必要だからと言う買う目的が大切それから、使える保険かどうかを検討する。まずは、保険の目的そして、目的を達成できる保険かどうかを検討する。これが基本です。そうそう、チャーシューの作り方はコミュニティの方に書いておきました。参考にしてください。
January 22, 2007
コメント(0)
今日の夕飯は、五目御飯とチャーシューと卵スープにマカロニサラダ500gのチャーシューが・・・私は2切れしか食べられず(涙)残りは、子供達二人で完食既製品のチャーシューなんか買えません破産しちゃうよでも、作ったものをこんなにパクパクと食べてくれるのはやはり嬉しい明日は何にしようかな?美味しい顔を見れるように楽しい食事を出来るように考えよっと
January 21, 2007
コメント(1)
朝から長男のミニバスの練習試合を見に行ってきました。残念なことに、長安の出番はありませんでしたが・・・今年は、本当に異常気象で新潟の1月に雪が無くぽかぽか陽気なので体育館もそれほど寒くなく見ていてもつらくなかったのがよかったかな?小学生のバスケットですが、試合となるとかなり盛り上がります。親が大声を上げて応援したりして結構良いもんなんですよ子供達を見ていると、日々の努力により上手になり試合でその成果を発表し結果を得る何でも日々の積み重ねであり、成功するには失敗を重ねないといけないんだと本当に思い知らされ、勉強になります。子供達に負けないようにがんばらねばと心に思った今日の午前でした。
January 21, 2007
コメント(0)
最近は、犬にも生活習慣病があるようで我が実家の犬やお客さんの犬も老犬となり、要看護状態になればオムツもあるので犬のメタボリックシンドロームについてのニュースを見たことを思い出しもしかしたら人間と同じような保険があるのでは・・・ありました。犬の保険犬の保険にガンもやはりあるんですね。そう言えば最近の犬の食事って贅沢ですもの人より善い物食べている犬も多いのでは?贅沢なものを食べて、洋服着て車で出かけて散歩をしないそりゃ病気にもなりますよね。
January 20, 2007
コメント(1)
ケロロ軍曹って知ってますよね子供達がはまっているのですが・・・・・親の私もはまってしまいました(笑)だって、懐かしいキャラのボケがあるんですもん。それに、子供達はDVDでしか見れないのですが新潟では、深夜にやっているんです。ケロロ軍曹大人のアニメケロロ軍曹24以来のはまりかたそう言えば、ケロロもシーズンシリーズ楽しいはずだ。
January 20, 2007
コメント(0)
すっごくすっゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく 久しぶりの日記 激動の2006年を終えて 新しい生活スタイルを構築し心新たにスタートする本年 皆さん、宜しくお願いいたします。 親一人、子二人の生活をする為に 子供をこの手に残すため、守るために 昨年末に転職し 自分の生活スタイルのほぼ全てを変えてのスタート 不安を感じつつも後戻りは出来ない。 出来ることを確実にやり遂げて上り続ける その先には、大きな光がある 絶対にある 子供たちの笑顔をもっともっと輝かせる光が その光を手にする為に私はもっと力をつける やさしい大きな力を 多くの方に支えられている事を実感した昨年 皆さんの役に立つ、もっと役に立つ人となるべく 精進をしていきます。 酒控えなきゃね。 それでは、今年も宜しくお願いします。 これからは、つまらん事でも毎日?書いていきます。 年末には、成長を感じられたら良いな。
January 20, 2007
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1