2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全48件 (48件中 1-48件目)
1
朝から、妹の子供達と我が子達が喧嘩長女vs次男から、次男を守ろうと長男がそこで、長女vs長男となりヒートアップ二人とも、大人に意見を言って自分が正しくて相手がどう悪いかを主張してきた。ので、とりあえず、ほっといた。どっちが、悪いとか喧嘩するなとか喧嘩するなら、一緒にいるな!!と、昨日も妹が吼えたりしていたが頭ごなしに何かを言うのが駄目になっている瑠璃缶は今の状況が楽しいのか?楽しくいる方が良いのか?と自分達がどうすればいいのかを考えてもらう方法を取るようにしている。そうする事で、時間はかかる。でも、自分達の頭で考えて結果を出す。そこに、意義があると思っている。何しちゃ駄目、あれしちゃ駄目ではなく、どうしたら?と考えさせる事子供達も立派な一人の人格者自分で解決する力を持っている。それを、伸ばしてあげたい。そう考えている。
April 30, 2007
コメント(4)
昨晩、裁判用の資料を作ろうと思いでも、口寂しいしウィスキーでもちびちびやりながら対策練ろうと思い封を開けた。それが失敗だった。。。リビングには、親父とお袋いつもは、ビールか日本酒けど、俺にも私もと、親父はストレートでお袋はロックでと言うのでワンショットずつ入れるとしみったれ、けちの非難轟々ワンショットじゃなくて2ショットと二人で顔をくっつけてはい、2ショットってなにやってんのそれで、2ショット位にして納得したが・・・二人に火がついた呑むは、呑むはカパカパカパカパカッパカパ止まらない止まらない封切ったばかりのビンが・・・お袋は、長男に手を引かれて私が支えてご就寝結局、何も対策を練ることがなかったのは言うまでもありません。今朝、何も無かったように普通の二人。元気な老夫婦まあ、楽しくて何よりな我が家です。
April 29, 2007
コメント(0)

子供達4人を連れてお出かけ、まずは、花の絨毯を見にこの他に、赤・黄色・白の絨毯が敷かれていて子供達から「わぁ~きれ~」の声その後、海へ行って貝殻拾い。散歩していたおばあちゃんと話をしたりして色々な事聞いてこんな感じの貝を拾うことが出来ましたそして、長男は英会話に行きその間はミスドでおやつ2杯目のジュースを買いに行った次男何故か?帰ってこない妹の次女が見に行くと試供品の?ドーナツをほうばっている次男が戻ってきた。ジュースは?の質問に、あっと言って買いに行く次男妹の長女が付いていったが・・・レジのお姉さんに「さっきの美味かったよ、それでグレープジュースちょうだい!!」と元気よく頼んでいたらしい。たくましい次男長男を迎えに行く時間になったので、長男の分を買って皆でお迎え長男は車内でドーナツを食べながらの帰宅あ~楽しかった
April 28, 2007
コメント(0)
離婚訴訟となっているが、離婚は二人とも同意している。親権の取り合いと言うのが、一応は訴訟の元と考えられるのですが多くの人に、「彼女は本当に子供達が欲しいのだろうか?」と言われる。私も???分からない。彼女は、育児家事を放棄した。そして、気が付いていないのだと思うが彼女は、子供達を傷つけてきた。児童虐待子供達は、その為に彼女と3人で暮らすなんて考えていない。と言うより、それを恐れている。それをしようとしている彼女の行為自体が、今は虐待。私が、子供達をあきらめてしまう事それは、私が子供達を虐待する事になる。笑顔が素敵な子供達。どうして、泣かせようとするのだろう。彼女に、子供を思う気持ちがあるのなら今、遊んでいる男の人と楽しむだけで自分のエゴだけで子供達を不幸にして欲しくない。やってきてみてわかること、1人で子供を育てるのは本当に大変1人だからこそ、子供達に負担をかけないようにと頑張る事になる。その代わりに笑顔が手に入る。かけがえの無い笑顔彼女に同じことができるとは思わない。出来ないと思う。だって、今現在も男の人と遊んでいるのだからだから、本当に子供達が欲しくて裁判をするのだとは考えられないな
April 28, 2007
コメント(0)
朝と昼までは、良かった!!でも、夜のカレーが・・・私の作るカレーは、ご飯にかけて食べる仕様子供達はそれでよかったのだが・・・だって、子供達はとおかわりまであったしね。親父達は、カレーがツマミだから、ちょっと仕様が違ったのね。子供用と大人用に辛さは分けて作ったけどつまみ用には作っていなかった。各家庭の状況を踏まえて料理しないとね。でも、7人前+大食いさんに足りる量のカレーは作り応え有り。癖になりそうでした。
April 27, 2007
コメント(2)
主夫?業から離れて朝も手伝い的でメインでは無かった為に寝坊してしまった。。。だらしないなぁ甘えが出てるんだろうね。気持ちをしっかり持たないといけない。家族の食事は、キチンと出来たけど朝の掃除等も終わり、今は新店舗の見積もりを出させていただける事になったので見積もり製作&新築された家の火災保険契約書設計午後に提出&契約、そして新規開拓の為に建設会社に顔出し&挨拶この後に、買出しをしてお昼を作ってからだけどね。子供達が帰る前には、戻ってこなきゃ
April 27, 2007
コメント(0)
明日は、朝から晩?まで主夫を久々にやります別に母親から、仕事をぶんだくったわけではなく。母が、朝から出掛けるので負かされる事にじゃなくて、任されることになったのですよ。朝の、だしの準備もおわり!!明日の目乳(メニュー)は朝は、卵焼き&塩鮭&ミートボール&ウインナー&野菜かな?昼は、親父と二人だから焼そば夜は、鶏肉を煮込んだカリーライス!!&サラダと食べてくれるように楽しんでつくろっと結果は、発表出きたらね。>
April 26, 2007
コメント(3)
実家に来てからは、母親とのバトルな毎日!!って喧嘩しているのではないのですが仕事の取り合い?かな?今日は、朝トイレ掃除を奪取し夕飯は、刺身を切るのとマカロニサラダ作りを奪取!!こちらに来てから、部屋の模様替え&皿の置き場&グラスの並べ方&調理道具の置き方と奪取していたので結構、家の事を取り合う親子母親の「あんたジャマ!!!」という言葉にひるまず、仕事を取る私まあ、そのおかげで準備が結構早くできる。料理や掃除をするのは、母と私だけだから、母も楽しいらしい。
April 25, 2007
コメント(5)
今日は、警察行って児童相談所に行って裁判所!!その間に、ハウスメーカーさんにご挨拶&仕事クレビーム今日、知ったことはDVとは夫婦間で行われるもの彼女のした事は、児童虐待になるのだそうだ。警察でも、出動してくれる態勢を作ってもらった。児童相談所では、彼女のして来た事を話したところ児童虐待になるという事もっと、専門の所に相談されてはと紹介された。そして、何でこんな事をしている人が子どもを欲しがるのでしょうか?と聞かれたが・・・さぁ???としか答えられなかった裁判所では、答弁書の書き方などを聞いた。そこで、初めて知ったこと。養育費とか慰謝料をこちらが請求すると反訴になるのだそうだ。そして、普通は訴訟を起こした場合相手の住んでいる場所で裁判となるのだが今回のような場合、勝手に相手が訴えてきたのでそれに乗っかる形になりこちらの住んでいる場所で裁判が出来る。また、今回のように調停をキチンとしていない場合調停に差し戻す事ができるのだそうだ。相手次第だそうですけどね。敗訴した場合に相手の弁護士費用も支払うのだと思っていたのですが、それは取れないのだそうです。ふーーーんって感じでした。今回、分かった事はあの弁護士の言っていた事は間違いで児童虐待の事実や子供達が嫌がっていれば勝つことが出来るという事!!光が見えてきました。光あるほうに進めば、きっといい事あるはず。そう思い進んでいきます。
April 25, 2007
コメント(5)
しおかずらさん、やっちゃん001さん、kouha1187さんありがとうございました。チョッと冷静になった瑠璃缶です。99%と聞いてどーーーーーんと落ちて復活、するのに手間取ってましたが色々と策を考えて行動する事にしました。相手の弁護士さんが法テラスさんらしいので・・・佐渡だと、弁護士さん法テラスの人なのよね。。。と思ったりしておりました。まあ、仲間が弁護士さんを紹介してくれるのでそちらに、話をしに行こうかと今は考えております。私は、民法770条1項5号の婚姻を継続しがたい重大な事由があると言う事で訴えられているのだが・・・内容はこれ◎民法770条1項5号の事例 5号は破綻主義離婚原因としての一般条項であり、婚姻関係が破綻し回復の見込みがないことを意味すると解されているが、具体的事由の主なものとして次のものがある。(注:離婚の請求が認められか、または棄却されるかどうかは、個別具体的に判断される。)・重大な病気や障害のある場合・宗教活動・暴力、性暴力・性交不能、性交渉拒否、同性愛・怠惰な性格、勤労意欲の欠如、多額の借金・性格の不一致、愛情の喪失、価値観の相違、思いやりのなさ・親族との不和暴力で訴えられているのだが、サイトで調べると一方的に暴力を振るった場合らしいでは、私たちの場合私も怪我をしている。という事は?一方的なのだろうか?難しいところなのだろう。多分取り合えずは、子供を守る事今は、すっごく安心をして楽しくすごしている子供達。以前は、彼女の言葉の暴力で精神的に参っていた子供達。子供達は、彼女に言葉の暴力を振るわれ次男はつめを噛む癖が付いていた。それも、手だけではなく足まで暑い日に風呂に入り、のどが乾いている子供達が飲み物を欲しがっても「これから寝るんだから駄目」と言いその目の前でビールをのどを鳴らしながら飲む彼女土曜日の朝、彼女は仕事朝、早く起きた子供達が朝ごはんを欲しがっても「お父さんに言いなさい」と言いその目の前で朝ごはんを食べて出掛けた彼女男から呼び出しがかかれば「じゃあ」と言って子供達のご飯をキチンとせずに出掛けた彼女自分は、ソファーで歯磨きをしているのに子供達がそれを真似すると、ゲームを隠したり家に帰らせないようにしていた彼女自分の言う事を聞かないと、ゲームを隠したり家に帰らせないようにした彼女次男が、乾燥肌で朝起きて薬を塗ってと頼んでも自分の手入れが忙しく塗ってあげない彼女私の知っているのは私の前で行われて、私が助ける事が出来た事でも、これ以上に嫌がらせはあった。子供達が話してくれた。これって、虐待ではないのでしょうか?こんな人が、子供を引き取って大丈夫だと思いますか?子供が彼女と3人で暮らす事を嫌がる、彼女が勝手に連れて行こうとしていることを知って怖がる事が理解できる。彼女が子供達を連れて行きたがっているのは単なるエゴだと思っています。だから、クレバーになり対処を間違えないようにしなくてはいけない。昨日の弁護士さんありがとう。あなたが99%駄目と言ってくれなかったら、自分の子供のことを全て弁護士さんの腕に頼っていたと思う。子供達を守る為に私に出来る事は、まだまだある。さてと、明日から早速行動あるのみ。がんばるぞ。。。
April 24, 2007
コメント(13)
今日は、弁護士に会いに新潟そこで言われた事99%あなたの負けどうしてかと言うと、ひどい奥さんだとは思うが今の法律だと子供の年齢から母親が有利そして、子供の言い分は聞く事がないと言うこと・・・WHY・・・???1%でもよければ、勝つ確立が低いので63万円で弁護をするという・・・どう言うこと???勝つ確立が少ないから、成功報酬をもらえる確立が無いから請負金が高いという事はあ・・・という事で、今回の弁護士に頼む事はありません。んで、考えている事親子三人で法廷に出向き原告と真っ向から戦うそして、どうせ裁判なんだから皆に知らせて良いことなんだからこのブログにて、実名で今までの離婚へのスパイス。。。と裁判状況を報告しようかな?自分もさらけ出して、相手も、弁護士も裁判官も全てさらけ出して子供達を守るために、子供達の笑顔を守るために実名報道考えております。どう思います?
April 23, 2007
コメント(5)
今、やっと答弁書の下書きが出来た。彼女(これからは原告と呼ぼっと)の陳述書の嘘などをキチンと説明できるように作る。結構大変。離婚は大変と聞いていたが、これほどとは思わなんだよ離婚経験者の皆様、お疲れ様でした。こんな大変な争いはもうしなくていいな次は、楽しい笑顔の家族うん!絶対にそうだって、こんなに理不尽な事はもうないだろう・・・育児放棄、家事放棄遊び放題遊んでメールは、緊急メールなんてものまである人そうそう居ないと思うから遊びたいなら、独身でどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぞこの言葉を、原告に言ってから何年だろう?もっと、もっと、モーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと早く、離婚を決断すれば良かったんだろうな。でも、それをしなかったから今がある。今、楽しいもんだから、子供達を守ることが出来れば問題全くなし取られたら、大変だけどね。さてと、明日は弁護士と接見だ。準備しなくちゃ!!
April 22, 2007
コメント(5)
暗い話しばかりなので本日の勝利話を妹の子供達は、本当に好き嫌いが多い。また、食べず嫌いも多い。うなぎを食べさせる作戦決行!!わが子は、そのままでも食べるが最初から嫌だという娘達!!それならばと、うなぎを小さく刻んでタレと一緒にご飯とあえて出してみる。そうすると美味い!!の声、さらにおかわりの声もう、ぱくぱくもんと食べてご馳走様!!また作ってねだってさ
April 21, 2007
コメント(0)
嘘をついて、裁判を起こした場合どうなるのだろうか?嘘に基づいて裁判をしたところで意味が無い。と思う。時間の無駄!!自分は被害者である。と主張するのは構わない。でも、嘘はどうだろう?そして、結果だけを言って原因を言っていない。自分を良く見せるためにはそれしかないのだろうが・・・彼女はもう、親としても人間としても駄目になってしまったのだろう。かわいそうに・・・そして、この弁護士さんにも同情する。嘘で人を訴える事に加担をしている事を知らないだろうから。知っていたとすれば、最低の人間だけどね。この訴状でもそうだが、一貫している事それは、自分の為の事しか言っていない。子供達の事を考えているとは思えない。本当に、これで負けることは許されないと再認識していたところだ。子供達の笑顔それを無くさせる訳にはいかない。
April 21, 2007
コメント(0)
今日は、仕事に出た後弁護士に逢いに行く。でも、アポなし!!だって、1人しかいないんだもん。弁護士・・・だから、アポなしでも必ずつかまえなくては朝一で行きたいが、仕事があるので無理。アポなし接見は、営業の強み。まあ、今回は相手にメリットは無いが私にメリットが生まれる事を期待していってきます。どうなったかは、後でご報告!!
April 20, 2007
コメント(0)
家の片づけが何とかなってきた頃一通の手紙が届いた。家庭裁判所からのラブレターそこには、口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状とデカク書かれていて、その上に、「離婚等請求事件」となっている?事件???訴状内容を見ると・・・嘘はいっとるやん!!いいの、嘘言ってと思い、直ぐにその時の状況を知っている人に電話こうだったっけ?いや、そうじゃない、オヤジ(この人はそう呼ぶ)に俺だったらそんな時は殴るよと言っていたから違うよ!!やっぱ、証人もいる。確実に嘘。出て行ったときのことも嘘。一貫して子供を自ら監護養育???だれが?????子供が9歳と7歳だから、その成長には母親の存在が必要不可欠????はっきりさせときましょう。今回で、先ず、この戦いに負けること=子供の悲しみそして、絶対に負けない。何故なら俺と子供達は今も家族でも、彼女は他人何故、他人に家族を引き離されなくちゃいけないの?勝手な事ばかりしていたからあなたは、もう私達の嫌、子供達の家族ではないのですよ。それを分かってあなたは、もう必要の無い人きっちり、分からせてあげてその後、きっちり長男の分と次男の分と私の分の慰謝料取ったる!!喧嘩を売る相手を誰だかわかってもらわねば父親だよ父親。守るものがキチンとある人間に自分だけの事しか考えない人が勝つはずが無い。調停でも、どうしようもなかったようにあなたの言い分通らないと思う。もし、兆が一通ったら子供達が私の元を離れさせられる事になったら体を張っても、必ず阻止する。子供達を不幸にはさせない。ちょっと、熱い夜でした。クールダウンしようにも・・・無理や。。。
April 19, 2007
コメント(1)
片付けのけりをつけちゃる。その後、トラックを借りて多大なるゴミ捨てだ。それから・・・仕事をスタート!!
April 19, 2007
コメント(1)
今日は、次男が大活躍で片づけを手伝ってくれた。だいぶ、家らしくなってきた。それでね、次男が手伝っているときにミニアルバムが出てきたのね。笑顔のある4人家族だったときの仲の良い家族だったときの写真。。。それを見て、次男は一言も彼女の事にふれなかったの。「これおにいちゃんだよね」とか「ここ言った事がある」とかそんなことだけそして、最後に「おとうさん、これしまっておいてね。大切な思い出だもんね。思い出は大切にしておこうね。」だって、彼の中で、彼女は思い出になっているのかもしれない。今を楽しく生きる彼達。おとうさんも、見習ってもっと楽しく君達とすごしてそしてこの土地で笑業をしていくね。ありがとね、笑顔君たち
April 18, 2007
コメント(5)
家が片付いて来ました。今日は、午後会社に顔を出してからカイロでもいかないと痛めた腕が、キツイ状態にいやー年は取りたくないもんです。左で、ご飯も食べる状態。両手が使えてラッキーこのおかげで、右脳が鍛えられたりしてけがの巧妙となればとノーテンキ営業も間々ならず、けど保険の相談を受けている状態。早く、提案書しなくては・・・と思いながらも、片付かないと何も出来ないのよね。さて、後???踏ん張りまあ、夕方からかな?お手伝い大好き長男に感謝!!
April 18, 2007
コメント(0)
つい先ほど、日本最大手の生命保険会社に理由は、昨年父親が入院した。2回ほど、手術も2回ほどした。それで、給付金請求していたが出た金額は、5万円それも、保険金はおりないのですが・・・と言われて出たお金。なに、そのお金?父の購入している保険は、すっごく昔の保険。20日以上入院しないと入院給付金が出ないタイプだから、14日と15日の入院だったんで入院給付金は貰えない。でも、手術給付金は?1日の入院給付金金額5,000円の保証だから2回手術して、5万なんて事ありえない。だから、したった。そしたら、そのオペレーターの対応の悪い事悪い事もう、最初から喧嘩腰の対応。日本最大の保険会社なのに、支払いとなるとムッチャ対応悪いのね。感じた事は、この会社反省は絶対にしていないだろうという事。払わなくて何が悪い、って対応だったからそう思う。本当の素人がしてたら、意味分からんで誤魔化されるかもね。いや、誤魔化されるね。ほんと、頭下げれば良いもんではなくキチンとした、顧客に対する配慮をして欲しい。後、1つ言える事は・・・批判になるからやめとこっと。て、十分批判しとるかも???そんなことないなうん。そんなことない。かわいそうな、購入者さん達がんばってね。
April 17, 2007
コメント(3)
さて、生保&損保共にここ数年不払い問題で世間を騒がしていますが・・・これね、基本的には絶対にこの体質は直らないと思っている。と言うか、直らない。言い切りです。なぜか?と言うと、保険屋をやっている人は手数料を稼ぐためにやっている人がホトンド食べる為に仕事をしているのだから当然の行為なんだろうけどね。でも、購入する人の為に考えて保障を組み立てて売るなんて人業界に居ながらあまり見た事がない。保障って、個人個人で必要なものや購入できる物に違いがある。収入が違うし、立場も違う。だから、一緒くたにこの保険が良いなんていえるはずが無い。不払いは、確かに悪い事だと思う。でも、購入者もわからないとか難しいとか付き合いで入っていたから保険屋に任せてあるからなんて言う無責任な購入を改めるべきなんだと思う。保険は難しくない。すごく簡単な商品。自分が守らなければいけない事、責任を果たさなければいけない事この2つで金銭的にカバーするべき事を保険と言う商品でまかなう。それが、保険を購入する事になると思う。自分の責任は、自分が分かるはず。と言うか、他人にはかられたくない。保険屋は、あくまでも自分の責任範囲を示してそれに対する商品提示を求める相談相手そう位置づけしておけば、不払いをされる事もない。そして、万が一の事があったときに不払いされることが無いように、家族全員にどの様な責任を果たすために何処の保険会社のどの様な保障を購入したかを知らせておく事。だって、自分に万が一のことがあったとき保険金の請求を出来なければ意味無いじゃん。ね。
April 17, 2007
コメント(4)
今日は、お客さんに火災保険について聞かれていた。「保険の入り方って色々あるんですよね。」「色々といいますと?」「銀行で借りた分だけ掛けるとか、多くのお金が欲しかったら多くの保険を掛けるとかどうしたらいいんでしょうか?」と聞かれた。。。銀行で借りた分だけ掛ける方法。まあ、それも有りだけど保障と考えたら無し。多くのお金が欲しいから欲しい分の保険を掛ける方法。これは、無駄でしかない。損害保険は、損した分しか払わない。被害にあった分しか払わないのが、損害保険。だから、2000万の建物に3000万の保険を掛けても保障をされないのに、保険会社に多くの保険料を納めているだけ。銀行で借りた分だけだと、一部保険になるので万が一のときに保険だけでは対応出来ず、自分の懐から出す事にそれでもいいなら、いいのですけどね。
April 16, 2007
コメント(0)
たまにゃあ、ホケチエをって、ブログの題名を最近無視しすぎ・・・・・保険を見直す事ってあると思います。無駄を省くとか、言ってね。そんな時、保険屋は「抱き合わせ保険は無駄をしている。」「掛け捨て保険は無駄」「終身型が1番」なんて事をホザクはず。抱き合わせ保険だから無駄?掛け捨て保険だから無駄?終身型の保険が1番?保険って、保障の欲しいときだけ掛ければいいもんじゃないの?おなか一杯のときに、ご飯を食べようとはしないでしょ?保障の要らない期間は、掛けなくてもよいのでは?抱き合わせでも、掛け捨てでも万が一のとき、保障の必要な時にもらえるならもらえるものは多い方がいいのでは?終身型だからって、1番とは限らない。今の生活を圧迫せずに、万が一のときに必要なお金を手に入れられる事それが、保険と言う商品ではないのでしょうか?保険は損して当たり前と言うか、損してありがとうと言う商品。と言うか保険は、保証を買う行為買うのだからお金を払う。小額で、大金を得る権利を購入するのが保険万が一の事があった時、現在の生活やこれからの生活より贅沢が出来る万が一があったほうが幸せな保険を買う事は無駄。ただそれだけ、身の丈にあった保険=保証を買う。それが、保険の買い方です。
April 15, 2007
コメント(2)

今日は、お祭りこの様に、島の各地で各家を鬼が踊って回っています。豊作等を祈願する事から始まり、家内安全や幸せを願うものでもあるみたい。夕方から、違う祭りに参加!!いろいろな人に出会い、交流を深めることが今の私には大切。顔を売らなきゃ!!仕事としてだけでなくこれからの為に楽しんできまっす。
April 15, 2007
コメント(1)
新地での生活が始まり今朝から、ばたばたとしておりました。7合のご飯炊きと言う初の経験をし今日は、授業参観のため子供達はお弁当持ち4人分のチャーハン(+妹のお弁当分)とお味噌汁を担当。我が家は合計8人家族となったのでご飯を用意するだけで、結構大変洗物も今までの比では無く楽しいくらいに溢れてくるよ子供達を送り出してからは、大人がご飯を食べる。その後、整理整頓&掃除捨てる捨てる!!面白いくらい。部分部分が片付くと気持ちよく笑顔になる。さて、午前の仕事は終了。午後は、授業参観に出かける。その後、長男は英会話の教室。我が家の仕事を手伝って妹が夜、お母さん達の集まりなので送ったら本日の予定は終了。でも、家はまだまだ片付かないので楽しみは、今年一杯は続く予定。新しいところは、楽しみが1杯あって良いものです。
April 14, 2007
コメント(2)
今日は、久々に子供達と再会!!新しい車も喜んでくれて、本当に楽しい再会!!でもね、我慢してたんだなと思うこともある。長男は、特にそう。普通は、俺に頼まない事を頼む。今までも無かった事だそう。よくがんばったね。本当に、そう言ってほめてあげたい。って、ほめてあげたけどね。親が来て、ちょっと変わったみたい。変わったのでなくて、開放されたのかもね。緊張がなくなったのだろう。新しい、私達の第一歩大切に歩んでいくそして、色々な第二歩、第三歩があるはず。幸せのための一歩確実に踏み込みたい。家族の笑顔の為に。
April 13, 2007
コメント(2)

なーーーんもなし、結構、広かったね。我が借家!!ここで、約7年楽しい4人家族で始まり、楽しい3人家族で終わった。彼女も最初から、こうだったわけではないし悪いところばかりでもない、楽しい思いでも残してくれている。最後は、あまり良くなかったけど。良い思い出になるかは、わからないけどでも、約10年連れ添ってくれてありがとう。3人と1人別々の楽しい家庭を築く事になったけど幸せにね。子供達と私は、今も幸せ。大きな笑いのある楽しい家族。。この元を作ってくれたのは彼女だから、せめて幸せに過ごしてください。ありがとうございました。そして、さようなら
April 12, 2007
コメント(4)
このブログって、「ホケチエ」って名前なんだよね。どこが?・?・?・?って感じのあなた。。。たまにゃ、ホケチエを保険には、第一分野第二分野第三分野ってあるの知ってます?第一分野は、生命保険要するに死亡保障。第二分野は、損害保険 車とか火災ね。第三文やは、医療保険って感じかな。もっと簡略化すると第一分野は、死んだときの為の保険第二分野は、物を壊したり失ったりしたときにそれを直したり、買い換えたりするための保険第三分野は、病気や怪我を負った時の費用を負担したり、仕事できないで収入が減る心配を無くす為の保険って感じかな?多くの人が、第二分野以外はミキサーでごちゃ混ぜにしたようにわけ分からんまま入っている。例えて言うとばなな=美味しいりんご=美味しいみかん=美味しいばなな+りんご+みかん=美味しいが正解とすると多くの人が飲んでいるものは?ばなな+りんご+みかん+?カレー=美味しいマグロ=美味しいいくら=美味しいどれか一個足しても・・・多分、美味しくない気がする。でも、多くの人はばなな+りんご+みかん+カレー+いくら+マグロのジュースが出てきているのに口をつけていないからお金を払い続けている。ずっとね。ひどい人は、自分の保険も子供の保険も孫の保険も全部この状態。飲んだときに、どう感じるんだろう?でもね、口つけないほうも悪いんだよ。味見しなきゃあなたの保険は、フルーツジュース?それとも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
April 11, 2007
コメント(3)
とりあえず、本日までの片付け終了!!後は、明日運び出すだけだよ。次男、今日は水曜日だったんだよ。火曜日の次は、水曜日。ね。明日ではなくて、明後日後、2つ数えて学校から帰ってくればとおちゃんいるからね。君の、わーいわーいの声は嬉しかったが・・・1日ずれてたね。でも、もう少しで家族揃っての新生活スタート!!楽しもうね。
April 11, 2007
コメント(2)
昨晩、引越しの荷造りを仕事から帰ってしていた所箱に入った、彼女の靴が出てきてしまった。それも、4箱なんで、こんな時に。。。未だに困っています。どうしよう?冷蔵庫から、やっと何から片付いて来て後、もう少しの所頭、捻って考えよっと。
April 11, 2007
コメント(6)
仲間から電話あり、内容は昨日、そいつに車を売りたい人を紹介してあげた。今、忙しいので付き合えないが売りたい側の仲間も紹介した。今日、その車を見に行く事になっていた。車は、オデッセイの前期 黒 11万キロ 車検来年の2月オーディオ等の装備ありで、8万円で売りたいと言っていた仲間そして、家族持ちながら車を手放し職もない仲間。直接に話をしていて今日、見に行く前に私のところに電話をしてから売り手の仲間の仕事場に見に行くと言っていたのに突然に訪問し、相手が居なかったからと何故?怒るの?相手は、仕事中!!そりゃ、仕事で外出もするさだからって、へそ曲げなくてもいいのでは?人には、得てしてこの様な時があるように思う。自分の思い通りにならないと、怒りを感じる。そして、その怒りをぶつける。かわいそうに・・・前がみえなくなっているのかな?親なんだから、自分ではなく大人なんだから、相手を思う事そう出来ると、いいのでは?がんばれよ!!、下向いてばかりじゃなく流されるだけじゃなくあがけとは言わない。でも、足元をしっかりしようよ。流れに逆らわなくてもいい、流れに沿って進めばいいでも、流されちゃ駄目だよ。早く、気付いて欲しい。人の所為にしている事、世を憂いているだけでは何も、見えてこない。と言うことにね。間違ってるかな?もしかして、オレ?
April 10, 2007
コメント(4)
今週の土曜日が、授業参観のためわが子達は、昨日まで3連休!!今日から、通常通り後、少しで登校。わたしは、本日最後の早朝会議!!さてさて、どの様になりますやら・・・んで、今日の晩飯はカレーらしい?何故?自分の夕飯に?が付くのかそれは、今日の夜お邪魔するお客さんから連絡があり「今日は、カレーだからね。」と言われたので、ゴチになります。さあ、今日も楽しい一日の始まりです。
April 10, 2007
コメント(0)
やった仕事!!火災保険の提案と乗り換えの手続きについてのお話!!のみ後は・・・引越しの準備!!1人でしていたのですが、仲間がワチャワチャと集まってくれて(仕事中なのに・・・と言う人も、また仕事を切り上げて来てくれた人も)ありがとう、助けてくれてありがとう。ホント、皆が来てくれて助かった。不動産屋のおばちゃんも、今回の引越しが引っ越すという事だけじゃなく、物をあげていかなければいけない持っていけないものが多くある事で、チャリティをやっている人に声を掛けてくれると動いてくれて、ありがとう。ほんと、感謝しています。捨てなくちゃいけないものでも、捨てるタイミングがあるものが多い。それが出来ない事を分かってくれているから何でもいいから、車に入るだけ入れといてそう言ってくれる仲間ゴミになるものも、持って行ってくれる。ありがとう。一週間持つかなーーー?なにが?瑠璃缶が、さみしくなって戻ってくるまで、どのくらいかな?そんな事を皆が言ってくれる。すごく、幸せな事だと思う。本当に、皆、ありがとう。・・・とわちゃわちゃの中、チョッと出かけることになった。自分の借りている車が選挙カーになる予定。そのカッティングシートの為に寸法を測るので車を持っていくことに笑顔で皆と出発。したとたん、笑顔が・・・無くなった。彼女の車が、我が家の近くに・・・何で?何で?何をしに?そんな事が、そんな思いが頭を巡った。正直、怖い面もあった。だから、ある人に電話した。電話をして、声を聞き落ち着きたかった。でも、でも、でも、そんな事があった事を、心配していた事をすっかり打ち消してくれた。ありがとう。でも、用心はしたけどね。シャッターに鍵しないで行ったから外に、車止めといた。開けた時にいたら、心臓飛んでしまうからね。帰りには、クルマナカッタンダケドネ何で、片言?今、不利になったりする事や、彼女ともめたりは出来ないから今、彼女が謝ってきても駄目やり直す事は出来ない。これほど、人をキライになった事ないから壊れた、心の破片はもう無いから彼女を好きだった時の自分はもう居ない。彼女を嫌いな自分しか居ない。もう、彼女を好きになることは無い。自分の性格上、今それは絶対にありえない。まだ、続くのかも知れない。でも、続かないと思っている自分がいる。今日、私も引っ越すのだという事を知ったと思う。彼女は、多分、私が子供達を持て余して実家に帰したと考えていたと思う。仕事を変えたばかりの私が、引越しできないと思っていただろうしそう考えていたと思う。そして、今彼女は、親の力で親を頼りきって逃げるんだと考えていると思う。全く、違うから。引っ越す理由も、引っ越せる理由も違うからだから、皆が力を貸してくれる。そして、それに答えられるように自分が、結果を出す事。出し続ける事、それがすることであり出来る事。しなきゃいけないことじゃないけどする事で、手に入れられるものはすっごくデカイ。夢は、手に入れるもの今の夢、必ず手に入れる。すっごく、大きなおーーーーーきな笑顔達と過ごせるときを必ず手に入れる。それが、夢となっている今過去となっている彼女が何をしようが、何を言って来ようがもう、問題ではない。あっ刺されたら問題だ。刺されないようにしなきゃ。
April 9, 2007
コメント(5)
何故か?目が覚めてしまった。得意技の2℃ね?も出来ない・・・起きて、早く引越しの準備をしなさいと言うことなのだろう。少ししたら、はじめよっと。。。今日も、楽しい1日がはじまりました。
April 9, 2007
コメント(7)
名前を変更!!穂柿 智詠。改め 瑠璃缶です。ホント、よく名前を変えるよなこれで、最後・・・・・にはならない。今回の変更は、現達成状態。最終は、目的が達成してから99%完成の名前になりそれからは、チョッとづつ変化するか???まずは、目標達成。ご褒美が出来たから元気に、笑顔で仕事に全力投球結果は、後から必ず付いてくるさ。家族の笑顔がある幸せを得る事。それが、目標!!
April 8, 2007
コメント(10)
長男は、毎日(天候のよい日のみ)じいさんと犬の散歩に1時間行っている。じいさんと、散歩しながら山草等の話をして楽しんでいるよう。とても、自然が好きな子なので良い影響になっているみたい。これからは、釣りなども計画中らしい。長男に、山菜等を習わなくてはとおさんは、全く分からんから次男は、相変わらずのマイペースでも、甘えん坊さんだから妹に甘えているみたい。それで、妹の子供とチョッとしたバトル開始!!言わなきゃ良いのに、「オレ、とおちゃんが来れば別にいいんだ!!」なんて事を言うから、さらに火花が散るらしい。後チョッと待ってね。とおちゃん、一緒に住めるようになるから。でも・・・不安・・・仕事が、多く待っている。。。休みとか、子供との時間とか持てるのだろうか?と考える自分が悪い時間は、持てる持てないじゃなくて作れるか、作れないかですよね。折角、営業やっているのだから営業は、時間作ってナンボ!!色々と、考えなきゃ。
April 7, 2007
コメント(0)
本日の結果!!4件でした。他のは、次回!!10日に契約予定です。質問に答えるので精一杯!!夕飯までご馳走になってのお話。美味しかったよ。って仕事・仕事他の案件も何とかしないとね。って引越しキチンと出来るのでしょうか?今月は、まだ5件来週は、引越しになるので全部で12件いければ良いほうかも?15件位は、契約したい。さて?どうしよう。。。悩んでも仕方ないので、先ず行動。今日も、1日ありがとーーー良い日でした。
April 6, 2007
コメント(5)
今日は、生損保合わせて11件の契約予定!!結果を出せるかどうか?あせらずに、ゆっくりと確実に仕事してきます。それでは、
April 6, 2007
コメント(3)
今日から、4年生と2年生になりました。なんですけど、家の次男君今朝、名札をつけてもらった時に「これ間違ってるよ、オレ1年生だよ!!」とほえたらしい。。。いやいや、君、留年してないから今日から2年生だよ。ほんと、天然の次男君笑わしてもらいました
April 5, 2007
コメント(3)
昨日の夜は、スッゲーごっしゃけてた(こっちの言葉で、むかつくとか怒るの意味)彼女が、長男の友達の名前を使って手紙を書いて送ってきたらしい。子供達は、自分の友達の手紙を読み長男は、彼女の手紙にも目を通したらしい。んで、その反応はこれいらないとばあさんに渡したらしい。次男は、最初からい・ら・な・いそうだ。でも、子供の友達を使ってなんておかしいんじゃないの?とごっしゃけていた。でも、良いこともあるもので友達が、日曜日にすす払いで呑みに行った時彼女がその店で、若い男といるのと遭遇したそうだ。見ただけでは、どうにもならないと思っていたが話を聞くと二人とも、彼女に「どうも、ひさしぶり!!」と声を掛けてくれていた。これで、証拠となる。浮気の証拠にはならないが、こんな時も以前のように飲み歩いている。その行為を、子供達は嫌っているのにその行為で、家庭が壊れたのにわかっていない。若い男と遊びたければ、子供は邪魔になるはず。手紙(ファックスしてもらった)に、いっしょに暮らせるようになったら、もっともっといいおかあさんになるから。と言う文章があるが無理!!自分に逢えなくて辛い思いをしていると勘違いしているらしくそれについて謝っているが・・・あなたが居なくて、すっごくリラックスしてストレスが無いから肌も荒れなくなっていますし、ムッチャ楽しく過ごしているよ。お父さんは、何時来るの?と言われている私が、はよ行けんでごめんね。辛い思いや我慢させてごめんね。だよ。ほんと、わけの分からない人でも、尻尾を出してくれてありがとう。これで、離婚実現に近づいたよ。
April 5, 2007
コメント(5)
本日の業務は終了。結構、早く終わった。今日の実績、保全1・契約1・だべり多数・寝坊1でした。他の保険会社の営業と打ち合わせ。今回は、敵に塩を送るかんじ。信じられる人で無いとタッグは組めない。紹介料をくれると言うが辞退する予定。・・・大変だったら貰うかも(笑)紹介料貰うと輪が切れると考えているから人と人が良い出会いをすれば輪が大きくなる。それが、良い出会いで無いと輪は、そのままか小さくなる。自分とお客の関係にその人が入る事で輪を小さくするのでは意味が無い。輪を、大きくしてもらえると思うから紹介するのだから人との繋がりはお金ではなく人そう思う。さて、呑むぞ!!(引越し準備は、また明日。)
April 4, 2007
コメント(2)
今、帰宅です。明日は、今のお客さんの見積もりをえーーーと何個だっけ?忘れた。明日、再確認しとこ。後、車の保険もつくろ。明日の仕事が、出来たぞーーーって、他もあったよ。明日も楽しい1日になる。がんばろーーー
April 3, 2007
コメント(6)
おてんとさんと、競争!!と言うことで、早起き!!って今までの時間と一緒なのだが、最近は愚だ具だしていたので・・・新潟は、雨ジャッジは同点さて、沖田は良いが掃除だな。それから、片付けもしよう。早朝会議だけど、時間はまだあるからさあ、今日も元気にがんばろう!!って、あまり頑張るといかんのよ。こっちではね。
April 3, 2007
コメント(7)
引っ越せとまあ、あんまりうるさいので15日に引っ越せないと泣いちゃうかもしれないので先ほど、仲間にテレビとDVDとビデオを持っていって貰った。ありがとう。疲れているのに、貰いに来てくれて明日から、段々と物が減っていく予定。テレビ無いと、寂しいもんだね。パソコンあるから大丈夫!!と思っていたが・・・もの寂しい1人と言うのもあるのかな?無くなる事が寂しいのか?よくわからん。泣かん内に寝よっとそれとも、ギャオ見ようかな?洗濯終わるまで、もう少しでも、まだ早いよな。よし、ギャオしちゃお!!
April 2, 2007
コメント(2)
不動産屋さんから、今日立て続けに3回 夕方1回の電話。何時出れる?と言うので、15日くらいです。と答えるとえーーーなに、そのえーーーは?と思っていると3月一杯て話では無かったですか?って、4月分の家賃払っているじゃん。次の入居者を入れたいのは分かる。でもね、今入っている人を追い出そうと言うかそう言う感じで、仕事中に何度も電話してくるのはどんなもんかと思うのだがそりゃ、また新しい人が入ってくればお宅に手数料が入るのは承知しているし、それが仕事なのもわかる。でもね、4月一杯までとキチンとお話しているし3月一杯にならないかと、要望は聞いたけど駄目、無理って話しましたよね。入りたい人もいるのかもしれない。でも、住んでいる人がいるんだからそこへの配慮も欲しいね。まあ、電話きて仕事に支障があるわけでもなしいいけどね。明日も朝一で電話あるんだろうな。さっき電話したらもう居なかったから今日は、笑顔の出るメール貰っていたから気分はプラス良かった、笑顔を貰っといてありがとう。
April 2, 2007
コメント(5)
今朝、支社長に15日位を目安に引越しをします。と宣言。ダラダラとこっちにいれば良いじゃん!!って切り替えされたがいやいや、目処を付けたいので宜しくお願いします。と言うことで流れるのは14か15日決定。片付けなきゃ。バタバタと、休みなしで動いとったからあんま、片付いていない。あげる物は全て今週中に渡そう。さあ、また忙しくなるぞ。楽しみながら、一つ一つやっていかなきゃ。
April 2, 2007
コメント(3)
妹から電話なにかな?と思ったら相談事!!子供達のことなんだろう?と聞いたら、呼び名の事家の子供は、妹の事を○○ちゃんと呼ぶ。妹の子達は、私の事をおじちゃんと呼ぶ。それが、問題らしい。なんで、とおちゃんの事をおじちゃんって言うの?だったら、僕達も○○ちゃんじゃなくておばちゃんって呼ぶ。と長男妹長女だって、おじちゃんだもん。妹いやいや、おばちゃんじゃなくて今までと同じで○○ちゃんで長男でも、とおちゃんの事おじちゃんって言うなら、おばちゃん!!こんなやり取り、とおちゃんは、おじちゃんだからおじちゃんで良いんだけどね。おもろそんな事を気にするんだな。
April 1, 2007
コメント(3)
もう、4月になりましたね。子供達の所に早く行こう。3月2日に事件が起こり早くも1ヵ月ほんと、早いもんだ。子供達は、サンシャインの水族館・キッザニア・上野動物園と楽しんできた様子。アザラシやウツボが印象深かったみたい。キッザニアでは、パン屋さんとリフォームを4人とも経験して長男だけポスター屋さんも下みたい。1番楽しかった仕事はパン屋さんなんだってじいさん、ばあさんお疲れ様でした。本当に、楽しい弾んだ声の子供達ありがとうございました。3月の事件がなければ、この様にはなれなかった。そう考えると、彼女に感謝!!さてと、楽しい空間に早く行こう。引越しだ。
April 1, 2007
コメント(0)
全48件 (48件中 1-48件目)
1


![]()