2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
何でも知らないと損するんだ とつくづく感じている。 国は取るときは一生懸命に取り上げるがくれるときには 手続きしないとくれない。 手続きするには、その制度を知らないと手続き出来ない。 法人でも個人でもそれは同じ 保険も同じ様な所がある。 取られ損で、もらい損してませんか? 自分を守れるのは自分ですから気をつけてね~?
January 30, 2008
コメント(2)
帰れそうです。 が出てくれます~これで戻れます。 タクシーで乗り場まで向かいましたが通常の三倍時間がかかり三倍料金がかかってしまいました。自然には逆らえません。 やはり?は島でおとなしくしとくのが一番なのかな? と考えさせられた日でした。 がむちゃくちゃ揺れるらしいので 楽しんでいきます。面白かったらまた書きますね~
January 25, 2008
コメント(4)
今日は、強風の為に本土に足止めされてる 帰れるのか?? そんな中 駅前のコンビニからニタニタしたおっさんが走って出てきたその後、店員のオネいちゃんが 「万引きで~す」と叫んだがおっさんは走る車の間を抜けて逃げて行く オネいちゃんが諦めて戻ろうとしたところ 逃げるおっさんに飛びかかるお兄ちゃんオネいちゃんも走って行き おっさんは捕まった その後はわからないが お兄ちゃん カッコイい と道路反対側で見ていたおっさんでした?
January 24, 2008
コメント(1)
金に群がり、人の血を吸い生きるダニの化け物!!合法的に詐欺を働く集団最悪!!子供の未来を食い物にして平然と先生と呼ばれる者達クズでどうしようもない、外道!!それを先生と呼ぶ哀れな、国民日本と言う国は、子供の未来を奪う国子供達に生きる未来を与えるためには大掛かりなゴミ掃除が必要!!ここに、選択出来る物があるとして子供の未来を守るために、ゴミ達を全て抹殺する血を流す戦いをするか子供の未来は、子供達がやればいいと今の家畜生活を送り、ゴミにお金と自然を全て奪われて行く道を続けて行くかは考えなくてはいけない時期なのだろう。政治家や官僚、そして財界人達の為の日本でいるのか?日本人というこの国で生活をする人の為の日本でいるのか?選択し、行動し体を張り命を掛けて戦うのは私達である。
January 23, 2008
コメント(2)
子供の時に刺さったナイフの深さがどのくらいかわかりますか?お子さんにどれだけのナイフを突き刺しているのかそれがわかるのは、子供が大人になったとき大人になり、不安や対人恐怖やセックスレスに繋がっていくなぜ?そうなるのかもわからずに・・・子供の時に突き刺されたナイフは、その子の人生を大きく乱す。そして、最悪な場合その子を死に至らしめる。親は、その時になぜ?とわからずに悲しむことだろう。自分が突き刺した、昔のナイフが原因ともわからずにね。過ちを犯さないようにしましょう。同じ親として悲しみを迎えないようにきちんと、ナイフを突き刺さない親であるようにしましょう。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 23, 2008
コメント(0)
試験を受ける為に本土に渡ってまいりました。 只今、勉強スタートってなめてるよ このおっさんは 試験より明日の前職で起こっているクレーム処理が気になってるのよね。 お客さんの保険管理をキチンとこなすのも保険屋の仕事 それが出来てないからお客さんの保険がなくなった。 お客さんも悪いけどキチンとしない保険屋も悪い その尻拭いをするのよね まぁ久々に懐かしい顔に会えるから楽しみだけど あっ勉強勉強
January 22, 2008
コメント(4)
頭の体操しましょう。それでは、口と言う漢字に2本の線を使って19の漢字を作ってください。例:田と言うようにです。ちなみに兄のように跳ねるのは駄目ですよ。はい、スタート!!
January 21, 2008
コメント(1)
今日は、朝から知り合いの所で火事騒ぎ!!大火事でした11棟の火事駆けつけたけど、何もできないで見てるだけでした。その火事現場で、聞こえたこと「火災保険に入っているけど、この場合で出る保険と出ない保険があるといわれた」そう、聞いていて「そうなんだよ。」とつぶやいてしまった。悲惨な、火事すべてを無にする。財産を奪っていく。その時に役に立たない保険を保障を売っていてどうする知らないで買っている人も悪いさでも、教えていないプロのほうがもっと悪い。それで食っているんだろそう怒りを感じた一日でした。皆さんも、保険購入には十分気をつけてくださいね。保険の知恵は、違うブログで書いてます。次々とは、アップできないけど役立てるように、がんばりますのでよろしくお願いいたします。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 14, 2008
コメント(3)
今日のお昼は、チャーハン!!それも・・・子供たちが作ってくれましたすっごく美味しかったよ今日は、いい日だよ瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 12, 2008
コメント(1)
子供を怒るときって、どんな事考えてます?怒りに、身を任せてませんか?怒ってしまった事は、仕方ありません。でも、その後に考えてください。なんで、怒らなければいけなかったのかその怒り方でよかったのか、理解させる事が怒る事で出来たのか?他の方法が無かったのか?怒る事で、直る事はありません。怒る事で、させなくさせる事は出来るかもしれません。でも、それと引き換えに大きな傷を与えているかもしれない事を知ってください。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 11, 2008
コメント(0)
生きているだけで人の役に立っている。12歳の少年の言葉12歳で幕を閉じた少年の言葉人の為に、役に立ちたいと願った少年がたどり着いた答えここに書いただけだと、伝わらないかもしれない。でも、書きたくて書いた。生きているだけで人の役に立っている。担任の先生が、その子を支えてきてその子に笑顔を与えてきた同級生に送った卒業式の言葉死ぬな!!生きて役に立ち続けてほしいその願いがあったと思う。7年前の話。もう一度生きているだけで人の役に立っている。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 10, 2008
コメント(1)
昨晩より寒くなってきておりましていっしょに寝ている次男君!!寝相の悪さは、天下一品それで、布団から出てしまい・・・寒くなると戻ってきてぴたっとくっついてくるのよね。だんだんと、暖かくなってくるとまたまた、どーんと出て行って、戻ってくるの繰り返し最初は、連れ戻してたけど自分で戻ってくるのがわかりあとはほっといてみて面白かったから、今日はちょっと眠かった瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 10, 2008
コメント(0)
もうこんな時間でした・・・ホケチエだけアップして今日は終了っす。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 9, 2008
コメント(1)
人と付き合うって人を受け入れることだと思うそして、人は成長していく本当に、伸びていくのだと思う。我が家の子供は、しなさい。やりなさい。だめでしょ。の言葉の中に埋もれている。でも、ある家庭を見ると子供を本当に尊重して育てていると感じる。いや、女の子と男の子をうまく分けて育てている。男と女の違いがわかりきちんと育てる力それが、親になる、なった証。親が、本当の男と女の違いの基本がわからなくてはいけないのだと感じている子供は、親が育てるものそれは、正解!!でも、子供を親の人形に育てるのは間違い。この違い、大きいのだけど気がつかない気がついてるお父さんお母さん手を上げてなんてね。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 8, 2008
コメント(4)
子供の心を殺すことは、簡単である。ただ単に、怒鳴り散らす事。 言うことを聞かない。ぐずぐずしている自分の思い通りにならない宿題がきちんと出来ていない。食べ方が悪いテレビばかりを見ている。靴の脱ぎ方が悪い決まった時間に寝ない・起きない服の脱ぎ方が悪いすすんで勉強をしないゲームばかりする怒ってませんか?怒鳴ってませんか?それは、教育ですか?教育とは、おしえてはぐくむと書きます。頭ごなしに決め付けて怒鳴り散らすことは、子供の心の成長を殺します。はっきりと、言います。子供を怒鳴り、しかりつけることは親の権利ではありません。子供が、道を誤まる事=他人を傷つけることです。私もまだまだな親です。出来ないことが多い親です。子供を育てることは、親も育つことです。子供の心を、殺さないでください。育んでください。。。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 7, 2008
コメント(1)
誰かの曲にあったこんなフレーズ「愛してるって最近言わなくなったのは、本当にあなたを愛し始めたから」って言うのがあったんですけど知ってます?でも、愛してるって愛し始めたから言わなくなるって日本の男の勝手で愛してるって言われないと不安になるものじゃないのかな?かわいいとか素敵とかもね。どうでしょうかね?女性の方?瑠璃缶の他のブログです。ホケチエでは、保険商品を間違わずに選ぶ7つのステップと言うのをはじめましたのでよかったらのぞいてくださいな。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。
January 6, 2008
コメント(0)
風邪っぽいなんか、体がダルイような・・・気のせい気のせいと言うことにしておいて昨日の晩、お会いしたいと願っていた方とアポが取れたネットで見つけて、お会いして話がしたいと勝手にメールして11日にお会いできることになりました。経営コンサルタントをされていてそのコンサルティングに興味と共感をもったから行動をした。よかったなんでも、行動してみることですね。瑠璃缶の他のブログです。保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら瑠璃缶の恋愛心理学?守られている営業じゃないから欲しいのが交渉術、仕事をうまくこなす為の方法って ふーーーんへぇーーーって感じですかね。乾燥いただけるとうれしいな
January 5, 2008
コメント(2)
保険の知恵がいっぱいのホケチエはこちら女子高生から40歳の女性までを対象にアンケートをとってみました。今日は、後で日記をアップする予定。とりあえず2つのブログをアップしてみました。
January 4, 2008
コメント(0)
楽しい家庭が増える2008年であると良いなと考える瑠璃缶です。さて、楽しい家庭であるためには旦那さんと奥さんが仲が良いこれが、基本となると思います。では、仲が悪くなる原因を考えて見ましょう。一つ目として浮気が仲違いの原因となると思われます。男の浮気をさせない方法の1つを書いてみました。参考になれば幸いです。女性の浮気は?女性に聞くのが一番ですがどうして、女性も浮気をしたがるのでしょうか?不満などのストレスが原因でしょうが・・・男性の浮気と女性の浮気その結果の違いを考え、そして女性の浮気がなぜ多いのかも考えていきたいと思います。どなたか、女性の浮気の心理を教えていただける方いらっしゃいましたら教えてください。人妻系の出会いサイトが、多くあるのもその心理からの一面もあるのでしょうし男性の心理も多く作用して、サイトが作られていると考えられますのでその辺も、書いていきますね。
January 3, 2008
コメント(3)
楽しい家庭が増える2008年であると良いなと考える瑠璃缶です。さて、楽しい家庭であるためには旦那さんと奥さんが仲が良いこれが、基本となると思います。では、仲が悪くなる原因を考えて見ましょう。一つ目として浮気が仲違いの原因となると思われます。男の浮気をさせない方法の1つを書いてみました。参考になれば幸いです。女性の浮気は?女性に聞くのが一番ですがどうして、女性も浮気をしたがるのでしょうか?不満などのストレスが原因でしょうが・・・男性の浮気と女性の浮気その結果の違いを考え、そして女性の浮気がなぜ多いのかも考えていきたいと思います。どなたか、女性の浮気の心理を教えていただける方いらっしゃいましたら教えてください。人妻系の出会いサイトが、多くあるのもその心理からの一面もあるのでしょうし男性の心理も多く作用して、サイトが作られていると考えられますのでその辺も、書いていきますね。
January 3, 2008
コメント(0)
2008年になりました。私は、禁煙の二文字のある2008年無理せずに、離れていこうと思ってますが・・・まあまあ、頑張りましょう。
January 1, 2008
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()