全7件 (7件中 1-7件目)
1

ちょっとすごいことなんですが・・・明日、明後日と家から車で10分ぐらいの所でコンサートがあるんです。なんと!!サザンオールスターズなどのアーチストさんが集まって行うコンサートであって、スペシャルゲストとして・・・土曜日はなんと、加山雄三さん日曜日はなんと!!なんと!!ミスチル、グレイ全部のアーチストさん覚えてないので・・行きたかった~~昨日お出かけの時コンサート会場が出来上がりつつあり、走っている車の中から携帯で撮ってみました。 ~~★ちょっと見えにくいですが・・・ 両サイドにピンク&ブルーの自由の女神 コンサートいける人ってラッキーですよ!!夏休み最後のサイコーのイベントに行けてっ!もしかして家まで聞こえるかなぁぁぁと密かな期待を!!
2006.08.25
コメント(2)

3日目はいよいよ最終日。ここまできたんだから、ということでまたも北上しました。ひるがみ温泉まで本当に行きたかった所は名前は忘れましたが”陶芸&お食事処&ちょっとした温泉有”。 私たち結婚当初訪れたことのあるところで、結婚記念日にはそこでお皿など作りましたそのわりに場所も名前も忘れてしまいたどり着ず川遊び&探検に決定 晴天で、気持ちよかったです。 お~~~い、どこまで行くの??と言っても川の音でとどいてない このキャンプ&温泉旅行よかったの一言!子供たちもパパさんとベッタリ”男道”を教えてもらったようです!!来年もぜひっ、旅行行きたいなぁぁ。パパさんがんばって仕事してくださ~~いっ★★ノートパソコンにしたら・・手首がのるあたりが暑いっ★★
2006.08.19
コメント(3)

我が家の”キャンプ&温泉旅行記 2”1週間も前になるんだぁぁぁと思い出しながらです2日目の朝食は簡単で・・というのも、玉葱、ジャガイモ以外の野菜をすべて家の冷蔵庫においてきてしまったのです・・・(~_~;)朝食を作っている間、息子2は川にポチャ~~ンとすべり落ち。”いただきまーす”5秒後に味噌汁をこぼす娘。小学1年生の息子1はさすが問題なく!で。みんな小学校行くまではこんなもんかぁぁぁ~~その後、大人は片づけ。子供たちは川を探検。キャンプ内に流れる川がまたきれい。冷たく気持ちよかった探検から帰ってきた子供たちはまたもビシャビシャ・・。これから車に乗って移動なのになぜか、キャンプ場で洗濯機&乾燥機を使う我が家ここは愛知県、長野県の県境近辺、茶臼山高原。近くにはたくさんのオートキャンプ場がありました。その中で施設がきれいで遊具がたくさんあるという”うるぎ星の森オートキャンプ場”によっていきました。その名の通り星がすごくきれいに見える所だそうです。実はこのキャンプ場でキャンプしたかったんですがいっぱいでした。さすが人気スポット!この日は晴天で、空にすごく近寄った気分でした。”天体の・・”とかあるときはここ専門家の方も来るようです。小学生には1日バテバテになるまで遊べる山の斜面を使ったアスレチックがたくさんありました。3時間ほど遊びました。それと、何気に寄ったつぶれそうな^_^;お食事処。実はバードウォッチングの方々には有名な所らしいです。うどん、おそば美味しくいただきました またまた川を発見。 アスレチックで流した汗を川で流そう!!と、水着に着替えパパさん子供たちと川に入っていきました。 そこからお宿まで15分くらいで着き、久々に栄養のそろった!食事をいただきました温泉がすごくよくって!しかしここでもアブとの戦いでした(~_~;)リフレッシュ!!
2006.08.19
コメント(1)
最近寝苦しい!!台風の影響ですよね!?ほとんど”我慢大会”エアコンがある部屋はパパさんの寝室のみ!毎年、8月中旬、下旬と厳しかったなぁぁぁ・・と。子供たちの夏休み、パパさんの夏休みと・・・私の”夏休み”はどこに???と、パパさんの夏休みどこかで私にも!!と思い、申請してみました。パパさんは気にすることもなくいつでもいいよ~~と言ってくれて17日(木)に、私の夏休みをもらいました朝9時前に洗濯物を干すところからパパさんにお願いし、 美容院に行き 友達とランチ(ひたすらおしゃべり!!) 本屋で立ち読み、プラプラ買い物をし、5時ころ帰って来ました1日子供抜きってなかなかないので途中家のことも心配でしたが、楽しかった
2006.08.19
コメント(1)
心配していた天気でしたが、予定通り行って来ました。9日・・・とよねランドキャンプ場宿泊 天気は雨!!だったので、9日の朝ログバンガローを予約しました。 到着したと時はなんとかもっていた天気でした。 電化製品のない夕ご飯作成なので、急いで支度をしました。 その間、子供達&パパさんは場内の探検。網を片手に息子1はトンボを追い掛け回し・・ 横の川でビショビショになって帰ってきました 夕ご飯は、魚介類パエリア(冷凍魚介ですが・・・) じゃがいも&コンビーフ玉葱ホイル焼き 鶏肉香味焼き これが(自分で言うのもなんですが(~_~;))上手にできました みんなもよっぽどおなかがすいていたのか??^_^;たくさん食べてくれました 夕ご飯食べ終わる頃、ポツポツと雨が降り出してきました と、雷はなるし、大雨だし・・・う~~む山の天気は変わりやすい!! そこはめずらしくお風呂のあるキャンプ場だったので、お風呂をいただきました。 お風呂でそこで、知り合った方々とお話ができ、とても楽しかったです。 前日は私はキャンプの支度でヘロヘロ、パパさんは連休入る前でドタバタ(3時に寝たそうです(~_~;)だったので、みんなすぐ寝てしまいましたっ(*^_^*) と、ここで娘が起きて来てしまったので、報告は一事中断ですっ
2006.08.12
コメント(1)
明日から、パパさん9連休スタート。子供達の希望は、キャンプ&温泉2泊3日での予定です。1泊目はキャンプ、2泊目は温泉宿泊9連休半ばは私の従姉妹家族が遊びに来る予定、後半はお墓参りや、パパさんの友達達と恒例のバーベQ大大会!なので、前半に!しかも、今週末からお盆休みに入る所が多いので、是非、是非に~9連休スタート時に!なーんて計画立てたんですが・・・・この台風は何何何???ホントに行けるのかしら~~(~_~;)と思いつつ、私本格的なキャンプは初めてすっごく楽しみ!!なんですっでも、テントはちょっと苦手なので、バンガローに!娘も兄ちゃんたちと遊べるし、自分も楽しめる時期がようやく!!やってきたようなっ夕ご飯は・・ パエリア、ジャガイモサラダ、鳥もも肉の香味焼き(さっき仕込みました)朝ご飯は・・ ご飯、味噌汁(インスタント)、目玉焼き を、予定してますっ一応、仕度はしているんですが。微妙な天気なんですよね、子供たちはウキウキなんだけど・・今日何回天気予報を見たんだろ何回見ても・・・照る照る坊主でお祈りしますっ
2006.08.08
コメント(1)
”夏休み”が始まって天気もよくなり!何かしらイベント続きでした。プール、体験学習、子供会のイベント、バーべQ・・・と。その合間をぬって自分の用事も多々ありました。忘れちゃいけないのが、パソコンの設定も!です。私・・暑いとなかなかパソコンの前に行かなくなります(ーー;)なので、なかなか進みませんでした今日はちょっと休憩かなぁぁ??リビングのテーブルがちょっと疲れてきたので変えたいと思い、午後から家具屋さんに行く予定です。!!全国のお子様持っている主婦の皆様は”夏休み”って大変ですよね!!
2006.08.05
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1