『一応来福』 こてちママ本舗

『一応来福』 こてちママ本舗

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こてちママ

こてちママ

Favorite Blog

クラブGAIA~楽天出… sarah-21さん
atelier☆lucere さくらおかそのえさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
アトリエアンジュ raphaelaさん

Comments

育児・子育て きらり @ Re:東京散歩その1(10/27) こんにちわ。 大変参考になりまし…
こてちママ @ 私も! 書き込みありがとうございます。 やっぱ…
ウンム・カルスーム@ 同感 ●大河ドラマは、毎週録画して必ず見ていま…
ウンム・カルスーム@ お母さんと娘と ●おかあさまとも娘さんとも良好な関係を築…
ウンム・カルスーム@ レイチェルの妊婦姿 ●「蜂」でさらしていた妊婦姿はメイク(っ…
2006.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新宿で打ち合わせが終わって、思いついたのが、紀伊国屋サザンシアターでやっているシベリア少女鉄道。秋元康さんだかがホメていたので、前々から見たいと思っていたんだけど、誰を誘っても、劇団名を言うだけで引かれてしまう。中には「水野晴夫?」発言も何人か。で、一人で。

当日券は1時間前からというので、昼抜きで並ぶのはつらいから、高島屋地下のイートイン(なんかミラノにある店らしい)で腹ごしらえ。でも、連日満員と聞いていたわりに、すんなり入れました。

客層はなんだかつかみきれん。オトナなのか若いのか、一人客も多いし。両サイドは男一人。小太りのサラリーマン風と熱心にパンフを読むオタク風?カップルは学生で、女の子はキレイどころ。うーむ。

肝心の芝居は…おかしい。いや、面白いッというんではなく、ヘンです。確かに。スラップスティック、かな。にしては大変常識的なセリフ回し。設定も普通で、でも、何か(つっても、わかりやすいんだけど)のサインをきっかけに、ワラワラ崩れていく。いや、ワラワラでもないか。周りを見ていると、どうもこれはお約束らしい。役者もうまいんだか、ヘタなんだか。自力で間をとっているようにも思えないけど、ちゃんとうまくハマる。脚本を書いているところが見たい。

帰り道、「難しかった」と話している人々がいた。なんか、制作系かな、身内で話題になって、グループで見に来た感じ。確かにわかりにくいかも。でも、「なんだろ」と思いながら一人でニヤニヤしてしまう。何も残らないけど、なんかクセになる。何回か見てから結論出そう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 00:13:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: