ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

PR

プロフィール

Swingster

Swingster

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.07
XML
カテゴリ: スペイン系(Ron)
​【ウイングウォーカーラム】​

​イギリスのInnovatus Drinksという会社のブランドが出してるラムです。

ベネズエラとドミニカの銅製ポットスティルのブレンドでオークカスク熟成、ということですが、それ以外には何もわかりません。

ベネズエラはいいとして、ドミニカにポットを使ってるところがあるんでしょうか?
輸出されてなくて、僕が知らないだけかもしれませんが・・・

ウイングウォーカーというネーミングや、紙一重といった感じのラベルのデザインから、多少胡散臭い感じがしましたが、ベネズエラとドミニカ産ラムということで、ラムとしては悪くはないのではないかと思って買ってみました。

​​

​グラスに注いで鼻を近づけた瞬間に、自分が愚かだったことを悟りました。
これはラムではない・・
物凄い香り!
1970年代くらいに駄菓子屋で売られていた子供だましの粉末オレンジジュースの香りそのものです。
なんだコレ?
不思議なほどラムの香りがしません。
飲んだらまさに駄菓子屋粉末オレンジジュースの凄く苦いやつ。
ベネズエラとかドミニカとかポットスティルとか、もうそういうのは何万光年も彼方の出来事で、ここにあるのはスパイスラムどころの騒ぎではない、邪悪な液体だとしか言いようがありません。
これを売る販売元に悪気はないのかもしれませんが、悪質なジョークに思えます。
人を見下すようなドギツいジョークとスパイスラム天国の英国(膨大な量のスパイスラムが生産され、流通しています)では許されるのかもしれませんが、僕としては完全にアウト。

どう頑張っても飲めません。

これをプレミアムラムと称して売るなんて・・・
罰ゲームが存在する何らかの集まりがある日まで、幽閉しておくしかありません。
そういう集まりが無かったら捨てます。

あーあ。

-5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.07 20:10:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: