全29件 (29件中 1-29件目)
1
久々に夜泣きされた(泣)原因は多分「花火」!もう夏も終わりだから・・・って事でずっと放置してあった花火を庭でやったの。最新?の花火らしく光がすごい!私なんて思わず目をそらしてしまうほど・・・刺激が強すぎたのかもね(^^;そういえば私が花火をしながら「光が赤いね~!」と言ったらひかりんが「りっちゃんが赤いね~!」と言ってました(^^;(ひかりんは自分の事を「りっちゃん」と言う)言葉は難しいね(^^;久々の夜泣きでお疲れな私・・・今日も実家に甘えてきちゃおうかな・・・
2005.09.30
コメント(6)
最近実家に帰ってばっかりで我が家はゴミや洗濯物(干して放置)がたまってしまいました。(^^;これじゃいかんと思い今日は朝から家事に燃えてます!ひかりんの相手をしつつなのでなかなかはかどらないけど・・・久々に布団を干し(爆)洗濯を2回(もっとしたいけど干す場所がない~)掃除、空になったラップの箱を解体し手を切りつつ(笑)頑張ってま~すo(^-^)o 今はちょっと小休止、ふう~
2005.09.29
コメント(2)
昨夜は涼しかった~o(^-^)o久しぶりに気持ちよく睡眠出来たかも。朝は食欲があって母が用意してくれたご飯を3杯も食べてしまった!σ(^-^;)食欲の秋到来ね…そろそろ体重気をつけなきゃ…続く
2005.09.27
コメント(4)
早起きして実家から片道約2時間の病院行ってきました(^_^;)赤ちゃんは順調で今約7cmくらいだそうですo(^-^)o腎臓&SLEの方も安定していました♪良かった~!そうそう今回crが0.3台でびっくりしました,腎ちゃん頑張り過ぎじゃないかしらね(^_^;)むむむ
2005.09.26
コメント(6)
ささやかではありますが、家族3人でひかりんの誕生日会?(ってほどでもないが)を開きました。ひかりんはケーキの事しか頭にないようで(爆)せっかく手巻き寿司にしたのに「ケーキは?」×100(^^;しつこいっ!!!結局満足に夕飯を食べる前にケーキでハッピーバースデーしました(^^;誕生日とか3歳とか本人はまだよく分かってないみたい(笑)あっ明日は腎臓科と産科行ってきます。お腹の子に会うのは3週間ぶり。成長してるかしらo(^-^)o
2005.09.25
コメント(4)
本日ひかりんの3回目の誕生日♪3年前の今頃(AM9時ごろ)は私は陣痛室でたった一人(笑)3分間隔くらいの陣痛に耐えてました(^^;前日は一睡も出来ず意識は朦朧としていたと思います(笑)続きます(^^;お友達からひかりんの誕生日プレゼントが届きました!どうもありがと~!!!ひかりん「やったーやったー!わーいわーい♪」と喜んでます(笑)
2005.09.25
コメント(8)
数日前からなんとなく胎動を感じてます。もしかすると腸かもしれないけど(笑)今はつわりで赤ちゃんの無事を確認?している日々だけどこれからは胎動で確認することができるのね(*^-^*)早くハッキリした胎動を感じたいな。でも蹴りとか入ると結構痛いのよね(^^;あさってはひかりんの誕生日♪プレゼント、どうしようかな~?
2005.09.23
コメント(0)
私は大のビール好き。妊娠発覚するまでは毎日缶ビール一本は飲んでいた。ビールが美味しい真夏は何とか乗り切った私。しかしやっぱり恋しい・・・で、ノンアルコールビールを買って飲んでみたのだが・・・美味しくないです(涙)あまりの不味さにつわりが再燃しそうです(爆)やっぱり無事に出産するまでは禁酒だよね。
2005.09.22
コメント(0)
今日から妊娠4ヶ月に入った!3週から妊娠に気づいてるので結構ここまで長かった気がする(笑)つわりはピークは超えたかもしれないけど夕方以降は相変わらず気分がすぐれない・・・でもあと少しと思って頑張るぞっo(^-^)o つづく?
2005.09.22
コメント(4)
ちょっと早いけどお友達がひかりんの3歳の誕生日会を開いてくれました(*^-^*)みんなありがとう~!!!ひかりん、大満足でお昼寝しています♪そして起きたひかりん、爆泣き(^^;ご飯が出来たのに「食べない!」「みんなも食べちゃダメ」と泣き叫び・・・(謎)結局20分ほど泣いてすっかり声がハスキーになったところで機嫌が直りみんなで冷え冷えになったご飯を食べました(泣)その後はお友達にもらったプリキュアのおもちゃで遊んでます(*^-^*)しっかしいまだになんで泣いてるのかわからない事があり・・・育児の悩みは尽きません(^^;
2005.09.21
コメント(0)
ハーブを育てるにあたってまずは基礎知識を学ぶべくアマゾンで本を注文しました(*^-^*)あとは母からも借りてきてちょっとづつ読んでいるところです。市販の培養土を使うか庭の土を改良するか悩むところ。。。連休があるし自分でやってみるか!と、なるとグッズが必要です(笑)ガーデニング、結構お金かかりそうね・・・。ハーブは実家に生えてるローズマリーを分けてもらい、あとは種からカモミールを育ててみたいんだけど・・・とにかく勉強だわっ写真はピューロランドでのひかりん。この角度のひかりん、私は好きです(笑)(親ばかです)
2005.09.20
コメント(4)
旦那はガーデニングや日曜大工が得意みたいです。今日は先日レンガ屋さんで購入したレンガを玄関前に敷きました。隙間に芝の種をまくそうです。うまく生えるといいんだが(^^;私は玄関の隅っこでハーブを栽培しようと思いますo(^-^)o 私の母は趣味でハーブを栽培してるので、母に聞きながら色々栽培してみようと思いますo(^-^)o 食べられるのがいいな・・・(笑)
2005.09.19
コメント(2)
三連休の真ん中、サンリオピューロランドに行ってきました。なめてました・・・すっごい人・人・人!入って10分くらいで私はすでに疲労度100%、旦那の問いかけにも答えられないほど(笑)ひかりんも初めてのテーマパーク?に驚き?「きょとん」としてるし(笑)色々あったけど疲れすぎて頭痛がしてきたのでこのへんで・・・(^^;写真は誕生月の子だけが注文できるランチについてたシナモンのケーキ。ひかりんはシナモンは食べないでサクランボとクリームをちょっと食べた。シナモンは可哀想で食べられなかったのかな???(^^;
2005.09.18
コメント(2)
今日は私達夫婦の結婚記念日でした (*^-^*)2000年の9月16日、軽井沢で挙式したんだよな~もう5年前の出来事なのね。色々あったけど何とか6年目に突入できましたこれからもよろしくね、マイ旦那♪ホントはお寿司を食べたかったけど、ひかりんが「メンメン(麺類)食べたい!あとオモチャも!」(ファミレスでお子様ランチとか頼むとおもちゃをもらえるのを知っている)と、言うので中華レストランへ。いつもよりちょっとだけ贅沢なディナーになりました(*^-^*)
2005.09.16
コメント(4)
今日は某幼稚園の説明会に行く予定だったけどひかりんの咳が悪化してるのでやめることに・・・。私も咳が出るし他の子に移ったら大変だもんね (>_
2005.09.15
コメント(0)
ひかりんの風邪悪化しました(泣)旦那と私も風邪の初期症状あり(-_-;)ひかりんは小児科でお薬をもらってきました。私はどうしよう?(^^;病院行かなきゃだめかしら・・・。木曜日は幼稚園の説明会があるのになぁ・・・そこは今のところ第二希望なんだけど、行きたいなぁ(*´Д`)=з とりあえず明日は実家に避難しよ・・・。写真はちょっと元気のないひかりん。早くよくなっておくれ~
2005.09.13
コメント(4)
胃痛に効く食べ物の代名詞と言えばやっぱりキャベツ!ってことで昨日の夕飯にはキャベツの味噌汁を作りました。私は小さい頃からキャベツの味噌汁が大好き♪特に3年前に亡くなった祖父が作るキャベツの味噌汁は最高だった。祖父は歯が悪かったのでいつもキャベツはくたくたに煮込まれていた。でもそれが美味しいの♪ちょっと時間の経ったのが最高。私はよく学校帰りに祖父の家に寄ってその味噌汁にご飯をいれて食べていた(笑)昨日は懐かしくなって「ねこまんま」にして食べました(*^^*) ちなみに旦那はそういう食べ方は嫌いらしいのでこそこそ食べた(笑)ひかりんもキャベツの味噌汁は大好きみたい(*^-^*)私に似たのね♪
2005.09.12
コメント(2)
昨日今日とレンガ屋さんに行ってきました。我が家は外工を業者に頼む余裕がないため(笑)自分達で何とかすることに・・・知り合いに紹介してもらったアンティークレンガ屋さんで気に入ったレンガに出会えたので全部で110個ほど購入して車に積んで帰ってきた!車、すっごいシャコタンになってた(笑)レンガって重いのね・・・(^^;ひかりん、久々に風邪ひいたみたい。自分で鼻をかめるようになったから大分楽だけど(^^;早く治るといいな
2005.09.11
コメント(2)
今日は朝からお腹の調子が悪く先日腎臓科で処方してもらったお薬を二回ものんでしまった(ちょっと後悔)午後はお腹の調子は良くなったけど変わりに胃痛が襲ってきました(^^;でも胃痛のお薬は処方されておらず・・・頼みの綱の大根も切らしてました(泣)そこでネットで胃痛に効く食べ物を検索!あったあった(*^-^*)うちの冷蔵庫にもたまたまあったー!それはトマトジュース!よく分からないけど一気に飲んだ!すると割とすぐに胃痛は改善されました♪恐るべし・・・トマトジュース♪明日買いだめしよっと(*^-^*)
2005.09.10
コメント(4)
最近ひかりんは一日一回お昼寝をする。その時私もなるべく一緒に横になるようにしてるんだけど・・・私が眠りに入ろうとしてる時に必ずと言っていいほどひかりんは泣くのだ。私が起きてテレビを見たり料理したりしてる時の昼寝は泣かずに2時間寝るのに・・・。で、今日気づいたんだけど(遅い)ひかりんどうやら私の歯ぎしりで泣いちゃうみたい。私の歯ぎしりはすごい金属音らしく、夜中に旦那に注意される事がたまにある。歯ぎしりって自分がしてる意識はまったくないんだけど、目覚めた時に妙にアゴが疲れてるのよね(^^;奥歯の金属も削れてザラザラしてるし・・・。あと深い眠りの時より浅い眠りの時にしてる事が多いみたい。ひかりんと私が快適にお昼寝するには私の歯ぎしりを何とかしないとダメみたいデス。。。(泣)写真はスタバでドーナツを食べるひかりん(お昼ご飯ですヨ)
2005.09.09
コメント(3)
妊娠希望してから薬を大幅に変更した私。妊娠前に飲んでいた胃薬をやめてからすっかり胃の調子がわるくなってしまった。そのせいでつわりもひどいのかな?(^^;胃痛、胃もたれがひどく、こりゃいかん!と思い今朝は大根おろしにしらすを乗っけてポン酢をかけて食べた。おかげで胃がすっきりしたみたい。薬を飲まなくてもこんな風に食べ物で効く事もあるのね。感動しました(笑)これから大根も美味しい季節になるだろうし我が家では定番メニューになりそう。。。しらすおろし(笑)
2005.09.09
コメント(4)
今日は友達の家でお茶をしたけどお菓子が出されるともう止まらない(^_^;)食べてないと口が気持ち悪いのだ。かなり食べてるけど今のところ体重は増えてない、つわりが終わってからが勝負かな…(>_
2005.09.07
コメント(2)
食べづわりのせいか一日何か食べてる気がする(^^;昨日はサツマイモを買ってきてふかして食べていた。。。普段飲まないホットミルクティが妙に美味しく感じるし、つわりってすごい(^^;続く・・・?
2005.09.07
コメント(0)
今私は二階の部屋でネット中。ひかりんは一階のリビングで一人、アンパンマンのブロックで遊んでる(笑)やっとこんな時間がたまに持てるようになった。もちろん「ママ遊んで~」とべったりくっついてくる時もあるけどね(^^;赤ちゃんが順調に育っているという事で秋冬のマタニティウエアを購入すべくネットで検索中(*^-^*)どんなのがいいかなぁ?今はチュニックにジーパンの妊婦さんをよく見かけるけど私には似合わない気がする・・・(笑)やっぱりジャンパースカートかな?(*^-^*)写真は夕飯のロールキャベツ(*^-^*)薄味になっちゃったのでケチャップをつけて食べました。
2005.09.06
コメント(0)
してきました~昨夜は雷雨にびびって睡眠不足・・・でも片道2時間の道のりをえっちら行ってきました~。腎臓科は特に問題なし。Cr0.41 UN6蛋白(-)潜血(ー)糖(ー)産科も順調でしたo(^-^)o 9週4日だけど胎児ちゃんは10週くらいの大きさだそうです。予定日は変わらず4月6日(笑)まっなんとかなるさ・・・・。ショックだったことがひとつ、私が気に入ってわざわざ指名した先生が今月いっぱいで他の病院に移動だそうです(泣)次回の検診はその先生がお勧めしてくれた先生です(^^;気が合う先生だといいな。。。写真はだいぶ人間らしくなってきた胎児ちゃん。へその緒でママと繋がっています。
2005.09.05
コメント(2)
実家に来ています。8時半くらいまで紙粘土で遊んでいたひかりん、雷の音が聞こえた途端「ネンネする」と布団に入り、しばらく私の手をニギニギしてから寝ました。どうやら雷が怖い様子…。私が以前怖がったから移ったのね…(ρ_-)oちなみに築60年以上の実家、雨漏りすごいです(-o-;)しかも今近くで雷落ちた…ひえ~(>_
2005.09.04
コメント(0)
明日は一ヶ月ぶりの腎臓科受診!って事でせっせとちく尿中。でも暑いせいかたまり具合はいまいち(爆)水飲もうっとo(^-^)o ひかりんを妊娠中はCrはぐっと下がって0.4とかだった。産後は0.6くらいをキープ。さて今回はどうなることか?蛋白尿はちらほら出てる気配がします(色とか泡とか(笑))SLEの数値もどうなってるか気になるところ。そして産科は3週間ぶり。前回は6週で心拍が確認できてホッと一安心だったけど今回も赤ちゃんの元気な姿を確認できるかな?ちょっとどきどき。。。そんなわけで今日は実家にお泊りで~すo(^-^)o
2005.09.04
コメント(0)
夕飯は買ったばかりのたこ焼き器でたこ焼き!って事でひかりんせっせとお手伝いしてくれました~。美味しく出来たよ、形はいまいちだったけど・・・(笑)
2005.09.02
コメント(8)
昨日の午前中はかなりやばかった!動機(脈拍100超えてた)息切れ、めまいのオンパレード。それなのに車で市役所まで・・・。市役所なら倒れててもきっと誰か助けてくれるさ~、と思い(^^;頑張りました。でも迷惑な話しよね・・・反省。この残暑がもう少し和らげば落ち着くかな~。髪の毛が爆発気味だし美容院も行きたいな~。
2005.09.02
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

