2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

先日の土曜日、相方ちゃんとぉデート。相方と 久しぶりの同じ休み。 だいたい、 なんかしら用事があって休みを合わすが 今回は用事もなく合わせていたのだ。 超出不精の相方がなにやら 重い腰を上げそうな雰囲気を数日前から放出。ぷわわわ~ん。 前日、友人の飲みの甘い誘惑にも耐え、外にも飲みに行かず。ドコに行こうかとあれこれ言っていたら・・・ ムツゴロウ王国行き決定。あんまりの出不精が、 ハッスルすると、いやでも大盛り上がりになるのね。 すっごい、山の中に進む勢いの、ガタゴトの舗装道路を進むと、東京ムツゴロウ王国に到着。 駐車場代が1200円。・・・まさか、一日分の駐車場代払うとは想定外だった(笑中に入ると・・・いる動物は犬と、猫と、馬。アヒルとにわとり、ミニ豚一匹。もろもろ。白テナガザルのナナちゃんは檻があるものの、隠れていて確認できず。ま、異種の動物同士の共存と、人間とのふれあいをテーマにしてるので、スタッフはフレンドリー。犬がゴロゴロねてました。 みんな触らしてくれるの!モフモフ!スゲッツ!キャッキャ(笑 ただ、犬王国そのまま、といった感じだので潔癖の人は無理かも?! よだれでベチャベチャにされるもん。 ま、あたしゃ気にしない人なので、 大型犬ぼふぼふ触れて、相当楽しかった。 相方はベンチに座ってたら、犬がひざの上に我が物顔で乗っかってきて↓ちょっと喜ぶ38歳おとめ座。モヒカンのファンクな犬もいたしねぇ。 しかしながら、 5代目ボスは先日亡くなっていなかったです。 ムツゴロウさんはいなかったけど、 石川さんが普通にいて、ちょっと感動。 乗馬教室(有料)もあるみたい。とりあえず、お馬ちゃんサワサワ。おとなしいお馬さんでした。雰囲気的には、 犬王国だけが北海道からやってきたって感じです。 ちなみに・・・入場料大人1700円・・・・・・・・・・・(遠い目 ちょっと・・・高いような気がするが・・・(苦笑それでも、幼い頃あこがれていたムツゴロウ王国に行けた経験はうれしかったのでありました。チャンチャン。
2005年10月31日
コメント(14)
![]()
すごい機嫌が悪い日ってありませんかね? 久々に今日かもー。 些細なことで落ち込んだり、 イライラしたり、 キーーーってなりそうだわぁ。 「女の人は生理の時機嫌が悪い」 ↑これ、ぜってぇー嘘だな。 関係ないもんね。 あの、女性特有の 「キーーーーー!!」ってなりがちな機嫌の悪い日は。 雨の日は布団でホコホコしながら寝るのに限る。 今日は天パーにはきついね。前髪ぐにょぐにょ。 ぎっくり腰が痛くてさらにイライラ。おとといの夜7時からタバコを一本も吸っていない。 吸いたい気分にならなかったから。 ニコチンが切れてるのか?! あ・・・ 甘い物好きじゃないからほとんど 食べないんですけど もしかしたら糖分足りないのかも。 しかも、腰かばいながらの 6日連続出勤はそこそこキツイ。 明日仕事したら 一週間ぶりの休みだ。。 そう思ってがむばろう。
2005年10月17日
コメント(13)

オス!おら、おじょう!いやはや、持病のぎっくり腰再発。昨日は一時起き上がるのも困難に。今朝は、腰の不快感以外の寝苦しさで目が覚める・・・。 足の間に1匹。左脇に2匹。・・・・・。(=_=)隣にも相方が寝てるのに、なぜ家中の猫が私に群がるのか・・。その秘密は・・・・『愛される理由』をご覧ください→クリック←いつかしゃべってみたい。41%OFFで販売中。****************************
2005年10月16日
コメント(6)

昨日は、 奇跡的に祭日の休み。 実父アランの運転で 実母ういと三人で埼玉まで姉のぎ子の家まで行って来た。 いやはや、 人の子ながらめんこいと思うのは おば馬鹿。なのねきっと。 ここんちの長男は 2年生になり、相当話が合うようになり おじょうおばちゃん大ハッスル。 カナヘビ7匹見せてもらい、 クワガタの幼虫の入ったビンをみながら、 子供用の昆虫図鑑を広げイロイロ討論。 ご自慢の水槽その1の どじょうをくれと言ったら断られ、 水槽その2の 沢蟹と川エビを酒のつまみに揚げてくれと言ったら 怒られた。プッ。 水槽大きくしたいな・・・・。 はやとか鯉のちっちゃいのとか、 縞どじょうの嫁もそろそろ欲しい・・・。
2005年10月11日
コメント(6)

さてさて・・・実はココ最近・・・。ネットでいろいろお買い物しておりますが・・↓前回のこの商品に引き続き・・・********************************** ↑10分の入浴でエアロビ2時間(600カロリー消費)の効果が!!!???8800円の品が、今だと2980円らしいですぞ!確かに、入浴後は手足の先までぽっかぽかです!**********************************↑前回のこの商品も、ぽかぽかでよかったのですが、もっと手軽で経済的なものはないかと・・・ちょっと・・・↓コチラの商品を狙っていましたが・・・・スリムストーン お風呂でゲルマニウム温泉! 温浴器スリムストーン!・・・・なんか、買いそびれてたところに、めぐり合ってしまったのが・・・・ ←コレ(笑)画像クリックで商品説明に飛びます!さてさて、届いてきた品を見てみると・・・意外とでかい????そりゃそうです。なかにゲルマ、玉石、溶岩石と三種類の石が入っております・・・ま、普通に考えて、遠赤外線とかは、石からでるしね。ゲルマニウム石のマイナスイオン電子は32度以上で放出されるらしく、効果を高めるために、入浴10分前に湯船に投入・・・・42度の温度設定で、10分入浴しましたが・・・・入浴中はそんなに何も感じなかったのですが・・・・入浴後、体がそうとうぽっかぽかでございます!!相方も、入浴後の温まりかたが違うといっておりました。おじょう、ひどい冷え性で、むくみ体質なんですよ。冬場は職場が寒くなるゆえ、舌までむくんじゃうんです・・・。これで、代謝がよくなる事を期待したい・・・。昨日は、入浴後ホカホカだったので、ぐっすり眠れました♪今回の結論。なかなか、おすすめでございます。トリプルシェイプストーン 自宅で簡単ゲルマ温浴!全身浴・半身浴・足湯に♪
2005年10月09日
コメント(4)

昨日、車故障ゆえ、傷心の相方。帰りもめずらしく異様に早かったので、庭で肉ジュージューしてあげることにケッテー。小太郎という焼き鳥屋さんを真似て豚バラ肉でシソを巻き巻き巻き・・・・ ちょっと、巻きが甘くなってしまったが、ま、仕事から帰ってきて大急ぎの準備なのでご愛嬌っうことで(笑 中国産安いハマグリ(小)も焼き焼き・・あれって、貝開くと身が上にくっついちゃうのよね。でも、今回酒夫婦家で実践と研究を重ねた結果、相方はどうやら極めた模様。アンタ、将来は焼き蛤屋さんだね。 ウダウダ酒を飲み、最後に以前酔っ払って買ってやらなかった花火でしめる。お金かけてお店で飲むのもいいけど、ちょっと目先を変えてお家で飲む酒もまたよし。ちなみに、炭や網などは100均で購入したものを使用。受けのグリル部分はスーパーで処分価格で400円。使い捨てなんだけど、気合で3回使用(爆あと1回ぐらいは使えそう。うむ。家飲みおもろかった。
2005年10月07日
コメント(6)

ブサイクなほど、 かわいかったりするんです。わが愛猫。 10年飼ってるこちらのニャンコタソ。 お名前は「姫」 ・・・・名前と外見は合いませんが 気位が高く、気に入らないと噛んできます。 性格だけはお姫様(プ 話飛びますが・・・・ 先ほど、相方より 「暇な時電話くれ」←緊急の時送られるパターン ・・・と、なんか激しく嫌な予感のメールが。 自営業の相方。 商 売 道 具 の 車 が 壊 れ ま し た。 マヂ━━━━(゚Д゚;;;ノ)ノ━━━━ッスカア!? 恐ろしい。なんて恐ろしい・・・ガクガクガクブルブルブル 仕事にならない上に、修理代がいくらになるか・・・。 下手したら、買い替えになるやもしれん・・・・。 グハッ!! (||゚艸゚)・:。 …(||゚艸゚)… バタ..(シ||_ _)シ ↑送料無料で…なんと2,100円!昨年1万セットを超える注文を頂いた超人気の【手作り鍋セット】購入率・リピート率・顧客満足度、全てにおいて抜群の超人気商品!季節限定セットで、今月より販売スタートしましたぞ~!!!
2005年10月06日
コメント(5)

・・・とある日の、酒夫婦家の夕飯。。。ササミのピカタ 辛いもやし(ラー油和え) キュウリ・ニンジン・ミョウガ・キャベツ浅漬け お味噌汁・ご飯 相方の分は量が多いので別々に盛ったが、 自分の分はメンドッチーのでワンプレート。 見た目悪くてすいません。 ケチャップかけてから写真撮ればよかったと大後悔。。 節約レシピのうえに、高たんぱく質なので ご紹介したかったのだ。 材料の量は食べる分で調節しておくれ。 1 ササミ→観音開きにして筋を取る (量が増えたように見え、火の通りも早い。) 塩コショウをして小麦粉を薄くはたきつける。 2 溶き卵に粉チーズ、パセリのみじん切り(あってもなくてもよし)混ぜる。 3 温めたフライパンにバター(なくてもよし)&油を引いて、 1のササミに2の卵液を両面に付けて焼く ケチャップ、ソース、マヨネーズ等をつけて食べてくだされ。 お子ちゃまが大好きな味だと思う。 粉チーズって、意外とスパゲッティー以外に使わないから 余りやすいからこれで消費できるし。 鳥のササミじゃなくって、豚肉の薄切り肉でもおいしいです。 さてさて・・・きょうはなににしますかのう・・・あ!そういえば、去年買い損ねた送料込み2100円の鶏鍋販売開始してましたぁ♪今年は迷わずゲチュです。
2005年10月04日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


