2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
WBC、バイトから帰ってきたら勝ってました。本当はリアルタイムで応援したかったです、サポーターなんですよこれでも生粋の……!(何おはようございます、ガーリィです。人を応援することは慣れてるんです、僕。小学校5年生の時に運動会の応援団をやった時から何かが吹っ切れたというか何というか。中学の時に行ったバレーの試合は部活動の観戦にも関わらず一人で盛り上がって。高校の野球の全校応援は翌日声が枯れる始末。まぁそれぐらいだったら誰でもあるんでしょうけど。もし才能があったら、スポーツ、本格的に続けたかったなぁ。水泳にしてもサッカーにしてもバレーにしても「ある程度」で辞めたのは今でもちょっと心残りなのです(将棋はこれからも続けますけどね!(違最近特に野球漫画が好きなのはその所為じゃないかと思います。最近某所でもそっちのネタに走ってますけど(応援ってのはサポーターのような応援の仕方もあるし、それとは違って、相手のコトを考えて親身になってする応援もある訳で。ただ「頑張れ!」って言われるのってかえって重荷になるか、それとも気休めか。たった一言、「頑張れ!」の前に、ちょっとしたメッセージをクッションしてあげると、「あぁ、この人自分のコトを」って思って貰えて、それこそ力になるんです。会話にしたってそうです。ただ「こんにちは」と挨拶を交わすのでは、相手との関係に何も生まれません。「今日は良い天気ですね」なんてのは昔からの常套句ですけど。そういった言葉から、“自分らしい前置き”を見つけると世界が広がります。例えば此処はオンラインですからチャットだと──「こんにちは」だけを連発するのって、見ていると勿体無いなぁって思います。挨拶マシーンになったってしょうがないでしょ?そしてオンラインの場合は相手の表情や仕草が見える訳じゃありません。言葉でしか会話を紡げない。会話における、言葉以外から伝わす相手の気持ち──メタ・メッセージを勝手に期待してはいけません。「馬鹿じゃないの」って言葉を、本気にするか冗談にするかは相手次第なんですから。文字だけで判断するのって相当分かり合えている相手でも無い限り不可能なんです。だから「こんにちは」などの挨拶だけだと、相手が見えてこない。それじゃ親しくなんてなれません。期待するだけ損ってモンです。無闇に繰り返すのはやめませんか?(僕が2ちゃんなどの掲示板や、携帯メールの短文会話を嫌うのは、多分同じ理由だと思います)応援とは真逆の意味で相手に影響を与える「文句」に対しても同じコトが言えます。相手を非難するだけ非難して去っていく行為は──ハッキリ言います、最悪です。「相手に分かって欲しい」、そう思うのなら、もっと別の方法を取りましょう。直接的に言うと相手は傷つきます。間接的に言うと遠回しになって相手に伝わらない可能性があります。さじ加減は難しいです、けど一つだけ。どちらの立場でも、「一方的になったらアウト」です。非難する側は、「文句だけ言ってバイバイ」な状況。非難される側は、「あなたの話なんて自分には関係ないよ」な状況。言う時は、「君の為に言うんだ」って気持ちを伝えないと、相手は聞いてくれません。言われたら、相手の言葉をよく噛んで、自分がどうすれば良いのかを考えて下さい。(明らかに方針転換を望んで言われているのに、自分のポリシーだから其処は引けない、といった意見も言わず、自分の世界に篭るのはやめましょう/あなたが不誠実なだけだと思われます)応援にしたって文句にしたって。相手の為の行為だってコトには変わりないんです。(※此処では一方的な気持ちからではない「文句」について書かせて頂きました)何でこんなコトを書くのかと言うと──僕の知っているオンライン関係に複数、同時期に今言った問題が発生していたからです。重なるんですよねぇ、こういう時期って。なので特定の誰かに当てた訳ではないです、決して。ところどころ話が飛ぶのはそれぞれ別々に届いて欲しいメッセージだからです。其処のところ誤解のなきよう。僕の立場から言えるコトは一つだけ。どちらにしても、誤解が重なって喧嘩別れ、だけは望んでいないってコト。お節介かもしれませんけど、何かのキッカケになってくれれば、と願います。
2009年03月25日
昨日は高校の時の友達二人とカラオケに行きました。楽しかったことは楽しかったんですが、声出ませんでしたよ久しぶり過ぎて(汗それにしても一緒に行った二人とも個性的で何より!予想以上に上手くて焦りました!(待いや参りましたよ本当(平身低頭ーちなみに僕の番で歌ったのを列挙列挙。どうにもとまらない ~ノンストップ(山本リンダ)かくれんぼ(Whiteberry)3月9日(レミオロメン)home(木山裕策)Butter-Fly(和田光司)小さな僕らの大きなハート(ICHIKO)Love so sweet(嵐)残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)ひとりぼっちじゃない(宮沢和史)K(BUMP OF CHICKEN)負けないで(ZARD)そこに空があるから(江崎とし子)I Will Be With You(Sarah Brightman)ジャンル万遍なく歌えたような気がしましたけど気の所為でしょうかー(多分練習不足ってか毎回思いますけど、Kはカラオケだとキーが分からなくなるんですよねー(駄もうちょっと歌えるように努力してきますまる(日本ガンバレー!(WBC観戦中)そういやどうでもいいコトですけど──此処いつの間に高校の同級生に広まってたんですねー(遅今度ブログのトップにアンケートでも置きましょーか、中学と高校とどっちが多いか(待いや、止めときます(んじゃ、明日からちょこちょこと短期のバイトに行ってきますー。
2009年03月23日
ブログ開始は高校一年生から。最初の記事を見る度に「わー」と赤面するのは変わってません(何こんちゃです、ガーリィです。大学から資料が次々に届いて少しずつ日が近づいているんだなと実感しています(後何年生きられるかなぁ(思うところ違う気になっているコトが一つあるんですけど、あの、ポケセントーキョーで売ってたリザードンカレーってどんな味ですk(殴そういえばポケダンの新作、もうすぐ発売ですねー。空の探検隊は色々な要素が詰まっていて前作以上に楽しめそうな予感ですwジュプ兄貴とヨノワールのサイドストーリーに期待ですよね!(やっぱ其処かところで公式ウェブサイトでは壁紙配布やらが行われているようで。まず「ニュース」に二つの壁紙が。更に「みならいみはりばん」というちょっとしたゲームをクリアすると、ゲームのサウンドや何種類かの壁紙が貰えますよ!(まだ全部は公開されてません)そして、4月12日(日)朝7時30分から、「ポケモン☆サンデー」(テレビ東京系列)内で探検隊アニメ放送決定!前回の探検隊アニメの続編のようです、勿論主人公ポッチャマでパートナーヒコザル!禁断のラストシーンを遂にアニメ化するようです……!(其処重要というより救助隊を映画化して下さい(前回のアニメを見ていなかった人はyoutubeで見るかweb再配信を待つかして下さいねー?秋にはファン待望の金銀リメイクが出るようですし。今年もポケモンは走り続けますよ! そして僕も良い齢して追っかけますよ!(ぁあれ、今年で20歳だっけ(ryコメント返信ー。>通りすがりさん強勢系ってあるんですか! 知りませんでした!(平身低頭それにしても第二外国語、フランス語を取ろうか中国語を取ろうか(…>アグッチさんお久しぶりです!20日というと……明日じゃないですか!(ぁこれからも頑張って下さい、僕も頑張ります!はい、ルギア爆誕のEDですー(>ガイダンスさんライブオンがあるだけ良いじゃないですかー! こっちなんか漫画すら1巻のm(殴上京中はアニメをワンセグで見ましたけど、どうだろう、大学結構田舎っちゃ田舎だし(電波届くかの心配ポケセンセンダイはあっても良いと思いますけどね!(何取り合えず最後のコメントは何でしょう見なかったコトにしときましょうk(ぁ>元中学の同級生さんえ、えっと、誰ですか!?;(滝汗元中で此処を知っている人は10人も居なかった筈、えぇと;(…と、兎に角ありがとうございます、頑張って下さいー!?;(混乱した▼)最後取り乱してすいませんでしたorz(苦笑
2009年03月19日
これ何語なんでしょう、僕知りません(ぁこんちゃです、ガーリィです。少しずつ完全復帰に近づいてきています、消化率10%(駄貧乏大学生スタートまで後少しです!(何その接頭語一年間は短かったような長かったような。でもまぁ、これも人生経験。この一年間が成長させてくれたコト、これから出していかないと。何て辛気臭い話は後(まずはコメント貰ったんで返信するものは返信ー。>せつなさんはい、ちゃんと見つけるように頑張りますー!(元気>ヴァンさんそうですよね、結果が生かされるのはこれから!頑張りますー!>ミネさんカントー進出決定と同時に考えたのがみねーさんとの札幌オフの時のコトが復活するのかなーってコトだったのは何故(ry道産子ってそんなに重要だったんですかあのその(ちなみに某G様って誰ですk(…>ユータさんてことは、お仲間ですね!(遅僕の場合アメフト部の人とメアド交換は写真の為でs(待ホウエンですもんね、少しは近くなったんですよね!(…お互い頑張りましょうb(ぐっ>愁海棠さん9日はそれなりに楽しんだってかリザードンコーナー買い占めたかったでs(殴……これから勝負ですね!(何度目あ、そうそう、9日はポケセントーキョー突撃がてらのオフしてきましたー。ポケセントーキョー今ならリザードングッズとブイズグッズが多いですよ!(宣伝toi et moi(トワ・エ・モア)。あなたとわたし。
2009年03月11日
もう何と言ったら良いのやら――番号を見つけて、写真撮って、アメフト部の人たちに胴上げされて――感無量でした。もう、何が何だか。私立には落ちていたんで助かりました本当(…浪人したこの一年間は決して無駄じゃなかったんだな、そう思えました。唯々支えてくれた人たちに感謝したいです。――さぁ、此れからが本当のスタートだ!P.S.急遽10日(火)朝に札幌に帰ることになりました、なので9日(月)ぐらいしか余裕がありませn(それでも会いたい!な某所の勇者が居ましたら明日までに携帯に連絡下さい、あぁパン君とかがメアド知ってますんで(…因みに大学の寮に入るのは4月頭ですよ!(北カントー進出万歳!(また某友人に代理更新お願いしました)
2009年03月07日
地学の参考書でも探してきます。……あぁ、ってのももし後期も受験するんだったら小論文なんで。普通の小論文なら未だしも、もしかすると地学の問題を解かされるかもしれませんし。問題の意味は分かるんですけど、高校で教科として習っていない分、知識が不足していて。小さい頃からの趣味で知っている分野だけだと嬉しいんですけどねぇ(それはない特に地質年代とか! 大好きですよ特に中生代!(恐竜かそれと5回の大量絶滅の話とかそれだけでいけますz(殴去年まで後期が無かったんでどういう形の小論になるかは分かりませんけど。冒険するなら多少の準備は必要ですもんねぇ(前期が合格ってりゃ良いんですけど何か当てにならない気がしてしょうがにゃい(ry取りあえずポケダン新作の空の探検隊のパッケージにリザードンが居たので元気を貰いました!(待った午後の追記:もう一度調べなおしたら英語の小論文でした(ry
2009年03月03日
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
