ミステリの部屋

ミステリの部屋

2005年05月10日
XML



オーガスタス・S・F・X・ヴァン・ドゥーゼン教授は哲学博士や法学博士に医学博士など名前と肩書きでアルファベット26文字を使ってしまうと言われています。
一日教えを受けただけで論理的思考を使ってチェスの世界チャンピォンに勝利したとき、驚いた相手は彼を「思考機械」という名前で呼びました。
「不可能」ということばはないというのが口癖の博士に、同僚は「それでは堅牢な独房から脱出できるのか」という挑戦状をつきつけます。
それを受けてたつ教授がどうやって頑丈で見張りのいる密室から脱出するのか、というのがこの話です。

思考機械という名前は一度聞いたら忘れません。論理的思考があれば不可能はないと言い切る名探偵として華のあるキャラクターも好きです。
純粋な謎解きの楽しさが味わえる作品だと思います。

作者のジャック・フットレルはタイタニックの遭難事故に遭遇し、妻を救命艇に押しやったのち6篇の未発表原稿と共に海に沈んだ、というのも良く知られています。




人間消失ミステリー: ジョン・ディクソン・カー /ジャック・フットレルなど







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月24日 13時51分05秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: