ミステリの部屋

ミステリの部屋

2005年11月15日
XML
カテゴリ: 海外ミステリ
エラリー・クイーンの作品を読み漁ったのは大分前のことなので、結構内容を忘れている物が多いです。
読み直してもう一度楽しめるので得をしているようでもあり、時間を損しているようでもあり。

「緋文字」は当時私が嫌いだったニッキー・ポーターが出てきます。
けれども、この話は彼女がエラリーのパートナーとして重要な役割を果たしている唯一の長編なのです。

ニッキー・ポーターはもともとラジオ・シリーズ用に創造されたキャラクターです。そのため、髪の色や出身地もまちまちです。
本作では赤毛でカンサス出身となっています。


[あらすじ]
ミステリ作家ダークと女流演出家のマーサは、誰もが羨む幸福な夫婦でしたが、最近二人の仲はうまくいかず、夫婦の危機を迎えていました。
夫は妻の浮気を疑って、嫉妬のあまり暴力をふるうようになったのです。

悪戦苦闘を繰り返し、諦めて手を引こうとしていた二人ですが、ついに”緋文字殺人事件”に巻き込まれてしまいます。


初期の作風からは考えられない構成です。
殺人が起こるのは最後の最後で、それまでエラリーは延々と浮気現場の追跡をしています。
殴ったり殴られたりとハードボイルド探偵みたいなことをしているな、と思って読んでいると、殺人事件が起こってからは急展開でした。
ダイイングメッセージから推理をめぐらせて犯行を暴くまでの、制限時間ギリギリという状況は、ハラハラして目が離せませんでした。

そして、全てが終わり振り返ったとき、長い長い序章のうちに、実は張り巡らされた伏線があったことに気づかされます。

考えをまとめるために、2時間も雨の中に立ち尽くしたり、父に抱きついて泣いたりと、ここではエラリーはなかなか人間的です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月15日 23時44分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『肉は美し』買 New! shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: