ミステリの部屋

ミステリの部屋

2006年11月07日
XML
萩原浩さんの作品は、『オロロ畑でつかまえて』( 感想 )しか読んだ事ありませんでした。ユーモアあふれる楽しい作品でした。

あむあむ108さんの日 記がきっかけで読んだ『ハードボイルド・エッグ』も、
やっぱり笑えます。笑わされます。
電車の中で読まない方がいいかもしれません。

主人公はフィリップ・マーロウに憧れ、ハードボイルドを実践しようとする探偵。



でも現実に依頼が来るのは、動物探しと浮気調査。

迷い猫を探し出すついでに雑用を頼まれる事もあります。
そんな時の会話だってこんなもの。


「探偵です」
顔の前でひとさし指を振りながら私は訂正する。



大真面目にひとさし指を振る人なんて、見た事ありません。おかしすぎます。

そしてさらにハードボイルドの探偵らしくあるために、秘書を雇おうと決心します。
イグアナを捜すチラシと一緒に秘書募集のチラシもばらまいた結果、一人の女性が電話をかけてきます。
彼女がダイナマイト・ボディらしいことがわかって即決。
これじゃ、ただの女好きです。

秘書についての詳しい事は読んでからのお楽しみとして、この秘書と探偵のかみ合わない会話がまた妙におかしいのです。

念願の秘書を雇っても、やっぱり仕事は動物捜しでしたが、ついに殺人事件が起こります。
知り合いとその美人の奥さんのためにも、(特に奥さんのために)事件を解決しようと頑張る探偵。

ある犬を探さなければならなくなり、秘書と二人で必死の捜査をします。
その後はヤクザに追われたりと、命がけの大騒動の末につかんだ真相は甘いものではありませんでした。

最後には秘書の私生活も明らかになって、ホロっときます。


こんなの反則だよ、と言いたいくらい込み上げるものが…。

彼はかっこ悪くてどうしようもない探偵だけど、だんだんかっこ良く見えてくるんです。
悲しい過去のトラウマから昆布や蟹は食べられないけど、
狭いところがだめだけど、
女好きだけど、


色んなつらさを乗り越えた者だけが持つ優しさが心に沁みて、思い出すだけでまた涙腺がゆるんでしまいそうです。
やっぱり電車の中で読むのはやめた方がいいようです。


ハードボイルド・エッグ ハードボイルド・エッグ :荻原浩








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月08日 09時40分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本ミステリ(あ行作家)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハードボイルド・エッグ:荻原浩(11/07)  
あむあむ108  さん
私の拙い日記を、読むきっかけにしていただけて感激です。
リンクまで頂き、ありがとうございます。

>彼はかっこ悪くてどうしようもない探偵だけど、だんだんかっこ良く見えてくるんです。

私もそう思いました。指を立てて「チッチッ」とされたときは参りましたが、どんどん頼もしく思えてくるんですもん。
心の奥底の、悲しい気持ちがわかる男なんですよね。
そういえば、「男は、優しくなければ生きている資格がない」んでしたっけ・・・

秘書の人生も、胸に迫るものがありましたね。
文字で読んだだけなのに、「夜来香」を聞いたような気がしています。

こちらからもTBさせていただきますね。

(2006年11月08日 12時07分17秒)

Re[1]:ハードボイルド・エッグ:荻原浩(11/07)  
samiado  さん
あむあむ108さん、こんばんは!
TB有難うございます♪

>私の拙い日記を、読むきっかけにしていただけて感激です。

きっかけをいただいよかったです。
笑って泣けて心に残る作品でした。

>心の奥底の、悲しい気持ちがわかる男なんですよね。
>そういえば、「男は、優しくなければ生きている資格がない」んでしたっけ・・・

人生を変えたフィリップ・マーロウですもの、これからも続けていってほしいと思いました。
たとえ人には変だと思われてもw

>秘書の人生も、胸に迫るものがありましたね。
>文字で読んだだけなのに、「夜来香」を聞いたような気がしています。

人生が感じられましたね。つくづく人と人のつながりは不思議なものだと感じます。あ、また涙が…。 (2006年11月08日 18時43分58秒)

Re:ハードボイルド・エッグ:荻原浩(11/07)  
kaisa21  さん
TBありがとうございました!
電車の中で読んだりしたら、笑ったり涙ぐんだりで変人扱いされそうですよね~(笑)
ハードボイルドは苦手で(食わず嫌いです)チャンドラーとかは読んだことないけれど、もどきの彼はかっこいいと思えました。(ただし後半ね♪)
私もTBさせていただきました!!
(2007年11月02日 21時39分33秒)

Re[1]:ハードボイルド・エッグ:荻原浩(11/07)  
samiado  さん
kaisa21さん、こんばんは!
TB有難うございます♪

>電車の中で読んだりしたら、笑ったり涙ぐんだりで変人扱いされそうですよね~(笑)

かといって、表情に出さずに読むのはかなりつらいと思います(笑)

>ハードボイルドは苦手で(食わず嫌いです)チャンドラーとかは読んだことないけれど、もどきの彼はかっこいいと思えました。(ただし後半ね♪)

だんだんかっこよく見えてきましたね。続編もあるはずなので読みたいです。
(2007年11月03日 00時40分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: