ミステリの部屋

ミステリの部屋

2008年05月28日
XML


14年後――彼らが仕掛けた復讐計画の最大の誤算は、妹の恋心だった。
[BOOKデータベースより]




私は「流星の絆」は読んでいなかったので、これは読まなければ、とすぐに図書館に予約を入れました。なんとその時の順番は1666人待ち!

すっかり後れを取ったことに気づいた私は、これはまずいと思い、夫の耳元で東野さんの「流星の絆」はすごく予約が多いよ、面白いに違いないよ、とささやきました。

そうやって手に入れた「流星の絆」ですが、夫にもとても好評でした。(良かった。ほっ。)

ある晩、ペルセウス座流星群を見るために、両親に内緒で2階から家を抜け出そうとする兄弟。
目を覚ました小学1年生の妹を置いて行くわけにいかず、自転車に乗せたり、おぶったりしながらも 連れて行く兄たちの姿がとてもいじらしい。
この日、大きく運命が変わる出来事が起こるとも知らずに……。

私は読み始めたらやめられなくなって 一気に読んでしまいました。
ミステリとしても、伏線にはまったく気づかず、「そういうことだったのか!」と驚くことになりました。



最後はちょっと都合よすぎるのかもしれない、そう思いながらも不覚にも涙が出ました。

嫌なニュースばかり報道されるこの頃だからこそ、こういう展開があってもいいのではないかと……。

ここに登場する三兄妹は、うらやましいくらいにお互いを思いやります。
こんな風に、独りよがりになることなく、その気持ちを持ち続けることができるならば、たいていのことは乗り越えられるような気がしてきました。






流星の絆:東野圭吾







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月22日 11時30分04秒
コメント(18) | コメントを書く
[日本ミステリ(は行作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: