全4件 (4件中 1-4件目)
1

我が家の4人は全員眼鏡&コンタクト。そうなると、朝は洗面所でみんなで眼鏡からコンタクトに変えて、そのあとは洗面所に4つの眼鏡が置いておかれるわけです。おいらとカミサンは、以前からそうだったので眼鏡の置き場所があったんですが、IssarとHaruの眼鏡は出窓に置きっぱなしになってたり。更に、先日おいらが眼鏡を変えて、今まで使ってた置き場所が手狭になった事もあって、眼鏡ホルダーを作りました。ダ○ソーのフックを利用して、壁に取り付けるように加工して、簡単DIY。眼鏡ホルダー posted by (C)carzこんな感じに、便利に使ってます。
2016.07.24
コメント(0)

高校入学で導入したIssarのスマホ。実は去年の夏に落下(?)破損で使えなくなった。新しく買ってから1年強しか経ってないし、そもそも自分の不注意で壊したんだから、自分の小遣いなりバイトするなりして買えよ~って言ってたんですが、そうこうしているうちにおいらが機種変更。余ったおいらのスマホはカミサンの練習用にするつもりだったんですが、そんな事情もあっておいらのおさがりはIssarに。おさがりと言っても、Issarが使ってた機種とまったく同じなんですけどね。それをしばらく使ってたんですが、容量が小さいのと動作が遅くなってきて新しいのが欲しいと。このあいだHaruの誕生日にスマホにした事もあって、2万円以下という条件でスマホをプレゼントに。SIMはMVNOのIIj mioなので、シムフリーが条件です。2万円以下でそれなりのスペックとなるとかなり機種が絞られて、Haruの買ったFREETELのPriori3S LTEかMIYABI(雅)。ASUSのZenFone GOあたりか。その中でIssarが選んだのはFREETELのMIYABIです。freetel雅 posted by (C)carzPriori3S LTEより発売は早いけど、CPUが若干早く、内部ストレージも32GBあります。バッテーリーはPriori3S LTEの半分強ですが、そこはモバイルバッテリーで補助すれば大丈夫そう。これもかなりコストパフォーマンスの良い機種かと思います。
2016.07.17
コメント(0)

この週はIssarの18歳の誕生日。今年度から、18歳以上に選挙権が与えられて、先日の7月10日の参議院選挙が、18歳が投票できる初めての選挙だったんですが、残念ながら数日足りず、選挙には行けませんでした。Issar 18歳誕生日 posted by (C)carz何はともあれ、誕生日オメデトー!
2016.07.16
コメント(2)
無料更新時期も迫ってきたので、おいらのPCもWindows10にアップグレードしてみた。居間の共用PCで使った感じは問題なし。勝手にアップグレードしてしまったカミサンのPCも結果的には問題なさそうなので、やってみることにした。一番心配なのが、Windows7で苦労して入れたバーチャルPCがWindows10では使えなさそうという事。でも、結局バーチャルPCはほとんど使ってないので、無くても実質問題ないでしょう。今の状態からアップグレードして、バーチャルPCが残ってくれればラッキーですが。うまくいかなければ元に戻す覚悟でアップグレード開始します。で、無事終了。やっぱりバーチャルPCは使えなくなってしまったけど、まあこれは想定内。他は特に問題なさそうです。起動はクリーンインストールした居間の古いPCよりも遅い感じ。やっぱりクリーンインストールのほうが良いよね。とはいえ、そんなに遅いわけじゃないのでこのまま使うことにします。
2016.07.02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


