「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

2018/09/13
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: わたしのPC生活
pc98-NXseriesMate本体・デイスプレイセットモデル (LCD-AS171M-C) Office Personal 2010インストールモデル Windows XP Professionalへダウングレードモデル。 当時windows7が主流であったが、Xpが使い勝手が良かったため、あえてダウングレード版を購入した。今や無用の長物となり、処分することにした。
P1820216
P1820216 posted by (C)santaro-
液晶デイスプレイの電源入らず。
P1820218
P1820218 posted by (C)santaro-
windows98 NEC VALUESTAR NXのデイスプレイに差し替えた。
P1820219
P1820219 posted by (C)santaro-
使用した消去ツールはwipe-out
手順は2018.4.20日記「windows98 NEC VALUESTAR NXを処分する」参照。
以下コピペタして改変した。

挿入しておいたCD-Rが起動し、やがてハードディスク消去ツール「wipe-out」 v1.6 (ttyp0)★メインメニュー★が表示される。
手順4 pランダムパターンを上書きして、このディスクのデータを消す を選択してみた。
P1820222
P1820222 posted by (C)santaro-
本当にada0(6.0G)のデータを消去していいですか? イエス
P1820220
P1820220 posted by (C)santaro-
ディスクada0のデータを消去しています。 32分経過残りおよそ46秒
→順調にデータ消去が終了した。
P1820221
P1820221 posted by (C)santaro-
ディスクのデータ消去が終了しました(33分5秒) オーケー 
メインメニューにもどる。
x シャットダウンする オーケー
P1820223
P1820223 (C)santaro-
PCの処分先は未定。NECにリサイクル券発行を依頼して、手続きを踏んでから、郵便でNEC委託業者に送るか、購入商店に持ち込むか、PCリサイクル業者に送るかいずれかになるだろう。

2018.9.29追記;PC,液晶デイスプレイの処分は9/17パソコン廃棄.com(https://www.pc819.com/individual/ok/)にお願いした。ヤマト宅急便着払いで費用0円ですんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/09/29 09:23:24 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

AX






Calendar

Favorite Blog

三浦半島へ New! himekyonさん

青空に皇帝ダリア高… New! みなみたっちさん

新幹線で東京駅へ CAPTAINさん

マリリンとコロンの… cosmopolさん
リバーサイド 四季の風365さん
パステルのそよ風 チロル0512さん
初心者の菊作り奮闘記 椿7さん
nyanko3の庭 nyan32195さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
森でのんびり あっこ森さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: