2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
新規の営業に1件行ってみました。 というより 後輩が始めた事業の名刺を依頼されました。 要望も多かったですが、 いいものにしてあげたいです。 時々、新規の営業も行かないと刺激がないですね! 日々の反省点も踏まえて、 少しずつやっていきます。
2008.07.31
コメント(5)
毎日ゴロゴロいっているのに ほとんど雨が降らない倉敷です。 あまりに暑いので、 打ち水の代わりに水撒きしました。 少し体感温度が違う。 雷は、毎日なるけど一向に雨が降りません。 県の東側は、すごく降ったらしいのに・・・ 市内に流れている川は、干上がりそうらしいです。
2008.07.30
コメント(2)
3匹飼っているビーグルもどきの 「モカ」の調子が昨日の晩から変。 晩も僕たちの肉やジャーキーは食べたものの テンション低い。 気になるので親父に聞いてみたら 「フィラリアの薬のんだけぇかも・・・」 いずれにしても、夏ばてもあるかな? 一時的なモンでしょうけどね・・・
2008.07.29
コメント(0)
最近、ちょっと珍しいクワガタをもらいました。 山の方に行けばいるのかもしれないけど めっきり見る機会が少なくなっていたので、 夏休みの少年のようです。 うちのオヤジが、何やら世話をしている感じですが これからなので飼い方を聞いてみます。 オスも雌もいるので、卵が出来るかも・・・? ちょっと楽しみです。
2008.07.28
コメント(4)
天領祭りは、行きませんでしたが 町内の分は行きました。 1件の1枚の抽選券でしたが 6等で携帯ラジオが当たりました。 焼きそばやジュース・カキ氷で子供時代を思い出しました。 来年の夏祭りは、乳母車を押しながらの参加です。 それにしても、暑い1日でした。
2008.07.27
コメント(2)
倉敷最大なお祭りがあります。 しかも最大の賑わい。 どこからともなく良くない若い子もたくさん出てきます。 踊りもあるので、すごいです。 今年はどうしようかな?
2008.07.26
コメント(0)
今日は、作業を嫁さんに手伝ってもらう。 そしたら、僕より早いし・・・ 役割をちゃんとすれば、 効率を上げることもできる。 今更ながら、ひとりよりふたりで仕事する方がいいね! 勿論、家のこともだけどね! 僕がもっと手伝ってあげないといけないのですが・・・
2008.07.25
コメント(4)
昨日の夜、晩ご飯を食べくつろいでいた シール屋ようくんです。 「正義の味方」というドラマを見終えた頃でしょうか、 背中がかゆくなり、かきすぎる癖があるため かゆみ止めを塗ってもらうことに・・・ 液体のは、出過ぎないようにしているのか なかなか出ませんので、 「容器を押さえたら?」といって 嫁に言いました。 その瞬間、キャップがはずれ 中身が背中へ・・・ 背中からパンツを伝い ひざまでとうたつ。 急所も一部かかる。 そのあと、しばらくヒリヒリしていたのは 言うまでもありません。 嫁は、笑い転げてましたが 僕は大惨事でした。
2008.07.24
コメント(8)
来客が多いというか、 友人が来るのが多いというか、 ちょっと久しぶりに同級生が来た。 お客さんところへ行く途中という事で、 立ち寄ってくれたようだ。 数ヶ月会わないうちに、かなり状況が変っているようでした。 しかもいい風に・・・ 僕も周りから見れば変っているのかもしれないけど、 彼も前とは違う雰囲気がある。 彼に負けないように頑張りたいね!
2008.07.23
コメント(0)
カッティングシートのカストリに追われている シール屋ようくんです。 毎日、毎日あるわけではないけど あるときには集中してます。 暑さもあって、ひとつのことに集中できません・・・ 途中、色んなところによりながら 印刷屋で加工してもらったり、 ゴソゴソでした。
2008.07.22
コメント(0)
連休の2日目です。 いい天気が続いて、昼寝も最高でした。 嫁さんが、カーペット類を剥がし始めたので手伝い 洗濯と掃除をし始めました。 カーペットからは表現できないほどの色の汚れが出てくる。 脱水できないので、風呂場で足を使ってするものの 重いくて大変でした。 1部屋だけしたのですが、 大汗です。 とりあえず、すっきりです。 ござを出し、夏向きに変身しました。 お見せできませんけど・・・
2008.07.21
コメント(4)
毎月第3日曜日の朝市ですが、 今回もいっぱいの人出でした。 嫁と嫁の母も着て 色々物色していたようです。 午後からは、お客さんが来られて 少し仕事しました。
2008.07.20
コメント(0)
作業場を出たり、入ったりしている シール屋ようくんです。 今日は、午後から曇りで蒸し暑い こういうときに夕立がほしいところ・・・ 仕事をしていても集中できないくらいですが、 かなり仕事ははけました。 その日の仕事は、その日のうちにしたいくらいですけどね・・・ 手間のかかる仕事をゴソゴソしています。 仕事帰りに納品できそうな物も出来てるし・・・
2008.07.19
コメント(4)
普段、掃除のにがてな シール屋ようくんです。 何をどうすると綺麗になるのか 分からない事が多いので とりあえず「トイレ掃除」といっても 柄の付いた棒でゴシゴシ・・・ こびりついている汚れは取れにくいが 連休の間、ちょっとやってみようかな? ゴミと皿洗いもしておきました。
2008.07.18
コメント(2)
朝から段取りばかりに時間を取られ こういうことはめったとないんですが・・・ 嫁さんに負担をかけたくないけど、 頑張ってくれてます。 私が使っている機械もようやく前に進んでます。 「段取り八部」といいますが、 最近痛感しています。 今日は、仕事で遅いかな?
2008.07.17
コメント(2)
昨日は、会のはしごでしたが、 今日もあります。 写真係なので普通に撮ります。 新しい出会いがあるかな?
2008.07.16
コメント(4)
仕事をそそくさと切り上げ、 中小企業家同友会へ初めて参加 知り合いの顔もチラホラ・・・ 勉強をメインでする会だな!と思った。 講演を聴きグループディスカッション。 緊張する。 その後、青年部の2次会に参加。 そこからは、みんなと和気藹々・・・ 気がつけば、午前様。 午後から、出たり入ったりの繰り返しでした。
2008.07.15
コメント(0)
書類整理と接客、製造ですることがいっぱいの シール屋ようくんです。 嫁さんの方が、すごいですが・・・ 今、出力すると他の事が出来ないし ちょっと段取りが悪いので メールの返信とかしているのですが・・・ 午後から頼まれごとを夫婦で出席しなくてはいけないし、 夕方は、社長と同行する必要があるので 早く済ませたいのだが・・・ バタバタしている時に、バタバタ感を出しているようでは いけないので普通の顔をしてますが・・・ 一つ一つを大事にクリアします。
2008.07.14
コメント(4)
昨日は、暇に任せて 母親の健康食品セミナーへ・・・ これが時間長いんですけど、 話のうまい人が来てくれたので 面白かったです。 実家でゆっくりしていたら 嫁さんが連絡してきたんで コーポに帰りました。 ちょっと疲労してます。。。
2008.07.13
コメント(0)
昨日は、暇に任せて 母親の健康食品セミナーへ・・・ これが時間長いんですけど、 話のうまい人が来てくれたので 面白かったです。 実家でゆっくりしていたら 嫁さんが連絡してきたんで コーポに帰りました。 ちょっと疲労してます。。。
2008.07.13
コメント(0)
嫁さんが、同級生と関東方面に旅行に行ったので 暇な僕は、実家でだらだらしようと思い 8時前にでてきました。 今日は、1人来る予定だったので 昼寝をしながら待っていました。 3時ごろ、以前注文いただいたことのある リフォーム屋さんが、封筒の注文を下さいました。 入れ違いくらいに、DM屋の社長さんが 両面テープの加工について 相談があり、話に乗っておりました。 ちょっとあと、ネットショップをしている お客さんが来て世間話。 もう夕方です。 実家でご馳走になり、ついでに泊まります。 ゴロゴロします。
2008.07.12
コメント(0)
同級生の経営する警備会社へ 頼まれていた物を納品行ってきました。 「やっぱり餅屋は、餅屋じゃなぁ」といわれました。 直前までデータの修正と写真の解像度の高いものに変えただけ いいものが出来ました! こちらも満足です。 次は、デザインから提案しようと思います。 重くて、暑かったですが・・・
2008.07.11
コメント(2)
ここ最近行ってなかった 印刷屋へ顔をのぞける。 注文する物と、担当者に会いたかったのもある。 組織が変り、行ってなかったので ちょうどいいあいさつになった。 やはり、僕も動かないと何にもならないですからね!
2008.07.10
コメント(0)
ありがたいことですが、 僕が出かける準備をすると、 人がきます。 しかも、「もう出なきゃ!」って時に限り・・・ どっかで見ているのかなぁ? 今日は、夏らしい暑さでした。
2008.07.09
コメント(2)
土曜日に友人が経営する会社でチラシを頼まれたのですが、 あまりに写真の画質が良くないので、 元データと写真の取り直しをしてみました! プロが撮る様な感じには出来ませんが、 デジカメ一眼の威力を感じました。 あとは、嫁さんの画像修正次第です。 今日は、かわいい白い小熊の入ったステッカーを作成して 納品したのが、印刷屋で好評だったようです。 そのあとは、バレーのステッカーを記念用に作ってます。 明日も細々したものがあります。 写真載せられたらいいんだけど、 下請け仕事なので、載せれないよなぁ~
2008.07.08
コメント(0)
先ほど、納期のないチラシと封筒を納品してきまして おなかがすきました。 今の時間になると減りますね・・・ 肉が食いたいのですが、 おみせが空いているかどうかです。 うーん・・・
2008.07.07
コメント(2)
日曜日は、とにかく何もしない1日でした。 グータラにも程があるくらいです。 嫁さんは、大きくなっているおなかをさすりながら 洗濯をしては横になっておりました。 これからはかなりしんどいかなぁ~ おなかの子供は、腹を蹴ったりしていて オヤジになるんだなぁ~ と思いつつさすっておりました。
2008.07.06
コメント(2)
ちょっと自分に嫌気がさしました。 約束事が守られてないんです。 最近・・・ こんな事では・・・
2008.07.05
コメント(2)
外へ打ち合わせに行き 帰ってくると 嫁さんが、エアコンのそうじをしており 危ないので交代しました。 フィルターのそうじしか出来ませんでしたが・・・ それにしても「ヤニがすごい」 反省しきり・・・ 本職にしてもらった方がいいのでしょうけど・・・
2008.07.04
コメント(0)
昨日、夕方青年部の先輩の不動産屋へ立ち寄る。資金があればこういうことがしたい!という話をしていたら近所のアキ物件を案内してくれた。僕の頭の中での構想中なのですが・・・色んな相談にも載っていただき耳の痛い話もされましたが、前向きに動いてみてます。という事で攻めの仕事にチャレンジしてみます!
2008.07.03
コメント(2)
朝からオヤジと口げんかです。親子で商売していれば必ず経験があるのかなぁ~と思いながら1日過ごしているのですが、例え親でも言っていい事、悪い事はあると思うのですが、平気です。とはいえ仕事をおいとくわけにも行かないので、作業はしてます。早くかえろ!
2008.07.02
コメント(4)
気温が上昇して、景気も上昇して欲しい今日この頃ですが、また新しい事が浮かんでます。とはいえ、実際にやれる事とやりたい事のギャップの溝は埋まりません。冷静に考えてできそうな事からやってみようかな?
2008.07.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


![]()