2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
娘のご機嫌をとりながら仕事しています。同じ部屋でいるわけではないですが、泣く声が聞こえます。作業しながら、見に行って昼休みは、ベビーカーでちょっと散歩します。そうすると寝ることが多いので・・・嫁さんは、パンフの仕事しながらだったので、合間にミルクやオムツ替えもします。(ずーっとではないですが・・・)今年は、飛び石連休なので、一度にどかっと注文が来るわけではないですが、マイペースで仕事してます。連休のうちのどれかは、出勤しないといけないですね。
2009.04.30
コメント(0)
今日は、午後から昨日の続きの仕事しました。行楽地は、車でいっぱいでしょうが、仕事していた方がいいです。遊ぶのもいいですが、今の自分は仕事があるときはしないといけません。ある目的のためです。次にやりたいこともあるので、ある程度、覚える事もありますし・・・この仕事で、将来性のあることをやりたいがために目の前の仕事も進むときには、集中的にします。近い将来やりたいです。昨日今日も、新しい仕事しました。あまり、「あれもこれも・・・」は、やめないといけないですけどね!例年に比べると、仕事量は少ないかもしれないですが、違う方法でがんばりますよ!
2009.04.29
コメント(2)
仕事で色々やるのですが、今日は、いい仕事できてます。日中は、名刺の打ち合わせ等午後からプリンターのセッティングと出力をしました。個人情報なので、お教えできませんが・・・残りは、明日します。
2009.04.28
コメント(0)
青年部でお世話になった先輩が亡くなられました。急な話でビックリしました。本日、嫁と一緒にお別れにいってきました。嫁さんをはじめて青年部の夏の海水浴に出かけたときに、紹介し、嫁さんと飲んでました。今思えばいい思い出です。最近、少し元気がないなぁ~と思っていたら1週間くらい前に入院していたそうです。50代前半だっただけに、残念です。僕の事を、良く応援して下さり、何も恩返しできないまま亡くなられたので、寂しいですが・・・周りの歳の近い先輩方は、涙をながされてました。お酒が好きで、現役会員のときは一緒に飲み食いさせていただきました。もう、あえないですが心の中に残る事でしょう。
2009.04.27
コメント(0)
久しぶりの洗車ができた。週末が雨とか、週があけてすぐ雨マークがあるとしても辛い。あまり天気がよくないが決行!洗車できれいになったが、昔、犬が乗るときに引っかいていた傷が取れないのでコンパウンドで傷をだいぶ消したら、そこが拭いても残っちゃって・・・結局、ガソリンスタンドで簡易のコーティングしてもらった。痛い出費。僕は、車が汚いのはちょっと嫌なのでどうしても時間がかかる。嫁さんが夕方「実家に行きたい!」といっていたが電話に気がつかず、遅くなってしまいお流れに・・・ちょっと、かわいそうかな?ピカピカになったので、いいことにしてもらおう。
2009.04.26
コメント(0)
今日は、朝パネルのはりこみが残っていたので、1時間早く出社し、作業する。「看板屋ようくん?」と思うような仕事をし、嫁と子供をつれに帰ろうとしてたら、業者さんが来られて立ち話。立ち話が嫌いな方ではないのでついつい長話。そろそろでようかな?と思っていたら、納品の依頼。結局、自分の仕事はあまり進まず、時間だけが・・・でも、楽しい1日でした。筋肉痛は、覚悟しないといけないでしょうね。明日は、休めると思うけど、車洗いたいなぁ~
2009.04.25
コメント(2)
今日は、一度帰宅して再度作業をしているシール屋ようくんです。こういう深夜に作業していると、大体トラブルがあるのですが、今日もありました。大判の出力でパネルよりステッカーが10mmも小さい。どこで出たトラブルか??とにかく、再度出力して、明日朝早くにラミネート加工をして、はりこみまで済ませとかないと・・・明日の朝から、出力してたら絶対間に合わないからなぁ~確実に作業場で、日にちの変わるのを迎えそうな今日作業でした。お客さんが、引き取りに着てからよりは全然良いですけどね!早起きして、作業するぞ!
2009.04.24
コメント(0)
出力と看板の現地のやりかえの下見をしてきたシール屋ようくんです。安い仕事が多いので、おいしくもないですが、一応台に上がっているので、見積もりします。いつも「元請でできればなぁ~」と思ってますが・・・結構、個人的には顔が売れてきても商売にはまだまだです。少し、値上げする事も考えないとね!(気持ちだけでも)明日は、仕上げがほとんどです。ラミネートがうまくいくといいなぁ~!!
2009.04.23
コメント(0)
1人で留守番中のシール屋ようくんです。営業に用事を頼み、ゴソゴソしてます。嫁と娘は、帰宅しました。あとは、出荷の段取りです。良いように進んで欲しいですが・・・
2009.04.22
コメント(0)
今月に入り、さっぱり良いとこなしですが、例会に行ってきました。受付をしたり、親睦会の司会をしたり、いきなり台本のない司会も困りましたが・・・何とかしましたけどね!緊張しまくりました。2次会に行ったら、後輩と先輩が一緒に飲んでました。同級生の新入会員さんが、元印刷屋ということで話が弾みました。物事うまくいくことは少ないですね。
2009.04.21
コメント(0)
段取りの悪い、シール屋ようくんですが、月曜の朝は、さっぱりです。弟に週末助けられ、日曜日にも嫁さんに助けられ、反対ですけど・・・と思っております。それをよそ目に、娘はどんどん大きくなってます。感謝!
2009.04.20
コメント(0)
先日、おとうとが電話してきて、嫁さんの実家によって、日曜日に帰倉するって言ってたので、プリンターの特赦なインクを帰りに電気街に寄ってもらうことに・・・そしたら、「あったで!」と連絡入る。ほぼあきらめていたのですが・・・兄弟であまり仲が良い方ではないが、やっぱり身内に助けられるなぁ~何とか1日遅れくらいで納品もできそうです。感謝!
2009.04.19
コメント(0)
つくづく家族のありがたさを感じるシール屋ようくんです。今日も、仕事でちょんぼがありましたが、家族の言葉や笑顔で救われました。いつも、自分勝手なことばっかり言っている僕ですが・・・もう少し、がんばんないとね!父親でもあるしね!
2009.04.18
コメント(0)
今年に入り、小さいプリンターと周辺機器ばかり購入しているシール屋ようくんです。今日も夕方来るはずなんですが、前回購入したプリンターの使い方がイマイチで・・・理解力のない私は、嫁さん頼み。意外に簡単なのか?という事で、午後から教えてもらう事にする。娘の予防注射があるなぁ~
2009.04.17
コメント(0)
以前から、安い輸入品にこの業界も押されている感じも受けています。安いだけでは、ダメです!よく、あい見積もりを取られて負けることも多いです。納期のかかる仕事もあります。お客さんに分かってもらえるまでに、色んな事をされます。でも、結局うちに帰ってくる仕事も多いです。今、私の頭の中で思っている事が自分でできたらいいのになぁ~と感じています。この業界にも、すごく安い会社はあります。でも、それだけでは残っていけないし、自分も残れません。変わったシール屋を目指して日夜頭を使ってますが、できない事の方が多いので辛いです。変わったシール屋目指してます!!
2009.04.16
コメント(2)
某、運送屋さんが集荷に来るのですが、表においてあった荷物を置いていかれ、帰宅する前に持ち込みしました。ギリギリまで作業しているので、気がつかなかったのも悪いのですが・・・家に帰って、2日ぶりに娘と一緒に入浴できました。(風呂は入ってます。毎日)娘を寝かしつけながら、娘より早く高いびきで寝ているシール屋ようくんでした。
2009.04.15
コメント(0)
時々行く、異業種交流会です。この日は、ハプニングが起こり、大遅刻。恒例の名刺交換会は終わっており、メリット薄。皆さんは、パワーがある人が多く何か圧倒され、2次会に行く。そこでは、つまみとお茶で過ごし帰宅。普通は、そのあとにもう1件行くのですが、足が重かったので帰りました。
2009.04.14
コメント(0)
初めて行く、青年部に入会された方を顔合わせに行きました。何せ、新入会員が研修する場なので、注意事項とかそういうのも聞きました。私は、オブザーバーですが・・・彼らが、入会して生かすも生かさないも自分にかかってますからね!違う委員会に行き、勉強になりました。21日に例会あるなぁ~
2009.04.13
コメント(0)
連休ですが、今日は午後から来てます。嫁と娘は、実家に行きました。しばらく1人です。出荷する荷物の段取りがあってきましたが、今日は落ち着いてます。車洗車して、カーショップ行って色々ほしいものがあるんだけどなぁ~
2009.04.11
コメント(0)
次の日曜日は、私の誕生日です。これといって何があるわけでもないでしょうけど・・・何もないほうが良いかもしれません。昨日、娘のベビーカーを購入したので、近所の散歩かな?
2009.04.10
コメント(0)
意外に早く終わると思っていたが、これがそうも行かない仕事。今日の予定は、お流れ。ゴソゴソ仕事中。もう30分位かな・・・?ブログを書いて、心を落ち着かせている自分がいる。明日は、明日で今日と違うじぶんになりたいなぁ~。気分転換。
2009.04.09
コメント(1)
快晴の倉敷です。昨日のクレームも何とか処理し、気分的に落ち着きました。仕事が込んでたので、嫁にちょっときつい事を言いましたが、謝りました。信用金庫の外交員と表でヒソヒソ話。「こういうことしたいんだけど・・・」延々30分。また、話してしまいました。このあたりでは、してないタイプの事です。「仕事になる!」とおもって話したのですが・・・やってみたいことです。お金いくらでもいるよなぁ~・・・
2009.04.08
コメント(0)
ここのところ、いいことなしのシール屋ようくんです。体調劣悪。クレームの嵐。普段、パーフェクトという事はないですけど、フォローができる範囲でこなしていたつもりなのですが・・・午前中だけで、3件?今月に入り、気持ちを入れ替えてしたつもりが・・・今は、何にもしたくないくらいです。そうもいってられませんので、ボチボチ挽回します。娘は、昨日の疲れか、少々咳がでてます。
2009.04.07
コメント(2)
最近、自分の仕事がどうもうまくいきません。むしろ、お客さんに迷惑をかけるレベル。朝から、へこみっぱなし。嫌な感じです。何か歯車がかみ合ってない。
2009.04.06
コメント(0)
青年部のメンバーとOBで近所の山で花見でした。わいわい、がやがや・・メンバーがサックスを持ってきて演奏したり、焼肉したり、飲んだくれておりましたが、楽しいひと時を過ごせました。夕方は、早めに切り上げみんなは2次会へ・・・僕は、風邪が完治していなかったので、早く帰り、娘をお風呂に入れました。
2009.04.05
コメント(0)
風邪は、時々ひきますが、熱が出たのは、久々のシール屋です。朝からゴタゴタしてますが、微熱と下痢でちょっと辛い日をすごしております。何も変なもの食ったわけではないのですが・・・こういうときには、どうも元気が出ません。愛想笑いもできませんが、勘弁してもらおう。最低限の仕事したら、休みます。早くよくならないかな?
2009.04.04
コメント(0)
今朝から下痢。昼から腹痛。夕方から寒気とちょっと頭痛。風邪か?寝冷えをしたのか、何かにあたったのか、分かりません。ちょっと重い印刷物を運ぶのはきつかったです。何とかしなくてはいけない仕事を済ませ、帰れそうなのですが・・・もう少し雑用しとこうかな?
2009.04.03
コメント(2)
出張でこちら来た弟が、空き時間を見て立ち寄る。おじさんという立場で、娘と接していた。自分の子は、あえてないけど明日会うらしい。うれしいと思うけどね!弟がこんなに子供好きとは想像しなかった。兄のシール屋でした。
2009.04.02
コメント(0)
年始にうちにないタイプのプリンターを購入していて、昨日やっとテストしてみました。まだ、使用方法を覚えてないですが、小ロットのものには威力を発揮しそうです。すごく古いタイプの機械ですが、どんなものができるか楽しみです。一部マニアで、デカールとか作っているようですが・・・
2009.04.01
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
