2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

昨日、スピーカーの位置が気になっていたのでスピーカーの台を一対作成しました。部材は、ホームセンターで買い嫁の実家で義父に工具を借り、工作する事、約2時間。大体、思っていたのもができました。趣味になると、すぐできるのですが、商売の売り物になると、いい加減事はできないですから・・・すんで、スピーカーをおいたらほぼ想像通りでした。その後は、色んなCDを聴いていたのは言うまでもありません。
2009.05.31
コメント(0)
蚊にさされて、痒い思いをしているシール屋です。ポスターを仕上げ、荷物の送りの段取りしてたら、どうやらシマシマの蚊にやられたようです。跡が残るのできらいです。
2009.05.30
コメント(0)
最近、オーディオにはまっているシール屋ようくんです。結構、はまるとそっちばかり目がいきついつい衝動買いをしてしまう。お金ためればいいのにね!で、ipodでどんなおとがするのか、やってみた。圧縮がかかっているので、外部の外部のいい方できくと「ボア」とした感じだけど、ミニコンポのオプションなので、そっちへつなぐと音がいいです。CDとは比べられないけどね。圧縮せずに聴けたらいい音がするらしい。時代が変わってきてる感じを受けます。
2009.05.29
コメント(0)
ステッカーとか仕上げとかゴソゴソしているシール屋です。ネットでの注文とかも少し出てきました。若干回復してきているのか?色んなところから話が来るわけで、県内より県外が多い。SEO対策もほとんどしてないけど・・・シールも色んなパターンのものを作って売り出したいね!
2009.05.28
コメント(0)
嫁さんは、カレーが好きで友人と時々食べに行ってます。疲れている嫁さんが、仕事帰りに「カレー食べよう!」という話になり、コーポの近くにあるお店に行きました。そこは、BGMにジャズが流れているのですが、スピーカーは、JBLのでかいのとアンプは、アキュフェーズのセパレートタイプ。きれいな音色でした。帰り際に、オーディオの話したら、のってくれて、「今度、コーヒーでも飲みにおいで!」「好きなCDかけてあげますよ!」と言ってくれました。年代物のシステムですが、無敵というか・・・カレーもすごくおいしいですが、気さくなマスターもいい人です。娘もつれていったんだけど、食べる邪魔をするので、今度からベビーカーかな?その前に、CDも中古で何枚か物色しました。喫茶店のシステムには及びませんが、うちのコーポのもいい音します。思いっきり聴きたいです。音量上げて・・・
2009.05.27
コメント(4)
嫁さんを含め、事務員さんと僕とで話をしました!新しい商品をつくって売ろう!プロジェクトです。今週中に2つ以上考える。うちの機械でできる事が限定。やれそうなことで、やってないこと。これが条件。楽しく仕事したいからね!建設的な考えで生き残りしないとね。
2009.05.26
コメント(0)
会社から近いところにあるところから依頼があり、下見に行ってきました。きれいなつくりで、損なわないような感じで作成したいです。カッティングでするつもりですが、中から貼ると目立たないような・・・思案中。頭の整理をしよう!
2009.05.25
コメント(0)
最近、オーディオに凝っているシール屋ようくんです。昔、手の出なかったアンプやCDプレーヤーがいいものが安く買えます。そこそこいいやつが・・・この前から通っていて、中古のアンプとプレーヤーは新品ですが、帰って、すぐつなぐ。音がちゃんと出るのか心配はあったものの、見事な音でした。嫁さんは、ビックリしてましたが、とにかく音質は最高でした。今まで、使っていたのがどうのこうのとう言うわけではないです。中古の英国製のスピーカーも良かったのか、「sting」のアルバムとか非常に良かったです。これも癒しになります。がんばって働くぞ!
2009.05.24
コメント(0)
百日のお祝いとお宮参りをかねて、弟夫婦と甥っ子が帰って着ました。生後2ヶ月弱。うちの半年の子と比べると、小さいですが、男の子でまだぼーっとした感じ。少し前までこんな感じだったのになぁ~と思いつつ色々話しました。日曜日に写真とお宮参りとお食初めをするようです。元気に育ってほしいです!めでたい!
2009.05.23
コメント(0)
役所の仕事を仕上げ、午後から納品。ポスターの作成を頼まれてたので、出力しました。明日から、段々仕事が増えてきそうです。という事で、明日も普通に仕事します!がんばんないと。
2009.05.22
コメント(0)
何か出っ放しのシール屋ようくんです。昨日も2次会終わりで、11時過ぎに帰宅。なかなかいい例会になりました。今回は、受付を担当しましたけど・・・ゆっくり、音楽聴きたいね!
2009.05.21
コメント(0)
納期にない仕事で、嫁さんは遅くなり待っておりました。お客さんのところで、夕食を持ち帰り事務所で食べました。今度は、お店で食べたいです。小さい子がいると外食は無理ですね!
2009.05.20
コメント(0)
異業種交流会である会に「入りたい」という方を連れて行ってきました!一度に名刺交換をする事がメインなので、テーブルの人とは話をします。(デイスカッション)その後は、アイビーのご馳走を食べます。2次会にその方をお連れし、一緒に飲みました!おまけに注文2件。ありがたいですね!
2009.05.19
コメント(0)
休み明けの月曜日ですが、事務所内でゴソゴソしておりました。相変わらず、音楽を聴いて仕事してます。こっちは、パソコン用のスピーカーなのでただ鳴っているだけです。
2009.05.18
コメント(0)
ここに来て、音楽三昧のシール屋ようくんです。高校のときに聴いていたような感じの古いものを聴いてます。嫁さんいわく、「昔のbest hit USAのような感じ」といってました。(笑中古の海外メーカーのスピーカーで聴くと、音がマイルドな感じがします。台とか自作しようかと画策中です。同じダラダラの休みですが、意味が変わってきますよ!子供にも良いかと・・・
2009.05.17
コメント(0)
土曜日は、落ち着いて仕事してました。留守番もかねて・・・ネットで調べごとしてみたりしてました。同じシール屋の事でも、参考になりますね!
2009.05.16
コメント(0)
僕の苦手な掃除ですが、事務所と作業場の机周りだけでもと、してみました。貧乏性で、いらない物までとっておく癖があるので、直さないといけないですね。見た目も悪いし・・・という事で、半日しました。気持ちもすっきりです。
2009.05.15
コメント(0)
最近またはまっているのが、音楽を聴く事です。夜帰ると、聴いてます。ホッとする時間でもあります。しかし、スピーカーから出てくる音がなんとなく味気ない。良く考えてみると、「スピーカーの台がすかすかの箱だからか?」と思い始め、へたくそ日曜大工をはじめそうな感じがします。不器用なんだけど・・・スピーカーの台やら、本体のラックも作るかな?それよりつくれるのか?僕からしてみれば、大枚をはたいて買ったコンポなので、ちょっとでもいい音で聞いてみたいからなぁ・・・ダメ元でやってみようかな?まずは、情報収集から。
2009.05.14
コメント(0)
ひといきついた感じシール屋ようくんです。見積書と電話対応で時間がとられてますが、それが仕事でもあります。お客さんも来られて色んな情報ももらうわけですが、最近はよくない話が多い感じがします。自分から、売れそうなものをつくるのも仕事でしょう。商品開発もしてみたいね!
2009.05.13
コメント(0)
仕上げとか、雑用とか、応対とかして1日が終わりました。帰りに納品へ行き、買い物に行ってきました。店には入ってないですが、100均でも便利なもの多いですね!感心しました。
2009.05.12
コメント(0)
午前中、納品と打ち合わせがあって仕事をいただきました。早めに練ります。出力もボチボチしてます。連休明けて、少し落ち着いてきました。帰ってから、音楽聴いてました。懐かしいものやジャズ、オーケストラもたまには良いね!
2009.05.11
コメント(0)
5ヶ月と二十日の娘に下の歯が覗いてきました。最近、硬いものを噛みたそうにしてたので「なんだろう?」と思っていたら歯が出てきそうだったのでしょう。たけのこが土から頭を覗かせたような感じ。写真にとっても、見えないですが、確かに出てます。嫁の妹が見つけたのですが・・・うれしい出来事でした。成長するのを見ていて楽しいですね!
2009.05.10
コメント(1)
本日も出社したのですが、来る前に音楽番組を見てまた、音楽聴きたくなったシール屋ようくんです。佐藤竹善さんが出てた番組なのですが、また、色々聴きたくなってきました。その前に、コンポを組み直さないと・・・予算の中では、奮発したスピーカーが小さいけどいい音するんだなぁ~割と・・・低音は、弱いけどバランスとれてるなぁ~と思ってます。本体のバージョンアップして、海外ブランドのスピーカーを鳴らすのもいいかなぁ~小さいけど、コードとかしっかりしてるし・・・スピーカーのケーブルも変えたら音変わるかな?その前に、設置するところが問題だけどね。
2009.05.09
コメント(0)
いろいろ仕事もあるわけですが、気分的に少し落ち着いたシール屋ようくんです。明日は、お休みですがお客さんが来られるようなので、とりあえず、その時間には来ますが・・・まぁ~連休の続きのような感じもするけどね!今日は、帰ろうっと。
2009.05.08
コメント(1)
連休明けで、コツコツ仕事してます。娘は、どうやら実家で風邪をもらってきたようで鼻水たらしてます。食欲もあるし、熱もさほど感じないので自然治癒力に任せましょう!ちょっと心配だけど・・・仕事は、ためないように早めにしてます。それにしても、雨降ったり、晴れたり、また雨が降ったり変な天気です。
2009.05.07
コメント(0)
午後に帰ってきた、嫁とむすめです。その間、昼寝をしたりテレビ見たりしてました。普段の休日と同じです。ゆうがた買出しに出かけ、帰りに「骨付き鳥」を買って帰りました!おいしかったなぁ~明日からがんばります。
2009.05.06
コメント(0)
前半、仕事で昨日は、両親が義妹の実家で大阪に行って来て、高速で行ったらしいですが、ほとんど渋滞にもかからず行ってこれたようです。今日は、嫁の実家で焼肉しました!私自身も久しぶりでしたが、段取りしすぎた感がありましたが、まぁ~良しとしましょう。嫁と娘は、妹夫婦の家にお泊りです。僕は、コーポで一人ですが・・・親父にDVDを借りてきたので、見て寝ようかな?明日もゆっくりして、休み明けに備えようかな?
2009.05.05
コメント(2)
元々、音楽は聴くのが好きなシール屋ようくんですが、ほんとに興味を持ったのは、小学生の頃でした。特に興味を持ったのは、シンセを使った、「YMO」でした。当時、レコードを買って聞いてました。その後、忌野清志郎さんが、坂本龍一氏とユニットを組んで「いけないルージュマジック」という曲で衝撃を受けました。RCサクセションを知ったのもその頃でした。「雨上がりの夜空に」という曲が好きでした。何年聴いたかなぁ?もう、テレビとかでも見れないかと思うと残念です。大人になって今聞いても個性的なミュージシャンだったなぁ~と思います。忌野清志郎さんのご冥福をお祈りいたします。
2009.05.04
コメント(4)
来客してくださる色んな方に娘を見てもらっているシール屋ようくんですが、嫁さんが「こんな感じよ!」とイラスト描いてくれました。良く似てると思います。寝ている格好も同じことが多いらしいのでわらえます。
2009.05.03
コメント(2)
頼まれるわけでもなく、外食がしにくいので友人の経営する「焼き鳥屋」で持ち帰りで行きました。ちょっと待たされるので、実家に帰り、親と話をしてました。段々、酔っている親父の説教が始まり、針のむしろでした。終わりそうな頃、焼き鳥屋さんから連絡ありましたが、遅い時間になってました。嫁と晩酌しながら食べました。味はまずまずかな?
2009.05.02
コメント(0)
きれいな夕方といういい方はおかしいかも知れないけど、すがすがしい感じがする。日中は暑かったけどね・・・今日は、簡単なシステムを最近付き合いさせてもらっている同じ年の方に組んでもらった。これがうまくいくかは、わたし次第ですけど、残していければ財産になるかな・・・その場で、修正してくれてできたようです。あとで手がすいたらやってみよう!私は、早く帰れそうにないので、チャレンジしてみる。夕空も時候がいいときれいです。
2009.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


