光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:25/094 舎鈴 南柏店:創業チャーシューつけめん並、味玉(04/22) 私も表記に惹かれ、食しました。普段の味…
背番号のないエースG @ 関東大震災 「福田村事件」に、上記の内容について記…
真心タロウ@ Re:24/174 三つ由:ベジポタa typeとチーメン、半熟卵、鶏スープで炊いた小ライス(07/14) 昔、馬橋に住んでいたのとは逆側のエリア…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(386)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(79)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(29)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(137)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(336)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(36)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(192)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(50)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(25)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(141)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(113)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(685)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(154)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(10)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1077)

ラーメンの食べ歩き:港区

(108)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(1037)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(367)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(174)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(169)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(21)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(76)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(264)

光圀の食べ歩き:そのほか

(69)

光圀の食べ歩き:台湾

(269)

光圀の諸国への旅

(257)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2009.03.26
XML
 2005年から、台北市政府は毎年「 台北国際牛肉麺節 」というイベントを行っている。試食だけではなく、ネット投票も行う。ところが、グルメのBBSでは、毎年の優勝店はほとんど味の評判が悪いらしい。しかも、ネット投票で不正行為を行ったため優勝になったのではないかと言われた。台湾でよくあることだから別におかしくはない。ただし、日本人も宣伝の目標になっている。そのため、台湾人として、おいしい店を紹介するだけではなく、自らの舌で実際に評判が悪い店を確かめる責任もあると思う。

 恩師との打ち合わせが終わった時、ちょっと本屋へ。そして、すぐ駅の近くにある「 老董牛肉細粉麺店 」へ昼食を済むつもりだ。

 50年以上の老舗らしいが、台北牛肉麺節で有名になってからチェーン店になったそうだ。個人的に、台北牛肉麺節が始まる前に聞いたこともない。しかも、毎年台北牛肉麺節で好評を得たものの、グルメのBBSで、店によって評判が悪い。 台北駅 の近くにあるこの店は評判が悪い店の一つだ。さらに、これは直営店だから、味を確かめることにはいい選択肢であろう。

 12時半ころに入店したが、ほぼ満席だ。とりあえず相席だということだ。一番基本的なメニュー「紅焼牛肉麺」を注文した。

 5分ほど待ったら麺を提供した。かなり大きい丼なので、量が多いね。しかし、醤油スープを飲んだら、あら、薄いというより、味がないような気がする。さらに飲んだら、間違いなく、油っぽいものの、まったく牛肉スープの味が味わえない。中太麺はコシがいいけど、スープに味がないので絡めがいいかどうかわからぬ。牛肉は結構入っているけど、結構硬いほうだと思う。

 この店を台北市で代表的な牛肉麺のお店と思われれば、台湾人として困るというのは、わしの感想だ!酷評で申し訳ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.28 21:35:35
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。ユートラベルノートと申します。  
utravel  さん
はじめまして。ユートラベルノートの朝井と申します。

「ユートラベルノート」とは、いろんなブログや情報を集めたサイトです。
また「トラベルノート」とは、いろんな情報をたくさんの方が見たり、書いたり、共有したり、意見を交換したりできる場所です。
現在、ユートラベルノートでは現在「韓国」からのいろいろな情報を発信し、皆さんの情報をもとに「トラベルノート」を作っています。この度、韓国だけでなく、全世界に関する情報を発信する準備をしており、連絡させて頂きました。

貴方の大切なブログ記事をユートラベルノートに掲載してみませんか?
感謝の気持ちを込めて、ささやかながらプレゼントも用意させていただいています。
貴方のブログへのアクセスアップにもつながるかと思います。
ぜひ一度、遊びにきてください。

ブログリンク設定ページへ
http://www.utravelnote.com/member/gather/blogPermitForm.html
(2010.02.02 14:56:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: