投資逍遥

投資逍遥

2006/08/09
XML
カテゴリ: REIT

 【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)は8日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を現行の年5.25%に据え置くことを賛成多数で決めた。投票権を持つFOMC委員10人のうち9人が利上げの休止に賛成したが、リッチモンド連銀のラッカー総裁だけは0.25%の追加利上げを主張して反対票を投じた。

 FRBは2004年6月から06年6月にかけて、0.25%刻みの利上げを17回連続で実施。FF金利の誘導目標を1%から5.25%まで引き上げてきた。原油高などによるインフレ圧力はなお残るものの、個人消費や住宅投資を中心に景気の減速感が強まってきたため、約2年間に及ぶ金融引き締めの休止を決断した。

 FOMC終了後に発表した声明は「インフレのリスクがある程度残る。今後必要となるかもしれない追加的な金融引き締めの程度とタイミングは、物価と経済成長の見通しの変化に左右されるだろう」と指摘。物価上昇圧力が緩和しない場合には、利上げを再開する可能性も示唆した。(日経新聞より)



【上記の感想】

フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を現行の年5.25%に据え置くことになったとのこと。
いよいよ利上げ終了か。

なお、 1年前の日記 によると、当時の金利の誘導目標は3.5%だった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/09 07:06:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆乃木坂46♪『35th SG… New! ruzeru125さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 巴… New! yokohamatarou2001さん

うん! 効果がある New! てがてがさん

宗達のブランドを継… New! karagura56さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

催眠商法に行ってき… New! 東京-ジャックさん

完成まじかのマンシ… New! コウちゃん9825さん

続ノンアルに手を出す New! slowlysheepさん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: