投資逍遥

投資逍遥

2010/06/19
XML
テーマ: 国債(43)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 菅首相は18日午後、消費税率として10%に言及した根拠について、高齢者福祉の財源が不足していることをあげた。 現在は消費税の使い道を、予算総則で高齢者医療、基礎年金、介護の3分野と定めている。ただ消費税収はこれらの3分野の歳出に対して、すでに9・8兆円(2010年度)不足している。 その一方で、18日には閣僚から「持論」が相次いで飛び出した。
 「教育、医療、介護、保育、子育てが最優先課題」(仙谷由人官房長官)
 「名目成長率3%に達しなければ、需要や雇用の創出に使ってもいいのではないか」(玄葉光一郎公務員制度改革相)
消費税率を1%上げると約2・4兆円の税収増が見込める ものの、高齢化で福祉3分野の予算は今後も膨張し続ける見通しだ。
 仮に税率を10%に引き上げても、仙谷氏らが唱える使途拡大を実現しようとすれば、現在の使い道を見直すか、さらなる増税の必要性が出てくる。
 消費税収を財政再建や法人税率の引き下げに活用すべきだとの意見も根強い。
 民主党が掲げてきた「最低保障年金」は消費税5%分の税収を使って、すべての人が月7万円以上を受け取れる仕組みだが、扱いは宙に浮いた形だ。(日経新聞より)


【上記の感想】


これは、知らなかった。
現在は、この3分野で9.8兆円不足。
よって、単純計算では、消費税を9.1%にすれば、不足分を賄える。
ここに、消費税を10%にすることの意義があるのかもしれない。
しかし、消費税だけで上記3分野を賄わなければならないということはないと思われる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/19 09:37:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

マギアレコード 百… New! yokohamatarou2001さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

武者小路実篤と花 New! karagura56さん

☆乃木坂46♪与田祐希… New! ruzeru125さん

【5月運用成績】+11… New! かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… New! らすかる0555さん

さあて元気を出さな… New! てがてがさん

ノンフライヤーでレ… New! 東京-ジャックさん

【新NISA】15万円以… New! わくわく303さん

2024年5月月次 New! GoldmanSacheeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: