投資逍遥

投資逍遥

2023/03/14
XML
テーマ: 機械(186)
カテゴリ: 機械
ナブテスコ(6268.産業機械)を見ておきます。

​​​​ 関連日記 ​​​​



まずは、メモ書きです。

・買付候補銘柄。
・2019年12月期の1株当たり純資産は、前期比が104.9%、3期前比が126.4%、5期前比が127.4%。
・2020年12月期の1株当たり純資産は、前期比が105.7%、3期前比が117.6%、5期前比が138.6%。
・2021年12月期の1株当たり純資産は、前期比が125.4%、3期前比が139.0%、5期前比が167.5%。
・2022年12月期の1株当たり純資産は、前期比が103.6%、3期前比が137.3%、5期前比が152.8%。





2017年(平成29年)12月期 34,907
2018年(平成30年)12月期 29,962
2019年(令和01年)12月期 27,979
2020年(令和02年)12月期 33,718
2021年(令和03年)12月期 101,966
2022年(令和04年)12月期 15,763



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2018年12月期 73円・9,071百万円・43.0%・5.2%
2019年12月期 73円・9,078百万円・50.5%・5.0%
2020年12月期 75円・9,327百万円・45.4%・4.8%
2021年12月期 77円・9,265百万円・14.4%・4.3%

2023年12月期 80円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・18,032名<20.6>・46.2%・33.6%
・14,579名<20.12>・47.2%・35.0%
・15,962名<21.6>・43.2%・35.4%

・19,702名<22.6>・43.0%・41.7%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2020年12月発売号 5,311億円・586億円・404億円
2021年03月発売号 5,818億円・646億円・398億円
2021年09月発売号 5,278億円・646億円・260億円
2022年03月発売号 3,825億円・1,127億円・175億円
2022年12月発売号 4,182億円・1,127億円・196億円



次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分・営業CFを見てみる。

27年3月期 60.9%・1,184.17円・19,949
27年12月期 60.9%・1,150.41円・8,746
2016年12月期 57.6%・1,193.79円・27,730
2017年12月期 55.6%・1,355.72円・23,071
2018年12月期 54.4%・1,438.64円・24,165
2019年12月期 54.4%・1,508.53円・38,433
2020年12月期 56.3%・1,594.10円・34,203
2021年12月期 49.8%・1,999.10円・36,340 
2022年12月期 54.1%・2,071.87円・7,717 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

27年3月期末 128,265,799・1,710,998
27年12月期末 125,133,799・1,639,476
2016年12月期末 125,133,799・1,608,476
2017年12月期末 125,133,799・1,888,247
2018年12月期末 125,133,799・1,154,403
2019年12月期末 125,133,799・1,013,362
2020年12月期末 125,133,799・990,749
2021年12月期末 121,064,099・1,091,211
2022年12月期末 121,064,099・1,058,550



次に、株価と指標等を見てみる。

3月10日の終値は、3,435円
予想PERは、21.14倍
実績PBRは、1.66倍
予想利回りは、2.33%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、2,559円。(事業価値1,878円+財産価値1,033円-有利子負債352円)
・理論株価比は、134.2%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報12月号の記事を見てみる。

【決算】12月
【設立】2003.9
【上場】2003.9

【特色】産業ロボット用精密減速機で世界シェア6割、自動ドア世界首位級。鉄道用ブレーキも強い

【連結事業】コンポーネント46(16)、トランスポート23(8)、アクセシビリティ25(10)、他6(14)

【海外】46 <21・12>

【反転増】精密減速機は好調。ただ中国市場厳しく油圧機器が想定以下。税前益に株売却益寄与。23年12月期は油圧機器の回復鈍いが、減速機はEV向けなど需要増と能力増強効く。原料高転嫁進み営業益上向く。

【効率化】23年9月竣工の浜松工場では数が出る減速機を集約し9割自動化の一方、津工場ではカスタム品も手がけ効率化。油圧機器は東南アジアや中東で拡販進める。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/14 05:10:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

武者小路実篤と花 New! karagura56さん

☆乃木坂46♪与田祐希… New! ruzeru125さん

【5月運用成績】+11… New! かぶ1000さん

夏色キセキ 特売ガ… New! yokohamatarou2001さん

2024年5月のパフォー… New! らすかる0555さん

さあて元気を出さな… New! てがてがさん

ノンフライヤーでレ… New! 東京-ジャックさん

【新NISA】15万円以… New! わくわく303さん

2024年5月月次 New! GoldmanSacheeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: