日々の暮らしを大切に
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日、明日は有給休暇取得。お盆休みにフルで勤務したので、どこかでお休みしたいと思っていましたが、休みたい時は仕事が忙しいので、仕事がひと段落した今日からお休みしました。庭が雑草で大変なことになっていたので、草むしりを始めたら、振替休日のオットも外に出てきて、2人で草むしり。そのうち伸びた木の枝も切ったりして2時間程できれいになりました。その流れで、お風呂の天井のカビ取りをし、お風呂を念入りに掃除。午前中はここまで。お昼休憩の後はほかの場所も頑張ります。あああ、専業主婦っていいなあ。子供の学資を稼ぐ生活はあと何年も続きます。昨日、東京の大学に進学し、1人暮らしをしている長男から電話。アルバイトで個別指導の塾の先生をしています。夏季講習のみということで夏休みに兄弟で通っていた生徒さんがいて、塾でどの先生がよかったか聞いたところ、今までで一番わかりやすかったと言ってくれたのが長男だったそうです。(兄弟共)それで継続してこれからも塾に通うことになり、長男が受け持ちになったとか。嬉しそうでした。長男がアルバイトを始める時に、勉強を教えるのではなく、勉強の仕方を教えてあげるといい、と私なりにアドバイスをしました。お金を稼ぐためにアルバイトをしているわけだけど受験生はそれなりの気持ちで通っているわけで、それを忘れず、責任を持って教えてほしいとも話しました。
September 5, 2018
コメント(0)