ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:紅葉真っ盛りの盛岡城跡公園でした。(11/16) New! なんて、なんて、なあんて美しい写真ばか…
そら豆 @ Re:紅葉真っ盛りの盛岡城跡公園でした。(11/16) New! 真っ赤に色づいたもみじ、とても美しいで…
よっけ3 @ Re:紅葉真っ盛りの盛岡城跡公園でした。(11/16) New! 盛岡城跡公園の紅葉がきれいですね。 真っ…
2012年07月13日
XML
カテゴリ: ご飯類

120710道の駅石神の丘7

岩手県北の国道4号線にある道の駅石神の丘。

ココにあるレストラン石神の丘でランチしました。

120710道の駅石神の丘5

Cランチを注文しました。

待つこと15分ほど・・・。

120710道の駅石神の丘1

冷やし石神ラーメンミニブルーベリーカレーセット。

120710道の駅石神の丘3

まずは冷やし石神ラーメン。

ちょっと濃いめながらサッパリとしてるスープに

細めの麺がよく絡んで美味しいです。

ねぎや 水菜などがシャキシャキして

爽涼感があります。

120710道の駅石神の丘2

こちらがミニブルーベリーカレー。

カレーにブルーベリーを混ぜ込んで煮込んでいます。

ルーには数粒のブルーベリーがトッピング。

スパイシーながらほのかに酸味の感じるカレーです。

意外なほど違和感なく美味しく食べる事が出来ます。

この道の駅のある岩手町では、ブルーベリーの産地となっています。

ということで、食後に・・・

120710道の駅石神の丘4

ブルーベリーソフトミックス。

ブルーベリーの酸味と甘味を生かした

とても濃い味のソフトクリームでした。

夏の暑い時期にはとても合います。

さて、店内は満席になり、待つ人も現れたため、

レストランを出ました。

そして、外の売店を見ると、

また別のソフトクリームののぼりが・・・

興味が湧きまして、またソフトクリームを注文。

120710道の駅石神の丘6

春キャベツ「春みどり」のソフトクリーム。

春みどりは、この地域で採れる春キャベツ。

食べてみると、キャベツの甘味を感じる事が出来ます。

全然青臭くなく、食べやすいソフトクリームです。

とてもサッパリと頂くことが出来ます。

最近の道の駅のレストランは美味しいところが多いのですが、

ココのメニューは地産地消を意識したメニューが多く、

今回食べたメニュー以外にもいろいろ地場の食材を使用した

料理が出されていました。

今度立ち寄った時には、

違ったメニューを食べてみようかなと思いました。

スマイルスマイル


iwate_townlife100_33.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月13日 05時50分27秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

等々力不動の紅葉(1… New! 天楽007さん

美味しい新米いただ… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

紅葉🍁美しい塩原に New! かずまる@さん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

ずいずいずっころば… 悠々愛々さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: