コメント新着
日曜日、盛岡北山のベアレン醸造所で行われた、
工場ビアガーデンに行って来ました。(14日~17日)
工場の広場にテントを設営して行われています。
1杯300円(量は中ジョッキほど)と、
お得な価格です。
カップはリユースなので、
100円かかりますが、帰る時に返却すると、
100円戻ります。
ちなみに自分は、
ベアレン特製エコカップ。
ベアレンビールオリジナルステンレスECOカップ【RCP1209mara】【マラソンsep12_北海道東北】
このエコカップでいただくことも出来ます。
リユースカップより内容量が1割ほど多いらしいので、
ちょっとお得にいただくことが出来ます。
2100円とちょっと高いですけど、
ガラスのコップに比べて、耐熱性があるので、
温度が上がりにくくて、長い時間冷たいビールを堪能出来ます。
今回の野外でもぬるくなりにくくて、
美味しく飲む事が出来ました。
さて席に着いて、ビールを購入して、持ち込んだツマミを用意します。
近くのコンビニで買ってきたおでん。
おでんにビール、暑い中でも旨いですね。
ビール売り場でも、ソーセージなどが売られていました。
手作りソーセージの盛り合せ。
見た目以上にボリュームがあって美味しかったです。
こうしてビールをお替りしながらいい気分になりました。
そして柿ピーでまったりと時間を過ごします。
外は快晴。
この日も30℃越え。
とても9月中旬とは思えません。
山の木はだんだんと茶色く枯れてきました。
今年も短期の汚い紅葉になりそうです。
天気がいいのはいいことだけど、
この暑さはホントに異常です。
ま、そんなことも考えながら、ビールをたくさんのんで、
工場ビアガーデンをあとにしたのでした。
今度は10月の7、8日にオクトーバーフェストがあります。
また来てビールを愉しみたいと思っています。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう
蕎麦喰い処やまやで呑みました。 2025年10月31日 コメント(5)
盛岡中央公園のサニーズカフェで呑みまし… 2025年10月21日 コメント(6)
盛岡駅のNEOのNEO海王で吞みました。 2025年09月15日 コメント(7)
PR
New!
ダニエルandキティさん
New!
そら豆さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー