こんばんは。

 凄くいい施設ですね。 まだ新しいのでしょうか?
 ヒノキの香りは、いいですねぇ・・
 しっかり温まった後の牛乳は、腰に手を充てて一気飲みしましたか?
 クリーム入り・・ 1回試したい! (2012年12月04日 22時18分07秒)

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~寒くなってきた盛岡駅前を歩きました。(11/15) New! 物陰でごそごそ音がすると、クマではない…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~寒くなってきた盛岡駅前を歩きました。(11/15) New! にぎやかな場所なら、クマもでないかもし…
かずまる@ @ Re:ジュリオと散歩~寒くなってきた盛岡駅前を歩きました。(11/15) New! 近頃の熊は、人を恐れないなんて言われて…
神風スズキ @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! Good evening.  あまりの暖かさにテント…
そら豆 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! 朝霧と川の気嵐。幻想的ですね。寒そうで…
naomin0203 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) 美しい!!! 紅葉の写真に見とれてしまい…
ダニエルandキティ @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) すごい霧ですね~ 運転するのか怖そうです…
2012年12月04日
XML
カテゴリ: 出かけた所

121202ゆこたんの森5

小岩井から網張方面に向かい、

途中から左折し山を下ってくると、

ゆこたんの森 という温泉宿があります。

ちょっと寄ってみることに。

121202ゆこたんの森4

雫石の山奥にずいぶん立派な建物。

右側のコンクリの建物が宿泊施設。

121202ゆこたんの森1

そして左側が温泉館、森の湯。

緩やかな階段を上がり、

木造の建物に入ります。

入口の券売機で入浴券(500円)を購入し受付に渡して温泉へ。

121202ゆこたんの森2

風呂は檜風呂と岩風呂があり、男女日替りみたいです。

この日の男風呂は檜風呂。

結構賑わっていました。

温泉内はさすがに撮影できないので、こちらを・・・ 温泉

浴室内は総ヒノキで木の香りも漂います。

天井も高く風呂も大きいので解放感もあります。

泉質は弱アルカリ性ということで、サラッとしたお湯で、

匂いもほとんどなく、湯温もそんなに熱くなく、

気持ち良く長く浸かることが出来ます。

隣の露天風呂は風呂が繋がっていて、

小さな木の扉をくぐって行けます。

この日の外の気温は-3℃でした。

顔が引きつる寒さなんですけど、

肩から下はお湯に浸かり、この温度差がたまんないです。

顔の皮膚がカチカチになりそうなので、

時々お湯を顔にかけながら、

ヒノキの香りのなか、ゆっくりと浸かっていました。

いい気分になり、芯まで温まり温泉を出たら、

121202ゆこたんの森3

地元の小岩井工場産のまきば濃いミルクを。

ま、牛乳の自販機がほとんど売り切れていて、

これしか残っていなかったんですけど・・・。

クリーム入りという事で、確かに濃い味でした。

でも、口に残るほどでなく意外にサッパリいけます。

外はすっかり暗くなり、日帰り温泉は5時までということなので、

気持ち良く盛岡に帰りました。

岩手山のまわりにはたくさんの小さな温泉があるので、

またいろいろ見つけては入ってみたいものです。

さて、これから仙台に仕事で行きます。

今朝はスコールのような雨の音で目が覚め、

コーヒー飲もうとしたらゴゴンという縦揺れの地震。

テレビを見たら暴風雨警報のテロップ、

続いて地震速報(盛岡は震度2)、

と思ったら、竜巻注意報のテロップと、

テレビの中も大荒れ・・・。

仙台も雨の天気予報なので、

こういう日は行きたくないなァ・・・。

まぁ、仕事なのでねぇ・・・。

ということで・・・。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

ޥよろしければ応援クリックをいかがでしょうޥ


iwate_townlife100_33.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月04日 07時23分25秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
misuta_nippa  さん
おはようございます
昨日はゆこたんの森に入ってましたか 私は金ケ崎町のみちのく城跡温泉に入ってきました
ゆこたんの森もお客さんが結構いますが 綺麗だしお勧めの温泉ですね
今日は天気が悪いのに出張ですか お気をつけて☆ポチっと完 (2012年12月04日 07時52分10秒)

Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
やすお7261  さん
檜の香り・・・癒されますね~!! (2012年12月04日 08時40分19秒)

Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
豊年満作  さん
いいなあ温泉
500円で入ることができるっていいですね
東京とか2000円とかするところあるんですよ
もう信じられません
(2012年12月04日 20時07分08秒)

Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
しばれるような寒さの中で温泉に入り
お盆を浮かべたとっくりから日本酒を飲むのが私の夢・・・・・・・・


なぁんだ牛乳かぁ (ノ_・、) (2012年12月04日 20時12分14秒)

Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
瑞陽庵  さん

Re:雫石温泉郷 ゆこたんの森(12/04)  
maico12412  さん
風呂上りの…ですね。
小岩井の牛乳はおいしいですよね(^^) (2012年12月05日 19時35分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

花の苗を買って来た(… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

おはようございます… New! 天楽007さん

この週末はアパート… New! かずまる@さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

バスに乗って清水寺… Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: