全13件 (13件中 1-13件目)
1
アンニュイな土曜日・・・朝から雨模様・・・土曜日の日課である新聞折込チラシの不動産関連広告のチェックをスル・・・私の住んでいる地域はあまり収益物件が出なくツマラナイ・・・今週の折込チラシは久々に興味がある物件がいくつかあったただいま資格試験に向けて最後の追い込み中でありながら試験終了後のことを考えている・・・集中シナケレバ・・・といっても仕事・資格の勉強・不動産投資この3つをうまくコントロールすることで自分の意識を高く維持できると思う・・・本業のほうはまぁまぁ充実しており6月からまた、楽しくなりそうである資格の勉強は6月8日で一旦休憩・・・不動産投資は6月にいい物件を見つけられるようアンテナを張り、7月以降で勝負したいと考えている・・・モチベーションの維持・・・良い環境に自分を置くことだと思う。良い仲間との情報交換がイチバン大事なことだと思う!!セミナー参加もその一つだ!!6月は久々にセミナーに参加する待ち遠しい・・・
2008.05.31
コメント(4)
久々の随筆更新・・・本業の激務と試験勉強でスッカリ帰宅後バタンキュー状態でした・・・ファンの方にはかたじけないことをしているしばしおゆるし下さい!!さて・・・今日は土曜日のこと私が勉強中もしっかり働いてくれている物件にも愛をそそがなければと思い物件の手入れに行ってきました天気予報では夕方から雨の予報、しかも日曜日はあさから雨の見込み・・・ということで土曜日にわが物件に行ってきました約1ヶ月ぶりに行った物件はいつもと変わらず入居者様を暖かく包んでいました本当にありがたいことです行く途中にあるホームセンターで除草剤、いぬねこ除けの薬などを購入してから物件に向かっておりました物件に到着後まず草むしり!!ありがたいのか厳しいのかわからないがわが物件は230坪もあるので草むしりもかなりの重労働しかし、わき目も振らずに草をむしる・むしる・ムシル・・・草むしりを実施していると前のオーナーさん(ご近所さん)が来てくれ立ち話・・・久々にお会いしたので話が弾んでしまい30分ほど話し込んでしまった前回草むしりをしたときに使用していたゴム手袋をたいそう気にいていらしたので今回はバッチリ購入をしてプレゼントした!!よろこんで頂けた!!物件をいつも気にしてくれている感謝の気持だ!!本当にアリガタイことだ!!作業を中断して話し込んでしまったが雲行きが怪しくなってきたので草むしりのペースをアップした!!小一時間で作業は終わり持参してきた除草剤、いぬねこ除けの薬をまいた・・・結構ニオイが充満してしまったので入居者様に報告をして物件を後にした・・・夜に雨が降ってしまったので効果は薄いかも知れないが予防にはなるだろう・・・自然と物件に行く日が月末に多い気がする・・・お家賃の締めも月末だ!!意図的ではないが入居者様にはいい効果になっているような気がする 試験まであと2週間・・・ラストスパートでモチベーションを維持し続けて行きたいと思う!!おっと・・・随筆の更新も忘れないよう心がけてゆきます
2008.05.25
コメント(4)
このところ随筆の更新をしていなかった・・・というのも5月16日に今取得を目指している資格の実力テストが実施され、結果があまり芳しくなかったため猛勉強をしていたからなのです・・・言い訳をするつもりはマッタクないのだが5月15日にCASHFLOW101様の書籍を購入、帰宅後深夜まで正座をして読了してしまい興奮状態からなかなか眠りにつけず・・・実力テストも今までの成果の力試しのつもりで受けたのだがこればマッタクダメ!!さすがに国家資格!!半端な気持で臨んではいけないと痛感したのです。ということで金曜、土曜、日曜は本腰で学習すべくPCを封印しておりました。受験まであと19日・・・今からでも遅くない!!人間年をとると記憶力が落ちる・・・忘れて思い出しての繰り返しで何とか試験当日までやってゆきたいと思う・・・皆さんに良い報告が出来るよう今が努力のしどころだと思って・・・試験終了後は鬼のように物件を見に行きたいと思うし、ついつい購入してしまい山積みになっている書籍も読みたいと思う・・・
2008.05.20
コメント(8)
キターーーーーーーーーーーついに待ちに待った日がおとずれた!!洗練された工作員のヒロシ夫妻から工作活動用のCDを受け取ってから首を長くして待っていた日がついにキタ!!今日は本業で九里浜(仮称)に朝から行っており念願の書籍に出会ったのは15時過ぎ・・・帰りの電車で熟読しようと思い九里浜(仮称)駅の最寄の書店に向かい購入しようと店員に問い合わせをしたところ・・・「取り寄せになります・・・」ナニ~許せん!!く○ざわ書店・・・けしからん!!地団太を踏みながら電車に乗り会社の近くの書店に向かう・・・あ○い書店ダ・・・陳列されているのを探すのも面倒なので速攻で書籍検索をしてもらう・・・入荷は15冊とのこと・・・シカシまだ陳列していないとのこと!!これも、けしからん!!このような書店で大人買いをしてもしょうがないので1冊だけ購入したとりあえず発売日にゲットできひと安心・・・熟読は帰宅時の電車までガマン・・・本業で奴隷プレイを実施され晴れて解放!!電車で早速読み始める・・・2冊目であっても内容が新鮮すぎる!!あっという間に最寄り駅に到着し一旦読書中断・・・随筆を更新後熟読したいと思います それにしても南米系・・・いまだに購入できません・・・なぜだろう??念のためセブンアンドワイでも予約をしている。一族に配布するため大人買いを実施しなければ!!明日は工作活動だ!!
2008.05.15
コメント(4)
本業が忙しく随筆が書けない日が続いた・・・毎日隷属的労働の日々が続き帰宅と同時にベットに入ってしまう日が続いていた・・・それでもPCに届く物件情報は携帯に転送されるので日々チェックはしていた。数件気になる物件があった!!本業も大切だがいつか来るべき日に備え常の本業以外のことにも目を向けて生きたいと考えている・・・抽象的な表現で恐縮だが・・・今週末も精力的に行動したいと思うなかなか面白いネタがなく随筆更新も日々できないがマイペースで行きたいと思う・・・モチベーションを高く維持し続けるよう心がけたいと思う・・・
2008.05.13
コメント(4)

「借金ナシではじめる 激安アパート経営」パル出版ISBN:978-4-8272-0412-42008年5月15日発売!!今回が最終回・・・本日のメニューはというと・・・ 5.九州のカリスマ投資家、小場さん&ゴット・マザー6.20棟・406戸所有、三代目大家マサ氏であります!!まずは・・・5.九州のカリスマ投資家、小場さん&ゴットマザー対談のスタートからすでにハイテンション!!東京タワーのオカン風味な話し方のゴットマザー!!この方は本当にすごい方です!!何がすごいかというと・・・結婚と同時のアパート経営をはじめていること。売りに出した物件が翌日に売れたこと。しかもすごいキャピタルケチを美徳と話すこと。(これは納得)そして、物件の購入に関することでは・・・頭金は最低3割から5割入れること。そして極めつけはというと・・・物件の選定基準は何と言っても立地!!であること会話の中で面白かったフレーズはというと・・・家主はもらうのは大好きだけど払うのは大嫌い!!そしてひとつ気になった箇所は・・・不動産投資に必要な金額の話のところで30代前半で資産1800万円の投資家のはなし・・・誰だろう・・・気になる・・・その方は速攻で物件をしかもキャッシュで購入したらしい・・・身近にいる気がする・・・ 非常に強く感じたことは・・・不動産投資を楽しんでやっていること!!楽しくなければ長く続けられない!!これは何においても共通のことだ!! 続いて 6.20棟・406戸所有、三代目大家マサ氏この対談もスバラシイ!!渋谷の夜景を見ながらの対談・・・高層ビルも購入できてしまうのではないかという錯覚・・・マサさまにはそんなオーラが出ている!!しかも大物ぶりはとどまるところを知らず・・・家賃収入の額を把握していないこと、資産総額も気にしていない!!偉大過ぎます!!つい先日お話しを出来たかと思うと今思うと鳥肌が立ってしまう!!マサさまは森本レオ風味か稲垣吾郎風味かを聞かれたらヤハリ稲垣吾郎派かな・・・ 今回6本立てのスバラシイCDを拝聴させていただいたが皆さん不動産投資を楽しんでしていること考え方、生い立ちはまったく違うが言葉の端々に充実感を感じました!!ワタクシも少しでも近づけるよう日々努力してゆきたいと感じました。書籍の発売日である5月15日が本当に待ち遠しい!!
2008.05.09
コメント(3)

「借金なしではじめる 激安アパート経営」パル出版ISBN:978-4-8272-0412-42008年5月15日発売!!昨日に続いての紹介です!! 今日のメニューは・・・3.株と新築アパートのカリスマ、吉川英一先生4.「アパート投資の王道」白岩貢先生の紹介をしたいと思います。まずは・・・3.株と新築アパートのカリスマ、吉川英一先生 余談ですがこの収録はサイパンのマニャガハ島での収録でCASHFLOW101様が現地で収録中にワタクシ北海道に上陸し物件番号#101のコーポkiを視察しておりました。このすばらしい物件を見てモチベーションがアップし直後に待望の1棟目を取得できたという経緯があります。 余談はさておきCDの内容をちょっとだけ紹介します・・・ 吉川英一先生のお話は・・・ 株と不動産で成功している数少ない方のお話しで非常に貴重です!! いくつかの銘柄を長きにわたって見張っておくこと 大きく○○したら○○スル!!続けて勝負しない ○○、○○さが必要 株(FX)も不動産も○○○を買っている 不動産で成功するためには入居者様とは○○○の関係が大事 国金融資の受け方 不思議な縁のハナシ すべてに平等なものは○○である。いかに好きなことをして過ごすか。 続いて4.「アパート投資の王道」白岩貢先生 バブル期の苦い思い出・・・ 株取引に明け暮れた生活・・・ 信用取引とブラックマンデー ○○・・・人生をリセットしたこと といったリアルな話から不動産の話へ やはり最強なアパートは○ー○のない物件デアル きちんとした○○ー○を建てること 面白いこと(土地持ち(地主)に対してのハウスメーカーの提案) 結局リスクを背負うのは・・・ 出口戦略について・・・ 結局は○○の○○○を産む物件を作ることワタクシ個人の感想ですがこの3.4のトラックは非常に中身の濃い内容だと感じました。 次回は最終回!!5.6の紹介です!!この内容も非常に濃いです!!乞うご期待下さい!!
2008.05.08
コメント(0)

「借金ナシではじめる 激安アパート経営」パル出版ISBN:978-4-8272-0412-42008年5月15日発売!!CASHFLOW101こと加藤ひろゆき氏が短期間に無借金でこれほど物件を購入できたノウハウを余すところなく記した書籍にはナントCD(ツェーデー)まで付いてきます!!書籍の内容は発売日まで極秘ですがCDの内容を紹介いたします!!加藤ひろゆき氏と対談された洗練された投資家たちは・・・1.四国のカリスマ投資家・うっちゃんこと、内海芳美様2.「NSXアパート経営」jm48222こと、松田ジュン氏3.株と新築アパートのカリスマ、吉川英一先生4.「アパート投資の王道」白岩貢先生5.九州のカリスマ投資家、小場さん&ゴット・マザー6.20棟・406戸所有、三代目大家マサ氏の豪華6本立て!!その内容はというと・・・ワタクシ先日の宴で終電を逃し深夜に帰宅したにもかかわらず今日は朝から縦須賀(仮称)の現場が入っており移動は電車のため時間が十分ある!!というラッキー状態に感謝しつつ早朝に起床しCDからiPodに移し、いざ出陣!!移動中はもちろん一言一句も聞き漏らさないよう耳に全神経を集中して拝聴いたしました!! ハナシが脱線してしまったがその内容はというと・・・ボリュームがありすぎてとても書ききれないので今宵は少し記載いたします・・・まずは1.四国のカリスマ投資家・うっちゃんこと、内海芳美様 まずはお互いの物件紹介というジャブの打ち合い!! まぁ~このジャブが効果ありすぎ!! 高利回り物件を入手した経緯、指値の素晴らしさ!! 決済までの高速さの争い!! うっちゃんさんの逸話である律儀な○○した入居者のハナシ そしてうっちゃんさんからのアドバイス・・・ 夢を実現するために必要なこととは・・・ ・・・これはCDを聞いてください!! 最後に伝説の言葉・・・ 夢と希望を持ち続け○○と○○で物件を探せ!! 続いて2.「NSXアパート経営」jm48222こと、松田ジュン氏 太い物件を購入したときのマークの仕方(これは今後も役立つと思います) 続いて次の物件のハナシ・・・1戸あたり○○○万円の物件 なんと関東圏で39%利回りの物件!! 探せばあるんです!! といったところです。3~6については次回の随筆で書きたいと思います!!皆さん是非予約をするか発売日に直接書店へ走ってください!!ちなみに購入は紀伊國屋書店で!! 理由は増刷されやすくなるからだそうです!!
2008.05.08
コメント(0)
連休明けの出勤日・・・朝から現場があり連休気分もそっちのけでエンジン全開で労働力を投入しておりました。午前、午後と2件の現場があり移動距離約50km・・・午後の現場に到着し検査前の打ち合わせを職人さんとしていると・・・個人ケータイへ着信があり・・・お相手はというと・・・”ヒロシ嫁”さまからである!!ただならぬ用件と思い打ち合わせそっちのけで電話に出る!!内容はというと・・・急な話だが本日素晴らしい宴ががあるが参加しないかとのこと!!場所はタマゴフタガワ(仮名)で実施されるとのこと。本業のほうが夕方には解放されるつもりだったが時間が微妙のため遅刻しても必ず参加する旨を伝えた。運よく検査も順調に終わり予定より早く上がることができ電車を乗り継ぎいったん帰社した。メールチェック。事務処理を速攻で終わらせいざタマゴフタガワへ向かう!!集合時間ギリギリで間に合い駅前のマクドで皆さんに合流した!!今回参加されたメンバーはあかちゃんさん 三代目大家マサさん恵比寿のIさんMAXさんのんだくれぱぱさんそして、主催のヒロシ夫妻さんそうそうたるメンバーでの宴に参加できたことでShindyフガフガ状態・・・内容はかなりレベルが高く皆さん素晴らしい考えをお持ちで非常に勉強になりました。総勢8名の宴でしたが総資産数十億のメンバー・・・ワタクシの資産は100分の1も満たないかも・・・一日も早く近い次元での話ができるようになりたいと強く感じました。時間がたつのがあっという間に感じ気がづいたら終電間近で泣く泣く宴も終了・・・帰りの電車の中でも興奮状態でなかなか落ち着かなかった・・・なんとか電車で帰宅できると思っていたがそんなに甘くなく最後はタクシーに乗車し帰宅・・・しかし今回の宴に参加できたことはワタクシの人生に大きく影響を与えた日になった!!主宰していただいたヒロシ夫妻、参加された洗練された投資家様たち・・・皆様に感謝しております。さて、今回の宴のもう一つの趣旨ですがかの人間武富士状態の高利回り物件を多数所有しているCASHFLOW101こと加藤ひろゆきさんの書籍第2弾の出版前の工作活動の打ち合わせもありました。こちらのほうは次回の随筆で記したいと思います。
2008.05.07
コメント(4)
今日はある新婚さんとの会話を綴りたいと思います。連休最終日・・・本業の同僚とゴルフの練習に行く約束をしており夕方待ち合わせをしていた。その方は新婚さんで遠距離恋愛をしており去年暮れにめでたくゴールインしたのだ!!でもって現在の住まいワタクシの自宅から車で20分程度のところに住んでいる。現在の住宅は賃貸で家賃は10万オーバーとのこと練習場に向かうまでの車中での会話・・・※以下同・・・同僚嫁・・・同僚の嫁S・・・Shindy同「賃貸住宅に家賃を10万も払っていると家が買えちゃうよねー!!」嫁「そうそう!!やっぱり家を買ったほうがいい気がするね!!」同「マイホームを購入するのにどれくらい借りれるのかな?」嫁「○千万円くらいちゃうの?」S「自宅をローンで購入すると長期負債を抱えることになるけどいいの」同「家賃を払い続けるよりいいと思います!!」これから素晴らしい未来がある新婚さんには自宅を購入することを否定できないワタクシは・・・S「そうだねぇ・・・それもいいかもしれないね。でも自宅を購入すると簡単に引っ越せなくなるよ!!」同「転勤がなければいいんじゃないですか。」S「確かにそうだけど・・・ワタクシ的には生活のスタイルに合わせて住まいを変えてゆく方法のほうが今風でいいと思うけど・・・」せめでもの悪あがきで言ってみました・・・やはりマイホームの夢というものは非常に大きいのだろう。サラリーマンの特権を使うのもいいかもしれないが・・・不動産投資を始めてからのワタクシはすっかりマイホーム否定派になってしまった・・・せめてタイミングよくアドバイスを出来ればと思う今日この頃でした・・・ 思考回路が鈍っており脈絡のない文章になってしまい反省です。 最後までお付き合い頂きありがとうございます
2008.05.06
コメント(1)
今日は夕方から姉貴のお宅へお邪魔している・・・午前中は私的な用事時があり夕方からの訪問だ!!自宅と姉貴の家とは電車で30分くらいの距離である。4月から姉貴のダンナさまが単身狭島(仮称)へ行っており久々の再会だった!!夕食をごちそうになりとても楽しい時間を過ごすことができた!!アリガタイことだ!!あまりキョウダイ(姉弟)が仲の良いところは少ないと思うがわたくしのところはなぜかウマが合う・・・甥っ子たちもワタクシになついてくれている・・・アリガタイことだ!!今日は母親から配給された山の幸を皆で頂いた!!ワタクシ思うのだが不動産投資というものは家族、一族繁栄のための手段だと思っている。不動産を3代相続するとなくなってしまうといわれるがそんなことがないようしっかり教育をしてゆこうと思う・・・まずはワタクシが学び伝え子孫の代まで繁栄させたいと思う・・・話が大きくなったがコドモの日・・・子孫繁栄、次の世代まで豊かな生活を送れるよう日々努力をしたいと思う・・・
2008.05.05
コメント(4)
アンニュイな休日・・・GW2日目・・・昨日は久々にゴルフの打ちっぱなしに行き今朝は筋肉痛で全身がイタイ運動不足だ・・・ダラダラとしているとシロネコ便が到着した・・・送り主は母親である・・・中身はというと・・・盛りだくさんの山の幸!!なんでも一昨日に山に行きワラビを大量に収穫してきたとのことあとひと手間の状態で送ってくれ、こちらでちょっと加工すればよい状態で届いた!!他にもたくさんのふくろの味・・・アリガタイことだ。外食が多いShindyはやはり揚げ物などを多く食べてしまう・・・煮物や新鮮な野菜はとてもありがたい恵みだ!!昼にガッツリ頂いた食後またダラダラしてはいけないと思い近所のマッサージ屋へアポを取りマッサージを実施してもらった・・・足つぼ+全身+疲れ目のコースで約100分・・・スッカリ疲れも取れリフレッシュできた満室経営のご褒美ということで月1回ぐらいは許してもらおう・・・ 話は変わるが物件調査のハナシ・・・最近比較的利回りの良い物件が出てくるようになった気がする・・・銀行の融資も厳しくなってきているという話もよく聞く・・・来るべき日に備えキャッシュを準備しているものがこれからの不動産投資に勝てるジンミンになれるのだろうか・・・理想は無借金でのアパート経営・・・だが非常にムズカシイ・・・つくづく思うのだがあと3年早くスタートしていたら・・・今の自分はどうなっていただろうか・・・イカン、イカン・・・過去を振り返ってはいけない!!今できることでベストを尽くそう!!残り2日の休暇を有意義に過ごしたいと思う
2008.05.04
コメント(4)
随筆の更新が滞りファンの方にはかたじけないことをシテシマッタ・・・この場を借りて謝りたいと思う・・・さて、5月1日の話になるがわが物件のテレビ共同受信改修作業に職人さんが入り無事作業が完了した3月の末に開始し作業中に問題点が発生し約1か月間入居者様にはご迷惑をおかけした・・・本当は4月26日に行う予定だったが処々の理由で出来ず、5月1日の実施となった。残念ながら私は本業があり立ち会うことができないので作業前、作業後に家庭訪問してから実施していただくようお願いした。職人さんもベテランで人当たりの良い方だったのでその点も安心してお願いできたアリガタイことだ!!作業完了日に入居者様に連絡しなければならなかったのだが本業で遅くまで労働力を投入していたため夜遅くまで連絡ができない状態だった金曜日にやっと落ち着いて21時過ぎに入居者様のほうへ連絡を入れた3分の1のお宅は作業後の報告を受けており知っていたが残りのお宅は自宅にいらしたときに私が電話したようで速攻でチャンネルを変え「あ~ホントだ!!ありがとうございます~」というお言葉をいただいた。本当に入居者様に恵まれてアリガタイことである・・・ さて、今回の改修工事の費用の話をちょっとしたいと思う・・・作業内容は1.BSアンテナの設置2.ブースター、分配器の交換3.混合器の増設、交換4.各住戸テレビコンセント、分配器の備品納入(1戸あたり3個のコンセント) 以上である。4室メゾネット2棟の作業で1棟当たり・・・約15万円!!当初の予算は1棟あたり20万円未満で考えていたのでかなり助かった!!職人さんへのご祝儀(大入り)は除くが・・・多分他の専門業者に依頼してもこの金額にはならないと思う・・・実はワタクシの本業で付き合いのあるメーカーさんにお願いして今回の価格でやって頂いたのだアリガタイことだ!!そこのメーカーさんも現金の支払いであれば実施していただけるということで実現したのだ!!今後地上デジタル放送受信の改修は出てくると思う・・・ケーブルテレビに切り替えてしまえば楽だがランニングコストがかかってしまう・・・悩むところだ・・・この随筆を見ていただいている方でテレビ受信に関して悩み、相談等があればお答えしたいと考えております!!※千葉県エリアであれば現地視察も可能姉妹です!!お気軽にご相談ください!! 追記新しいPCでの初ブログ・・・なかなか使いづらく時間がかかってしまった・・・ビスタ・・・強敵だ!!
2008.05.03
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


