全13件 (13件中 1-13件目)
1
本日の日付で、ゆっことあかりんのチームSへの昇格が決定!!おめでとう、ゆっこ、あかりん!!俺は二人のことはK2公演のサプライズと研究生公演で2回見ただけだけど、これほど短期で昇格したってことは相当頑張ったのだと思います。今月末はしおりんのチームK2への昇格と、ゆっこ、あかりんのチームSへの昇格というスーパーサプライズが聞けて本当に嬉しいです^^3人とも、新しい環境で大変だとは思いますが、ぜひぜひ、頑張って欲しいなぁと思います!俺も全力でケチャります!!3月は合宿などもあり、公演に行けない日がありますが、バイトをやめたので、次からは月、土曜日にも公演行けます。うん、めっちゃ嬉しい!ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ああ、ほんとに生きててよかったぁ~☆
2010.02.27
コメント(0)
ただいま、マジすか学園見てました。ゲキカラやびゃぁ、れなちゃん、マジハマり役です!!普段の清楚なイメージとは真逆の演技に、思わずゲキカラを応援してしまったw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w演技うまかったです。感動して泣きました(´Д`。)
2010.02.26
コメント(0)
実は、今日驚くべきことがあったんです。なんと…「子供が出来た」って報告されちゃったんです!!俺も最初は耳を疑いましたが、確かにそうみたいです。まさかできるなんて思いもしませんでした。で、これからどうしようかと思ったんですけど、やっぱり一番は産んでもらいたいっていうのもあるし、俺はこれからも彼女を応援していこうと思います!!頑張れ~、福ちゃん(安奈の猫)とまあ、こんな感じで今日の公演で安奈から発表がありました。でも本当に驚くべきことです、まさか知らぬ間に二人も子供が出来たなんて…。ちなみにもうすぐ出産らしいです。さて、今日の公演ではもう一つサプライズがありました。しおりんがチームK2に昇格決定しました!!おめでとう、しおりんしおりんは、研究生のときから公演に出ている姿をずっと見てきたので、本当に嬉しいです!今日も公演でマジで泣きそうになりましたほんとにお前はしおりんの何なんだっていうwwそれくらい感極まっちゃいました。これから、もっともっとチームK2を盛り上げていってほしいなと思います!それから、今日は内容的にはどうだったかと言うと、安奈となかなか目が合いません><でも、何故か里々奈としおりんとは何回も目が合ったしおりんなんてずっと俺のこと見てたんじゃないかな…、なんて妄想しちゃったりして(笑 すいませんまなつぅぅ~とも後半で結構目が合った気がします。まあ、今日はかなり順番も早くて前の席だったんで、よかったです。MIXも次第に上達してきた気が、うん、なんか3番まで自然に言えた気がする。振りコピのほうも、アンコールの2曲以外はほぼ完璧!!上半身だけならステージ立てそう(笑ただ、チームSのを見て研究してたんで、どのメンバーがどのタイミングで歌いだすのかがまだよく分かりません。ウィンブルドンとか、衣装の色が明らかに違う場合は分かるんですけど、それでもともにゃんに向かってく~みん!と叫びそうになったりとか、あと、微妙に振りの変更があったりして、覚えなおさないといけません。それにしてもGDのまきこのキックは凄い!!次はその点も補完しつつ、チームK2を全面的に盛り上げられたらよいと思います。
2010.02.25
コメント(0)
K2 1st公演DVD買って来ました~!今まで、天下を取るぜとかのDVDでK2は見ていましたが、こうしてK2だけのまとまった作品ができると嬉しいです><リオの革命からJESUSへのつながりは最高!明日は手をつなぎながら公演です。安奈とんまなつぅぅ~を中心に応援して来ようと思います!
2010.02.24
コメント(0)
俺は今まで、散髪に4000円くらいかけてたんです。若干高額なほうだと思います。でも考えてみたら、髪の毛を切るだけで4000円も払うなんてもったいないですよね~。別に美容に関心がある人は別として、何ら関心のない俺(どんな感じにしますか?って店員に聞かれたときに、いつも「数学やるのに邪魔にならないくらいの短さでお願いします」って言ってる俺)が、散髪代に4000円も払う価値があるのかと。髪切るのに4000円もかけるくらいだったら、会いたかった公演のDVD買いたいですよ(´∀`)ノってことで、明日栄出張します!DVD買ってきます!K2の1stDVDとなるので、かなり楽しみ♪ところで栄駅にはQB HOUSEってのがあるんですよ。知ってましたか?だいたい目立つんで知ってる人かなり多いと思いますけど、1カット1000円らしいので、明日は試しにそこで切ってみます。髪切るのと研究生公演2回行くのとじゃあ断然研究生公演2回分のほうがいいけど、まあしょうがない。でも、ほんとに一番いいのは、美容師見習いの友達を作ってタダで切ってもらうことですかね~。
2010.02.23
コメント(0)
先日のハートキャッチプリキュアは、ついにキュアマリンが登場して、超萌えました!衣装は初代ほのかっぽくて、お姫様系かな?まあ、俺の好みです♪来週もお・み・の・が・し・なく!さて、今週の木曜日はK2公演!番号は60番代。久々の好番です!最近マジで番号キテます。運営感謝≧▽≦DVD見て予習した成果を存分に発揮したいです。ペンライトも買ったんで二刀流でケチャりたいと思います!安奈~、待ってろよ~゚ヽ(´∀`。)ノ゚
2010.02.22
コメント(0)

今日は昼に起床してから、先日に見つけた数学合宿用のネタの勉強をして、そっから、とあるチェーン店で買い物してきました。コレです。まあ、観戦用のペンライトです。見ての通り一本は桃色です。光らせるとこんな感じ。あともう一本は何色かわかりますか?ちなみに光らせると、さっきと同じじゃねえかっ!って話ですよね。でも、まさかそんな訳なくて、七色に変化するんですって。説明によると。実際、こんな感じで変化します。全ては研究生に捧ぐために!!!気合入りすぎて本番3時間前に外出しちゃったんですが、今日はほんとに当選してよかったぁ~☆買い物を終えて、サンシャイン栄についたら長蛇の列でしたw(゚ロ゚;500円って安すぎだよ。何か安すぎて申し訳なくなるよ。やっぱ研究生公演はレアなんですね~。ただでさえ1ヶ月に1回しかなくて、しかも初日っていうのもあるし。さて、問題は演目なんですが、当初私が予想していたのは、Partyが始まるよ会いたかった手をつなぎながらのどれかだったんですけど、事前に告知が全然されてなかったんですね。サプライズの状態で公演突入しました。で、結果は…パジャマドライブてのは冗談で、Party!!でした。超絶高まりほ~(≧∇≦)生Partyやびゃぁ、S 1st見てないから、私の中ではザ・レジェンド・オブ・公演!!って感じでしたが、今自分の目前にPartyやってる研究生がいるなんて、まさかの展開!やびゃぁv(≧∀≦)v うれし~テラ興奮しまくりでしたParty、DMT、毒リンゴ、始まって三曲が名曲だらけじゃん、神すぎるもう日付けは今日限りで死んでもいい逆に、生きててよかった~もうコレだけでもかなり満足でした。ぶっちゃけPartyは予測してたけど、確率的には10%以下くらいかなぁって思ってました。でもでも、更なるサプライズが。木崎ゆりあちゃんの生誕祭でした~、おめでとうそして、更にうれしかったのが、初日ってことでまさかのアレです、アレ。ハイタッチキタ~(゚∀゚*)(゚∀゚*)(゚∀゚*)(゚∀゚*)(゚∀゚*)まさかここでハイタッチ来るとは思わんかったので、まさかの展開wwでも、テラやびゃ嬉シスでした1コインでこれだけ楽しめました。研究生公演最高です!!
2010.02.16
コメント(0)
当たったぁ~(≧∇≦)番号は140番台。本当に生きててよかったヾ( ̄∇ ̄=ノ急いで研究生予習します!!
2010.02.13
コメント(0)
Mをn次元多様体として、Mの各点pからTp(M)の部分空間への対応が、局所的にn-r個の1-formによるパッフ方程式でかけるとき、M上のr次元微分式系という。微分式系が完全積分可能であるとき、各点を通る積分多様体が存在する。という定理の証明中、部分多様体の定義を再確認したんだけど、考えてみると、多様体の部分集合を多様体と見なす方法は複数あった。1)多様体の任意の開集合は多様体となる。(開部分多様体)2)埋め込みにより、部分多様体を定義した。3)2において、部分多様体の位相が、もとの多様体の相対位相と一致する場合、正規部分多様体と呼んだ。しかし、1)は3)に含まれる。つまり、自然な射入が埋め込みであり、しかも正規である。部分多様体であるが、正規でない例は、トーラスに巻き付いたコイルの例が有名である。というわけで、射入による微分形式の引き戻しとかが、自由にできるわけだ。ああ、ほんとによかった。今後、フロベニウスの定理を証明し、積分可能な概複素構造をもつ概複素多様体に応用していこうと思う。最終的には、卒業研究のS.Sチャーンの読破を目標とする。さて、それとは別に、3月の上旬に数学合宿に参加することになっているんだけど、ネタは何にしようか?只今、検討中である。
2010.02.12
コメント(0)
応募しました!ああっ!!当たれ、当たれ、当たれ~ぇっ(>人<*)研究生公演は1ヶ月に1回のレア公演だから、やっぱ高倍率かな~?って思うけど、当たって欲しいね。俺には、阿比留李帆を応援するという使命があるのだから!!ところで、公演演目は何なんですかね?誰か知ってる人います?Partyが始まるよ公演は見たことないんで、出来ればそれが一番いいんだけど・・・。まさか、制服の芽ってことはないだろうから、Partyか会いたかったか、手をつなぎながらか。そういう感じだとは思うけどね。
2010.02.10
コメント(0)
朝見逃しちゃったんですが、今ネットで見てました。やびゃぁです(´▽`)bキュアブロッサム激カワユすなぁ(≧∇≦)基本的に絵のタッチは昔見てたおじゃ魔女どれみ風だけど、全体的に明るい世界観で、作画のクオリティも前年度(フレッシュ)と比較して高いと思います。プリキュア至上では絵の完成度が一番高いかもしれない。世界観に自然に溶け込むことが出来た気がします。OPはキャラがよく動きますなぁ☆今までのプリキュアOPは、何処か戦隊モノ(何か熱い情熱を感じる)ような歌詞が多かったんですけど、今回は結構カワイイ系にスッキリまとまってて、普通に好かったです。ハートキャッチプリ~キュア! 花咲か~せよぉ~う!!のところが個人的に大好きです。こっからは本編のネタバレを含むので、まだ見てない方は注意してくださいね。主人公は陰キャラでシャイな感じです。で、4月から新しい学校に転校してきます。これも歴代とは真逆の設定で、何かこんな子クラスに居そうな気がする、って感じの女子でした。オシャレをきっかけに段々明るくなってくのかな?変身シーンの方も長くてHQで気合い入ってました。細かい仕草が凄いカワイイです。EDは、フレッシュのときと同じ感じで、CGダンスだったんですけど、何か回を増すごとにクオリティーが上がっていないかw(゚ロ゚)特に最後の10秒間くらいのCGは圧巻ですなぁ。個人的には、最後のプリキュア~のア~の部分のキュアブロッサムの表情が萌えでした!さて、今作を一言でまとめるなら、絶対女児と中年のオッサンに人気でるんじゃね!?って感じですw まだ、キュアブロッサムが変身しただけで、必殺技も出ていない、もう一人の子もプリキュアになってない状態なので、来週が待ち遠しいです。早く見たいよ~!!
2010.02.07
コメント(0)
何気に気にしているので、明日の朝の放送が楽しみ楽しみ。やっぱり、どんなアニメでも初回は見逃せないよね。小学生女子の会話に自然に入り込める二十歳過ぎって、なんかウケるw
2010.02.06
コメント(0)

携帯で撮った写真が溜まってきたので、ちょっと流出。S.S.チャーンの複素多様体広義。座標変換が正則であるような局所座標系を扱っているのが複素多様体で、複素関数論のときと同じく、1点が関数の大域的な情報を含む。通常の微分可能多様体よりも拘束条件の強い正則関数を扱うことにより、大域的な幾何学を楽しむことができるらしい。春休み中にある程度読んでおく予定。いつかのガンダムEXPOのときに撮った、ガンダム。あの頃はまだ00やってたっけ。なんだかんだで見るの挫折したんだけどね。ディスティニーガンダム。私は基本的に種・デス種世代なので、この2つしか最後まで見たことない。ちなみに今は押入れの奥です(笑)ストライクフリーダムガンダムなんだけど、多分なんかスペシャルなバージョンで、関節部分とか後部のドラグーンの脱着部分がメッキ加工されている。ラクス様萌えだったな、あの頃は。2009年秋。何らかの理由で花火を手に入れたものの、使用されずに残ってしまったので、近所の公園でやってみた。時期的にかなり近所迷惑な気もする。2009年夏。京都の嵐山あたりのどこか。竹林は見事なんだけど、タクシーが通るので萎えてしまった。車両通行禁止にすればいいのに。2009年春。本州のどこかなんだけど、何処に行ったのか忘れたw 日本列島の形なんて大雑把な位相的性質ぐらいしかとらえてない。せいぜい弧状連結成分くらいか、それくらいのもの。境界が微分不可能である上に、フラクタルとかカオス系なのでHausdorff測度入れないとw2010年元旦。今更ながらに初日の出。この日は新年1発目からいきなりのK2公演もありました。行きたかった~><でも、正月なんで流石に休んだけどね。まあ、こんな感じです。また、溜まり次第、載せるかもしれませんよ。
2010.02.03
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

![]()