2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
部屋に昔使っていたポケベルがありまして。もちろん動いていませんでしたが。なつかしくなり、電池を新たに入れてみました。動くものですね、時刻とかは入れなおしましたが。時刻設定は「1996年1月1日」と出てきて時代を感じました。電話帳機能は残っていて、3分の2くらいの人は音信普通。登録されている相手の番号もベル番号だからもう使われていないだろうなあ。学生当時を思い出しつつポケベルは目覚まし時計として第2の人生を歩み始めました。
2004年11月24日
スペシャルオリンピックスの箕輪町実行委員会の資金部会が開かれました。テーマはホストタウンの運営費について。運営費は180万円です。これを集めるのが大変。がんばらねば。
2004年11月11日
花火を手に持ち、打ち上げる手筒花火。みのわ手筒会の全体会議が開かれました。テーマは箕輪町50周年記念イベントについて。来年は箕輪町発足50周年。今年の12月31日23:00~1月1日1:00まで、カウントダウンイベントが開かれます。手筒会も参加の予定で、その打ち合わせです。2時間の企画ですが、手筒花火や太鼓も予定されており、華やかになりそうです。
2004年11月10日
知的発達障害のある人たちのスポーツ競技の成果の発表の場であるスペシャルオリンピックスの冬季大会が2/26~3/5の日程で開催されます。それに伴って、選手団を引き受けるホストタウンの実行委員会が箕輪町で結成されました。箕輪町はホストタウンとしてペルーの選手団を受け入れる予定です。箕輪町は人口26500人のうち外国人居住者が1500人を占める多文化自治体。スペシャルオリンピックスを通して国際理解が深まればいいな、と思います。
2004年11月02日
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
