全92件 (92件中 1-50件目)
久々に モニプラ申し込んでたら当選しました最近体臭が気になるので・・・・健康コーポレーション株式会社様から口臭・体臭・便臭・加齢臭、あらゆるニオイに柿渋サプリ!「まずは一週間お試し!口臭・体臭・便臭・加齢臭が気になったら【ボディカプセル24 スーパーエク...」をいただきました7日分で 結構値段するんですね~~~~ありがたや~~~~これから試して 結果はカテゴリーの「モニター」で報告しますのでお楽しみににほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月30日

テレビ見ながらいつの間にか寝てしまってました簡単に片づけをして 掃除して子供たちのお迎えです一週間ぶりくらいでしょうか?とにかく娘が喜ぶと思い 下の子を早めに迎えに行きそのまま学童保育へ一緒に連れて行きました少しでも遊ばせてあげないと 休みの日には娘はいつも一人なので学童保育は 幼稚園でやってるので丁度いい。明日は下の子たちはここで運動会の練習ですし。さて到着すると 娘は走ってきましたそして3人で遊具で遊んでましたとても楽しそうまー君はバスを見つけて見学に。カメラに緊張してます明日はこのバスに乗るんだよ~~~しかし時間も遅くなり 暗くなってきたんで帰る事にします。帰りに ユートクでお買い物久々に 楽しい時間が過ごせましたにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月30日
今日は疲れは少ないのですが 真っ直ぐ帰ってきましたなんか気分が乗らないんですよあ釣りのです先日もやってしまった 針忘れ。今日もやってしまったこともあるんですけどね今度 車に常備する タックルボックスを作ろうと思うんでそれができたら忘れも無くなって良いんですが・・・次の木工ネタですねにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月30日
仕事中に嫁さんからラインなんかドライヤーを注文してとのこと。物はこちら パナソニック ストレートアイロン ナノケア EH-HS95-K 黒です。とりあえず注文しましたにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月30日
やはり寝てからいくと違いますね~~~~今日の夜勤は快調でした朝まで 何も無くて助かりましたが今日は新しい体制について朝から話をしてみんなの了承を取れるかが 一番不安でしたがすんなりいってよかった今日の釣りはどうしようか・・・・外は雨ですにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月30日
最近深夜に行くのに仮眠がとれずに朝方きついことが多かった(^^;)今日は8時くらいから眠気がひどくて2時間くらい ぐっすり寝れました(*^.^*)これで今日は朝までもちそうだ。よかった。では行って来ます~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月29日
帰ってから テレビをつけるが何もやってないのでビデオです。あ日曜の ザフィッシングが入ってる。今回はカワハギでした。なんか カワハギだけはテレビのサイズより自分で釣ったやつのほうが大きい気がするんですよね(^^;)なんか釣りに行きたくなってきました・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月29日
昨日の ソフトの疲れが取れない(>_
2014年09月29日
親父と ほんとにあった怖い話のビデオを見つつ寝てしまってました(^^;)いい気持で寝ておりました。今の時期は 昼寝が最高ですね\(^o^)/にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日

さて実家へ行って酔いを冷まそうとしたらいつもの修理依頼です娘が従兄弟と午前中に家の中で走り回ってテレビとレコーダーを 引っくり返したそう!で故障はしてないようだがHDMI端子が折れて録画番組が見れない状態でした。しかし親父と私は飲んでますから買いにいけない。妹に運転頼んでナフコに行きました。あちなみに普通の人は ケーブルがどこに売ってるか知らないんですかね?親父も電気屋にいかないと無いと思ってましたんで買ってきました。もっと短くていいんですがこれが一番短かったんです。で、交換。修理完了です。ちなみに 税込1008円でした。ネットだと【最新規格!】3D対応 HDMIケーブル 1.8m価格:626円(税込、送料別)こんなに安いのもあります。でもレコーダーを頻繁に使うなら一日も待てませんからねま 参考までに。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日
一度家に帰り 風呂に入って打ち上げに行きます。 丁度 昼に終わって良かったです。 早めに飲めば明日が楽ですから。 近所の公民館であるのですが 皆さん集まってました 大量の料理とビールで 腹いっぱいです。 満足~~~~ 子供たちも来てたので うちの子も呼んだら 忙しいと 断られた アイカツのカードを自作してるようです。 ま いいか。 飲み続けてると 娘が来ました。 ばあちゃんと夢タウンに行ってくるそうです バイビー~~~~~ 行ってしまったよ。 おかげでその後ゆっくりできました にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日

さてグランドに行くと 休憩中でした。遅い!と言われましたが人数多すぎでしょ3チームくらい出れそうな人数です。しばし談話して二試合目になりました。私は外野で出ましたが捕れない 打てないで散々でした結果は惨敗。でも楽しかったです。天気も最高でしたし。娘も応援に来てくれました~~~~このあと 審判をして終了。打ち上げで~~~~~す。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日
さて 目覚ましも掛けてなかったから 8時に起きた。 風呂に入り 準備して 朝飯食べに実家へ。 今日は 地域のソフトボール大会です。 8時に開会式ですがもう無理なんで ゆっくり往くことにします。 しかし 実家に行くと 親父は行ってました しかも 飯食ってたら 帰ってきました。 もう 一試合目が終わったそうです! こりゃいかん! 慌て行くことにしました。 あ ちなみに 負けたそうです にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日
帰ってビール飲みながら 風呂がわくまでテレビ。 録画したのに面白いのないかな~~~~ そしたら 雨トーク入ってた 合い変わらすおもろい。 しかし 最近 マニアックネタが少ない気がします。 ぼーっとしてたら…… 寝てました にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日
今日も準夜の後 いってきましたよ~~~ なんか釣れれば…… 道具はルアーなんで 積みっぱなし 場所に着いて 始めるときに気がついた。 針がない…… そう。 先日 釣り行った後 片付けすぎて 下ろしてました 仕方なく でかいワームフックで…… 全然釣れね~~~~~~~~ 帰りました。 にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月28日
![]()
家で洗濯を干してるときは 音楽を聴きながらがいい。体が動くし。でいつもサーバーからPVをテレビで再生していますが大体 昔のアニソン。少しづつ 追加もしてるんで気分はいつも新しい(^^;)今日は何にしようか・・・・さすがに200ッ曲越えると メディアセンターの読み込みの時間がかかるんで選曲してました。あ入れたまま忘れてた。ペルソナ4のライブ。テレビでやってて 編集圧縮して入れてままだった。これでいこう!おおおおおおおおおお久々だ~~~~~~~やっぱかっこいい曲が多い!ジャズとアニメがオシャレです。歌は難しくて歌えないけど 見とれてしまいました。あ洗濯干すの忘れてた(^^;)しかしうちのブログ見る人にこのネタ通じるのだろうか・・・・【送料無料】 ペルソナ ミュージックライブ2009 -ベルベットルーム in ウェルシティ東京- 【通...価格:3,694円(税込、送料込)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月27日
娘とゆっくり起きてそろそろご飯でも・・・・そこで実家から電話。今日は妹の娘の保育園の運動会の日らしい。うちの娘はすっかり忘れていたようだ(^^;)慌てて着替えて実家へ。朝飯をもらいすぐに出発するそうだから帰りました。娘はばあちゃんと出発。今夜はお泊りです。私も夜勤なんで。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月27日

朝になったんで 早速設置しました。底が塗装できてませんが ウレタン保護はできてるんでどうせ見えないとこですから良しとします。色が濃いのが作ったトレイ。いい感じ。山積みだった物が 分別できた。今度は一番下の所に 落ちないように淵を作ろうと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月27日

さて夏場に40分でヤスリ掛けに入れるウレタン塗装なんで 夜には完全乾燥!下塗りして・・・・られるか~~~~~~いきなりグレーで塗装(^^;)ウレタン塗装の上になんで つるつるになってます。いい感じに仕上がりました(^o^)朝には設置できそうです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月27日

さて今日は中華で行こうということで食材を買ってきました(^o^)先ほど準備した野菜を使い準備開始。もう 娘が「まだ~~~」といってます(^^;)早速作ろう。簡単なとこから・・・フカヒレの卵スープ。・・・・・・・完成。(すいません適当で)鍋を洗いつつ フライパンを熱して油を敷いて ピーマン大量投入!ついでにニンジンもね(*^.^*)で肉の変わりにソーセージ。チンジャオロース(漢字わかりません)出来上がり~~~ざっとフライパンを流してキャベツ、オクラ、ニンジンを炒めます。いい感じになったら かまぼこ、竹輪、ツナ、カニカマを入れます。とろみ餡のもとを入れて 皿に載せたバリバイメンにかければバリバリ焼きソバの完成~~~(全国の人にこの名前で通じるかは不明)そしてラスト!チャーハンです。冷凍ご飯を作業途中で解凍してたんでそれをフライパンに入れて油、卵を入れて混ぜます。綺麗に混ざったら 火を入れて炒めます。パラパラになったら ハムや具材を入れて味付け。最後に火を止めて ネギを混ぜ込んだら完成です。中華で晩御飯できました~~~~\(^o^)/なんとか40分弱で完成。味は・・・・なかなか良かったです。しかし多すぎか?娘は食べ切れなかった。結構綺麗に2人前で作ったんですけどね(^^;)まあいいか・・・次回はなんにしようか。今回はCookDoのチンジャオロースーのもとを使いました。特価品だったんで。(98円だった)クックドゥー CookDoチンジャオロースー用 液状 3〜4人前価格:180円(税込、送料別)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日
![]()
書き忘れ?じゃないけど追記を入れとこうと思います。その他 冷凍してるもの。野菜は何でも。ネギ、春菊、もやし、パセリなど。特に 使い勝手で大成功がネギと春菊。使うときに パラパラと使えていいですね。よく聞かれるのは もやし です。美味しくないんじゃ?どんな料理に使うかわかりませんけどいためたりスープに入れてますけど 特に問題は感じません。ただ もやしは水分が多いので 冷凍するとまとまって固まることがあります。少し水気を取ってから ジップすると使いやすいです。あとジップがたくさんいるから節約にならないんじゃ?よく言われます。しかし加熱調理に使用するわけでないのでダイソーのジップで十分です。24枚入りで100円ですよ?しかも最初に入れれば そのまま使うのでほとんど追加しませんし。こんな感じかな?またいいアイディアがあれば報告しま~~~す。フリーザーパックB 10P (2972)【フリーザーパックB 10P (2972)】【楽ギフ_包装】10P27Sep14、fs...価格:87円(税込、送料別)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日

さて野菜が高いのはご存知の通りです。痛んでしまうともったいない。そこで私は何でも冷凍しています。今日は買ってくる日なんでまとめてカットして 冷凍しました。今日は ニンジン、オクラ、ナス、ピーマンを追加したので全てカット。カットの仕方はいろいろやっとくと使うときに便利。最初はカットの種類別にしてましたがそこまで分けると めんどくさいし何がどこになるかを 把握できなかったんでやめました(^^;)野菜は皮も使えるものはとっときます。写真のニンジンも 皮をむいてますけどピーラーで皮無むくときに 少し多めにピーラーをかけて皮以外もスライスしときます。そうすると使いやすいです。こうしてジップして冷凍します。このほか今日使用するものでツナ、カニカマ、メンタイ等冷凍しました。場所にもきっちり入るので スペースが空きます。そして使うときは かっとしなくて良いので早く調理できます。とくに煮込みが必要な料理のときは細胞が破壊されるので 早くとろとろに崩れます。逆に 野菜の食感が残るような料理のほうが苦手。それでも 特に問題なく使えてます。今日は中華にしようと娘と言ってますんでこの材料で作ります。試してみてください。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日

今日はまとめて飲み物食べ物を買ってくる日。しかし娘の迎えで遅くなったんで近所のユートクで買い物(^^;)このあと キューモニターのお買い物報告をすることでいくらかもうけさせてもらってます。その前に食材庫に入れないといけませんが。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日
![]()
最近PCのトラブルが続くせいかバックアップの必要性を痛感しているしだいです(>_
2014年09月26日

先日話をしていた 「洗面台のトレー」を製作したいと思います。まずは部材ですが・・・・端材を使うことが前提ですが ある程度厚みが無いと木工なんで作業できませんので見つけた5ミリのベニヤで製作開始。切り出しです。汚れ具合から端材だとわかるかと思います(^^;)少し小さめになるように切り出しました。組み立てですが こんなときは瞬間接着剤が一番効率が良いです。在庫があって良かった(^^;)こいつがあれば あっという間です。あちなみに 木工用でなくても使えますけど木工用が吸い込みが少なくて使いやすいですよ。多少のゆがみは気にせずに ささっと組みます。わずか5分です。洗面台に差し込む部分を接着。このときに 少し綺麗に四角くなるように微調整。ここで一旦 洗面台にセットしてみました。あとで入らないとやり直しなんで(^^;)とりあえず入りました。奥行きは 結構ギリギリでした。それより耳の部分が斜めに作ってあったようです。奥は狭く 手前は広め。なんとか引っかかり 力を入れても落ちないのでこのままいきましょう(^^;)現物合せで底板を接着。これで形になりました。適度に時間をとり 乾燥させたらヤスリ掛け。電動だとパーツが吹っ飛ぶので 手でやりましょう。それでもすぐに終わりますけどね。1液性ウレタンクリアを塗って放置。これで強度も上がります。このあとグレーで塗装すれば似たものができるはず。次は塗装です。☆エントリー&楽天ツールバー利用でポイント2倍!!(〜9/27 9:59)☆LOJ2TOTO 【LOJ2】水切りトレイ価格:1,439円(税込、送料別)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日
最近 PCのHDDが調子悪いのが多い。主力機である 2号機をしばらく使用してなかったらHDD読み込まなくなった(T.T)とりあえず 復元できたけどFLVファイルは復元できてなかった・・・・でも たいしたものではなかったんで良かったですけどね。でついでに 以前から放置してたリンクステーションのHDDも少し触りました。とにかく 思いつめてるときは上手くいかないものですがふと手をつけると できたりしますよね?現在クラスタをチェック中。何とかなれば 動画や漫画がまた読めるんですけどね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日
いつもですが 今日も昼時をまたいで釣りだったんで 小腹がすいてました(^^;)帰り道 ゴミ捨てもかねてコンビニへ。スパイシーチキンとコーラで昼飯です。釣り場にゴミを残したくないけど持ち帰ると 臭いや始末がめんどくさい人は帰り道にコンビニで 珈琲でも飲みながら捨てれば良いですよ。私も最近このパターンで 習慣がついたんでゴミを釣り場に捨てなくなりました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日

さて10時ですが テストもかねて彼杵港へ。今日は最高の釣り日和です(^o^)海も澄み渡り なんか釣れなさそう・・・・とりあえずやってみよう!まずは環付ウキが絡まず投入できるのか?です。が絡みまくり!やっぱな~~~~これじゃあ釣りにならない。30分で見切りをつけてとりあえずお土産を。いつものカゴ釣りです。しかしたくさん魚が見えるのに全く食わない・・・・久々のあたり!がばれた。口切れしたか?と次はそろそろと巻き合わせ。するといつものコノシロでした(^^;)大きいですが食べないのでリリースです。続けてコノシロ。釣れないより良いですが 面白くない。とあげてみると・・・・・一番下のエサに グレがついてました(^^;)いや~~~ここでグレが釣れたのははじめて。少し嬉しい(^o^)その後も なかなか食いが悪い。しばらくして 久々に浮きが沈んだ。ミニサイズのチヌでした(^^;)少し嬉しいが このあともいいサイズは釣れず(>_
2014年09月26日
娘を学校へ送り出し早速釣りの準備。まいつものセットですが(^^;)そして伝票整理に職場へ。30分で終わらせて やっと釣りにいけます!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月26日
![]()
来月の釣りの話ですがフカセになります。正直 フカセは経験がない。やったことはありますが 慣れた人ほど飛距離がでなかったりあたりが取れなかったり・・・エサの同調も取れない状態。なので飛距離だけでもどうにかできないか考えたのです(^^;)で考えた末に一つのアイディアが・・・手持ちアイテムで どうにかするとしてまずウキ。どんぐりは私は嫌いなんですよ~~~棒ウキが好き。で棒ウキで行きたいのですが飛距離の問題。なんかいいアイディアは・・・と 検索してて思いついたのが環付仕掛けでした。あるメーカーが出してるラインを通す環にスナップがついているパーツ。 キザクラ(KIZAKURA) 全層環付ホルダー 浅場用【釣具のポイント】価格:1,031円(税込、送料別)これはキザクラですがいろんなとこから出てますね。こいつのいいとこは 市販のウキを取り付け、交換が簡単にできること。じゃあ自作ウキの材料で こいつに一工夫すれば・・・となって作ったのがこれ。乾燥中で針金を通してますが プラ環に針金を巻いてスナップを上下につけました。なんでスナップが2個か?実は 手持ちの棒ウキに自立ウキが無いので下のスナップに錘をつけるため。これならウキごとに ナス型錘をつければ自立して ラインは水中になじみやすくなります。特に 投げサビ起用の3号クラスの棒ウキなら錘3号なんで遠投もききます。これで問題が解決できそうな気がしますが・・・・他の方法も考えました。中通し錘に穴あけしてスナップつけたら良いジャン!とかね。しかし浮きの交換がラインをきらないとできない。あと全誘導ですがあたりが取れない私には 環の長さが重要です。長さが長いと摩擦でウキにあたりが出やすくなりますし。まあ ラインが自然に出てくれるかの心配もありますけどね。とりあえず明日テストしてみようと思います。とにかく 糸がらみが一番心配です(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月25日
毎週 土曜日までに出す伝票があるんですが今日はまだ木曜日なんで なんもしてこなかった。が!よく考えたら明日は休みしかも明後日は準夜です!(締め切りは土曜の午前中)失敗した!明日職場まで行かないと・・・・くやしい~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月25日
![]()
来月の釣りの話です。何かと 無いものが多いので困るんですが今度はバッカンです。通常 遠投カゴか投げサビキしかしないので道具はそれに沿ったものしかないのです(^^;)今回行くところは カゴも使用禁止!フカセしかできません。またネット通販か・・・・握りやすい成型ハンドル採用【TAKA/タカ産業】720-角 EVA バッカン 30cm レッド / イエロー /...価格:885円(税込、送料別)こんなとこか?ま何とかなるかな?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月25日

洗面台の収納ですが必ず思うこと。そう棚数が少ない!ここね。高さは細かく調整できますけど小物などは 高さじゃなくてトレイ自体の数がいる。木工の端材の 細かいやつがたくさんあるので自作して追加しようと思うしだいです。自作に当たり トレイを一個取り外しました。寸法さえ間違わなければ問題ないので上手くできるはずです。まあ木工のうちにも入らないかな?とりあえず 湿気があるとこなんで防水処理だけは念入りにするつもりです(^o^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月25日
子供の迎えの時間に目覚ましをセットしていたのに爆睡してました(T.T)運良く 実家の母が行ってくれてて良かったです。娘にもごめんといったら「きつかとやっけんよかよ」といってくれた(>_
2014年09月25日
やはりなんかありました(T.T)朝食30分前。やっと 終わりが見えてきた頃・・・・お茶を配るためコップに注ぎ分けていたら車椅子ごと後ろへ転倒(T.T)落ち着きのない方で 自室にそのままいても見れないので連れ出していましたが・・・絶対に一緒にいることはできない時間があるのでどうにもならなかった感じです(;_;)その後も走り回りようやく終了しました。今日はいつもより疲れた~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月25日
何事もなく朝が迎えられそうです まだ何があるかわかりませんけどね。 (こないだはこの後水道管が破裂した) 早く朝になってくれ~~~
2014年09月25日
![]()
まだまだ人気の「アナ雪」です。 巷でもまだ歌を耳にします。 うちの子も ユーチューブの動画で 歌のとこだけ見せてますが 親としてはちゃんと作品を見せたい…… しかし dvdも手に入らず。 頼みのレンタルも借りられっぱなし…… いつになったらちゃんと見せられるんでしょう 気長に待つしかないのかね~~~~ アナと雪の女王 MovieNEX+ディズニーCDセット 【スマホ タブレットからも観れる ブルーレイ DVD ピアノコレクション アナ雪 ピアノソロ楽譜】
2014年09月24日
プラモデルはオークションで高く売れるか? が コンセプトで始まった「ギラドーガ制作記」ですが 忙しくて忘れてました 塗装しはじめて、一番重要なグリーンを どんな感じにしようか考えているうちに 忘れてしまっておりました。 これを期に 進めたいと思います。 そのグリーンなんですが、メタリック系でいこうかと…… 候補はダンバインカラーのオーラグリーンです。 ダンバインカラー HGレプラカーン用カラー(GSIクレオス) うまくいくといいけどね~~~
2014年09月24日
![]()
来月 釣りに行くんですが 磯に渡るのは久しぶり。 で ウキウキしてましたが…… 道具が揃ってない ウエアはありますけど なんといっても靴がない! 数年前に破れて捨てたんだった…… 仕方ないので安物を買うことに。 プロックス(PROX) ウェダーブーツハイブリッドソール 3S/SS フェザーグレー PX95433SSS なんと! 今は安くても良いのがあるんですね~ 私の好きなプロックスです。 これは買いだ~~~~~
2014年09月24日
楽天ポイント稼ぎが中心になっている私の おこずかい稼ぎです。 内容は以前の記事を見てね アプリを検索してみたら かなりあって その中でも 地道に稼ぐために またアプリを追加しました。 「楽天ラッキーくじ」です。 PC版をご存じのかたは話が早い。 みこさんくじです。 当たっても1ポイントですが 気軽さで導入しました。 少し生活の足しになるかなー? ならんか
2014年09月24日
最近スマホのアプリがしっかりしてきた? または スマホの性能がよくなったせいか ポイントサイトをスマホで済ませられるようになってきました。 というか パソコンの前に座る時間がとれなくなってきて 稼ぎが減ってきて試したとこなんですが 結構スムーズにやれることがわかったんですけどね 以前は起動も通信も遅くてイライラしましたが WiFi使えば早いし7インチなんで入力もらく。 とりあえず 楽天ウエーブ検索、キューモニター、マクロミル、 ポイントタウンはスマホで済ませて確実に稼げるようにしました。 更に 楽天ブログもアプリがよくなったんで使い始めた次第です これで少しは生活の足しになるかなー。
2014年09月24日
今夜? 朝まで夜勤です。 憂鬱~~~ 台風だから通勤は楽しいけどね。 朝まで何も起こらないことを祈ります。
2014年09月24日
最近は エアコンもそれほど使わないので意外と放置してた水槽ですが結構水が減ってきたんで とりあえず補給です。といっても水道水をそのまま入れるだけですけどね(*^.^*)ただ60センチクラスになると入れる水も大量なんでペットボトルでは追いつかない。うちでは20リットルタンクに電動ポンプ(灯油用)で補充します。水槽の淵にホースを引っ掛けてスイッチを入れて放置しても 勝手に止まるから安心(^o^)今回は 2個の水槽で20リットル補充しました。これでしばらくはもつでしょう。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月23日
サイバーショットが手に入り良かったんですが・・・・・どうしても 必要なときに忘れてしまう。モバイル製品は数が増えるとかさばります(^^;)デジカメ自体 ブログ用の軽い画像と保存用のいい画像を両方撮るのにほしかったんですが・・・・ブログ用はやはりスマホがいい。いつも持ってますし。なるべくお出かけしたときにデジカメを使うようにしようと思います(^^;)結局 普通の使い方だな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月23日

今日は昼から いつもの神社で山中浮立があるので娘をつれて 見に行きました。神社の奉納祭で行うようです。私も小学生の頃 踊りました(^o^)今日は午後から雨になりそうだし少し予定より早く開始されたみたい。娘と同じクラスの1年生も参加してるんで 娘もよく見てましたがお菓子をもらえたのが嬉しかったとのこと(^^;)まいいか。懐かしく感じながら見ることができました(^o^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月23日

もうそろそろ用水路の水も 止めそうな時期になりました。今年は採れなかったな~~~と見ると・・・・群れで泳いでる魚がたくさん!さっそく娘と魚とりです。昨年のは ハヤが一匹でかわいそうなんでぜひ追加したいところ!何とか数匹採れた~~~~ハヤの水槽に入れました(^o^)今度は少し大きいので いなくなることはないでしょう・・・・エビも卵がかえり マイクロエビも増殖中。少しにぎやかになった ハヤの水槽です(^o^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月23日

朝から家事を済ませて ゴミを集めてたら娘は砂場に行きました。そして片づけをしてくれた(^o^)楽しんでやってるので ほっといてこちらは棚の追加をします。前回作った棚には 灯油タンクを並べただけで一杯になったんでその上に 追加します。単管があと一本あったんで丁度良かった。あっという間に完成。これでまた少し 片付いた。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月23日
妹の旦那は 陸自なんでキャンプ系はお手の物。火も よく燃えてました(^o^)あざ~~~す!さてそろそろ昼も近いので 隣のこの家に電話することに。一緒に食べれば 娘も喜ぶし。そしたら迎えに来ると言われる(^^;)ま しかたないか。しかしお母さんが迎えにきたが本人が帰らないという。で結局隣のお母さんもまざって バーベキュー始めました(^o^)娘も楽しそうで良かった。今の時期は もっと暑いんですが今日は肌寒く 丁度いい感じです。Tシャツになると 汗もかかないよ。30分くらい飲んだ頃上の妹夫婦も来て子供も増えて てんやわんやです(^^;)やっぱ 子供が多いと盛り上がるな~~~~良かった良かった。片付けもさばけて 子供たちを見てるだけですんだし。しかし狭い空間では エネルギーをもてあまし気味で危険な感じ。結局 子供たちを連れて小学校のグランドに行きました。適当に1時間くらい遊ばせて 帰りましたが飲んでるのがきいてきて そのまま寝てしまいました~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月21日
今日は 妹の旦那の誕生会も兼ねてましたが・・・夜に 再度飲み会してケーキを食べるとのこと。しかし私は・・・・子供たちを遊ばせたあと 寝てしまって気がつくともう8時になってました(^^;)しかも二日酔い状態です(T.T)しかたない・・・酔い覚ましに お茶をたくさん飲んで娘を連れて帰りました。(明日は学校だから)娘は家に帰ると テンションが上がってて寝れない!テレビを見せて その間に明日の準備。が急に意識を失いだした娘(^^;)慌てて風呂に入れました~~~なんとか布団に入れたよ。明日起きれるか心配です・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月21日
炭に火をつけとくように 妹の旦那に頼み 別の作業へ・・・・実家の母に頼まれたのが 風呂のシャワーの修理でした(^^;)シャワーヘッドのホース接続部が切れ掛かり水漏れがひどいとのこと。以前も修理したはずだが・・・分解の仕方がわからない?ホースカットして繋ぎなおせばいいはずだが・・・で買出しで見てきたわけです。ナフコで 部品を見てきてその裏の説明書きを見てきたら 間違いでないことが判明。帰ってきて 早速分解。なぜホースは抜けないのか?説明書に無かった ゴムリングが気になるので外してみると・・・・簡単に分解できた~~~~~そしたらカットして 組みなおせば出来上がり~~~~良かった良かった(^^;)母から「あんたじゃなかぎんダメね」が 嬉しかった。さてバーベキューに戻るか~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2014年09月21日
全92件 (92件中 1-50件目)


