ある障害者の独り言

ある障害者の独り言

2008年11月09日
XML
カテゴリ: 練習

技術的なことはともかく、最近子供達の意識が少しずつではあるが、変わってきたように見受けられる。練習終了後、コーチと話していたことだが、声は出るようになった。それにつれて、集中力も以前よりは付いてきたと思う。それに、練習中に脱落する子がめっきり減った。怪我をしたり具合が悪くなって休んでも、時間をおいて復帰するようになった。それも自分から。今日は、明らかに風邪で具合が悪そうな子がいたので、帰れと本人には言ったのだが、帰るどころか練習に復帰してきた。チーム内の競争が良い方に作用したかな。選手はゼッケンの上下には敏感だ。何故ならそれがチーム内での順位を表すから。指導者としては必ずしもそうではないのだが、プレーする選手にとっては重大事なのは、自分もそうだったのでよく分かる。
今回の北海道選手権の登録に漏れた選手にしても、自分の中でチーム内での順位があったはず。挫折をバネに飛躍して欲しいと願ってやみません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月09日 20時30分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[練習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: